東京23区の新築分譲マンション掲示板「レコシティTOKYO(リ・トーキョー)その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 西新井栄町
  7. 西新井駅
  8. レコシティTOKYO(リ・トーキョー)その2
匿名さん [更新日時] 2009-09-09 21:18:05

その1がなぜか閉鎖されているので立て直してみました。
MR事前説明会行きましたが、坪単価200万オーバーは驚嘆に値します。本当にこの値段で売るのでしょうか。マンションのクオリティは普通だと思いますが、間取りがつまらない。99タイプ131バリエーションとありますが、細かな設計の違いを無理やりバリエーションに数えたという感じ。足立区で、西新井で、南側に14階建てのマンション(賃貸)が既に建設されていて80㎡中層階6000万円。

所在地:東京都足立区西新井栄町1-369-52(地番)
交通:東武伊勢崎線(日比谷線半蔵門線乗入)「西新井」駅 徒歩4分
   日比谷線千代田線「北千住」駅 東武バス北03系統「西新井大師」行約25分、「西新井駅」バス停下車徒歩4分



こちらは過去スレです。
レコシティTOKYO(リ・トーキョー・プロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-30 07:15:00

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
ヴェレーナグラン二子玉川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レコシティTOKYO(リ・トーキョー・プロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 228 匿名さん

    >227
    ここでは書き込みが少ないしあまり人気がない雰囲気ですが、
    実際会員期で3分の1は売れていました。

    おそらく南向き低層階で5500万以上といった感じでしょうか。

  2. 229 by 228

    3分の1というのは、グランデの3分の1、ということです。
    プライムは、またちょっと違うかもしれませんが。。

  3. 230 匿名さん

    >>229
    会員限定分譲で3分の2売れ残りですか・・・
    MRを訪れて登録しなかったので販売状況が分かりませんでした。
    先日届いた第1期グランドオープンの案内状には、
    会員限定分譲は3/31(土)にはほとんどの住戸が契約済みと書いてありました。

  4. 231 匿名さん

    会員限定分譲で苦戦したのなら第1期グランドオープンしても、
    一般のMR訪問者の購買意欲にはあまり期待できないかもしれませんね。
    MRを訪問した時の印象ですが、建具等内装全般が安っぽかったですね。

  5. 232 228

    >230
    南向き売れ残り。というより売り渋り。。
    会員限定住戸は東と西がほとんど、南向きは次期販売になるので、申し込みできないと言われました。

    >会員限定分譲は3/31(土)にはほとんどの住戸が契約済みと書いてありました。
    会員限定分譲というのが「100数戸」で、それがほとんど契約済みという意味だと思います。

    おそらく南向きは人気があると見込んで1期に持ち込んだんでしょうね。

  6. 233 購入見送り組

    220万円/坪ですね。駅近・再開発とはいえ足立区(都内で教育レベル最低・地震に最も弱い・犯罪発生率高い)でこの値段は消費者をバカにしているとしか思いません。このあたりの公示地価は1%程度しか前年比上昇していません。

  7. 234 匿名さん

    >駅近・再開発とはいえ足立区(都内で教育レベル最低・地震に最も弱い・犯罪発生率高い)でこの値段は消費者をバカにしているとしか思いません。

    結局足立区でこの値段が納得いかない、とここに落ち着く。

    足立も近辺の区も治安なんてたいして変わらないって思うけどね。
    どこに住んでても物騒な人はいるよ。

    いちおう足立は23区内、駅近利便性が良く、再開発で病院、アリオ&シネコン、公園とそろっているから、バカにしてるとまでは思わないけど、、、デカプリオを使わなくても。。とは思った。

  8. 235 購入見送り組

    >234
    やっぱブランドというのは大事です。
    いくら都心に近くても、利便性がよくても、足立区なんてチバ・タマ以下。だれも「都内」だなんて思いませんよ。

  9. 236 なるほど

    >235
    この物件のネーミングをみても、「足立」「西新井」なんて使っていませんよね。
    本来なら「レコシティ西新井」とすべきところをあえて無理やり「レコシティ東京」として
    いることからして、デベも「足立」「西新井」じゃ売れないと認めていることでしょう。

  10. 237 匿名さん

    >235の方
    え〜と。足立区がかなり悪い言われようですね。僕は銀座で生まれ育っています。足立区が何をもって千葉埼玉以下となるのか不思議です。逆に東京っ子から見て23区自体をバカにされているようで気分が悪いです。要するに山の手が都内ですか?銀座はどうですか?下町は嫌いですか?ブランドって疲れませんか?

    これを見ている方。人それぞれだと思いますが、悪く言う人良く言う人といますが、よく自分の目で見て足立に来て見てください。そこで良し、悪しを決めてもいいのでは・・・・・。悪いのであれば自分の好きな土地に住めばよいと思います。どこの地域でも良し悪しが必ずあります。住めば都ですよ。はっきり言って悪口を言う人はそこに住んでいる方達に失礼だと思います。悪口を言っている人達の住んでいるところが良いところなのですか?

  11. 238 228

    坪単価計算してみました。

    建物価格を差し引くと、135万/坪 でした。

  12. 239 アダチ

    >237
    足立区民ですが、やはりアダチはダメですよ。
    ①小学校の学力が都内で最低 ②小学校の給食費未払い率が最高 ③地盤が弱く、去年の千葉を震源地とする地震でも震度が都内で一番高かった ④犯罪発生率が都内最高 など住環境は都内最悪です。都内=23区-足立区 これが常識人の認識です。

  13. 240 周辺住民さん

    >239
    足立に住んでたのに普通足立を悪く言うかな。
    住んでないから何とでもいえるんじゃないの?

    それにしても、今日はこの掲示板書き込み多いですねぇめずらしく。

  14. 241 匿名さん

    借り物ですが
    足立区はトップです。

    http://club.homes.co.jp/research/20061109/

    物価のみですが。
    この物件も本当は激安なんだろうな。

  15. 242 買い換え検討中

    >241
    そうですね、23区内では、お買い得案件ということになるのかな?

  16. 243 匿名さん

    おととい入っていたレコシティの広告、ライバルは六本木ヒルズ、じゃなくなりましたね。
    超大作都市あらわる、に変わっていました。

  17. 244 匿名さん

    ↓こちら向きの書き込みが多くなったようです。
    足立区の住環境はどうなんでしょう?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43312/

    第1期の価格発表まで静かになりますね。

  18. 246 匿名さん

    足立区の北側の埼玉は似たりよったり。急激に都市化しちゃってインフラがろくにない。
    公園の分布でもチェックしてみればこれは明らかではないかな。

  19. 247 匿名さん

    本当に閑散としたスレですねぇ〜。
    1日1回の書き込みですから。

  20. 248 匿名はん

    >241
    物価も格安でマンションも格安。
    23区で駅5分以内って考えれば破格ですよね。
    足立区ってだけで安い。
    その足立区をどう捉えるかによって
    ここの価値は人によって色々分かれるんでしょうね。
    ウチは子育て予定がなく、住むのはみんな大人だから
    やっぱり通勤楽チン圏内で
    周辺にスーパー、病院、フィットネス、映画館、病院が
    そろっていてこの価格は魅力です。
    でもたしかに子育て世帯には不安要素が大きそうですね。
    治安は警察署が裏に出来るのでちょっとはいいですが
    やっぱりネックは学校と周囲の住民レベルでしょうかね。

スポンサードリンク

イニシア東京五反野
オーベル青砥レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸