東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part40」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part40

広告を掲載

芳名 さん [更新日時] 2006-11-10 00:41:00

パークシティ豊洲も会員期、第一期販売ともに好調に販売数を重ね
第二期販売モデルルームオープンは9月16日?となります
次期まで時間があいてしまいますが、冷静で建設的な意見の場としましょう

【過去スレッド】
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-32 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
=== 一般一期登録受付終了・モデルルームクローズ後 ===
Part33 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44332/
Part34 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44901/
Part35 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44799/
Part36 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43813/
Part37 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43796/
Part38 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44886/
Part39 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44824/



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-24 21:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    私は会社から近いのですが表参道ヒルズにまだ行ったことがありません。
    オープン当時は混雑している様子がニュースでやっていたので行く気が失せました。
    落ち着いて行こうと思って現在に至り、今ではわざわざ行こうと思ったことないです。
    なにかのついでに行くことあるかな〜なんて思っています。
    ららぽもそんな感じで足が遠のくと集客厳しいのかなと思ったり。
    遠い客を集めるって結構難しいと思いますよ。
    リピーターとなり得る客がつくのはやはり中身ですから、入る店舗によると思います。
    年々成長していくようなSCになってくれれば良いのですけど。

  2. 43 匿名さん

    豊洲がららぽを中心に発展するのは確かだな。

  3. 44 匿名さん

    今回のショップリストが良いか悪いかは人それぞれだと思いますが、
    >>26さんの言うとおり、ららぽーと豊洲も船橋のように、
    しっかりと着実に変化していくと思います。

    豊洲をはじめ近郊の開発は始まったばかりです。
    高層マンションラッシュでどんどん人口が増えていくし、
    街並も東京インナーハーバーへと変化していきます。
    と同時に、ららぽーと豊洲も成長を続けていくと思います。

  4. 45 匿名さん

    私もとりあえずオープンするの楽しみにしてます。
    あまり知らない店が多いけど、実際に行ったら意外と使える店があるかもしれなし。

  5. 46 匿名さん

    この東京初出店の店はなにか基準があるのですかね?
    地元では有名とか、売り上げが上位とか?

  6. 47 匿名さん

    なんか良い話の流れになってきましたね。

    みんなのチカラで、育てていこうよ、ららぽ〜と。

  7. 48 匿名さん

    >>28
    怖いもの見たさで興味がある部分です。

  8. 49 匿名さん

    聞いたことないお店の名前、googleで検索してみるたびにため息。
    やっぱり寄せ集め感はぬぐえないです〜!!
    こうなったら今後の発展に期待ですね。
    はやく替わるように、いい店以外は行かないようにしないと。

  9. 50 匿名さん

    購入者ですが、ららぽーとは日常の利便性を求めましたのでオープン当初は
    こんなもんでいいかなと思いました。最近のSCの傾向としてはかなりの頻度で
    テナントを入れ替えます。出店期間や期間売り上げなど様々な分析で大胆に入れ替えます。
    さっき、1年半落ちと書かれた方がいらっしゃいましたがちょうどそのあたりから入れ替えが
    はじまり、コンセプトも統一されてくるんじゃないですか。
    それと、基本的にはららぽーとではなくPCTを中心とした5キロ圏の状況を見て購入しましたので
    三井に裏切られたとは全く思いません。銀座に近い、門仲に近い,だったのがなんと浅草まで船で行けます。
    すごく楽しみになりました。

  10. 51 匿名さん

    >>46
    出店店舗は振るい落としたわけではないでしょう。
    頼んで出店してくれたのがこの183店舗だけだったのでは?

  11. 52 匿名さん

    川崎ラゾーナ(同じ三井のSC)は
    ビックカメラにZARAにナチュラルビューティベーシックにJILLに
    Uアローズにバナリパにコーチにディズニーストアにソニプラ、ロフト
    アカチャンホンポにRF1、なだ万、つな八、パステル、代官山シェ・リュイ
    旅行センターが3つにローソンまで入ってる
    http://www.lazona-kawasaki.com/shop/index.html

    なんか完璧負けた感じが。。。

  12. 53 匿名さん

    アクアシティのコーチ、ゴディバは平日でも土日でもいつでもガラガラですが
    GAPなどのカジュアルラインのお店はいつもレジは行列。
    トリトンは素敵なレストランがたくさんあるけれど、ほんとに人がいない。
    お洒落なお店が入っていても実際利用する人って豊洲近辺ではいないでしょう。

    ソニプラみたいなお洒落でチープなお店があればよかったなとは思いますけどね。

  13. 54 匿名さん

    そういえばパステル欲しかった。。
    プリンもですがあそこのスパゲティ美味しいので。。

  14. 55 匿名さん

    ららぽってテナント料いくらなのかな?
    保証金とか高いのだろうか?今からじゃ、出店は無理?

  15. 56 匿名さん

    そういえばトリトンも店舗入れ替え中なんですかね。
    食べ物やさんの3割ぐらいが閉まっていました。
    新規のお店の開店準備中ということで。

  16. 57 匿名さん

    そういえばいわゆるおいしいケーキ屋さんって、
    テナントリストに入っていましたっけ?

  17. 58 匿名さん

    今回のららぽに批判的なことを書いてる人って
    落選した人達かしら。
    うらやましくってひがんじゃってる?

  18. 59 匿名さん

    1年半後に豊洲ラゾーナ!

  19. 60 匿名さん

    トリトンのクイーンアリスはいつもガラガラ。
    まあ、名前だけで特別うまい訳じゃないけどここで言うおしゃれな部類に入るのかな

  20. 61 匿名さん

    >>58
    うらやましいってなにがうらやましいの?

  21. 62 匿名さん

    61はきっとアラシ。

  22. 63 匿名さん

    >>58
    それはないんじゃない。
    落選したなら逆にどうでもいいでしょ。
    日常使いとしては便利、と納得することにした人はいても、
    ひがむほどすごいものが出てきたと思っているひとはさすがにないでしょ。

  23. 64 匿名さん

    >>58さん
    そういう事を言うのはやめましょう
    それではあなたも荒らしと一緒です

  24. 65 匿名さん

    NO39で10月3日、4日に内覧会があるとのことでしたよね。
    これに購入者もご招待してくれないですかね〜。
    1年半待つ購入者にも、何かえさをくれてもいいと思うのですけれど。

  25. 66 匿名さん

    かかれていた方も購入者の方のようでしたよね。
    内覧会にも参加できるんでしょうか?
    うらやましいです!

  26. 67 匿名さん

    >>52さん

    >RF1、なだ万、つな八、パステル、代官山シェ・リュイ
    このあたりはいわゆるデパ地下なのでどうでもいい
    BICCAMERA、ZARA、UNITEDARROWSは少し羨ましい

  27. 68 匿名さん

    >>65
    MRが再オープンしたら営業に聞いてみるべ。

  28. 69 匿名さん

    はーい。それぐらいはしてほしいです。。

  29. 70 匿名さん

    で、購入者は予約無しでもMR行っていいのかな?
    という以前の質問にループを

  30. 71 匿名さん

    パティシエタカギが来ないかな。
    ここのケーキ絶対うまいんだけど。

  31. 72 匿名さん

    >>67 バナリパも羨ましい!

  32. 73 匿名さん

    デパ地下が家の隣にあったらかなり便利ですけどね・・

  33. 74 匿名さん

    >>70
    そうですよね。
    MRの夏休み終了(電話が通じるようになる)は9月1日くらいからでしたっけ?
    電話して確認をしたほうがよさそうですね。
    そういえば2期のMRの予約自体、まだはじまらないんですよね。
    今、PCT自体完全夏休み中ですもんね。

  34. 75 匿名さん

    今私恵比寿に住んでいてガーデンプレイスの三越に歩いて2分なんですが
    平日も休日も三越はガラガラです
    セール期間中もガラガラ
    おかげで平日昼間はしょっちゅう芸能人見ますよ
    多分人目に付かなくて買い物しやすいんでしょうね
    おとといも松本伊代ちゃん見ました

    あんなガラガラにならなければなんでもいいです

  35. 76 匿名さん

    デパ地下みたいなテイクアウト系欲しかったよー

  36. 77 匿名さん

    >>74さん
    同意、同意。期待していました。

  37. 78 匿名さん

    あそこの三越は客単価が高いから、すいてていいんだよ。

  38. 79 匿名さん

    HBAグレードアップ見てみたいですよね。
    今更変更は出来ないけど。

  39. 80 匿名さん

    倒産とか心配してる人がいますが、ららぽは大丈夫ですよ。きっと。

    船橋ららぽもオープン当時は、両サイドにそごうとダイエーが出店し、
    その2つの大黒柱の間に専門店街を配置するといった、新しいスタイルで一世を風靡しました。
    その後、そごうとダイエーの撤退という大ピンチがありましたが、
    それを乗り越え立派に立ち直り、今も良い意味で変化していると思います。

  40. 81 匿名さん

    77です。すみません。>>76さんへの誤りです。

  41. 82 匿名さん

    今日のプレスリリースでもう少し詳しい情報が出てくると思ったのですが、
    ショップリストにとどまりましたね。
    個人的には、個々のお店の配置とか、営業時間などが気になります。

  42. 83 匿名さん

    HMVがレンタル ってあり得ないですかね。

  43. 84 匿名さん

    >>78さん
    そうなんですよ
    生鮮食品も高すぎて目が飛び出ます
    松坂屋スーパーまで行けば安いんですが
    横着して三越でお買い物するとレタスが1個400円とか@@

    あおきさんの生鮮食品に期待です

  44. 85 匿名さん

    そごうとダイエーが撤退したのはららぽのせいじゃなくて圧倒的に
    品揃えが最悪だったせいです。ほんとにひどかったよ。
    それがいなくなってからのららぽは劇的によくなってます。
    それを、豊洲では最初からやってほしいものです。

  45. 86 匿名さん

    シエルの商業施設にはレンタルDVD・CDは入らないんでしょうか?
    このまま無かったら結構きついな

  46. 87 匿名さん

    >>84
    PCTはセカンド?

  47. 88 匿名さん

    レンタルDVDってやはりどうしても必要なものなのでしょうか。
    隣が映画館なので映画館で、では駄目ですか?

  48. 89 匿名さん

    当然ホームシアターですよ。100インチプロジェクターで。

  49. 90 匿名さん

    もし、ららぽが失敗したらPCTの資産価値もやっぱり激減しますかね?

  50. 91 26

    船橋ららではデパ地下みたいなテイクアウト系でfooddecoというものがありました。
    2,3年前にエリアごと大改装しておおがかりに展開したんです。
    スーパー+フードコート5店舗+テイクアウト系20店舗+スイーツ系5店舗くらいかな。
    RF1やFLO等が入ってました。でも去年かな?エリアごとなくなりました。
    私的には好きだったのですが、確かにいまいち客の入りが悪くて・・・
    いまはCANDYDRIVEとかいうギャル向けのファッションエリアに再び大規模改装しちゃって
    いまや跡形もありませんね。その船橋ららの経験もあって豊洲ではやめたのかな??

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸