東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン杉並シーズン★3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 井草
  7. 井荻駅
  8. グランドメゾン杉並シーズン★3
匿名さん [更新日時] 2007-05-20 00:03:00

前スレが1000超えたので新スレ立ち上げました。引き続き有意義な情報交換をしていきましょう。


過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44908/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43786/



こちらは過去スレです。
グランドメゾン杉並シーズンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-29 01:32:00

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン杉並シーズン口コミ掲示板・評判

  1. 246 匿名さん

    新規適用金利は通常毎月見直しが行われますし、金利情勢によっては月中に変更となるさえありますよ。

    なので、金利上昇が想定される現状では2ヶ月でも早く借り入れができるのは良いことのように感じます。

    ちなみに、242さんのいう4月と10月の金利改定というのは、変動金利ローンを借りた後の金利改定の話だと思います(変動金利ですから借りている間、半年ごとに金利が変わるわけです)。なお、当初5年間は月々の返済額は変わりません。金利が上昇した場合、未収利息分は6年目以降の返済に上積みされます。

  2. 247 匿名さん

    私は今期から新発売の東向きI棟を検討している者ですが、他に検討されている方はいらっしゃいますでしょうか?東向きということで南向きより割安となっていますが、生活上結構違うものなのでしょうか?私は廊下側の部屋にも日が当たる時間があるのは、メリットなのかな?と漠然と思っていますが。同じく東向きのL棟ご検討・ご購入の方も含めて何なりと書き込んでいただければと思います。

  3. 248 購入者

    一日中、部屋にこもってる方は、いろいろご意見もあるでしょうが、
    L棟は午前中は陽がさんさんと差し込むと思います。
    我が家は家族皆平日は朝から午後は日没まで、みな外出している生活パターンですので、
    また、休日も陽があたらなくなると思われる午後に行動を起こし始めますので、午後の
    陽射しは気になりません。
    また、植物学的にも朝日が当たる場所が、夕日が当たる場所より植物の生育がいいそうです。
    でも、陽が当たるのは12時頃まです。
    L棟購入者より

  4. 249 購入者

    248です
    247さんは真東向きのI棟でしたね。
    私のL棟は少し南に向いた、隣の棟でした。
    でも、条件は同じと思います。勘違いしてすみません。

  5. 250 匿名さん

    金利上昇した中で、
    フラット35りそな、
    新生銀行、
    三井住友非提携、
    それともPBソニー、
    どれを選びます?

  6. 251 匿名さん

    247さん
    うちはできるだけ南向きがよかったので、南東向きの棟で契約しましたが、248さんの言うとおりそれぞれのライフスタイルがあるので、午前中だけ日があたれば良い人には南向きの棟より安めの設定のI棟はよいと思います。

    廊下側の部屋にも日が入るかどうかは確認した方がいいと思います。G棟、H棟あたりにさえぎられてほとんど廊下側には日が差さないかもしれません。営業さんに聞いてみるといいと思います。

  7. 252 匿名さん

    Ⅰ工区の入居を分けた理由は、確か、入居の集中を避けるためだったと思ったのですが・・・。確か、過去にそんな書き込みがあった気がします。そうだとすると、なんで集中させてもよいと判断したのかは、よくわからないですよね。あるいは、一部だけ先に入居だと、何か困ることでも出てきたのでしょうかね?

  8. 253 匿名さん

    >252さん
    確かに、何でですかね。ちょっと場当たり的な対応が多いと思うのは
    私だけでしょうか?

  9. 254 購入検討中さん

    皆さんは、食洗機はオプションで購入されるのでしょうか?結構高いような気がしますが・・・。

  10. 255 購入検討中さん

    Ⅱ工区と同じ長谷工の完成物件(ベルディオ三鷹レジデンス)と
    どちらにするかを悩んでいます。
    グランドメゾンは立地・物件と自分の中では満点です。
    三鷹は立地はOKなんですが、仕様が若干しょぼい気がします。
    約600万円程価格差があるのと引渡しが遅いので金利このことが気になって、悩みます。
    グランドメゾンだと資金計画が結構ギリギリではあります。
    「自分で考えろ!」とか言われそうですが、どう思われますか?
    ご意見聞かせて下さい。

  11. 256 マンコミュファンさん

    255さん
     考え方次第ですが、資金計画ギリギリは、私なら避けます。
    日常生活にある程度快適に過ごせる(私の場合、旅行など・・・)要素は残したいからです。
    でもホントご自分次第かと思います。ご参考まで。

  12. 257 契約済みさん

    242さん
     金利1%もあがるんでしょうか?
    併用型と考えてましたが、長期固定1本にしようかと思ってます。
    みなさん、どうされますか?

  13. 258 匿名さん

    住宅ローンの金利は短期プライムレートに連動しますので、
    そちらの動きをウォッチすれば良いと思います。
    なお、長期金利は短期金利ほどの上昇率では無いと思われます。

    私は「10年固定+長期」と「長期」のシミュレーションした結果、
    差額が月5千円程度であったため、リスクを回避し長期のみにする予定です。

  14. 259 匿名さん

    255さん
    私も256さんの意見に同意で、ギリギリの資金計画であればやめたほうがいいと思います。金利変動次第では最悪の場合は手放すことになりかねない。

    ベルディオ三鷹レジデンスは完成済み物件で、2月下旬入居予定です。おそらく完成済みの実際の住戸を見て判断できるというメリットがあります。時期的に値引きやおまけも期待できるかもしれませんよ。今日にも足を運んでみては?

    ・・・というのが個人的な意見です。GM杉並の検討はその後でも遅くないと思うし。

  15. 260 259

    追伸

    ちなみに、ベルディオ三鷹レジデンスの方で詳細に検討されるときは、そちらの物件掲示板へどうぞ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43126/

  16. 261 ローン申込み済みさん

    257さんが、いつ、どのような金利が1%あがることを気にされているのか分かりませんが、1〜3年以内くらいに、短期金利は1%程度はあがる可能性が高いと思いますよ。先々金利が上昇すると見込まれているときに、長期金利が短期金利を上回ります。いまは短期金利と長期金利の差が大きいですから、短期金利が上昇して長期金利に近づくという方向で進むと思います。長期金利は258さんの言うとおり、それほどあがらないと思います。

  17. 262 匿名はん

    6月入居者です。
    ローンは悩みますね。日銀め。。。。
    ところで4月の入居手続き会でしたっけ?
    具体的にいつ頃かご存じの方はいますか?

  18. 263 契約済みさん

    Ⅱ工区購入者です。現在フラット35と提携ローンの2本立てを考えてます。
    Ⅱ工区は、8月くらいまでに両ローンの振分け額を決めれば良いと言われていたのですが、
    一昨日、3月4日の「住宅金融公庫手続き会」の資料がドババ〜っと郵送されてきて驚きました。

    それによると、Ⅰ工区、Ⅱ工区は関係なく、
    3月4日までに必要書類を集められるだけ集めて、手続きをしろというように見えます。

    もしかして、フラット35の申し込みと提携ローンって同時に申し込めるものではないのですか??

    こちらとしては、7月末を目標に、どの金融機関にするかを決定し、
    8月中に提携ローン額とフラット35ローン額を決めて申し込みを行う段取りを考えており、
    営業さんにもその旨を当初から何度も何度も確認していたのですが。。。

    どうもよく分からん。

    きちんとしたことは明日、ローン担当の方に電話で聞く予定ですが、
    取り急ぎⅡ工区の方にも同じ書類が届いたのかどうか、と、
    ローン手続きについてどのようなご認識でいらっしゃるかをお聞きしたいと思ってます!

  19. 264 匿名さん

    263さん

    私もⅡ工区購入者です。
    我が家にも本日資料が送られてきましたが、
    3月31日までに申し込みを済ませると登録免許税が免除されるとか。
    なので、とりあえず申し込んでおいて8月頃に変更も可能なのではないでしょうか?
    263さんは明日にでもローン担当の方に確認されるようですので、
    詳しく聞いてみるのが一番ですよね^^
    何か分かったら、また教えていただけると嬉しいです。
    ちなみに、我が家は3月末までに一応申込みを済ませ、
    8月頃の金利の状態によってはプラン変更をするかもしれませんが、
    12月実行時金利の上昇は避けられないと思いますので、
    どの銀行さんも同じように金利が上がったのなら、
    そのまま3月申込みのプランで行こうと思っています。

  20. 265 匿名さん

    私はI工区です。提携フラット35と提携ローンのコンビをりそなで申し込み済みです。
    うちの場合は11月下旬の手続き会で本申込みを行って、12月に本審査承認パス連絡がきました。

    で、金額の振り分けは3月中に決めてくれればいいと聞いています。
    実際には4月末〜5月頭に予定されている入居手続き会までに、修正の書類手続きが終わればいいらしく、4月前半まで間に合うようです。さらに、総額が増えなければ固定期間などのローン詳細条件は金消会ぎりぎりまで変更できるということでした。

    そのパターンをⅡ工区へ当てはめて考えれば、263さんの希望のスケジュールで全然問題ないと思います。

    あと、金融機関は提携外に変更することも可能性としてまだ残してあります。
    3月中に結論を出す予定です。それで、全然間に合うと思っています。

  21. 266 匿名さん

    255さん
    私は買えるのならグランドメゾンの方がいいと思いますよ。
    向こうの物件に惚れ込んでいるなら勿論あちらが良いのですが、気になる点があるなら買わない方がいいと思います。
    駅からバス便のマンションは値下がり率が激しいと聞きます。もし後で買い替えたくなっても納得できる値段で売るのが難しいと思います。
    グランドメゾンに住んで資金繰りが厳しくなった時は…車を手放す事はできませんか? それなら長い眼で見れば600万くらいは節約できると思います。無理ならすみません。

  22. 267 匿名さん

    >>262 匿名はんさん

    具体的な情報ではありませんが、4月〜5月上旬の平日に行うと聞いています。銀行の方が来られるので、休日にはできないそうで、都合をつけて出席するように言われています。
    また、ゴールデンウィーク中に行われる可能性についても聞いたところ、可能性はあるとのことでした。2月下旬〜3月上旬には具体的な日程が決まる予定だそうです。(もうそろそろですね。)
    内覧会も平日なんて言われたら困っちゃいますね。

  23. 268 匿名はん

    >267さん
    262です。ご回答ありがとうございました。
    これは営業さんからの情報ですよね?
    うちの営業は音沙汰無いなぁ。。。

  24. 269 物件比較中さん

    最近、マンション購入を検討していますが、価格は高くなっていますね。
    でも、これから、益々、高くなることが予想されます。
    先週、池袋線・中村橋駅と西武新宿線XX駅の中間ぐらいの所でマンション用地の入札があったそうです。
    坪@390万近くで落札したらしいです。
    この価格で売れるのかなー。でも、落札した会社の名前を聞いたら、土地の仕入れが遅れているということが昨年販売された経済誌に載っていた会社でした。
    グランドメゾン、ルフォンもまだ坪@250万なので、お求め安いと思いますよ。
    マンションを買いそびれて運命が大凶にならないようにしよう。

  25. 270 匿名さん

    最も坪単価が高いのは真南向きのH棟の角部屋のようですが、それで坪単価250万を超えるくらいですね。販売中の棟では、A,K棟あたりなら坪単価210万円台だったりします。最近、MRに言っていないのでわかりませんが、I棟もそんなもんでしょう。1年前なら割高に見えましたが、今となっては値頃感を感じるくらいです。
    用地取得時期が少し遅いルフォンの方がここより1割くらい坪単価が上がっているみたいですね。その後となると、用地価格が上昇しているのでもっと高くなるでしょう。そうしないとデベが利益出せないですからね。

  26. 274 匿名さん

    購入予定のものですが重要説明で練馬区の都市計画で、この物件が「不適格建築物」になる可能性が高いとの記載がありました。建て替えの時に、条件を付けられるとか、資産価値が下がるなどのマイナス面が考えられたり、逆に周辺に高いマンションが立てらなくなり、眺望がキープできたりのプラス面が考えられますが、みなさんどう思いますか?

  27. 277 購入者2

    275さんは、他の業者の方なのでスルーでいいでしょう。
    営業の方々は、良く知ってますが、こういう人はいません。
    私の担当者は、非常にお客様は神様的な感じで話してくれるので、
    逆に恐縮しちゃったりしますが・・・w

    コメントしない予定が反応してしまった・・・w

  28. 278 契約済みさんby263

    264さん 265さん
    レス遅くなりました!ありがとうございました!
    実はまだ契約部の方と連絡が取れてないのですが(水曜日、定休日だったんですね。。。)、
    みなさんのご意見から、3月中に申し込みをして、
    今後様子をみながら臨機応変に対応していこうと思ってます!
    ただ、その辺のことを一応明日契約部の方に報告しようと思います。

    Ⅰ工区の方は、半年後にはグランドメゾンに住まわれるんですよね。
    楽しみですね!!12月が待ち遠しいです☆

  29. 279 GM

    バスの中で携帯ですか?
    電車よりもバスの方が厳しいし、最近そういう人はみかけないですね。
    以上

  30. 280 匿名さん

    >274さん

    建て替え・・50年以上先ですよね。この手の建物は。気になりますか?

  31. 281 契約済みさん(Ⅰ工区)

    ここに限らずモデルルームを含めマンション関連の仕事は水曜あたりが休みが多いみたいですね。水曜あたりに「競合物件業者さん」っぽい書き込みが多いのもそのせいなのかな。しかし、匿名希望で「競合物件業者さん」を選択する人いるんでしょうか?

    さて、日付が変わって3月になりました。Ⅰ工区は今月完成予定です。入居に向けて忙しくなりそうですが、なんだか楽しみになってきました。

  32. 282 購入者

    275さん、その話は本当ですか!?
    本当なら、各種雑誌に「即日完売」と書いてあるのは、誇大広告になるのでは?
    事実をもう少し教えてください!他の業者と決めつけずに聞いてみましょうよ。

  33. 283 MRによく行くさん

    282さん
    匿名サイトのやりとりだけでこういう事実確認なんてできませんよ。

    読む人がどう判断するかだけです。ということでMRによく行く立場で書き込みしますが、どうとらえるかはお任せします。

    土日にMRに足を運んでみれば、販売が順調かどうかは雰囲気でわかると思います。いつも、結構混んでいます。V字配棟のB〜E棟はもう買えないのかという話をされている方を今までに2度見ましたが、営業さんはその場で基本的に販売終了でキャンセルもないですみたいな回答をその場でしてましたよ。我が家はV字配棟のところなので早め契約してよかったとこっそり喜んだりしました。

    余談ですが、グランドエントランス見学に行ったときは、担当営業とアポをとって足を運んだのに、その前の時間帯のお客さん対応が延びたという理由で担当営業が不在だし、他の担当者も全員対応中で、どしばらく待っていたらエントランス付近までの誘導をなんとMR入り口の案内係のお姉さんがしてくれました(制服姿でちょっと寒そうで気の毒でした)。さすがに、その後の説明には別の担当者があわてて対応してくれましたけどね。私は契約者だからよいけど、購入検討する人と接客できる営業が足りなかったどうするんだろうと不思議に思ったくらいです。ちなみに、アポを守ってくれなかった担当営業からはちゃんと後でお詫びの電話は来ました。

    MRによく行って感じる雰囲気では、私は販売は順調だと思いますよ。わざとゆっくり売り出した棟もあるようなので、未販売戸数はまだまだあるとは思いますが。

  34. 284 匿名さん

    Ⅱ工区の購入者です。
    契約後も販売状況が気になって「マンションズ」を毎週読んでいますが、周辺物件の「即入居可」
    の表示に引換え、グランドメゾンは隔週掲載くらいのペースなので。販売状況の余裕を感じます。
    購入前に、周辺物件のMR見学を考えましたが、面積が狭いのにここより値段が高い設定だったので、行くこと自体やめました。
    これから販売開始の物件は、「新々価格」だそうです。
    石神井公園の某物件からDMをもらったのですが、「これから販売開始の物件は、練馬区内の各駅停車しか停まらない駅でも6千万〜の価格設定なので、今販売中の物件はお得です・・・云々」と書いてありました。
    鉄の価格高騰や、用地の入札価格上昇の影響だから仕方ないと言うような内容で、個人的に昨年契約しておいて良かったと思ってます。これから素敵な物件が色々でてくるみたいですが、既に買えない価格なので全く後悔しませんね。
    12月の入居が楽しみです。

  35. 285 契約済みさん

    ほんとそうですね。
    今思うとほんとよかったと思います。
    ここは、なんかひとつの象徴になりそうですしね。
    いやがらせに振り回されない強さを感じますね、積水さんには。

  36. 286 GM

    私もV字配棟を購入したものです。最初にMRにお邪魔したとき、欲しい列が2箇所位開いていました。ところが、次の週も足を運んだ時は、すべてにバラが付いました。しまったと思い、他の列を取り急ぎ、押さえてもらいました。当初気に入っていた列に、キャンセルが出たら連絡して欲しいと伝えていたのですが、結局出ませんでした。
    毎朝通勤でGMの真横を通るのですが、E棟は朝日を浴びて綺麗です。購入したので、ひいき目に見ているとは思うのですが。。。

  37. 287 ロケ地さん

    Ⅱ工区のものですが、明日あさってとフラット35の申し込み会に行ってきます。提携ローンなどとの併用を考えていましたが結局フラット35一本化にしました。変動とかの低金利のメリットがなくなりますが、先行きの金利上昇、繰上げ返済手数料なし、諸費用の大幅削減などで結論しました。ぜんぜん別の話ですが、今日フジテレビで「危険なアネキ」再放送をやってましたがグランドエントランス前の下井草教会がロケ地でした。去年の秋のドラマだったのでGMの敷地内は完全に工事中って感じでしたが。教会が見える部屋を購入したのでなんだかうれしくなっちゃいました。

  38. 288 匿名はん

    フラットは繰り上げ返済100万以上だし、団信もプラスで発生。するとあまりよくない利率に。
    新生かな、と思ってます。3月末には決めようと思います。

  39. 289 匿名さん

    >288さん

    確かにそうですね。ただし、新生は手数料は安いけど金利高めですよね・・
    3月だと、
    りそなフラット35 2.791%(0.1%優遇)
    新生35年固定 3.15&%

    で、0.359%も違います。

    仮に4千万借りたら、支払総額が3,366,000円新生が多くなります。
    フラット35(団信支払い総額) 約170万
    フラット35(取扱手数料) 72万
    を差し引いても95万円ほどフラット35が有利ですね。

    繰り上げ返済をするなら、フラット35は団信費用も下がりますし。
    新生が有利になるのは金利差が0.2%以下の時までかなと。

  40. 290 匿名はん

    >289さん
    詳細な比較ありがとうございました。(288さんではないですが)
    新生のHPでコスト比較を「30年」にしているのは
    35年だと逆転しちゃうから???なるほどです。

    フラットとソニーだと金利差約0.2%で、繰り上げもし易いので
    ソニーの方が上かと思っていますが、如何でしょう?(大差はないでしょうが)

  41. 291 289

    >290さん

    ですね。うちもソニー銀行にしようかと検討中です。
    ソニーのメリットはWebだけで手数料かけずに、変動→固定金利にできたりするので、
    微妙に金利動向を見定めてから完全固定にするなど小技が使えることですね。
    翌月の金利が月の半ばに発表されるのも特徴的で、ユーザーからすると便利ですし。

  42. 292 匿名さん

    >289さん

    4000万円で35年だと団信支払い総額がネットで計算すると232万円となりました。
    http://hlgc.or.jp/danshin/da_tokuryo1.html
    団信支払い総額はどの金融機関でも同じ金額だと思っていたのですが、違うのでしょうか?

  43. 293 匿名はん

    289さんのフラットは初期手数料が多いパターンですよね。
    30年だとしたら、新生が有利かもしれませんね。
    でも、皆さん言うようにソニーが一番いいかもしれませんね。
    りそなフラットなら、提携ではなくても提携と同じメリットあるようですので、
    とりあえず申し込みだけはします(3月中だと税金有利ですしね)

  44. 294 契約済みさん

    内覧会は5月に延期らしいです。(営業さんから聞きました)

  45. 295 匿名はん

    内覧会延期ですか。。。工事の遅延などあるのでしょうか?
    入居手続き会も遅れるのでしょうか?それはそれ?

  46. 296 289

    >292さん

    ですね。団信は繰り上げしない場合では232万円ですね。失礼しました。
    手元で繰上返済シミュレーションを行って、5年ほど期間短縮した場合の累計を
    試算していた数字を覚えていたのを勘違いで書いていました。

    繰上返済しない場合の、新生との比較では35万円ほどに縮まりますね。

  47. 297 匿名はん

    フラット35(取扱手数料) 72万
    の分の金利を差し引くと(新生では不要なので)
    結局トントンじゃないですか?

  48. 298 289

    >297さん

    いえいえ、新生だと35年普通に返済すると合計336万円多く支払うことになるのですよ。
    それに新生の手数料5万円+登録免許税3万円で344万。
    344万-72万-232万=40万 (新生銀行で借りた方が多く払う) という概算です。

    ま・・・どちらも大差ないともいえますが(笑

    あとは、繰上返済の仕方によって個人差がでますので、それ次第でしょうか。

  49. 299 匿名はん

    フラット35(取扱手数料) 72万の分は当初不要=余計に借りなくても良い
    ので、同じ借入額で比較するのは。。という意味でした。
    仰るとおり大差ないですね。(戯れ言につきあって頂きどうもです)

    何れにしても「6月まで金利上がらないで〜」だけを祈ってます。

  50. 300 匿名さん

    今日これからの日程表が届きましたね。だんだん実感がわいてきます。
    ただ、内覧会などが平日なのがつらい。

  51. 301 匿名さん

    300さん

    え!ウチには駐車場やら学童クラブやらの申込・抽選の案内等々が届いただけで
    日程表は届いていませんよ〜。。
    重説時前後にざっくりした日程表はいただきましたが。
    因みに内覧会っていつなんですか??

  52. 302 匿名さん

    301さん、私も同様のものしか来ていません・・、それには4月中旬頃お知らせとありましたがいかがなんでしょう?ところで住友信託で組んだ方はいませんか?金利とネットによる自由返済無料に惹かれるのですがいかがなものでしょうか?あまり登場しないもので・・・

  53. 303 匿名さん

    >>300さん 301さん 302さん

    300さんは6月引渡し(あるいは、もともと8月引渡し予定だったが、6月に変更したい旨既に希望を出している)で、301さんと302さんは8月引渡し(あるいは、6月に変更するつもりだが、まだ希望を出していない)ではありませんか?
    きょう届いた書類には、8月引渡しの人には4月中旬に引渡しまでの概略日程を送る、と書いてありますね。
    ところで、Ⅰ工区の人にとっては最後のオプション会(「販売会」という言い方をしていましたが)が3月下旬にあると聞いていますが、まだ案内来ませんね。

  54. 304 匿名さん

    >302さん
    住信は検討しましたが、長期の金利2.94%がネックとなっています。
    3月金利ですが新生の3.05%と比較すると2.94+0.2=3.14%となり0.9%の金利差は大きいです。
    自由返済は非常に魅力を感じますがね。

  55. 305 匿名さん

    今後の手続き案内ですが・・・内容を読みましたところとても大事な書類群と思いましたが、
    普通郵便で送るのってごく当たり前なのでしょうか??
    記録の残る、簡易書留か、せめてメール便とかで送ってほしいと思ってしまいました。

  56. 306 匿名さん

    みなさん、日程表など届いているんですか?
    うちは6月引渡し組ですが、何も届いていません。どういうことでしょう??

  57. 307 匿名さん

    Ⅰ区購入者です。はじめまして。
    日曜日にローン手続き会へ行ってきました。
    みずほ銀行にしか、口座をもっていないので、深く考えずに、みずほ銀行でローンを組む事にしていました。皆さんの話題に、みずほ銀行は上がって来ないのですが、論外ですか?
    ちなみに、保証料を前払いすれば、金利▲1.2%と言ってました。
    (保証料無料なら、金利▲1.0%との事)
    もしかして、損してますか??

  58. 308 匿名さん

    304さん、ご回答ありがとうございます!新生が3月に固定期間選択型の優遇幅を下げてきましたので魅力ですね。やはりミックスローンで変動の低利と混ぜないで、30年3.05%一本で行かれるのでしょうかね?私は住信で保証料前払い、30年2.94%多めと2年1.7%のミックスでいこうと検討していました。しばし検討します。

  59. 309 購入者

    二期購入者としては、12月の金利がどうなるのかもわからず、一期の方のローン計画を参考に
    させていただき、「景気が悪くなれ」「日銀、金利あげるな」と、世間一般及び政府には申し訳
    ありませんが呪詛する日々です。
    でも、二期の人も、たった3万円ですが登録免許税でしたっけ、3月中にF35を申し込んだら安いとのことで手続きをしました。5000万の買い物の3万円・・・・でも、銀行のお姉さんとのやり取りは参考になりました。

    さて、一期の道路沿いの工事用の壁が取り除かれていて、千川通りからの眺望はグッドでした。
    新たに出来るフェンス回りには、工事の方々が多くの樹木を移植していました。
    そういう現地情報もお願いします。
    ちょこっと離れている場所に住む購入者より

  60. 310 契約済みさん

    >307さん
    うちもみずほ銀行の予定です。諸事情により審査通りやすかったのがみずほだったので。
    「保証料を前払いすれば、金利▲1.2%」という情報は初めてききました!
    (第二工区なのでまだ先なのですが)


    >309さん
    うちも第二工区ですが、先日のローン申込会で3万円のためにフラット35の申し込みしてきました。
    ほんと、金利どうなるのか不安ですよね。

    第一工区の引き渡しが早まったそうですが、第二のほうは早まらないんでしょうかね〜?
    12月末の引き渡しとなるとあわただしいですし。

  61. 311 契約済みさん

    第Ⅰ工区の引渡は基本的には早まってはいませんよ もともと6月末だったのですが、昨年の秋以降契約の人は8月に変更になったんです その8月がもとの6月に戻すことができるようになっただけです

    なお、1日だけ早まって6月末(=6/30)予定が6/29にはなりました

  62. 312 匿名はん

    みずほが変わったのですか?
    基本非提携でいきますが、念のため、みずほにしてみようかなあ・・・

  63. 313 第Ⅱ工区

    Ⅱ工区契約のもんです。昨日オプション会の開催(3/31、4/1)案内がきました。キッチン収納などいろいろ注文予定ですが、3度ほど開催されるみたいですが毎回同じような展示販売なんでしょうかね?1回いけば十分なのか?最終会にまとめて注文とかでも間に合うのか?Ⅰ工区の方、アドバイスください。購入額の10%を注文後間もなく支払うようですし、キャンセルせずに熟慮したいのですが。。

  64. 314 契約済みさん

    オプション会は、過去2回は基本的に同じ商品を扱っていたと思います エアコンなど新製品の周期が早いもの以外は毎回同じようなものだと思います 会場の大きさの違いで直接見られる商品は異なることはあるかもしれません 気になるものがあれば早めの会でチェックして、最終申込みまでにどうするか決めれば十分だと思います ちなみに、3/31,4/1の日程はⅠ工区契約者には最終のオプション会だそうです

  65. 315 匿名はん

    オプション会でランドリー収納を注文していたのですが
    先日の案内で「現地調査の結果、天井が高く上部に隙間が空く」
    旨の但し書きが同封されていました。
    売ったアトで今頃現地調査。。。。脱力しました。
    代替品も記載してありましたが、我が家はキャンセルしようか思案中です。

  66. 316 入居予定さん

    315さん
    それはホント脱力ですね・・・。
    ちなみに私は販売会の時に、隙間が空く旨の説明は受けました。
    ちょっと迷いましたけど、申し込む事にしました。
    もし代替品があるなら、そちらも併せて検討したいのですが、
    どのようなものですか?

  67. 317 匿名はん

    >316さん
    315です。代替品は高さが90センチになり隙間が空かないそうです。
    既に案内済みの製品が、縦に伸びたバージョンらしいです。
    お値段、約7万円との事。
    一瞬変更も考えましたが、気分的な問題でもういいいかなと。。。

  68. 318 7月入居希望さん

    第一期購入者です。
    今日現地前を通りましたが、骨組みが露わだった第一工区内のウェストパーキングの壁に
    クリーム色のパネルがはめ込まれていました。
    金属の骨組みのままだったら圧迫感があり嫌だなあと思ってましたが、建物と同じ色のパネル
    のおかげで圧迫感も感じずホッとしました。
    それから、309さんも書かれていますが、外溝工事も本格的に進んでおり、かなりの量の
    植樹によって奥行きのある植え込みになりそうですので、完成が楽しみです。
    緑に包まれたイメージ通りのマンションになればいいなあと思います。

  69. 319 契約済みさん

    315さん、316さん
    確かにオプション会の対応はなんともですね。私も収納に関して前のオプション会で質問したのですが、「私たちは物件のことはわかりません」みたいな対応をされてがっかりしました。その物件の特徴や状況などを把握して、物件にあったものを提供するのがオプション会じゃないのでしょうか。入居前に独占的に施工できる立場でただオプション会をすればいいという訳ではないと思います。マンションの売主・施工元と連携しているオプション会だからこそできる応対をしてほしいものです。

  70. 320 匿名はん

    I工区の者です
    ●オプション会はラストですね。なにも頼まないかんじになるかと思いますが・・・もう一度チェックしてみます
    ●今日、日が照ったとき、どうなってるかなGM・・・って気になりました。来週あたり行ってみることにします
    ●自動車抽選とかの書類来ましたね。いよいよって感じで、なんか楽しみですね。自転車は一台にしようかと思ってます、まずは。

  71. 321 契約済みさん

    土曜日にGMの現地をぐるっとながめました
    309さんの言うとおりで、千川通り側のⅠ工区のあたりは工事の壁はなくなっていて、幾つもの棟が工夫した配置がされているのを見ることができます
    単純な板状配置やL字型やコの字型ではない、独特の配棟でよいい感じだなぁと実感しました
    318さんの言うとおりで、ウエストパーキングもできあがっており、建物と調和しています
    眺めていると少しずつ実感がわいてきて入居が楽しみになってきました

    検討されている方はMRに行ったら周りからも眺めてみるといいと思います
    青田買いのマンションは完成しときにどうなるのかイメージがつかみにくいですが、
    ほぼ完成したⅠ工区の外観を実際に見ることができるので参考になると思います

  72. 322 申込予定さん

    気に入った間取りがあり、申し込もうと思っているのですが、ペアガラスにできないと言われて迷っています。角部屋のリビングはガラス面積が結構大きいので断熱的に心配です。皆様はどうお考えですか。

  73. 323 匿名さん

    >322さん
    私も、ペアガラスにできないところは、マイナスポイントとして悩んだのですが、最近はUVカットシートでも断熱効果を期待できるようですし、防音の観点でも、とても静かな地区なので問題なしと判断しました。
    角部屋とのことで、また事情も違うのかもしれませんが、ご参考まで。

  74. 324 物件比較中さん

    今、分譲マンションを賃貸で借りて住んでいます。
    窓はペアガラスでないため、湿気が窓につき、結露して窓枠がカビています。
    購入して住んでいる人でもペアガラスにしたいと管理組合に要望が出ているのが現状です。
    マンションの購入を考えて、この物件を見ましたが、ペアガラスができない点で見送りました。
    今時、ペアガラスをオプションでも選択できない物件は5000万円以上もする物件でありませんよ。
    以前、検討していたマンションでオプションで選択すると80万ぐらいでした。

  75. 325 購入者

    オプションで選択できる時期があったようです。でも今は「ダメ」と言われました。
    私のⅡ工区などは、まだ建設中です。竣工は10月とか。その半年以上前にオプションの
    オーダーが出来ないって????どういう仕組みなのですか??????
    積水さん!教えてちょうだい!!

  76. 326 匿名さん

    >324さん
    今お住まいの賃貸マンションには24時間換気システムついてますか?
    換気により結露は軽減されますよ。
    また、エコカラットのような湿度を調整する壁などもあります。
    確かにペアガラスがあった方が良いかもしれませんが、それが無いから
    という理由でこの物件を見送るもんでしょうか?
    まあ個人の価値観の問題だから別にいいけど・・・。

  77. 327 匿名さん

    いや、ペアガラスとシングルガラスでは結露のつき方が格段に違いますよ。
    防音や寒さ・暑さの遮断だってかなり違います。
    マンションを選ぶうえで、大きなポイントだと思います。

  78. 328 契約済みさん

    >322さん
    ペアガラスの主な効果は断熱ですので、ご心配はもっともだと思います 323さんの言うとおり最近はUVカットシートでも断熱効果を期待できるようですから、ご心配であれば確認されてはどうでしょうか

    >324さん、327さん
    うちは今のリビングは北向きでペアガラスではないですが、24時間換気していると結露は全くしません なお、結露は窓が一番目立ちますが、窓以外でもします 窓が結露するような状態だと壁でも結露している可能性があるので結露しにくい環境作りが優先ですよ ペアガラスは結露していないけど、食器棚の裏の壁にカビが生えたとか、壁紙が結露で剥がれたではいたたまれないですよね

    私も断熱の関係でペアガラスにはしたかったのですが、できないからと言って断念はせずに契約しました 他に気に入ったポイントが多く、窓ガラスの仕様は他と比較すると小さいポイントだったので 何が大きなポイントかは人それぞれなんでしょうけど・・・

  79. 329 匿名さん

    通常の戸建てに比べて断熱性が高いのがマンションの利点なんだから、
    一番開口部が大きい窓はペアガラスを標準にしてさらに断熱性を高めて
    欲しいよね。
    そうすることで光熱費も抑えられるわけだし。
    「ペアガラス、10年で倍増 新築住宅に採用」なんて記事もありました。
    http://www.asahi.com/life/update/0305/002.html

  80. 330 匿名さん

    私も329さんに同感です。
    だいたいペアガラスが主流になりはじめたかな〜
    と思っていたら、最近コストカットのせいか、逆に減ってきてしまいました。
    残念なことです。

    >窓が結露するような状態だと壁でも結露している可能性があるので

    なんか、結露のしくみをご存知ないようですね。
    もう一度きちんと結露の発生のしくみを勉強されてから書き込むべきでしょう。
    ヒントをいえば、結露の発生は熱伝導率と関係してるってことです。

  81. 331 匿名さん

    330さん、大人げないですよ。
    「結露発生の仕組みはかくかくしかじかですよ」と言えば充分でしょう。

  82. 332 匿名さん

    ペアガラスがオプション選択できたとしても、しなかったから別に。。。

  83. 333 匿名さん

    ペアガラスを標準にすると物件価格(坪単価)が割高に見えるので、売る側も難しいのでしょうね・・
    ペアガラス採用で+50〜120万位になっちゃいますからね。

    あと、オプション選択のできる時期の話としては、ペアガラスにするかどうかで売り主側は
    建築申請?(用語はよくわかりませんが)かなにかをやり直さなくてはならないのでは
    ないかと思います。そのために、時期を区切ってとりまとめて全戸分を一括で設計変更の
    申請を行う必要があり、その時期を踏み越えると変更できなくなるのではないでしょうか?
    <建築関係に詳しい方フォローお願いします

    厳密に言うと今からでも工事はできるが、処理としてコスト&手間がかかって現実的ではないということなのかと理解しています。

    ちなみに・・うちの契約した間取りではペアガラスは、ガラスが大きすぎるためスペーシアが
    そもそも入れられないということで時期は早かったのですが選択できませんでした。。。

  84. 334 購入者

    なんかペアガラスでもめてますが、24時間換気ですし、結露の最大原因の暖房も
    床暖房、その他の暖房をエアコン主体であれば、そんな目くじらたてる程のことはないと
    思います。石油ファンヒーターをガンガンたかれる方とかは、確かに燃焼により水蒸気が発生
    しますので、気になるでしょうが、水蒸気は部屋中にまんべんなく広がりますから、
    むしろガラスで吸着してもらう方が、タンスの裏とか壁とかの被害が少ないのではないでしょうか?

    前向きの議論を期待してます。

  85. 335 匿名さん

    結露が気になる方でペアガラス選択できなかった方は、それだけの費用を追加でかけられるなら(1)全部屋にエコカラットを貼る(2)3Mなどの断熱シートを貼る
    でかなりカバーできるように思いますが、検討されてはいかがでしょうか。

    あとは・・・管理組合で共有部分にあたる窓のペアガラスへの各戸自費による交換工事を承認しやすくする申請ルールを作っておくのはいかがでしょうか? というかこれはすぐにでも提案したいです。

  86. 336 7月入居希望さん

    335さんのご意見に賛成です。
    自費によるペアガラス取付の選択肢を管理組合でつくれば良いですよね。
    その上で、実態にあわせて各自が決めれば良いことですから。
    ペアガラスのオプション設定が無いことを理由に物件選定から外したとの
    ご意見は短絡的な気がしますね。

  87. 337 匿名さん

    ところで、327さんがペアガラスは防音にも効果があると書かれているけど、そうでしたっけ?
    普通のペアガラスは防音に関しては特に効果はなくて、防音を求めるなら防音ペアガラス(2枚のガラスが異なる厚み)が必要なのでは?
    周辺環境がうるさいので防音ペアガラスが標準のマンションは聞いたことありますが、防音ペアガラスがオプションで可能って聞いたことないですけど、ペアガラスに防音効果は普通は期待するものなんですか?

  88. 338 匿名さん

    マンションは、注文建築の戸建てではないので、すべての希望を満たす物件に出逢うのは難しいと思います 探している間にも不動産価格は変動しますし 今週末に第3期2次の抽選のようです 待っているのGMの中でも選択肢が狭まっていく・・・ 難しいですが、購入するのであればどこかで判断が必要なんですよね

  89. 339 匿名さん

    不動産の価格って確かに難しいね。
    ここも売り出された当初は同時期に販売されていた物件と比べて仕様の割に割高だと感じたけど、
    新規物件の価格が上がっている今となっては価格相応に思えてくる。
    どこで決断するか・・・

  90. 340 住まいに詳しい人

    春になれば千川と石神井川の桜が満開になりますよ。

  91. 341 匿名さん

    このところ工事が進むにつれて、表から目に見える変化が楽しいですね。
    車でも、ほかのものでもそうですが、カタログやイラストはだいたい実物よりも美しくワクワクさせるような雰囲気で掲載されがちですよね。(それがプロ技の発揮しどころなんでしょうが・・)

    私もある意味、検討時に見ていたカタログ&資料類は2割くらい差し引いてイメージしていたのですが、ここのグランドメゾンは差し引く必要なかったなぁ〜っと、実感をこめて眺めてます。
    嬉しい誤算です。見る人の主観ですが、契約された方&今実物とカタログを両方見て検討中なみなさんはどう思われてるかちょっと気になっている今日この頃です。

    早く完成しないかなぁ〜

  92. 342 購入者

    先日、夜に千川通りを通りましたが、Ⅰ工区の建物の北側通路部分の照明が灯っていて、白の蛍光色
    でなく、黄色がかった昼光色の明かりが、とても素敵でした。道路沿いの植え込みの照明も
    一部灯り、多くの植裁を照らしだし、いい雰囲気でした。完成が楽しみです。

  93. 343 契約済みさん

    本日、回り見てきました。
    南側の道、だいぶひろくなりますね。良い感じです。ライトアップもきれいですし、なんかよさげですね。
    あとは、ローン、オプション、内覧会、引越しですね。
    みなさん、そろそろ決めましたか?

    やっぱフラットかな?提携の東芝住宅ってりそなよりやすいけど、みなさんいかがですか?

  94. 344 匿名さん

    うちは4月超長期金利がガツンと下がったソニー銀行に傾いています。
    ま・・ということはほかの銀行も下がるのでしょうけど。

    いずれにしても6月金利と7月金利を見比べて安い方を選択できるので
    小心者の私には、ソニー銀行が精神衛生にはよさそうです。

  95. 345 契約済みさん

    341さん、同感です!

    カタログやイラストほどにはならないだろうとイメージしていましたが、今のところ外観はイメージ通りで、341さんの言葉と同じく嬉しい誤算です 契約したからひいき目はあるとは思いますけど

    あとは内覧会で自分の部屋や部屋からの景色がイメージ通りならいいなぁ

  96. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸