東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー・グランディア(池袋・高層)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 西池袋
  7. 池袋駅
  8. ザ・タワー・グランディア(池袋・高層)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-06-20 02:09:00

池袋の高層マンションですが、どうでしょうか?

[スレ作成日時]2004-04-28 02:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー・グランディア口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    >シノワズリーってどこの物件ですか?


    シノワ=中国 (フランス語)なので、
    34階に中国風のインテリアのお部屋がモデルルームとして
    できて、素敵だったということだと思いますよ。

  2. 202 匿名さん

    池袋に住んでいた者ですが
    交通に関しては都内では一番かな

    治安に関しては、大して気にならない
    ただそういうのに細かい人には向かない

    西口と東口でいえば東口の方が明らかに便利がいい
    西口には廃墟を含め老朽化した地区がある

    ラーメンには事欠かないが
    スーパー等はほとんどないので自炊は面倒

  3. 203 匿名さん

    高速で、池袋方面めざしていると、青白くポッとうかぶ
    タワーのマンションがとっても、ロマンチック。

    西池袋のシンボルね。

    最上階近辺も、明かりがたくさん夜になると、つくようになったし、
    やっぱり、タワーマンションはいいわ

  4. 204 匿名さん

  5. 205 匿名さん

  6. 206 匿名さん

    西側にお住まいの方、
    我が家は、エアコンが効かない。。。。。。

    何かフィルム貼ったりするといいということを聞きましたが、
    今の時期西向きに窓ある方、どうしてますか?

  7. 207 匿名さん


    タワー居住者からよく聞く悩みです。
    フィルムを貼ると紫外線はさけられますが、
    熱のカットはどうでしょうか。

    ひとつの解決策は、馬力のあるエアコンに変えることではないでしょうか。

  8. 208 匿名さん

    >>197 ああまだ10%程度ですか・・・。東口のエアライズタワーと比較するとどうしても見劣りしてしまい、まだ足が向かない物件なのですがどうやらまだ4戸ほど売れ残っている様子。
    http://www.diapalace.jp/BKManage/HTMLFile/A12990/Flash/yot/yotei2.html

    入居開始からそろそろ1年半、分譲開始からは11月で丸4年が経過し5年目突入目前のこの物件、劣化・償却が反映されるまでにはまだ時間がかかるんでしょうか。

    一般論ですが、この位の年数が経過したら(未入居でも)それ相応の価格下落は有り得ると思うのですが、仮に商談するとしたら初期提示価格(実際の購入希望価格ではない)はどの程度から提示すべきなんでしょう。

  9. 209 匿名さん

    営業の方から連絡があり、ペントハウスの37、36以外は、
    全戸完売とのこと。

    ホームページもそうなってました。

    お金もちって存在するんですね。

  10. 210 匿名さん

    ホームページはまだ4戸販売中ですが、賃貸に回すなんてことしたら既入居者から苦情が出てしまう
    んですかね。一つの手だとは思いますが。

  11. 211 匿名さん

    何のことですか.
    事実にもとずいて話してください

  12. 212 匿名さん

    もう仕様も古いマンションでしょ?

    まだ、売ってるんだぁ〜・・・

  13. 213 匿名さん

    もう完売したらしいですよ

  14. 214 匿名さん

    >213
    ローンキャンセルが出たため、まだ売っています!

  15. 215 匿名さん

    214さんへ

    ダイアの方ですか?


    どの部屋か教えてもらえますか

  16. 216 匿名

    私はグランディアの住人ですが、阪神大震災クラスの地震がきても大丈夫なのですか?
    最近 高層マンションの手抜き工事がニュースを賑わしているのでとても心配しています。
    どなたかグランディアタワーにお住まいの方その他建築に詳しい方、教えていただけませんか!

  17. 217 匿名

    グランディアに住んでいるものですが、最近震度5強に耐えられない手抜き工事のマンションが
    話題になっています。グランディアタワーは、震度6以上の地震に耐えられると思いますか?
    どなたか、ご存知の方教えてください。ちなみに管理組合に聞いたら、震度5,5は大丈夫との回答、
    そうじゃないんだ!6以上が大丈夫か知りたいんだ・・・

  18. 218 匿名さん

    名称に「グラン」と付くのがヒューザーの物件と同じだから
    なんかヒューザーと関係あるんだろうかって思って不安だよね

  19. 219 匿名

    11月30日投稿の匿名さん
    「グラン」と付くのはヒューザーと関係があるようで不安とおっしゃいましたが
    グランディアタワーの住人の方ですか?もし住人なら、地震のときはどんな揺れ方をするのですか?
    恐怖はありませんか?

  20. 220 元ダイア社員

    マンション名であるグランディアはGRANDとDIAを組み合わせた造語です。
    当時のダイア建設ではトップランクの物件との位置付けでネーミングしたもので、ヒューザーとは
    一切関係ありませんよ。
    震度いくつまで耐えられたかは覚えてないんですが、高層階の揺れ方は船酔いした時のような感じです。
    施工は青木建設(現青木あすなろ建設)でしたが、現場のスタッフは香港の高層ビルなどを実際に担当した
    エリートです。
    会社自体は対したゼネコンではなかったですが、スタッフは優秀であった事は間違いありませんよ。
    当時、価格が高かっただけで物件としては立地も施工も最高の部類に入るのではとホントに思ってました。
    入居者の方は自信を持ってお住まい下さい!

  21. 221 匿名さん

    こちらはペット可との事ですが
    頭数の上限はどこまでなのでしょうか?
    小型犬まで?大型犬は無理ですか?

  22. 222 匿名さん

    ここはねらい目だと思う。

  23. 223 匿名さん

    大型犬は見た事ないなー 組合規則が厳しそうで肩身が狭そう・・・
    しかも有料だったような!?
    とにかく館内は基本的にカーペット使用なので管理会社、清掃員の方が神経ピリピリモードです。
    小型犬はいつも抱っこされてますね〜

  24. 224 匿名さん

    中古価格はどのくらい下がりますかね

  25. 225 匿名さん

    いまだに売れ残ってるのかな?
    今週、DMが届きました。

  26. 226 匿名さん

    私はグランディアに昨年越してきたものです。売れ残りといわれる物件を購入しました。
    熱海にセカンドハウスを買おうと思いましたが、海の景色が都会の夜景になるのも良いもんだと思い買ったのです。タワーいろいろリサーチしましたが、グランディアはマイナス面がなく
    最高!!それからDMでグランディアの中古物件が入ってきますが驚いたことに、値下がり無く購入時の値段で売買成立しています。それも購入を決めた重要な要素です。

  27. 227 不動産屋 勤務

    仕事で何度か見ましたがレベルの高い建物ですね。私は7年前に住宅ローン組んでマンション買いましたが余裕があれば買い替えしたいぐらいです。中古でも当分は下がらないでしょう・・・

  28. 228 匿名さん

    不動産屋さん勤務の方私は226の匿名希望の者です。まだこの掲示板
    ご覧の方がいるのですね。プロの方からみてどこがレベルが高いのですか?
    教えてください!私の気に入った所は①内廊下②駅近か③共用施設充実
    ④地下に駐車場あり、雨に濡れない④値段が池袋にしては安い
    ⑤コンビニ、薬屋、クリニックが同ビル内にあり便利。 不満はエレベータの狭さ、
    スピード遅い、よくエレベーターで人に会う くらいでしょうか。

  29. 229 匿名さん

    匿名さん 不動産屋さんは良いことしか書きませんから、聞いても正確な答えが
    返ってくるわけないですよ。これからグランディアを売る人にも、買う人にも高額な値段で
    売買すれば手数料にもはねかえりますからね。それより住人の人達とのコミュニケーションの
    方が参考意見聞けると思いますよ!風の便りに、グランディアは完売になりました。
    後は中古の売買を待つのみ。グランディア ばんざ〜い!

  30. 230 匿名さん

    32階の億ション キャンセルがでてまだ売っています。

  31. 231 好奇心旺盛

    住人です。最近たくさん、中古販売のダイレクトメールが入っていたので住人の皆さんの中にはご存知の方もいるでしょうが、その業者さんに聞いたら、比較的コンパクトなお部屋は販売価格よりもちょっとだけ高い相場が設定されているようですよ。なんかうれしくなりますね。

  32. 232 マンションウオチャー

    私も住人です。私は少しだけ値引いてもらって購入したので、購入価格より、高い値段で、
    売れますから、売りにだしませんか?と業者さんから進められると、得した気分です。
    でも住みごこち悪くないので売るつもりはありません。億ションは逆に売りにくいと聞きますから、
    大変そ〜

  33. 233 よっち

    最近購入して引越しました。
    とても快適に生活しています。しいて不満を言うなら、ジャグジーのシャワーが一つしかないこと
    くらいです。

  34. 234 キヨヒコ

    半年前ほどから引っ越して住んでいます。
    ジャグジー内の一つしか無いシャワー水圧が弱い事が不満かな・・・

  35. 235 匿名さん

    私はグランディア購入したのですが、未だ住んでいません。ピアノを弾く仕事をしているのですが、
    マンションのリビングでピアノ鳴らしても隣の方に迷惑かからないのでしょうか?部屋数が多くないので部屋を選べません。皆さんどうなさっていますか?
    ジャグジーのシャワーが1つで水圧弱いのではガッカリですね。私は勿論使ったことないですが、
    共用施設の一つとして、楽しみにしていた場所です。

  36. 236 匿名さん

    今週に不動産屋さんから連絡ありました。グランディアで中古売りが出ましたとのこと。
    値段を聞くと新築時の22%オフで価格設定。買いました。

  37. 237 グランディアを正価で買った住人

    236さん22%オフとは良い買い物をなさいましたね。おめでとうございます。
    どなたかがお住まいになっていた中古ですか?それとも未だ未入居の新古といわれる物件ですか?
    もしも未入居であれば、とてもお得な物件ですよ。
    5000万円〜6000万円位のものは逆に値付け10%UPでも売れるらしいから、
    236さんのは億ションだったと推察できるのですが・・・如何でしょうか?

  38. 238 匿名さん

    こんな掲示板があったんですね。

    >>233>>234
    これ、微妙に大きな不満ですよね。
    そこ以外は本当に素晴らしいマンションなんですが。

  39. 239 匿名住民

    最近ロビーにピアノが入り自動演奏していますが、ホテルのようで素敵ですね。私もピアノを弾くのでとても興味がありどんなピアノか蓋を開けようとしましたが、テープでガッチリとめてありました。233さん、234さん238さん、ジャグジーのシャワーについては、郵便受けの横にある
    住民のめやす箱に、ジャグジー増設してくれるように、管理組合?ダイア?に我々の声を届けませんか!!宜しくお願いします。

  40. 240 住民・新参者

    *ジャグジー施設

    シャワー増設は予算的に相当厳しいはずですが、シャワー水圧は改善してほしいです。


    *フィットネス施設

    最近エアコンの温度設定が集中管理になってしまい20度設定に(なぜ?)・・・いくら何でも寒すぎです。この季節なのに施設内はTシャツが着れません。以前フィットネス・ジムの勤務歴がありますが、25度設定でした。これも改善が必要ですね。

  41. 241 匿名住民

    2004年4月28日から始まった、この掲示板が未だ続いているのは住民としては嬉しいです。
    でもこのスレを知っているのはグランディアの一部の人々だけでしょう。
    施設内の温度は、各々体感温度が違うので、感じ方はそれぞれです。
    私はちょうど適温と思っています。

  42. 242 住人A

    タワーグランディアは私のセカンドハウスです。仕事の都合上秋田の田舎から隔週通ってます。ジャグジーは入浴剤を入れてくれたらなあ・・・・シャワーは立って使用は疲れるのでお風呂用の腰掛が必要!ドライヤーは何故すぐこわれるのでしょうかしら?ゲストルームが4千円に値上がりしたのは不満!そろそろ飽きもきてるところでロビーにピアノを置いてくれたのはありがたや!90パーセント満足ですがお散歩コースが六本木ヒルズの周りのようにおしゃれであれば200点です。でもでも住民は飾りがなくて気づかれしませんよ。

  43. 243 タワーグランディア住民

    住民Aさんジャグジーを温泉場のお風呂のように使っていらっしゃるのですね。良いのか悪いのか判りませんがジャグジーの使い方少々違うような気がします。周りが六本木ヒルズのようなお洒落な雰囲気だったら、資産価値ずーと上がるでしょうけど、無理な願望です。私は坪単価270万円で
    購入できたので、それだけで充分満足しています。池袋なのに西武線練馬駅前のディアマークキャピタルタワーと同じ価格です。エントランスもエレベーターもグランディアの方がはるかにグレード上です。私もセカンドハウス的に使っているので、比較ができるのです。

  44. 244 住人A

    ジャグジーの使用についてのご忠告ありがとうございます。ついつい温泉にあこがれる気持ちがとんでもない発想になりました・・・私の夫はタワーグランディアは高い買い物だったと常日頃言ってますがそうでもないんですね!安心しました。願わくは廻りに高層の建物が建って視界が遮られないことを祈ってます。ところで東池袋に新築中の高層マンションはずいぶんお安いようですがそれなりでしょうかねえ?芸術劇場のお向かいの高層マンションは外資系投資会社所有だそうで、賃貸物件だそうですね!池袋に外人さんが増えるかな?

  45. 245 匿名さん

    どなたか、ジャグジーのシャワーの水圧について、投書されました?
    シャワーの水圧が強くなりましたね!

  46. 246 タワーグランディア住民

    ジャグジーのシャワーの水圧が強くなりましたか!
    次はシャワーの増設を期待したいですね!あと2台ぐらい・・・

  47. 247 住人A

    2階のティールームで商談なさる方はできましたらお声を小さめでお願いいたします。

  48. 248 住民Uさん

    今回タワーから引越しをしましたが、かなりの高利回りで貸せました♪
    住み心地もバッチリだったので大満足なマンションです!!!!

  49. 249 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  50. 250 タワーグランディア住民

    グランディアは2006年6月で完売した。実に3年以上かかりました。私などは今年2006年に入ってから購入したので、この掲示板楽しく読ませていただいたし、何度かレスもしました。
    閉鎖するのは寂しい気がします。時々この掲示板ご覧の皆さん、続けていきませんか?
    10時ごろから掃除の方々が一生懸命に仕事なさっている姿ありがたく思います。管理費払っているとはいえ、ホテルのようにゴミのないグランディアは、良いマンションだなーとつくづく思います。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸