東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー・グランディア(池袋・高層)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 西池袋
  7. 池袋駅
  8. ザ・タワー・グランディア(池袋・高層)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-06-20 02:09:00

池袋の高層マンションですが、どうでしょうか?

[スレ作成日時]2004-04-28 02:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー・グランディア口コミ掲示板・評判

  1. 351 買いたいけど買えない人

    私も聞かされて知っています。
    30階以下は南側 西側 販売価格より12%安くなって買った友人がいます。
    今 値が上がって喜んでいます。底値でかって、最高値でリビエラ建つ前に売る。儲けましたね。
    友人の事ながら決断が成功して羨ましい。

  2. 352 入居済み住民さん

    NO,342さん 外廊下板状って聞いたこと無いので、もう少し詳しく教えていただけませんか?
             建築関係の方ですか?

  3. 353 匿名さん

    むしろ348さんの北側は吹き抜けの意味のほうがわからない。
    それ、つまり板状(団地に良くある形)でしょ。
    グランのような四面にそれぞれ住戸があり内廊下のタワー状マンションは
    外観も内部の雰囲気もホテルライクで高級マンションとして売り出しやすいけど
    北側のみ採光の住戸が発生してしまうのが難点。

    リビエラはもし本当に建てるならどうするんでしょうね。
    結婚式場の上層階が板状マンションなんてありえるかなあ?

  4. 354 匿名さん

    そもそもリビエラのその計画というのはマンションなんでしょうか?
    ハレの場の結婚式場の横にケの場となるマンションのエントランスなんて
    わざわざ作りますかね?ふつう。
    大規模マンション、高級マンションとして売り出すには表通りに
    それなりの間口が必要なわけですし。
    建てるとするならホテルでしょう。

  5. 355 匿名さん

    竣工後完売したマンションが このような書き込みを続けていいのでしょうか?
    スレッド移動ですね

  6. 356 入居済み住民さん

    なるほど! ホテル! それなら分かります。
    経営、採算の問題は残りますが・・・
    >スレッド移動ですね
    私、昨年10月にグランに住み着いたので、ここのスレ結構楽しんでいます。
    すいません。移動なんですか〜

  7. 357 不動産購入勉強中さん

    >351
    実際に売れるんでしょうか。売れたら本当に儲けが出るかもしれませんが。
    リビエラが高層を建てるか建てないか、賭けみたいです。

  8. 358 入居済み住民さん

    超高級ホテルになってくれるといいですね。超高層でなく。

  9. 359 匿名さん

    将来的に超高級ホテルになれば、グランにもメリットがでてくると思います。マイナス要因だけではなくなりますよね。

  10. 360 匿名はん

    池袋に超高級ホテル?
    採算合うか疑問です。

  11. 361 負け組みさん

    池袋はビジネスホテルがお似合いです。メトロポリタンだってサンシャインプリンスも、3流!
    今や結婚式場も外資系や個性ある結婚式場に押されて火の車!ホテルを造っても高級でなく中流!
    椿山荘みたいに広い敷地があればなんとかなるんでしょうが。

  12. 362 負け組みさん

    どうしてレスの名前に***みさんなんて載ってるの?

  13. 363 匿名さん

    このスレッドをあらしにくる361のような人がいて困りますね。

    住んでみると、池袋はとても便利ですよ。
    グランディアは駅から近く、仕事も遊びも帰りが楽です。
    いつも、良い物件を買ったと思っています。

    今はローンがありますが、いずれ余裕ができたら、
    グランディアの中の、より広い部屋に買い換えたいと
    考えています。
    だから、値上がりを手放しで喜べないという気持ちです。

    立地・設備・雰囲気などは十分に満足しています。

  14. 364 匿名さん


    住環境の感じ方は、人それぞれだ思える書き込みですね。

  15. 365 匿名さん

    東大卒の女優タレントさんもお住まいとの噂ですね。

  16. 366 入居済み住民さん

    365さん 東大卒タレントさんってドナタデスカ?私2年間住人していますが、お会いしたことありません。
    有名な方?なの

  17. 367 入居済み住民さん

    グランディアに 芸能人(有名な)は住んでいません。
    グランディアは強いてあげれば 大学教授、法曹界、アーチスト等まあインテリさんが
    多いですが・・・

  18. 368 匿名はん

    高層階で高級エステサロンが開業されていますね!

  19. 369 匿名さん

    はじめまして、グランディアに住んでいるものです。
    皆さん、廊下に流れている音楽を聴いていますか?
    玄関を開けると、音楽が流れて優雅な気持ちになり、私はとても好きです。
    遊びに来た友達も音楽いいね〜、と褒めてくれていました。

    しかし現在は音楽が流れていない階があるのをご存知ですか?
    流れなくなってもう、1年半くらいになります。
    何度かフロントや管理会社に言いました。
    しかし3日位かかるとまた流れなくなります。

    なぜ止めるのかと聞いてみるとゲストルームがある階なので、
    中に音楽が流れてしまうからというのですが、入居して1年半くらいは流れていました。
    ゲストルームに流れないようにして廊下には流してください、と言っても少し流してまた消されます。そしてなにより、何の説明もなく勝手に止めてしまったことが納得いきません。
    なぜなら、この廊下に流れる音にとても満足していたからです。

    初めから、ゲストルームのある階は音楽が流れないという条件で購入したなら仕方ありませんが、
    何も言われていません。
    正直がっかりしています。

    皆さんのお住まいの階が急に音楽がかからなくなったら、どうしますか?
    長々とすみません。ご意見おきかせください。

  20. 370 住民

    私も廊下に流れる音楽にとても満足しています。

    音楽が流れていない階があるのは知りませんでした。(残念ですね)

    >初めから、ゲストルームのある階は音楽が流れないという条件で購入したなら仕方ありませんが、
    何も言われていません。

    宅建業法上(重・説)売主の責任が明確なので他階同様音楽を流してもらうよう抗議しても問題ないですよ。

    ゲストルームに音が流れる云々は構造上の問題なので売主サイド負担で修復してもらい早急に音楽を流してもらいましょう。

  21. 371 入居済み住民さん

    こんにちは。最近は1Fのグランドピアノの自動演奏もストップしていますね。友達に自慢していたので残念です。管理組合の理事さんと友達ですので理事会に取り上げてもらいましよう、廊下の音楽流れていてもボリューム落としていてよく聴こえてきません、これも理事長にお願いしておきます。6月にこの件についてご報告します。

  22. 372 匿名さん

    369です。
    貴重なお答え本当にありがとうございました。
    フロント等に何度か言っていたのに、そのままにされていたので、あきらめないといけないのかなぁ〜と悲しくなっていました。
    また廊下に音楽が流れる日を心から楽しみにしています。
    私もできることはしたいと思います。

    371さん、理事長にお願いしていただけるというこということで、大変嬉しく思います。
    よろしくお願いいたします。

  23. 373 匿名さん

    リビエラが38階だてになると掲示されていましたが、どうなんでしょう?南向きは・・・全く価値さがりますかね?

  24. 374 入居済み住民さん

    リビエラ38階建ての議論は2007年3月後半から4月上旬にかけて何度も出てきていますし
    確か2年も前から度度出ています。どうぞ
    そちらをお読みください。このレスに投稿の方は過去の皆さんのレスざっーと目を通してがらお願いいたします。偉そうな言い方ですいませんが、価値が下がらないことはありえません。それが結論!

  25. 375 匿名さん

    >374
    ありがとうございます。

  26. 376 匿名さん

    リビエラ具体的には、わかってないので誰も細かい事にはふれません。

  27. 377 匿名さん

    1Fのグランドピアノの自動演奏がストップしている理由の一つには2Fを利用してる住人がうるさいと苦情をいう人がいるため止めるらしいですよ。
    せっかく入れても一部の人の気分で大勢の癒しの機会がだいなしてすね。
    ピアノは時間を決めて鳴らせばいいと思うし、苦情を言う人はその決まった時間に2Fを利用しなければいいだけじゃないでしょうか。
    自分の部屋気分で共用施設を使わないでほしいですね。

  28. 378 入居済み住民さん

    377さん解釈が違っています。2Fを使っている人のうるさいの一言で止めるわけありません。
    ピアノ自動演奏は長時間付けたまま使用し続けると壊れるのです。そのため午前一時間にしぼって
    演奏しているのです。午後鳴っていないはずです。
    私も管理組合に午後も鳴るようにお願いした住民の一人です。

  29. 379 匿名さん

    時間を限定するならむしろ土日祝など人の多くいる曜日と時間帯に鳴らしてほしいと思います。

  30. 380 入居済み住民さん

    NO379 さんに 賛成します。午前中なんか鳴らして、だれのためでしょうか。

  31. 381 匿名さん

    人のいない時にこっそりと鳴らすくらいなら始めからやめといたほうがピアノのためだよね。
    結局のところ宝の持ち腐れってゆーやつですか。
    せっかくのピアノが泣いてるね。

  32. 382 入居済み住民さん

    ピアノの自動演奏を予約できるようになるといいですね。
    妻の誕生日に、妻の好きな曲を帰宅時間に合わせて鳴らすような!
    管理人さんの手間が増えますが、1時間100円程度で!

  33. 383 匿名さん

    100円なんて飲み屋のカラオケだってありませんよ(笑)
    共同住宅ですから、特定の住民サービスは1時間5万円〜でしょう!
    それくらい、安いものでしょう?

  34. 384 入居済み住民さん

    では間をとって1時間500円でどうでしょう?
    1万時間鳴らすと500万円!新しいのが買えそうです。
    2階のコーヒーが一杯100円なのに、ちょっと高いかな?

  35. 385 入居済み住民さん

    ここは面白いレスですね。そして、いまだに掲示板続いていること嬉しく思っている住人の1人です。2階のコーヒー利用していますか?私はグランディアでピアノを教えておりますが、
    生徒とその親が、時々立ち寄っているようです。
    2階のサロン このときばかりは、誇らしげな気持ちになります。コンシェルジュさんご苦労様。

  36. 386 匿名はん

    グランディアって全世帯、窓に網戸ついてないいんですかね〜?
    うちは20階より上なんですけど、蛾がすごくて。
    窓を開けてると入ってきて困ってます。
    網戸つけられるのですかね?

  37. 387 入居済み住民さん

    網戸については前に問い合わせたことありましたが工事が必要とのことです
    費用的には1窓10万前後の見積もりだったような気がします

  38. 388 約3年居住

    えっ!?家は最初から付いてるんですけど・・・

  39. 389 マンコミュファンさん

    1年以上前に完売、竣工は更に3年前ですから住民版を立てて移行するのがルールですよ、
    ここは「23区検討版」です。

  40. 390 匿名はん

    網戸についてのお返事ありがとうございます。
    1窓10万円ですか〜。
    けっこう値段するのですね。
    でも虫が入ってこないのならつけたいと思います。

    最初から網戸が付いている所もあるのですね。
    階によって違うのかもしれませんね。

    385>2階のラウンジ、たまに使います。飲み物100円で安くていいですよね!

  41. 391 入居済み住民さん

    普通20階は蚊やハエなど飛んでこない高さといわれていますが、上がって来ますか。
    38階の屋上の水溜りからの虫でしょうか 私のところも30階以上にすんでおりますが、小さなちいさな虫が入ってきます。信じられない! 網戸の件 1窓とは1間のこと?
    1窓10万円は高額過ぎる。2〜3ヶ所の工務店から、見積もり取ったほうが良いですよ。「数箇所まとめてするから」と 上手く交渉して安くしてもらうことです。

  42. 392 ビギナーさん

    先日初めて フィットネスルーム利用しました。
    体脂肪測れる 体重計はややこしくて、管理人さんに助けてもらいました。マッサージチェアー以外は充実している。テレビも 大きいサイズじゃん。どうして利用している人少ないの?
    中途半端なのかな?狭いジャグジーみたいに。
    もったいない! 「ここはセカンドハウス使用が多くて
    ふだん生活している住民少ないんじゃーないかな」とは遊びにきて
    一緒にフィットネスした友人の弁。
    どーして皆さん利用しないの。銭湯代も浮くのにさ。

  43. 393 入居済み住民さん

    もうすぐ総会ですがカーシアリングに議案には反対したいと思います。
    毎月40万もの維持費をかけても利用者は少数に限られています
    それに車をよく利用する人はもう車はもって駐車場かりてますよね
    たぶん利用者だけではとても月40万はペイしないことは予想がつきます
    年間480万円も維持費使うくらいなら新車3台買った方がましですよね
    せっかく無駄な経費削減してきても別の無駄を作り出したんじゃ意味ないね

  44. 394 管理担当者

    ☆マンションコミュニティのご利用ありがとうございます。

    こちらは既に皆さんが入居されておられるようですので住民板に移行させて頂きました。
    引き続きマンションコミュニティをご活用下さい。

    新しいスレッドはこちらになります。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48183/

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸