東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川 Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. シティタワー品川 Part12

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-10-06 21:30:20

無事登録も終了し
結果が出るまであと数日となりました。
当たるも八卦当たらぬも八卦、不動産不況に突風が吹いたこの物件、
最後の余韻はこの掲示板でみなとともに語り合いましょう。


[過去スレッド]
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44442/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44241/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44281/
Part05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44152/
Part06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44267/
Part07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44239/
Part08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44246/
Part09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44236/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44237/
Part11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44245/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-02 01:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    >>598
    落選したらうちは東雲か有明です。

  2. 602 匿名さん

    >>598
    外れても生活は何も変わらないなあ
    今のマンションに変わらずいるだけだ

    もともと当たったら5年限定でしか住まないつもりだった
    その後5年ほど賃貸に出してオーナーチェンジ売買
    もしくは5年間セカンドハウスですね
    その5年の間に離れられなくなって永住するかもですが

    つーかこんな俺は外れた方がいい人間なのは間違いない
    貴方のような住居に逼迫している人が多くあたるといいですね
    俺見たいなのは単純に宝くじ感覚だし

    ベイクレはやめといた方がいいよ
    つーか外れたらしばらく市場を静観した方がいいかも
    今後3年ほど下がるという予想が多いし
    例の建築基準法改正もあるから新基準物件が出来上がってからでもいいし

    母親が・・・ってんで逼迫しているなら築浅の中古を買えばいいんじゃないかな
    2003〜5年辺りの物件ならどれ選んでもモノはいいと思う
    下がり始めて買い手市場だから今なら買い叩けるよ
    500万くらい売り出し価格から引かせれば?

  3. 603 匿名さん

    >>599
    躯体だけしっかりしたもの作って
    基本的に中身はスケルトンで売り、フェイバリッチのように個別に自由設計
    安くていいって人は部屋数だけ決めてデベお任せのCTSのような最低仕様
    モデルルームなんていらない
    売り出しも人員最低限、ローンの相談なんか乗らない
    今回のように時期を切って申し込みさせて申し込みのなかった部屋は
    倍率付いちゃった住戸にキャンセル回す
    それでも余っちゃったら土地代と建設費の原価でスケルトンのまま業者に卸す

    その代わり周辺相場より3割〜4割ほど安い
    申込金は1割ではなく高めの2割
    入居までにキャンセルしたら2割は戻らず
    申し込みは竣工3年前

    こんなんでどうでしょ
    まぁ無理だよねどう考えても

  4. 604 匿名さん

    変に凝った作りにしないでディスポーザーと床暖房と浴室乾燥機だけ付けて
    あとは内装他の仕様最低限
    ガスよりオール電化の方が今は安く作れるかな?
    トイレは一番安いウォシュレット、間取りは田の字で縦一列どこも全部一緒
    館内廊下は外廊下で充分その代わり場所は便利な所

    価格は爆安。デベの利益は一律1割で明朗会計

    ここまで書いて思ったけど
    それなんて名前のシティタワー品川?

  5. 605 匿名さん

    安い物件を探してる方は、ランニングコストまで見ています?
    30年で1000万円以上差が出ますので、ご注意ください。

  6. 606 匿名さん

    ヨッシャ!

    今晩は当選前夜祭だ!
    みんな晒すんだ!

    27** 10

  7. 607 匿名さん

    外れたら新浦安!

  8. 608 申込予定さん

    ここが駄目でも来週契約予定のマンションが待っている。
    新宿で坪200万の築浅マンションいづれにせよ当たったら品川も買う予定
    当たってどちらに住むか考え中新築のタワーもいいけど通勤を考えると新宿は便利なんだな

  9. 609 匿名さん

    酒だ、酒だ、酒持ってコーィ!

  10. 610 匿名さん

    便器、システムキッチン、洗面台、間仕切り、収納、全て不要。
    自由に施工させてください!

  11. 611 匿名さん

    いいよ。施工させてやる。ただ条件がある。
    後で泣きつくような事は止めておくれ。

  12. 612 AVION402

    明日は仕事の都合で発表を見に行けないけれど、6日(土)に電話やホームページで当選住戸を教えてくれるのかな。(なにか電話で当選ですと言われても詐欺っぽくて心配なんですけど・・・。)何か振り込め詐欺を髣髴させるものがありますよね。電話をかける人を雇用する人件費を考えると、ホームページに当選住戸を載せてもらったほうがよっぽどいいんですけど。今後の手続きは郵送や販売センターで行うほうがいいですね。

  13. 613 匿名さん

    そんなことより明日の抽選方法ってどうやるの?
    デベや都職員も申し込んでるみたいだけどほんとに公正なの?
    それともそれは聞かない約束なの?

  14. 614 匿名さん

    ガラガラじゃないの?

  15. 615 匿名さん

    入場者みんなで、公正な抽選かどうかを
    はっきりと見ていましょう。

  16. 616 匿名さん

    不正な抽選が目の前で行なわれても、特殊部隊でもいなきゃ、
    見抜けないと思うよ。やっぱぼーっと見守るしかないね。

  17. 617 AVION402

    私は都の職員ですが、皆さんと一緒にパンフレットを購入し封筒を出し申し込みました。巷で囁かれている優遇措置など全くありません。明日の発表で抽選に当たることをひたすら願っています。

  18. 618 匿名さん

    電話で当選通知は土日からか…その前にホムペでさっさと確認しちゃうだろうけど。
    会場行く時間がない。

  19. 619 匿名さん

    こわいのはコンピュータードロー。
    前もってプログラムされたら手も足もでないと思う。

    ガラポンも信用出来ん。
    とある物件の抽選で下記みたいな単純な不正したことあります。
    ・入れる玉(同じ番号しか入ってないことあります)
    ・出てきた玉の確認
    任意でお客さんに確認をしてもらうんですが、その人間がサクラだったらイチコロです。

  20. 620 匿名さん

    まあ、仮に不正な抽選があったって、そんなんで、当たっても後で
    あんまりいい気しないよね。あー実はこんな事情で当ててもらったなんて
    お互い気持ち悪いよ。誰かは必ず知っている。怖いよー。あとあとね。

  21. 621 匿名さん

    結果なんて抽選終わった後に午後にチョロっと1〜2分で見に行けばいいじゃないですか。くれぐれも「当たってるかも」なんて気持ちで見に行っては駄目です。駄目でもともとで見に行った方が後のショックは少なくてすみます。宝くじを当たる気満々で待ったら駄目なのと一緒です。

    補欠5番目くらいまでは買える確立あるかもしれませんよ。

  22. 622 応募中

    明日の抽選会って、何人くらい入れるのでしょうか? この掲示板内で確実に行く! という方々いますか?

  23. 623 匿名さん

    近所なので、行く予定でいます。

  24. 624 匿名さん

    >621
    いつ終わるかわからない。10時に受付していない人が入れるかどうかわからない。

  25. 625 匿名さん

    まあ何だ、疑い出すときっと幸せになれない。
    一般人は公正な申込・抽選だったと純朴に信じ続けろ。
    外れても人生そんなに変わらん。
    今回の祭りは楽しかったじゃないか。

  26. 626 匿名さん

    受付は10時から。
    整理券配布で100名だそうです。

  27. 627 申込予定さん

    最近になって新築マンションのパンフがよく来る。
    今回外れたけど購入意識の高い奴をを狙っているんでしょうね。

    外れても他のマンションはよく検討をしてね。今の時期はここ以外は
    かなり価格交渉が出来る物件が多いですね。

    先日行った某新宿にあるタワーは2割までOKでした。それ以上は稟議が必要だとのこと

  28. 628 匿名さん

    当たったー!

    どうせ当たるんだから一番先に言っとこう。

  29. 629 匿名さん

    はずれたら皆さんどーするんだろう。

    お金ない人は千葉、埼玉あたりで妥協するのかな?

  30. 630 匿名さん

    >>626
    限定100名マジ?

  31. 631 匿名さん

    うそっ!?

    既に15人くらい並んでたよ

  32. 632 匿名さん

    外れたらたぶん実家改築です。
    新浦安だからご指摘の通り千葉ですね。
    戸建はメンテが手間だし、二世帯住宅にしてまで親と住みたくないんだがなあ。
    当たってくれ〜!

  33. 633 匿名さん

    職場田町だから帰りしな三田ビルみてくるよ。
    たぶん誰も並んでないはず。

  34. 634 匿名さん

    決して公には語られないが、死んだ仲間の兵士を食べて生き残った日本兵は多い。
    「俺が死んだら皆で食べてくれ」と言って死んでいく兵士も多かったそうだ。

    人間とはそういうものだ。

    獣の肉ぐらいでガタガタ言うな。

    嫌なら肉を喰らうな。

  35. 635 匿名さん

    実需です!

    あたれーっ!

  36. 636 匿名さん

    お肉論争はどうでもいい

  37. 637 匿名さん

    来週から抽選に外れた人のネガキャン始まりますね(笑)

  38. 638 デベにお勤めさん

    当たった人は、ここ来ないんじゃね?

  39. 639 匿名さん

    こんなものに並ぶはずがないだろう、並んだってiPhoneみたいに先着順に販売される
    わけじゃなし・・・

    というわけで帰りに見に行ったら、もう30人くらいいた。明日の朝じゃ駄目だろう。
    私は仕事があるのでどうせ見にいけない。後は運を天にまかせるのみ・・・。

  40. 640 ご近所さん

    今晩は前夜祭ですか・・・

    いよいよ明日は、810戸の方々が幸運を引き当てるわけですが、。
    どうか、不幸にも外れた方は腹立ち紛れのネガレス捨て台詞をしないで下さいね。

    発展する品川駅、運河に囲まれ緑の多いここに、
    何時に日か又、ご縁がありますように、若い街港南に戻ってきて下さい♪

  41. 641 匿名さん

    30人なんてないないw
    どっか画像掲示板(携帯から貼りつけられるの)紹介してくれたら、いまから写真とってきて貼るよ。

  42. 642 匿名さん

    >来週から抽選に外れた人のネガキャン始まりますね

    うーん。でも、すでに欠点ネタは出尽くしているから、今更なんだかんだ言われても、
    変更する人はいないと思う。実は、嫌悪施設が急に出来るようになったなんていう
    情報があればともかく・・・契約まで短いから、ネガキャンもあっという間に収束かも
    しれない。

    そもそも、当たったひとは、ここに来ないと思うよ。気持ちよくないメッセージだら
    けだろうし。

    偽装当選者による変な書き込みはあるかも・・・

  43. 643 匿名さん

    私の実家では誰でも飼っている鶏を絞めて料理します。
    小さい頃は首落としても走る姿とかが恐かったけど、慣れるとなんでもありません。
    血やむしった羽根を捨てる穴が裏庭にありますが石灰石をかぶせると全然臭くなりません。

  44. 644 匿名さん

    トリとウシでは全然違う

    ところで住民板まだ?

  45. 645 匿名さん

    >603
    躯体だけしっかりしたもの作って
    基本的に中身はスケルトンで売り、フェイバリッチのように個別に自由設計
    安くていいって人は部屋数だけ決めてデベお任せのCTSのような最低仕様
    モデルルームなんていらない
    売り出しも人員最低限、ローンの相談なんか乗らない
    今回のように時期を切って申し込みさせて申し込みのなかった部屋は
    倍率付いちゃった住戸にキャンセル回す
    それでも余っちゃったら土地代と建設費の原価でスケルトンのまま業者に卸す

    その代わり周辺相場より3割〜4割ほど安い
    申込金は1割ではなく高めの2割
    入居までにキャンセルしたら2割は戻らず
    申し込みは竣工3年前


    この603さんの発想ってコーポラティブハウスのことですね。
    確かにCTSがコーポラティブハウスだったらすごかったですね。

    http://www.archinet.co.jp/

  46. 646 匿名さん

    645

    存在しないものを語られてもねぇ。。

  47. 647 匿名さん

    都市デザインシステムも飛んだしな。

  48. 648 匿名さん

    住民専用板です
    荒らさないでね

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48444/

  49. 649 匿名さん

    まだ住人はいないから住人板には誰も書き込めませんね

  50. 650 親と同居中さん

    私もはずれたらマンション購入はあきらめて、
    覚悟きめて実家を二世帯に建て替えします。
    通勤は遠くなるけど、子供の教育考えると郊外のほうがいいかもと、
    多少は、親孝行にもなるかもだし。
    いずれにしろ、明日は運命の抽選だ。こんなにワクワクするのも久しぶり。

  51. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸