東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川 Part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. シティタワー品川 Part14

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-17 14:43:00

ご当選者の方々、おめでとうございます。

夏祭り、楽しかったですね。


[抽選会現地からの情報]

最終倍率表
http://blogs.yahoo.co.jp/c_t_shinagawa/842785.html

当選番号(表の見方は左が該当倍率で右が当選番号です)
http://blogs.yahoo.co.jp/c_t_shinagawa/842920.html

当選結果の通知:当選者に電話連絡。9月12日(金)までに購入意思を確認出来なければ無効となる。
※当選者で下記日時迄に電話連絡や抽選結果通知票が届いていない場合
 →日時:9月12日(金)正午〜午後5時の間に必ず連絡。
  (連絡先は上記と同じ番号)こちらも以後の申し出は無効となる。

※抽選結果の電話による問い合わせは不可。

[過去スレ]
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44442/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44241/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44281/
Part05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44152/
Part06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44267/
Part07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44239/
Part08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44246/
Part09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44236/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44237/
Part11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44245/
Part12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43981/
Part13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43335/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-07 14:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    永住目的なら、
    周りの家からの足音などの騒音は我慢、
    仲の悪いお宅を作らないように言動に気をつけて、
    暮らしていきましょう。簡単には出て行けないのですから。

  2. 63 匿名さん

    >>57
    あなたの理論では夫は納得しませんよ。
    契約物件もタワーなら、ここのネガキャンはするだけ無駄です。
    唯一勝ち目があるとしたら、子供が本気で引越をいやがることだけですね。

    ちなみに買い物が不便なんて妻に言われたら、普通は誰がローン払うと思ってるんだとイラつくのでは?
    あなたがもし働いてないなら、それだけで聞く耳もたなくなること間違いなしですよ。
    なぜなら家事はあなたの『仕事』だからです。
    まさか旦那が毎日通勤する距離より遠くのスーパーに行くわけじゃないですよね?

  3. 64 57

    住むならば20年を考えています。子供が独立し、定年となるからです。
    その後は賃貸でしょうか。転売は無理ですか?

    我が家は年収が高く貯蓄があるのは、私が仕事をしている。という理由のみで、生活は地味です。
    なので、住民の質?とかは気になりませんが、荒れるのは困ります。
    住民の方は、専業主婦ばかりは嫌かなあ。とは思ってます。

  4. 65 匿名さん

    >戸建てがかえないだけなのでは

    良くできたマンションなら、住宅としては、マンションのほうが上。

    もちろん、都心のJRの駅から5分以内に、1000m2以上の土地を持っていて、
    一戸建てが建てられるくらいの資力がある人は別だけど。20億円くらいで
    建てられるかな?

  5. 66 匿名さん

    入居できたはいいが、5年も出ていけないマンションはつらいなぁ

  6. 67 匿名さん

    都内や千葉、埼玉、神奈川など、何万とあるマンションを冷静に見て、ここだけがスラム化するとか荒れるなんて、常識的に考えられないと思いますが。

    どこに行ったってまともな人もいれば変な人もいます。

    高級マンションと言われるところだって、無理して入居はしてみたものの、管理費や駐車場代を滞納している家なんて100,200軒に一件くらいはありますよ。
    内情なんて誰にもわかりませんから。
    ここだって、ローンを組んでギリギリで購入する人もいれば、キャッシュで購入する人だっていますし。

    品川や港南をバカにしている人たちは、一体どんなすばらしい地域のすばらしいマンションにお住まいなのか伺ってみたいものです。

  7. 68 匿名さん

    品川や港南がどうのこうのより、
    目先の安さにつられて買う定借マンションが問題なのだと思う。

  8. 69 匿名さん

    分譲マンションだって、70年後はどうなっているかわかりませんよ。
    立替だのなんだかんだで、余計に煩わしいかもしれません。
    3千万円で地代を払ったって、70年も住めればそれで十分でしょ。

  9. 70 匿名さん

    「立替」でははくて、「建て替え」でした。
    すみません。

  10. 71 匿名さん

    分譲なら転売して別なマンションに移れる。70年後を考える必要はない。
    ここは70年間じっと孫子の代まで住み続けましょう。

  11. 72 匿名はん

    建替えは住民の5分の4以上の賛成が必要だから実際やるのは不可能に近いけどね。
    ここだけじゃなくて他のマンションも同じだけど、住んでいる人にも生活があるからね。

  12. 73 匿名さん

    20代で買って90で家追い出されたらどこ行くんだろう?
    死ぬ間際ホ—ムレス?

  13. 74 匿名さん

    落選者です。
    ここを逃してしまったのは我が家にとってかなり痛い・・・
    いずれにせよ、もう買わなきゃいけないんですが、
    東京駅にアクセス良くて、3,000万前半で90㎡
    買えるなんて他にありますか?

  14. 75 匿名さん

    絶対に無い
    それは埼玉か千葉の奥地の値段だ

  15. 76 匿名さん

    足立区あたりの築20年以上の中古ならあり得るかもね。

  16. 77 匿名さん

    なんだか落選したかたばかりのようですね。
    かく言う私も私の友人達も思い届かず・・・。
    そう甘くは無いですね。わかってはいたものの夫婦共々ショックです。
    今週末は気分転換もかねて他の定借物件を見て回ろうかと思います。

    都内からは出てしまいますが妻の実家が千葉なので千葉県下の
    マンションも勉強してみようかと思っています。
    今週末に行こうと思っているのは下記2物件です。

    ◆パークハウスプレシアタワー(三菱地所
     http://www.presia-tower.com/ 

    ◆パークホームズ新浦安カーサ・セントリア(三井不動産レジデンシャル)
     http://www.31sumai.com/mfr/A6015

    この2物件ともの定借50年のようで、その点も気になる所です。
    正直なところ、価格と場所で品川を上回れるのか非常に疑問ですが、
    素敵なホームページで見学に行ってみたい気になりました。
    シティータワー品川と同時に検討された方っているのでしょうか?
    もしご意見頂ければ幸いです。

  17. 78 匿名さん

    千葉の35年ものとかなら2000万切るよ。
    駅前の旧公団がある地域。具体的には京葉線とかね。
    自分はそこの戸建(戸建ては5000万超が普通)から引越を目論んで外れたくちだけど。

    都内でも駅徒歩10分超えた中古ならそれくらいはある。
    売りぬけを考えないなら悪くないんじゃない?

  18. 79 匿名さん

    そうですか・・・
    やはり良いのはなさそうですね・・・
    正直、船橋ってどうなんですか?
    三菱地所のマンションなんですけど
    ここも定借なんですよね・・・
    確かにモデルハウスはおしゃれだったし、免震構造とか
    いいんだけど、品川より高いってのは正直納得いってません。
    でも、広さと価格とアクセスを総合的に考えると・・・
    あちらのスレが荒れ模様なので、こちらの方に教えてもらいたいです。

    http://www.presia-tower.com/index.html

  19. 80 匿名さん

    定借は50じゃダメです。
    さらに、タワーの資産価値はいまや幻想でしかないことがはっきりしてます。
    ここくらい安いならともかく、たいして安くもない船橋なんかに手を出すべきじゃないと思いますよ。
    オシャレなんて、10年もしたら『昔はオシャレだったマンション』に変わるだけです。
    『昔は良かったのよ』老人になりたいんですか?
    キャッシュならともかく、時間の劣化に耐えられないものに、借金して投資をするのは愚者の行いですよ。

  20. 81 匿名さん

    >船橋ってどうなんですか?

    湾岸側はいいと思う。湾岸が好きなわけではなく、湾岸から離れた奥地側は道路状況が
    悪すぎる。あまりにひどいので、時々通りかかってあきれかえることが多いです。これは
    千葉県全体に言えることですが。なお、京葉線は逆にあまりおすすめできません。東京
    駅の乗り換えがひどすぎる。

    でも、今後すたれていく可能性のある東京以外は、正直買う気がしない。神奈川は
    まだいいような気がしますが、便利じゃない割に高いですよね。

    思い切って、港区大田区文京区の古い中古なんかどうですか?

    今は不況でみんな下げているので、意外な掘り出し物にあたるかもしれません。

  21. 82 匿名さん

    京葉線は有楽町で乗り換えが普通。
    国際フォーラムをはさんですぐ有楽町駅ですよ。

    でも、いま船橋に手を出すなら津田沼は?
    あそこも駅裏再開発計画があがっているはずです。
    個人的には船橋をやるくらいなら錦糸町新築か、都区内中古ですが。
    結構ありますよ。

  22. 83 匿名さん

    WCTが競売に出てますよ!それ狙ったらどう?

  23. 84 匿名さん

    オーーーーーーーィ

    誰かいませんか??????

    ガッあラーーーーーン

    70年後のシティタワー品川??

    ヒュルヒュルヒュルーーー

    キュッキュッキュッ

    シュルシュルシュルーーーーー

  24. 85 匿名さん

    タワーの価値は立地と快適さが重要です。
    全てのタワーがダメダメになるわけではありませんが、
    CTSはダメ候補には入ると思います。所詮団地には変わりなく、快適生活ではありませんから。

  25. 86 匿名さん

    僕、85歳

    ガッラーーーーーーーーーん

     誰かーーー い、ま、せ、ん、か?

     パタパタパタ

     キュッキュッキュ

                   ホロホロホローーーーーー
     キュッキュッキュ

  26. 87 落選者さん

    落選して 気がぬけている 毎日です
    あまり売れてないみたいですが 東京足立区にある アクアテラ どうでしょうか?
    メトロ南北線 王子神谷 徒歩16分〜18分で 80㎡〜で3000万前半みたいです
    徒歩18分がいやで見に行ってないのですが かんがえてみようかな〜と思っています 他にもどこか良いとこありませんか?

  27. 88 匿名さん

    わかります、、、
    私も落選し、金曜日から気がぬけています。
    どなたか補欠の電話が、かかってきた方いるのでしょうか〜?
    補欠3番なので、無理とわかりつつ少しだけ期待して待っている自分がイヤです。

    少し気を取り直し、他物件をマンションズで見てみました。
    横須賀線の新川崎駅 徒歩2分の シンカシティ を見に行ってみようかと思ったのですが、
    CTS の価格を経験してしまうとなかなか難しいですね。
    4000万円台希望だと、都内は無理なので神奈川で検討中です。

  28. 89 匿名さん

    落選したけど、冷静になってみれば
    転売をやり難いのはやっぱり嫌だ。
    住んでみて不満があっても引っ越せないからね。
    で、気が楽になった。

  29. 90 匿名さん

    目黒のパークコート
    お買い得!!!
    三井不動産のパークですよ!

    ホームページは一見の価値ありだと思います!!!

  30. 91 匿名さん

    パークコート って言葉、
    先月ニュースで聞いたような・・・

  31. 92 匿名さん

    先週末は売りに出していた中古が2戸も契約になった。

    理由を聞くとここがハズレたからとのこと。

  32. 93 匿名さん

    他を検討してみたが、ここと比較してしまうとどれもこれも高額KY物件ばかりですな。
    確かに5年間は拘束されるけど、からと言ってここ以上のお買い得感はない。
    でも5年経ったらここも欲しいと思わないかもね。当分様子見です。

  33. 94 匿名さん

    今回スミフとしたら
    ・宣伝らしい宣伝を何も行わず
    ・これだけ短期間に
    ・全戸完売(これだけ補欠者がいるんだから売れ残りは無いだろう)
    したんだからいいよな。

    でもこの一連のスレが無かったらどうだったんだろう。
    売り出しが始まったことを知る人も少なかったんじゃないかな。
    中でも一番役立ったのはサンプルルーム公開の情報だよ。
    あれで一挙にお祭りになっちゃったんだから。
    今回は掲示板の威力を思い知ったね。
    素晴らしい宣伝媒体にもなるし、糾弾材料にもなる。
    企業としても無視できない。

  34. 95 匿名さん

    高い、高い、港区とか目黒、渋谷の中古を探してみたが、中流の家庭が買えるような値段ではない。

    70m2はないと家族では住めない。築35年以上くらいだと、ようやく買える値段だけど、
    見に行かないと、買う気になれるかどうか不明。だいたい築50年〜60年くらいで建て替えの
    話がでてくるみたいだけど、建て替えて住む気になるくらいの立地の良さがないと、なかな
    か買う気になれない。

    しっかりした造りであれば、古くてもいいような気はするけど。新築だって、コンクリート
    が手抜きだったらどうしようもない。やっぱりスーパーゼネコンが作ったマンションで、
    三井あたりが販売したマンションが狙い目かな。

  35. 96 匿名さん

    今は分譲よりもURなどで安くなったお台場賃貸とかがいいかも。

    2〜3年で分譲は底値になっているだろうし、
    長期金利の下げ、住宅ローン減税の拡張なんかも可能性としてはある。
    (あんまり行き過ぎると恐慌になっちゃうが・・・)

    その頃にまた勝どきか晴海でお祭り開催かな。

  36. 97 匿名さん

    三井って、去年市川、今年赤坂、で事故ったあの三井?

  37. 98 匿名さん

    53
    私だったら、3000万もローン組むのやめて、
    キャッシュでCTC買って仕事を辞めて子供と戯れます。
    子供に聞いてみたら?

  38. 99 匿名さん

    53
    あ、専業主婦ができない人ならすみませんね、

  39. 100 匿名さん

    品川のこのマンションは立地が良かったので、外れて残念でしたが、
    他で立地のよいところといえば、パークコート赤坂お勧めですよ。
    個人的には、シティタワーハズレたので、PC赤坂にする予定です。

    同じ竹中工務店の施工が好きな方は、赤坂タワーレジデンスも良いかもです

  40. 101 匿名さん

    数億払える人がこのチ—プな借地マンション検討するわけないでしょ。赤坂買える人はシティタワー品川にいません!

  41. 102 申込予定さん

    >>101
    1億ぐらいなら伽キャッシュで検討対象に入るけど投資としてココも応募した。

  42. 103 匿名さん

    でもハズレた

  43. 104 匿名さん

    >>100
    ご紹介いただいたパークコート赤坂、早速検討させていただきます。

  44. 105 匿名さん

    >99
    CTCってなんの略?

    代々木にあるカルト教会 東京キリストの教会?

    あッ、あれは、TCCか。

  45. 106 購入検討中さん

    住民スレでキャンセルの方が出ていますが,補欠の方で連絡来た方っていますか?
    補欠1番なので,諦めているのに毎日ドキドキしています。

  46. 107 入居予定さん

    今回は抽選だったから、誰でも申し込めたという事は、
    水商売の方、8 さんも当然普通に、もうしこまれてるんですよね。
    当然我が家のように、当選した方も、いるんですよね。
    隣人だと、ちょっと複雑・・・・・・・・・。

  47. 108 購入検討中さん

    頭金2000万円工面したのに,ハズれました・・・。
    本物件で頭金2000万円って比較的多い方でしょうか?

  48. 109 匿名さん

    かなり多い。他にどこでも買えるのでは?

  49. 110 申込予定さん

    ココを外れて前々から二股を掛けていた新宿の某マンションの契約を明日契約をする。
    価格はこっちの方が高いけど全額キャッシュで買う。
    でも少し狭いかな

  50. 111 匿名さん

    >>108
    俺も同額です。でも、高いところは買う気しなくなった。
    頭金として多いか少ないかは年齢なんかにもよるんじゃないの。

  51. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸