東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティー浜田山(3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 高井戸東
  7. 浜田山駅
  8. パークシティー浜田山(3)
近所をよく知るOB [更新日時] 2008-12-02 22:00:00

”通りすがり”に近い立場ですが、

多くの方々の意見に思うところもありますので。

投稿が1000件に達しましたので、Part3に移行します。

所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩6分(D棟) 徒歩6分(E棟)(D・E棟エントランスまで)

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44417/

Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44565/

忌憚の無い意見を、有意義なかたちで交換しましょう。


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
パークシティ浜田山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-01 19:11:00

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ浜田山口コミ掲示板・評判

  1. 981 購入検討中さん

    どっちもすぐ半額になりそうね、、、、、

  2. 982 近所をよく知るOB

    >>980
    自分の寿命と、定期借地権が切れるのを競争するなんて辛いです。
    「前門の虎、後門の狼」を地で行くようなお話ではありませんか!

  3. 983 匿名さん

    980
    比較の土俵に乗らない

  4. 984 匿名さん

    >>980-983
    このクラスの物件を比較なさる方は、本当はマンションを買うなんて面倒くさい話なのでは?自分を良く分かっている番頭か事務役に、適当な賃貸物件を選ばせて気に入ったらしばらく住み続けて、飽きたら別の賃貸物件に移り住めばそれで上等なのでは?と思ったりする。

    奥方は自分の城だから、あれこれ注文を付けたがるが、旦那は自分の事業で儲けに必死で、家なんか顧みるゆとりは無さそう、どうせ寝に帰るだけ、奥方だって早々に旦那は金蔓と割り切っている。一歩譲って一家のステータスのアクセサリーの代わり程度。

    高額物件なんて、結局デベロッパーの鴨同然なんだね。

    夫婦して物件の選択に掛かりっきりなんて、「貸し家と唐様で書く三代目」を地で行くようなボンボンしかいないよね。大体この価格のマンションを生涯賃金の一部で買おうなんて、計算が合わないよ。

  5. 985 匿名さん

    ”既に6割が完売”というテレビ放映のあと、冷やかしの電話問い合わせが殺到したらしいです。 しかし、”6割が完売”という表現、日本語がおかしいと気付いた人いますか?「完売」というのは100パーセント売れ切ったからこその使える言葉「完売であって、「6割」と「完売」は表現が矛盾しています。正しいのは「6割が契約済み」といったところでしょうか。こんな言葉の端々にも三井のイヤラシさが露呈しています。気色が悪くて嫌な感じがしました。いかにも好調だというみせかけだけの行動ですね。印象をコントロールしています。

  6. 986 匿名さん

    984さんの言うとおりかもしれませんね。

    確かに値段は異常。

    高すぎです。

  7. 987 匿名さん

    亭主はアクセサリーですか。うまいこといいますね。面白い。<かねを生む金>でしょうか。

  8. 988 目白のフーテン

    三井とて商売だもの、どんな表現だってするさ。

    そんな事に目くじら立てる前に公人の言動に腹を立てよう!

    マアそれはそれとして、売り手がどんな表現で買い手をたぶらかそうがこっちもそうバカではない。

    要は自分が住みたい住居(場所も含め)への想いがしっかりしていること。
    (投機の対象にするならば交通の便だけを考慮すればよし=最寄駅から徒歩5分圏内、これからは益々東京への一極集中が進むだろうから、よほどの欠陥建物でなければ需要は減らぬ)

  9. 989 916

    ちょっと見ない間に、急にスレが伸びましたね。

    アド街の公式ホームページがこっそり訂正されていましたよ。
    AC棟が6割が販売済み→9割が販売済みに変更されています。
    http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/081018/01.html

    それにしてもまあ、無意味な書き込みの多いこと。

  10. 990 匿名さん

    やっぱり止めときます。
    三井の物件だけが割高価格が保たれるなんてことは
    常識的に考えて、ありえないと思います。

  11. 991 匿名さん

    というか、PC浜田山だけが、

    でしょ。

    植栽維持の管理費がバカ高です。大型物件の
    緑は、プラスの経済の外部性を及ぼすんだから、
    区から補助金でもとって、安くできないもんかね?

    何でおれが植木屋を養わなきゃならないんだってゆう。

  12. 992 匿名さん

    アド街HPより↓

    浜田山に住宅街を造るプロジェクト。
    かつて「三井浜田山グラウンド」があった緑の地に、9棟のマンションと39区画の戸建住宅が誕生します。マンションは、平成21年3月から順次入居開始予定です。敷地内には公園のほか、寛げるラウンジとフィットネスセンターを備えた「クラブハウス」や、ゲストルームとビリヤードが楽しめる「ソーシャルハウス」など共同施設が充実。9つのマンションの内、A・B・Cの3棟は既に9割が販売済み。現在、D・E棟が発売中です。緑豊かな未来シティ、あなたもいかがですか?

    6割じゃなくて9割販売済みに訂正されったって事ですか。

    高額物件なのにすごいね、結局売れてるんですね、ここ。

    わらわらと値下げ待ってるひとも多いみたいだし人気有るな〜。

  13. 993 物件比較中さん

    1ヶ月前見てきましたが、A・B・Cは、ほんとに9割売れてるようでしたよ。
    D・Eも、残っているのは条件が悪いお部屋少しと、1億超のお部屋が少し。
    4億のお部屋は販売済だったような???
    営業マンも「ここはおかげさまでよく売れています」と言ってました。
    緑豊かで、西側には公園もできるんですね。ここに住める方が、純粋にうらやましいですよ。
    私には手が届かない価格であることが残念です・・・

  14. 994 匿名さん

    >>991
    >植栽維持の管理費がバカ高です。大型物件の
    >緑は、プラスの経済の外部性を及ぼすんだから、
    >区から補助金でもとって、安くできないもんかね?

    >何でおれが植木屋を養わなきゃならないんだってゆう。

    自分たちが区分所有する敷地の管理費なのだから、**言ってないで黙って払いなさい。

    三井不動産はここが運動場の時代に、ここを担保にして資金の借り入れをして、六本木防衛庁跡地などの開発をして巨額の利益を獲得して来たのだから、充分元を取っている。
    ”緑の外部への経済貢献”なんて、これだけの建設で散々二酸化炭素を消費して、帳消しだ。植木屋を雇う仕組みを作った理由は、発注で管理会社が中に入って利潤を中抜きする儲けの構造だ。高い管理費を払う高額物件の入居者は、デベと管理会社の”鴨”なんだよ。

    それを承知で自慢の種のスーパー物件を買うのだと思っているよ。

  15. 995 匿名さん

    昔からいい庭木のある家は植木屋を雇うものと決まってますから。
    うちにも馴染みの植木屋が出入りしてましたよ。
    夜は晩酌して泊まってました。
    なんてね、うちは庶民なので植木屋じゃなくて親父でした。

  16. 996 匿名さん

    992
    993
    自演お疲れ様。
    関係者さんかな?

    販売の実態を知っているものにとっては笑いぐさです。

    親しくなった担当者から全て聞いていますから(笑)

    A+Cで3日前に50戸あった未販売住戸が、いきなりごっそり売れたのかな?(笑)

    Bは完売ですよ。

  17. 997 匿名さん

    >>996
    何かというと関係者扱いって、何で?(笑)
    9割販売済みはアド街公示しか知らないけど、
    >>993さんでは有りませんが、自分も4億の部屋売約済みって事は聞きました。

    フーン親しくなった担当者から聞いたの?

    まさか9割も売れてるとは思わなかったな、そしてアド街が6割から9割に訂正されるとは思わなかった。
    マスコミもいくらコネの有る企業でも虚偽の公示まではしないですよ。

    その辺の責任は叩かれますから。

  18. 998 匿名さん

    契約者も検討者もこの掲示板の書き込みなんて気にしてないです。
    売れて欲しくない人のための掲示板だと思ってますから。

  19. 999 物件比較中さん

    テレビ東京の公式ホームページの情報では、残り18戸
    996さんの匿名掲示板のまた聞き情報では、残り50戸だそうです。

    どっちが嘘つきなんだろうね。言うまでもないかな?

  20. 1000 ご近所〜

    次スレ、Part 4 立てました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43865/

  21. by 管理担当

スムログに「パークシティ浜田山」の記事があります

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸