東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー千代田富士見」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. プラウドタワー千代田富士見
匿名さん [更新日時] 2007-07-09 12:37:00

飯田橋駅徒歩2分。地上38階建のタワーマンション。

所在地:東京都千代田区富士見2丁目51番(地番)
交通:総武線「飯田橋」駅から徒歩2分
売主:野村不動産
施工:大成建設

*何かこのマンションに関する情報があれば書き込みお願い致します。

(仮称)千代田区富士見タワーマンションプロジェクトのスレでしたが
正式名称が決定しているようですのでスレッドタイトルを修正致しました。



こちらは過去スレです。
プラウドタワー千代田富士見の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-12 22:48:00

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー千代田富士見口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    197さんへ

    モデルルームは14日からですよ。先週のはじめにDMが届いたので、急いで電話したけど、近々の土日は既にもういっぱいでした。おそらく優先順位をつけて、連絡しているのではないでしょうか・・・・・。

  2. 202 購入検討中さん

    優先順位をつけて・・・という事はないと思いますが?問い合わせ順にご案内してますと言われました。

  3. 203 匿名さん

    優先順位はつけてると思うよ。
    うちなんか、201さんところみたいなDMは来てないよ、いまだに。
    けど、こっちから電話したら、14日からと教えてくれて予約をその場で入れた。
    DMは優先順位つけて発送してるね、201さんは上位順位じゃないの。

  4. 204 匿名さん

    201です。

    うちはここを無理しても買えるかわからない所得の世帯ですが、社宅が千代田区にあり、住んでいます。
    もし、優先順位をつけているのであれば、今回、千代田区の住民枠があるようですから、その関係で案内がきたのかもしれません。あくまで推測の話ですが・・・。

  5. 205 197

    >>201さん

    ご親切にありがとうございます。

    2月くらいに資料請求した記憶が
    あるのですが、遅い人だったのかな?

    察するに、どおも優先順位↓なんでしょうね。
    品川区民が下なんでしょうかね?
    それとも予算すくな過ぎたかな?

    案内がいつ来るのかこの際試してみようかと。
    ホントに来なかったら縁が無いという事で
    今回は見送ろうと思います。
    オープンになったらMRだけは見に行きますけどね(笑)

    まあ、二度とないような物件でもなさそうですし。
    気楽に待っております。

  6. 206 匿名さん

    優先順位説に同感。
    うちへの案内もそんな感じだったから。

    しかし、千代田区の住民枠って本当にあるのですか?
    公共の住宅なら分かりますが。

  7. 207 物件比較中さん

    優先順位なんて考えもしなかったが、資料が届いた数日後、営業の人から電話かかってきた。
    千代田区在住のせいか?覚えてないが予算を高めに書いたかも?
    しかし、住んでる場所や予算によって資料を送らないってことはないと思う。
    もし届かなかったら単なるミスか見落としでは?

  8. 208 匿名さん

    同じ野村と、三井がやってる市川駅前タワーは
    客への案内が来たり来なかったりで混乱してるみたいですね。

  9. 209 匿名さん

    204です。

    販売住戸の2割ぐらいは千代田区在住の優先枠のようです。営業の方がおっしゃっていました。
    どこの部屋が該当するかは、おそらく希望書の提出状況で決まるのではないでしょうか。
    再開発エリアなので、そのように取り決められているようですよ。

  10. 210 匿名さん

    そうなんですか。初めて知りました。
    私の今いる区でもやって欲しかったなぁ。優先枠のある分譲。

  11. 211 購入検討中さん

    でも、交通の便だとか、考えたらやはり欲しい物件です。

  12. 212 匿名さん

    203です。うちも千代田区在住、社宅です。
    社宅の郵便ポストに案内書が投げ込まれていて知り、すぐに資料請求しました。
    だから資料請求したのは早いほうだと思うのに、MRの日程のDMは、
    こちらから電話しなければ、まだ来ていなかったところです。
    201さんとの違いは何かなあ。予算を低めに記入したからかもしれない。
    しかし、千代田区在住優先枠とはありがたい。

  13. 213 匿名さん

    三菱地所のパークハウス千代田富士見のHPが出てきましたね。
    規模が小さいので、3LDKが希望の私としては対象外ですが、皆さんはどう思いますか?
    http://www.ph-chiyodaf.com

  14. 214 購入検討中さん

    半分地権者?

  15. 215 ビギナーさん

    なんだか、わざわざプラウドタワーに負けるために買うような雰囲気のマンションです。矢田。
    賃貸に出して、市場でまた、本物件から沢山出そうな賃貸物に負けるでしょうから・・。
    そう思わせて、実は激安で、利回りでは爆勝ってことはないはず。
    コンパクトだけど、凄くお洒落で高品位ってことも、ないでしょう?あの情報だけじゃ不明だけど。

  16. 216 匿名さん

    名前は千代田富士見にしたがるということと、
    本物件も賃貸物が多いのですかということと、
    まだ、マンション用地は近辺にもありそうということが、
    分かりました。

  17. 217 匿名さん

    パークハウス千代田富士見???
    見る限り狭い部屋しか無さそうですね。

    しかし すごく紛らわしい名前ですね。
    郵便などの誤配が多くなりそうでイヤだな・・・まだ当たるか申し込むかどうかもわからないけど。

  18. 218 匿名さん

    あちらは完成が早いのと、道路際で車が便利そうなのが取り柄では。

  19. 219 周辺住民さん

    千代田富士見って言い方、ポピュラーになりそうですね.

  20. 220 購入検討中さん

    神楽坂に在住しています。飯田橋は交通の面では本当に便利。神楽坂の利便性と駅近を実現した物件なので、注目しています。周辺環境は、確かにちょっと嫌です。神楽坂の方がずっといいです。でも、南向きの物件からは北の丸公園の緑が望めるなど、ちょっと憧れてしまいます。今のマンションは西向きで、それが不満なので。警察病院の跡地開発はちょっと気になりますが、それほど気になる距離ではないのでは?今週末MR混んでいるようですが、近々行くつもりです。

  21. 221 匿名さん

    パークハウス千代田富士見だけに限らず、
    あの付近にはごちゃごちゃした古い小さい家屋がいっぱい。
    マンションに建てかえす余地は十分にある。
    事実富士見2丁目で、一切日光がはいらない古い戸建に住む知人には、
    しつこく「建て替えてマンションの良い部屋にすまないか」と業者が訪れる。
    知人は戸建に居座っているが、いつ落城してもおかしくない。

  22. 222 匿名さん

    確かにあのあたりは、かなり古い小さな家が密集しているから、今後はだんだん変わっていくでしょうね。

  23. 223 購入検討中さん

    いよいよ明日モデルルームへ行きます。絶対欲しい物件ですが、やはり地権者の多さが気になります。確かマンション組合の決定事項は住民の四分の三以上の賛成が必要ですよね。ここは地権者が四分の一以上ですね。管理費の未納とかも将来不安です。でも欲しい!みなさんはどうクリアしますか?

  24. 224 匿名さん

    住民の四分の三といえば多そうですが、
    実は欠席して理事長に一任した住民票は全て、理事長が賛成する票にカウントされます。
    それで今住んでるマンションは総会に欠席する方が多くて、理事長の思いのままです。

  25. 225 購入経験者さん

    理事長は地権者さんの中から出てきそうな予感、的中しそうな予感。
    でもこのあたりのマンションなら、地権者比率は多いでしょう、今後の物件も。
    総戸数が少ないと、気になりますが、このくらいの規模ならと、(確かに甘い考えなんですが)
    いいかなぁと思ってます。でも、普通明らかな否定要因ですね。うー。

  26. 226 匿名さん

    地権者は多いし、また、おそらく賃貸用になるものも多いでしょう。
    住人はすごく多種多様になりますね。
    マイナス要因であることは確かです。

  27. 227 匿名さん

    ホームページを見る限り上層階は天井が高いように見えますが・・・・
    それにやはり上層階になると坪600万〜越えなのでしょうか?

  28. 228 買いたいけど買えない人

    モデルルーム行かれた方ご報告お願いします。気にはなっているものの、高いから手が出ないと諦めてますが・・・

  29. 229 購入検討中さん

    モデルルームは如何でしたか?

  30. 230 匿名さん

    資産価値を考えるとやはり建築基準にのとったマンションですね。
    30年ではなく100年もつコンクリートです。
    内装ではありません。
    そう考えると耐震偽装問題は大きな転換期になりそうです。
    ここ(マンコミュ)に出ているhttp://d.hatena.ne.jp/pal8/20070401はうなずけた。

  31. 231 購入検討中さん

    モデルルームを見られた人の感想をお願いします。値段設定はいかがなものでしょうか。

  32. 232 購入検討中さん

    自分で見にいきゃいいじゃん

  33. 233 購入検討中さん

    №231です。今週の日曜日にMRの予約を取っています。何か情報があれば思ってメールをはじめて送りました。NO232に[いいじゃん]といわれるとは思いませんでした。

  34. 234 匿名さん

    232は野次馬でしょう。
    すでに行かれた方は是非報告してください。

  35. 235 ビギナーさん

    >233
    そういうあなたはきちんと感想を書いてくれるんでしょうね。期待してますよ。

  36. 236 匿名さん

    ここ、購入希望者がとても多いらしいから、
    冷やかしでなく本気モードの人は、ライバルに情報を教えたくないんじゃないかな。

  37. 237 購入検討中さん

    書き込みが減りましたね。思ったより安いんでしょうか。100〜150㎡でいくらぐらいですかねー。

  38. 238 匿名さん

    愛宕と同じくらいです。エリアが違いすぎるので余り参考にならないと思いますが。
    個人的な感想としては、
    ①角部屋が割安←三角コーナーのため?
    ②1LDKなど投資向けの物件が割高
    といったところです。

  39. 239 匿名さん

    ちなみに37階と38階のプレミアムフロアは天井高が3メートルで値段もザ・ハウス南麻布並みです。

  40. 240 匿名さん

    行ってきました、平日にもかかわらず結構な人でした。車で行ったのですが、駐車場にはズラッとベンツがとまっていました。やはりここを狙っているのは、富裕層ですねー・・・
    まぁ値段もそれなりで、利便性を考えるとやむをえないのかなと・・・もう少し値段が低ければ即決めなんですが。。

  41. 241 匿名さん

    ズラッとベンツ ですか。
    そのスジのかた、もいるかな。

  42. 242 匿名さん

    ズラッとパチ屋

  43. 243 匿名さん

    誰かここの価格設定教えてください。

  44. 244 匿名さん

    一番安いところでも6千万越えです。
    投資として考えていたから少し残念。

  45. 245 近所をよく知る人

    同じ町内で三菱地所のパークハウス千代田富士見も販売を始めるようですね。こちらの価格も気になります。

  46. 246 匿名さん

    >245
    パークハウスは小ぶりの15階建て物件です。
    完成は2008年秋。高台方面で静かな場所です。

  47. 247 匿名さん

    価格は既にこの板の№8に書かれていたとおりです。

  48. 248 匿名さん

    モデルルーム見学を予約してあるが、
    予算の1.2奥でどれほどの部屋が買えるのか、ちょっと心配。
    行けばわかることだけど。
    投資なんて余裕のもんじゃなくて、こっちはちゃんと自宅用にほしい。

  49. 249 匿名さん

    >>245
    パークハウスのほうは、全56戸のうち非分譲住戸24戸、内事務所2戸含むとのこと、
    しかも両脇も密集と、なかなか厳しいですね。

    >予算の1.2億でどれほどの部屋が買えるのか、
    たしかにここのメインの客層は、そのくらいの予算の人が多そうですね。
    ただそれだけ出して、ある程度眺望も期待するとなると、
    70平米台ですから、完全に立地優先で割り切れる人じゃないと、検討しにくいね。

  50. 250 匿名さん

    まあ想定の範囲内の価格だった。
    角部屋は確かに割安感はある。
    ただしすべて三角コーナーなので、南東角でも南西角でも、全く魅力を感じない。
    割安にはやはり理由があったんだ、と納得した次第。
    あと、地権者分、つまり「非分譲」って部屋が多いなあという印象。
    ここらへんイイな、という部屋が非分譲で、腹が立つ。
    100部屋あるはずだから。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸