横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ新川崎ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 塚越
  8. 新川崎駅
  9. プラウドシティ新川崎ってどうですか?Part2
購入検討中さん [更新日時] 2015-07-11 23:09:38

プラウドシティ新川崎についてのPart2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件名:プラウドシティ新川崎
販売時期:平成26年1月下旬(予定)
入居時期:平成27年5月中旬 (予定)
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越1丁目73番
交通:横須賀線「新川崎」駅 徒歩13分 / 南武線「鹿島田」駅 徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上7階
総戸数:271戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:68.97平米~90.11平米
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社横浜支店

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/pc-shinkawasaki/index.html
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367308/



こちらは過去スレです。
プラウドシティ新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-03 14:39:27

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 501 周辺住民さん

    サウザンドとゴクレに挟まれた微妙な立地で、低仕様にも関わらずこんなにも購入する人がいるのですね。

  2. 502 匿名さん

    信者が買うんでしょう。

  3. 503 匿名さん

    徒歩圏内で全てがまかなえる感じで便利ですよね。
    最終期とホームページに掲載はされていませんし
    価格帯も掲載されていませんね。
    資料を取り寄せた方にだけ価格を教えるという感じなのかしら?

  4. 504 匿名さん

    12月上旬の販売で第2期2次のようですね。
    ホームページのトップには確かに最終販売という文字はありますけど
    最終期なのかどうかは不明ですね。
    マンションの販売って、なんだかややこしいですよね。
    あと何戸とか明快にわかってもいいように思うのですけど。
    価格も不明点多いですよね。

  5. 505 匿名さん

    同じ野村でも、
    オハナは、毎月、売上報告してますね。

  6. 506 購入検討中さん

    第1期で、エアリーレジデンスとカームレジデンス売ってて、
    第2期でデライトレジデンス売ってるので
    まだブライトレジデンスが残ってるはずです。
    第3期でブライトレジデンス売り出すかと。
    戸数は多分60〜70戸くらい?

  7. 507 匿名さん

    501
    失礼なことイウナ!

  8. 508 周辺住民さん

    ブライトは唯一南西向きでしたっけ
    前に障害物はないですし、一番高いんでしょうか

  9. 509 購入検討中さん

    一番高いのはD棟だと営業さんが言ってました。
    南西向で線路に向いているのでC棟と同じぐらいでしょうか。
    日当たりはいいでしょうが、ほぼ真西なので日差しがきつそうですね。

    B棟の価格がでていないので実際は分かりませんが、
    価格としては、D>A>B>Cだと聞いています。

  10. 510 匿名さん

    509さん詳しくありがとうございます。
    Dが一番高くなるのですか
    南向きで眺望が抜けるという点が大きいのかな
    戸数が他と比べて少ないですから
    人気がある住戸は抽選になる確率がとても高いのではないかと思いました

  11. 511 検討中の奥さま

    パークタワーでまた何かあったようですが、ショッピングモールやデッキの完成も遅れてしまうのでしょうか
    ちょっと心配です

  12. 512 購入検討中さん

    ショッピングモールは予定通りのオープンでデッキはマンション開通後に全部開通だったと思います。

    この物件には500組近いパークタワー契約者のうち再契約を断念した人たちの特需がありそうですね。

    先日売り出し状況を聞きましたが、思ったより順調な販売状況なのでこのままだと順調に完売しそうな感じです。

    高い高いと思いつつ、結局売れていくこの状況・・・我が家にとってはしばらくアパート住まいが続きそうです。

  13. 513 匿名さん

    パークタワー(駅近)を購入する層とこちら(駅遠)を購入する層はまったく価値観が違うので特需はないとおもうのですが。。。

  14. 514 匿名さん

    >>513
    そんなことないですよ。我が家はあちらとこちらを迷ってこちらに決めましたから。駅近の方が良かったのですが、間取りと日当たりが気になったのと、あと600以上の世帯と住む高層マンションというのを経験したことがなかったのでこちらを選びました。色々悩んだ結果なので、タワーを選んでいた可能性もあります。
    一連の騒動があり、結果こちらを選んでいて正解だったのかなと思いますが。。。タワーマンションについて不勉強な我が家では到底問題に対応できなかったと思います。

  15. 515 契約済みさん

    価格帯を完全に絞って検討してる人って、意外と少ない気がします。
    思い切ってタワマンか、余裕を持って低層マンションかで悩む人もいれば、
    思い切って新築マンションか、余裕を持って中古マンションかで悩む人もいる。
    私なんて、タワマンから郊外の中古マンション、はてまた戸建てまで全部考えましたよ。

  16. 516 物件比較中さん

    武蔵小杉グランツリーがオープンしたとのことで、かなり武蔵小杉が良い感じになってます。ここから車や電車ですぐに行けるので嬉しいですね。こちらに引っ越すのが益々楽しみになってきました。武蔵小杉さん、ありがとう!

  17. 517 購入検討中さん

    >>516
    うちもグランツリー行ってきました。親子で楽しめるスペースがいっぱいあって、本当なんかもうすごかったです。あれもこれもと買い物したりしていたら結構使ってしまいましたσ(^_^;) 財布にはトホホですが、妻も子供も喜んでいたのでいい施設が近くにできて嬉しいです。

  18. 518 匿名さん

    グランツリー、すごい行列でしたよね、グランドオープンの日は!
    ニュースにもなっていて驚きました。
    7000人が行列したということでした。
    これができることで随分と買物環境も変わってくるのだろうなと思います。
    アカチャンホンポが入っているみたいなので
    子供用品を買うのにもいいですね。

  19. 519 契約済みさん

    久しぶりにこのスレを見ました。No.501さんと、502さんはきっとこのマンションがあるために売れないマンションの販売業者さんですよね。荒っぽい書き込みは本当にやめてほしいです。

  20. 520 匿名さん

    >518さん
    オープンの日は大盛況だったみたいですね。
    私も関連のニュース記事を読みましたが、開業13日で100万人突破したそうですよ。
    行列の写真も掲載されていて大変な活気が感じられました。
    近くにこういった利便施設ができる事はマンション購入を後押ししてくれる要因にもなりますね!

  21. 521 匿名さん

    ここまで苦戦するとは…ガクッ

  22. 522 匿名さん

    今時、床暖房ないからね。

  23. 523 匿名さん

    >521
    あなたこのフレーズ好きですねw
    このスレだけで3回目くらい?

  24. 524 匿名さん

    プラウドってD棟安くなりましたか?
    今週号のSUMO(雑誌版)を見て思いました。

    A棟売り出し時に見に行ったときはD棟が一番高くなると言っていたのに、明らかにA棟よりも値段が安いです。
    値段下げたのかな。

  25. 525 契約済みさん

    かなり安くなってますよね。
    8㎡増えて200万アップぐらいならD棟にしたかったですよ…

  26. 526 匿名さん

    >525

    やっぱり値段下がったんですね~
    売れてないのかな。

    野村ってそういう思い切りいいとこはいいですね!

  27. 527 匿名

    実際売れてないから完売を目指しての早めに値下げでは

  28. 528 匿名さん

    先に契約した側はやるせないっす

  29. 529 匿名

    今年も終わるのに思った以上に売れてなくて完売にこだわる野村が早めの値下げに踏み切ったと言う事なのでしょう。

  30. 530 購入検討中さん

    Webのしか見てませんが、坪単価はAより上じゃないですか?

  31. 531 匿名さん

    なんで、ここの担当者はパナの接待に負けてオール電化にしちゃったんだろう。

  32. 532 匿名さん

    オール電化はここが元東電社宅だったから入札時の条件だったりしたのかと思ってたけど違うのかな

  33. 533 匿名さん

    a棟とほとんど変わらないよ。
    しかも値段もd棟開始から、全く変化なし。
    ちなみに、車のルートの上の部屋は安いよ。

  34. 534 匿名さん

    >>532
    そういうことなら納得です。

  35. 535 周辺住民さん

    2期2次は完売しそうなんでしょうか?

    これが終わったらあとは、B棟のみですね
    一番日当たりが良さそうなのはこの棟だと思っているのですが、
    逆に最後になってしまうとオプションとか選べるんでしょうか?

  36. 536 匿名さん

    塚越でこの値段でそこそこ売っているとは

    野村の販売力 > 競合のネガ

    なんだろうね。

    ネガはもっと気ばらにゃあかん。

  37. 537 契約済みさん

    No.524さんへ
    私は購入する時にA棟がいちばん価格が高いって聞いてましたよ。

  38. 538 購入検討中さん

    >>535
    A棟のオプション申し込み締め切りは1月末と言われましたよ。他の棟はわかりませんが。
    オプションといっても、どっちにしろ床とかドアの色はもう選べませんし、何だが割高なのであまり気にすることないような。。

  39. 539 購入検討中さん

    まだオプションで選べるのは、どういう物ですか。もうインテリア関係しか選べないなら完成売りとほぼ同じ。。。 玄関の人感センサーは元々付いてますか? ゲストの無料駐車場はありますか? HI はオールメタル可ですか? D,Bでコンサバトリー付きも良いかなと思うのですが、バルコニーが半分位になり2階だし思った以上に日が入りにくいのではないかと思ってしまいます。どうなんだろ? わかる方いらっしゃいます?

  40. 540 契約済みさん

    〉〉539さん
    玄関の人間センサーは付いてません。
    1期1次の4階以上からの有償オーダーです。
    我が家は3階以下でつけられませんでした。

    日当たりの時間やオプションはモデルルームで聞いた方が確実かと思います。

    ゲストの駐車場は、ウエストエントランスとイーストエントランス近くに一時駐車スペースが図面にありました。
    無料かどうかは聞いてません。

  41. 541 匿名さん

    ここの階段は鉄骨、工事現場風な作りなのでしょうか? 府中の物件の階段などががっかりな出来らしく、、、。鹿島田でこんな高値で売ってるのに、出来上がりを見てがっかりな感じだったらショック大きいな。

  42. 542 契約済みさん

    階段は、模型&現場写真を見る限り鉄筋丸出しじゃないようです。
    外廊下がそのまま延長されたようなデザインで、手すり部分は、廊下と同じくガラス素材になっているようです。

    最近のプラウドはベランダも廊下もガラス素材が多いですね。
    これを今風と見るかチープと見るかは人それぞれだと思いますが。

  43. 543 契約済みさん

    よく見たら外廊下の手すりはステンレス製でした。階段部分はコンクリートです。

  44. 544 買い換え検討中

    みなさん床暖房は必要ない派ですか?
    私は暖房より断然床暖房派なのですが。。
    冷え性なのでないと辛いです。
    部屋全体がポカポカになりますし。
    暖房は乾燥するしぼーっとするので苦手で。

  45. 545 匿名さん

    床暖房は、どうせなら有った方が良いですよね。
    今、住んでいる家には床暖房は無いので、やっぱり寒いですね。
    後から床暖房を付けるのは出来ないでしょうから、無いより有った方が良いですね。
    部屋はポカポカしていた方が良いです。

  46. 546 匿名さん

    同感です。 床暖房より高い、最高級のエアコンが代わりについてます!と言われても、客は皆床暖房よりトータルコストが安かったんでしょ。としか思わないのに。強気というか、変な言い訳にしか取れませんが。。。

  47. 547 匿名さん

    床暖房を後から付けるの大変ですからね。

  48. 548 契約済みさん

    床暖房は、うちは1期だったのでオプションで付けることも出来たのですが、見送りました。
    低炭素住宅認定を受けられなくなるのが一番の理由。それがなければ多分付けてたと思います。
    これ、後からこっそり取り付けたら、低炭素住宅じゃなくなるんだろうか?言わなきゃばれない気もしますけど。

  49. 549 契約済みさん

    >>548
    多分バレないでしょう。
    うちも床暖なしにして、低炭素住宅にしました。

  50. 550 匿名さん

    後から床暖房をつけると、薄型の床暖パネルを入れたとしても段差が出てきてしまうんですよね…
    建具の干渉もあるし。。
    ま、私は寒くてどうしようも、なければつけるつもりです!

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸