東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー東雲【契約者専用】Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲【契約者専用】Part5

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2015-02-22 07:30:12

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分 、東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
竣工時期:平成26年01月中旬竣工予定
入居時期:平成26年03月下旬入居予定

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/424408/

【物件情報を追加しました 2014.6.20 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-19 23:20:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 144 マンション住民さん

    >>143

    それの何がいけないのでしょうか?

  2. 145 マンション住民さん

    同じく。それの何が問題なんですか?

  3. 146 マンション住民さん

    えっ?!
    バルコニーで洗濯物干しちゃNGなの?!

  4. 147 マンション住民さん

    隣人が部屋でアロマやってるので廊下に臭いがもれて臭い。
    でも私がキッチンで魚を焼いても問題ないし、
    ヘビースモーカーの私の家からタバコの臭いが外に漏れても問題ない。

    白いブリーフと花柄のシャツを干しても問題ない。

    まぁ、そんなもんでしょ。

  5. 148 入居済みさん

    廊下側にタバコの煙を出す方がいるようですね。
    非常に迷惑です。どこへ申告すれば良いのでしょうか。

  6. 149 入居済み

    我が家も、窓をあけていると、タバコの煙の臭いがします。
    いい加減にしてほしいです。窓を閉めて自分ちだけ煙を充満させればいいのに。人の迷惑とか考えられないんですかね。

  7. 150 入居済みさん

    臭いについては、マンションなので我慢しましょう。
    嫌なら郊外の戸建てに住み替えましょう。

    室内からバルコニーなどへ漏れたタバコの臭いについての
    クレームは誰も取り合ってくれません。

    法律上、規約上、専有部の使用方法等の権利(喫煙含む)は保障されています。
    何人たりともその権利を侵害することはできまへん。
    逆に訴えられたら、敗訴確実ですよ。
    ルールを守ると言うことは、相手が保持する権利を侵害しないという
    ことでもあります。

    以上終了。


    今日は暑くなりそうですね・・・

  8. 151 入居済みさん

    いやいや、室内からのたばこの煙が、外に漏れるのは、法律とか、ルールとかではなく、
    マナーの問題だと思うんですけどね・・・。

    例えば窓際に立って、ベランダにに向かって、ぷかーってやるのは、気持ちよさげだけど、
    マナーとしては、いかがなものかと。
    たばこの煙にも対応する、空気清浄機とかもあるんだし。
    このマンションにすむぐらいの経済力があるのなら、そのくらいの気遣いはあってもいいじゃない?
    ってことなんじゃないかな。

  9. 152 契約済みさん

    ちゃんと専用の喫煙所があるのにどうせ面倒だからって使わないんでしょう。
    このご時世にもなって未だにタバコ吸ってる喫煙者ってやっぱりその程度の人間ですよ。

    うちの隣はバルコニーで見えないように隠れて吸ってます。カチッカチッっていうライターの音と共に煙が見えますのでバレバレです。
    止めたら面倒なこともなくなるのにね。

  10. 153 入居済みさん

    マナーが悪い人は、どこにでもいますよ。

    何かと、噛み付かなくても・・・。

    気になる人は、もうマンション向いてないですよ。

  11. 154 入居済みさん

    オール電化マンションなのに
    夜間に洗濯機・乾燥機を使うのは控えましょうと言う
    売主のマナーはいかがなものか・・・

    料理の臭いを外に吐き出してるのに
    それは許されるという価値観を持った住民のマナーはいかがなものか・・・

    周辺に臭いを撒き散らすBBQやってる住民のマナーはいかがなものか・・・

    はい、自分さえ良ければいいのです。

    マンション最高!!!
    なんだかんだで、このマンションは良いと思います。

  12. 155 入居中さん

    すみませんが、154さん、意味不明なので、解説をお願いします!!
    肯定してるのか否定してるのか、はたまた、「こんな馬鹿も住んでるだから、おまいら気を使え!」と言いたいのか、よくわからないです(^_^;)

  13. 156 契約済みさん

    エントランスホールの床汚いですね。なにかこぼした跡のシミのようなものが多数。
    壁も素材のシミなのか汚れなのか分かりませんが目立つもの多数。

    入り口の足マットはホントダサくて勘弁してほしいですね…あれは管理会社が選んでるんでしょうか。
    ゴミステーションのゴミ箱のチョイスもイマイチ(実用性が低い)だし、少し前のBGMがぶっ飛んでたりとか、本気で住人のことを考えてるようには思えないですね。

  14. 157 入居済みさん

    ここ、ゴミの出し方が酷い気がします。
    ダンボールが箱のまま捨ててあったり、ペットボトルもラベルやキャップが付いたままだったり。
    前のマンションではあり得ませんでした。うちのフロアだけなんでしょうか?

  15. 158 入居済みさん

    管理センター周辺〜全体エレベーター周辺は、サカイ引越センターの養生後がはげまくってるけど、サカイはそのままで終了?ペイント補修しないのかね?

  16. 159 入居済み

    我が家の入り口付近の共用部分の壁も、すごくきたないので、アフターサービスに3月にお伝えしたところ、
    引越しが全て終わった六月末に、汚れた箇所を修復しますと管理会社から言われたのですが、未だ汚れたままです。
    なぜでしょうか…

  17. 160 下階の住民より

    週末のバーベキューあれも迷惑です。臭いがきつくて子供がうるさいです。日中は窓を開けて空気を入れ替えたいので…

  18. 161 入居済みさん

    >160
    南向き低層の方ですか?
    BBQがあるのは最初から分かっていた事なのですから、それは仕方が無いのでは。

  19. 162 契約済みさん

    >>157さん
    うちのフロアもです!同じフロアだったりして(笑)
    あとは臭いもかなりひどい刺激臭です。
    カン、ビン、ペットボトルは洗ってないしラベルもはがしてないのばっかだし。
    大量に出るものでもないのだから一人一人が気を使ってくれればいいんですけどね。

  20. 163 マンション住民さん

    BBQは仕方ないよね。あとドッグランも。
    規約の時間内であればね。

  21. 164 契約済みさん

    160さん、それは最初からわかってたことでしょう。皆やりづらくなるから、そうゆうことは言ってはいけないとおもいますよ。笑

  22. 165 BBQは東側

    滑り台は南側
    晴海通りは西側
    日陰は北側

  23. 166 マンション住民さん

    日陰は北側ってなんか悲しい字面ですね。でも実際はとっても快適ですよ~。笑
    心配していたドッグランの声もほとんどなくて、ホッとしています。

  24. 167 入居済みさん

    ドッグラン、あまり使われていない感じですよね。
    雨の日は賑わっているのでしょうか?

  25. 168 マンション住民さん

    どうなんでしょうね~? 雨の日にたまにワンワン聞こえてくることはありますが、少なくとも長時間にわたって吠え声がうるさいということはないですね。あとで聞いた話によると、わんちゃんたちは自由に走り回っている時にはそんなに吠えたりしないらしいですね。

  26. 169 契約済みさん

    168
    確かに。
    他のドックランを何度か見たことがありますが、犬が吠えているところは確かに見たことがないです。

  27. 170 マンション住民さん

    タバコの臭い、時々話題になりますね。先程、外からタバコの臭いがして不愉快になりました。ウチの家族に喫煙者がいますが面倒だろうが何だろうが、やっぱりマナーなので喫煙所で吸っています。みんなで住むマンションですしね。明日、管理会社へ連絡して対応を聞いてみようと思います。

  28. 171 契約済みさん

    住友のチラシうざいですね。
    あれ全戸の登記簿取り寄せて片っ端から送りつけてるんですよね…
    そもそも100平米超の住戸なんてないし(笑)

  29. 172 マンションン住民さん

    品の無い住不だからしょうがない。

  30. 173 匿名さん

    >171

     このちらし、封筒に郵便の消印がありませんでした。

     仮に、マンション内に何らかの名目で入ったついでに
     他の住戸にちらし・パンフを投げ込んでいるとしたら、
     「脱法パンフ投げ込み」ってことですかね?

     それとも、管理人がちらし投げ込みを了解しているのかな?

  31. 174 マンションン住民さん

    173さん

    郵便物ではないので消印はありません。
    投函式の宅配便のようななものです。

  32. 175 入居済みさん

    すき家の隣のクリーニング店のショートカットの女性パート店員(土日勤務多い)ですが
    態度悪くて最悪です。「二言目には忙しいので・・・」ばかり言ってます。
    私も接客業として有り得ない言動です。
    2度嫌な思いしてるので、もう安くても使いません。
    同じ思いをされた方いるのでは・・と。。
    独り言でした。

  33. 176 契約済みさん

    それは嫌ですね。ちなみに、どこのクリーニング屋さんが安いのでしょうか。たまにイオンのクリーニング店
    で行列をみるのですが。。。

  34. 177 入居済みさん

    キャナルコートのクリーニング屋さんも日曜によく行列をみますね。

    マンション内で取次ぎしてるクリーニング、意外とリーズナブルなのでそちらも良さそう。利用されている方いかがでしょう?

  35. 178 マンションン住民さん

    マンション提携のクリーニング屋さんは
    会費等も無く、クリーニング代も比較的安いので
    利便性も考慮するとかなり良い「洗濯」だと思います。

    私は入居時の特別割引適用時に大量のクリーニングを出しました。
    仕上がりも悪くないです。

  36. 179 契約済みさん

    みなさん情報ありがとうございます。

  37. 180 契約済みさん

    北側ですが、昨日も下階からの子供の発狂するような泣き声に悩まされました。
    親は何とも思っていないようで、大きな親とおもわれるお方の声もします。
    気にしないようにと思っていますが、まただ・・・・とうんざりしてしまう自分がいます。
    自宅で音楽等流せばまた違いますかね。

  38. 181 マンション住民さん

    ここにそれを書かれても何も解決しないと思いますよ。
    お気の毒だとは思いますが。

  39. 182 入居済みさん

    同じ北側ですが、今日もしましたか?以前のここでの書き込み以来、かなり静かになったように感じていますが、どうでしょう?

  40. 183 入居済みさん

    何時ごろですか?

  41. 184 入居済み

    昨日おとといのの18時30分頃、昨日の20時、0時過ぎです。

  42. 185 マンション住民さん

    同じ北側でも響く、響かないがあるようですね。こちらは東よりなのですが、あまり聞こえなかったようです。ちなみに窓はほぼ開けっ放しで過ごしています。

  43. 186 入居済み

    泣き方が、普通じゃないというか、
    毎度、発狂しているような泣き方なんです。
    だから、余計にこちらも辛いというか、ストレスの他ありません。
    こちらへ書いても仕方ないのですが。

  44. 187 マンション住民さん

    子どもの泣き方って、だいたい、発狂したような感じだと思うんだけど。

  45. 188 契約済みさん

    泣き方の問題ではなくて、音を発する住戸は窓を閉めるのが常識では。

  46. 189 契約済みさん

    相手方が窓を閉めていても聞こえるという問題では?

  47. 190 入居済み

    完全に窓開けてます。
    会話の音も丸聞こえなので。
    187さん、泣き方は、聞けば納得されるかと思います。
    我が家にも子供はいるので、普通の泣き方くらいはわかります。
    窓をしめるくらいの配慮があってもいいのになとおもってしまいます。

  48. 191 入居済みさん

    ここで聞くことではありませんが、週末の留守の時間に現れる、首から黒い機械を下げた男性がインターホンの履歴に残っています。ほぼ毎週末、留守の時に限って訪問があり、ポストには何も入っていません。同じ方はいらっしゃらないでしょうか?何屋さんか気になっています…。

  49. 192 入居済みさん

    若いちょっとイケメン風の弾性ですよね。
    NHKの人だと思います。

    無視です。
    「重要な説明があります」とか言ってたような(笑)

  50. 193 入居済みさん

    まさかNHK払ってないとか?

  51. 194 マンション住民さん

    ほとんど、見ないのに払う必要あるんですか?

  52. 195 入居済みさん

    まさかnhk払ってるとか?

  53. 196 マンション住民さん

    きちんと払って義務を果たしている人が「見てないのになんで払わないといけないの!」と怒ることは世間に通る意見ですが、払っていない人が「見ないのに払わないで何が悪いの!」と憤ることは、完全なる逆ギレです。子供のわがままと同じですよ。

  54. 197 入居済みさん

    え… さすがに冗談でしょ…?
    受信料が払えないとか恥ずかしすぎるんですけど。
    いわゆる部外者?

  55. 198 マンション住民さん

    北側ですが、子供の発狂音聞こえてきます。たまにワンちゃんの鳴き声も聞こえますが、子供の発狂音に比べたら全然可愛いもんです。虐待でもしてるんじゃないかって思うくらいギャーって言ってますよ。一応我慢してますけど、あまりにも続くようならどこへ連絡すればいいかコンシアージュさんに聞いてみようと思います。

  56. 199 入居済み

    198さん。全く同じです。
    普通のワーンという可愛い泣き方じゃないんですよね。
    非常に聞き苦しい発狂です。
    ここ三ヶ月、続いていて、毎日何回も下から聴こえてきてもう限界に近いです。
    また始まった…とうんざりします。
    泣かない時も、叫んでいます。
    窓は全開のようです。
    どちらに言えばいいんでしょう。

  57. 200 入居済みさん

    あぁ、あの黒い機械ぶらさげた来訪はNHKでしたか。

  58. 201 入居済みさん

    マキロイが勝ちましたね。

  59. 202 働くママさん

    虐待の疑いがある場合は通報の義務があるよ。何かあってからじゃ遅い。匿名で

  60. 203 入居済み

    虐待かどうかはわからないけど、おそらく、あそこんちの子供は、そうゆう泣き方なんだと思う

  61. 204 入居済みさん

    今朝、子供を注意するどころか、自らキックボードを漕ぎ、子供を乗せてロビーを滑走する住民を見かけました。器物破損未遂とかで追い出せないものなのでしょうか。また、それを止めすらしないコンシェルジュは、全員解雇でいいんじゃないでしょうか。

  62. 205 入居済み

    本当、なぜそんな非常識がいるのでしょうか。呆れます。

  63. 206 入居済み

    そんな親に育てられたら、子供も同じように常識非常識がわからない大人に育ちますね。そういう繁殖はやめて欲しいです、
    皆が気持ちよく過ごしたいのに、そう言った人がいると、迷惑です。警備員て、たまにみかけますが、普段はいないのですか?
    コンシェルジュも、注意しないと野放しではいけないと思います。

    また、北側下階の発狂が始まりました。もはや、他の音でも発狂に聞こえてしまうくらい参ってます。

  64. 207 入居済みさん

    キックボードなどはロビー、エントランスではやめてほしいですね。誰か怪我してからでは遅いので。

  65. 208 マンション住民

    ていうか、それは当たり前の事じゃないですか?当然のマナーです。
    恥さらし…笑。恥ずかしくもなく良く乗れますね。エントランスで。笑

  66. 209 マンション住民さん

    >>204
    えらい極端だな。
    社会にでたことあるのかしら。。

  67. 210 契約済みさん

    >>209
    モラルのあるきちんとした人もたくさんいるのに、そういう少数の人のせいで迷惑を被ってると思うと、非常に腹立たしいです。

  68. 211 入居済みさん

    破損は未遂では立件できませんので(笑)

  69. 212 契約済みさん

    >>211
    やっぱりそうですよね。残念です。何かいい防止策があればいいのですが。

  70. 213 マンション住民さん

    奴はNHKです。
    知らずに、インターホン越しに対応したら、
    「NHKです。個人情報の問題ですので、とにかく開錠してください」て言われ、
    びっくりして下の開鍵をしてしまいました。でもよくよく考えたら、名前も名乗らないし、私の名前もわかってない感じだったので、怖いのと腹立たしい気持ちになり、部屋のインターホン鳴ったんですが、完全無視してやりました。
    なんか、入り方がとても汚い手口に感じます。さすが、NHK。奴は、恐らくランダムにピンポンしてますよ!

  71. 214 マンションン住民さん

    NHKの輩はリストを持ってチェックしてるので、ランダムじゃないですよ。

  72. 215 契約済みさん

    213さん
    NHKの訪問員がいう「個人情報」とは、おそらく受信料の未払いに関する件だと思います。不特定多数の人が通るかもしれない共通玄関で話すと個人情報保護に触れるため、そのような言い方をしたのでしょう。(受信料が払えない金銭状況であることを第三者に知られないようにするという個人情報保護の義務があります)
    開口一番その文言しか口にしなかったのなら、その訪問員もあまり賢いやり方をとれているとは思えず警戒したのもお察ししますが、貴方の為にも早く会って話すか、貴方からNHKにお電話して問題を解決した方がいいですよ。

  73. 216 住民さんA

    ちなみに、受信料ておいくらなんですか?

  74. 217 マンションン住民さん

    私がこのマンションに住んでいるかも個人情報。
    私がTVを持っているかも個人情報。
    私がNHKを見ているかも個人情報。

  75. 218 入居済みさん

    NHKの料金徴収員って、村上春樹の1Q84の描写が、秀逸だと思うんだよね・・・。
    昔、社会に出て間もない頃、ほとんど見ていなかったにもかかわらず、
    「白黒料金でいいですから」とか言われて、うっかり払ったのが運の尽き、
    あの描写の通りとは言わないけど、かなり嫌な思いをしました。
    それからというもの、NHKの受信料、絶対、払わないと心に誓っています(笑)
    何気に、そういう人、多いと思うんだけどなあ。

  76. 219 入居済みさん

    >218
    恥ずかしいですよ、だいぶ。
    それ、知人の前でも言えます?

  77. 220 入居済みさん

    はい、言えますが、何か?(もちろん誇張はありますけどね、笑)

    有名人でも、NHK料金払ってないことを公言している文化人多いって、知ってますか?

    ネットで検索すればNHK制度の問題点はワンサカでてくると思いますが・・・・

    NHK料金を払う=世間の常識という思いこみは止めた方がいいですよ。
    マジョリティではあるかもしれませんが。

  78. 221 入居済みさん

    参考までに、こんなのがありました。

    http://girlschannel.net/topics/23396/

    東京で、払っている世帯は、約6割。
    払うのが大多数で常識みたいな、思いこみはホントに止めた方がいいですよ、マジに。
    もちろん、NHK見てる世帯は、払うべきとは思っていますが。

  79. 222 契約済みさん

    風除室にもエントランスホールにもエレベーターホールにも花が無いタワマンってめずらしいですね。
    三井管理の標準仕様なのでしょうか…

  80. 223 契約済みさん

    社会問題になったくらいですから、220さんのような方が多いのはもちろん誰もが存じているでしょう。
    今後、制度や法律が改正されれば、貴方のスタンスも社会に認められる日が来るかもしれません。
    しかし、今の時点では違いますよ。
    例えマジョリティでも、貴方や彼らにとって筋が通った行動であっても、イリーガルであり、それを悪いことだと認識しない彼らが社会人としていかがなものかと世間から思われていることをお忘れなく。

  81. 224 入居済みさん

    >223
    相手にするだけ無駄でしょう。
    ここの住人は不払問題起こす民度の低さですよってことにしたい部外者1名の書き込みでしょうから。あちらのマンションでは払えないのが当たり前みたいですね 笑

  82. 225 マンション住民さん

    なーんにも、考えずに、見てもないNHKの受信料払う方が、民度低い(つうか、痛い)と思受けどね。(笑)

  83. 226 マンション住民さん

    223、224って、車が通りそうもないド田舎の交差点で、ルールだからと言って、長ーい赤信号(実は信号機がおかしい)を守ってるんかな?〜。よーく胸に手を当てて考えてミソ。

  84. 227 入居済みさん

    そういえば週末、足立の花火大会が見えてましたね~♪

  85. 228 マンション住民さん

    朝方、6時半から7時半くらいにかけて内廊下に響くお子さんの叫び声がうるさくないですか?

    何階でしょう?声の先からして低層階かなとおもうのですが

    なんとかならないものでしょうか

  86. 229 マンション住民さん

    エアコンが苦手で廊下側の窓を開けて就寝しています。全く構わず深夜にバタバタと足音をたてたり携帯で大声で話しながら廊下を歩く方がいらして子どもも目を覚ましてしまいます。自衛するしかないのでしょうか。

  87. 230 入居済みさん

    くどいですが、NHKの詐欺まがいにあっているかもしれない、かわいそうな223や224さんたちの為に、NHKの放送法の抜粋を載っけておきます。

    「第64条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない(中略)受信設備を設置したものについては、この限りではない」

    つまりね、NHKを見るつもりでないTVを設置しても、法的にも!(笑)、受信料を払う義務はないのです。
    まるで、国民の義務かの言う人がいますが、大きな誤解です。
    そういうことも知らないで、払わない人を、民度が低いとかなんとか・・・片腹イタイです。

  88. 231 契約済みさん

    >230さん
    民度云々にはとやかく言うつもりはありませんが、第64条の解釈は間違っていますよ。
    裁判での判例もありますので、よくご確認を。
    片腹いたいのはこちらです。

  89. 232 匿名さん

    受信料でここまで盛り上がれる民度に脱帽ですが、東雲がバカにされるのでそろそろやめてくれませんか?

  90. 233 マンション住民さん

    つうか、何かと言えば、あなたのように、人を馬鹿にしたがる口調が多いこと自体、この国の民度の低さを物語っていると思いますよ(^_^;)。



  91. 234 マンション住民さん

    230です。
    231さん、そのぐらい、調べてますって(笑)

    では、憲法解釈は出てましたっけ(汗)

    ようは、世界は、どんどん「自らの頭でか考えたり、実感に則して考え無く」なって、法律や、既得権益を利するだけのルール(NHK法のように)と言った先入観に縛られていることが、腹立たしいんですけどね。

  92. 235 匿名さん

    バカにされたくなければマンションを買う前に新聞を買って毎日読んだ方が良いですよ(笑)。受信料は払わなくてもオッケーなんて議論してるのここだけじゃないの?この国の民度を偉そうに語る前に受信料を払わせてください(笑)。

  93. 236 入居済みさん

    僕はNHKで働いているので、受信料を払っていませんが・・・

  94. 237 契約済みさん

    ホント恥ずかしいですね、このマンション。
    払わない自慢が一番低俗。
    別にわざわざ書くことでもないし。

  95. 238 マンション住民さん

    もうここに住民はいないでしょ。

  96. 239 入居済みさん

    頭悪い人が一人いるみたいですね。
    受信料払ってないのが4割いるから俺も払わない、とか子供か?って笑ってしまいました。
    その4割の大部分がどういった層なのか、ちょっと考えれば分かりそうですけど。

  97. 240 入居済み

    北側発狂朝からまた始まり〜もう、この掲示板読んでても結構皆さん困ってますね。我が家も困ってる一人です。泣いてなくても、とりあえず聞きづらい音で叫ぶ…窓しめてくんねーかな。

  98. 241 住民でない人さん

    コンセルジュさんに相談してみてはいかがですか??

  99. 242 住民さんC

    平和な国ですね♪
    払う払わないでここまで真剣に。
    とても良い国です。
    払う払わないは、個人の解釈にまかせましょうよ。
    法律持ち込んで、相手を言いくるめてもしかたないでしょ。

    花火の抽選、当たらないかな~~♪

  100. 243 マンション住民さん

    >234
    もういいからw
    見てるこっちが赤面しちゃう…

  101. by 管理担当

スムログに「パークタワー東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸