東京23区の新築分譲マンション掲示板「The Center Tokyo その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 市谷本村町
  7. 曙橋駅
  8. The Center Tokyo その2
芳名さん [更新日時] 2009-03-28 09:17:00

東京の真ん中に、ザ・センター東京

売主:野村不動産三井不動産三菱地所
施工:大林組



前スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44937/

住民板:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48454/

[スレ作成日時]2006-06-02 21:37:00

スポンサードリンク

イニシア日暮里
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE CENTER TOKYO口コミ掲示板・評判

  1. 343 匿名さん

    340で言っているのは、
    センター東京の「最多価格帯の部屋を買うのか、上位2割ぐらいまでの高額の部屋を買うのか」
    であって、誰も湾岸や武蔵小杉、豊洲の上位2割の部屋の話はしてないと思うけど。
    少なくとも文脈上はそうとしか読めない。

  2. 344 匿名さん

    第一期の契約者です。

    私は幸いにも抽選無しで東側の2○階を契約できました。

    昨日は盛り上がっていたね。 16年ぶりの基準地価上昇の発表で、

    都心物件への関心度がさらに大きくなったようです。

    契約者の皆様、おめでとうございます。今後さらに楽しみですね!

    それと、333さん、あと1年半でかなり値上がりしそうですよ

    仮に1.5倍になったとしたら、手付金10%に対して、5倍の利益が

    得られることになります。5年後はもっと値上がりするかもしれません。

    東京の真ん中生活を満喫した上に、数千万円の利益が得られるなんて

    出来すぎかも? 決断してよかったですね!

    なお、ひんしゅくをかわないように、うかれすぎに注意しましょう。

  3. 345 匿名さん

    第1期の契約者です。
    本当に第2期で全戸完売してしまうのですね。

    契約者としては人気のないマンションよりずっといいけれどモデルルームがなくなるのはあんまりうれしくはないですね。
    インテリアオプションとか考える上でやっぱりモデルルームがあったほうが良いですよね・・・。
    2ヶ月で閉鎖って本当なのでしょうか?

  4. 346 匿名さん

    ほんとらしいですよ。維持費も馬鹿にならないので早く閉めざるをえないのでは。休みの日を利用して早めに訪れてみたら。

  5. 347 匿名さん

    333です。
    本当に値上がりすればありがたいことではありますが、
    ずっと都心に住みたいので、売却するつもりはないです。

  6. 348 匿名さん

  7. 349 匿名さん

  8. 350 匿名さん

    公式HPには、今日の更新で、
    「第2期全販売区画にお申込を頂戴致しました」とありますね。
    完売したわけではない?

    契約者用のHPは月一回の更新であまり新味がないですねえ。
    なんか物件に係わるムダ知識みたいなものを随時アップするとか、
    遊びが欲しいものです。
    たしか車寄せの外壁は、マンダリンオリエンタル東京の車寄せの外壁と同じだとか……。
    違いましたっけ?

  9. 351 匿名さん

    現在設置してあるモデルルーム内にあるパン焼きのオーブンってセンター東京に持ち込むでしたよね?
    ふと思いましたがモデルルームが近い将来なくなるとして2008年3月までの1年半近くどこに保管するんでしょうね??

  10. 352 匿名さん

    >344
    そのとおりで2年間の値上がりを10%の手付けだけで享受できるわけですから、これはすごいことなんですよね。実際、中堅不動産会社の間では、自社で開発するより、大手デベの都心優良物件を一般販売前に予定販売価格ですべて買い取り、2年間寝かした方が事業効率としていいとの結論も出だしてるみたいですから、これからの優良物件はまず水面下でのプロ同士による価格せり上げを経て最終的な一般販売になるので、あと1年で2倍に達するような事態も十分想定範囲内だと思いますよ。

  11. 353 匿名さん

    市谷仲之町に住んでいます。今週、夏休みで、家にいますが、自衛隊のヘリコプターの音がすごいですね。窓を閉めれば問題ないのですが。今までは、昼間に家にいたことがないので、あまり気づかなかったのです。夜は、あまりうるさくないです。女子医大側から薬王寺の交差点に向かい、仲之町小学校のあたりまで来ると、もう下の階層の部分の外壁が出来上がっており、外から見ると、すごい圧迫感を感じます。中に住めば、関係ないのでしょうが。しかし、徐々に出来上がる建物を見て行くのは楽しいですね。あの場所に、コンフォガーデンと同じくらいのマンションが建つんですね。

  12. 354 匿名さん

    先日夕方近くに現場を見に行った際にたまたま自衛隊のヘリコプターに遭遇しました。
    軍用は見た目も迫力があり、音も大きいように思いましたが、信号が青になったとたん、
    バイクやトラックの発進音がすさまじく、こちらの方が明らかにうるさかったです。
    ヘリコプターはすぐに彼方に行ってしまうので、余裕で許容範囲でしょう。

  13. 355 匿名さん

    空挺団の演習地の近くに住んでいます。ヘリは双発(ローターが二つあるやつ)、単発が落下傘の降下訓練で朝から晩まで飛んできますがほとんど気になりません。もともとスピードが速いし、近くに音の反射する物体もないので。ということでヘリの騒音には全く気にしていません。多分、車のほうが数段うるさいと思います。そう、演習地には双発のジェットも飛来して高度200メートルから20名の隊員を落としていきますがやはりあまり気になりません。

  14. 356 匿名さん

    あたかも自衛隊の演習地内の立地のようなイメージづくりを意図されているようですが、ちょっとやりすぎなんじゃないですか。なんか読んでると御殿場にいる気になってくる。

  15. 357 匿名さん

  16. 358 匿名さん

  17. 359 匿名さん

  18. 360 匿名さん

  19. 361 匿名さん

    近所に住む契約者です。

    ヘリはそんなに数多くは飛んではないと思います。
    ただ私も昼間は働いていて一日中家にいるわけではないですが。
    私が自衛隊のヘリをうるさく感じたのはここ数年で2回くらいです。

    ヘリコプターは自衛隊のほかにも千葉方向から新宿方向へ飛んでいくやつもいてこちらのほうが頻度は高いのではと思います。

    建物の圧迫感は確かにありますかね・・・
    ただ他に高層の建物などないエリアに38階の建物があるのですから仕方がないといえば仕方がないですよね?
    車道とは歩道が広い分10m近くは離れているんですけどね。

  20. 362 匿名さん

    購入者です。
    最近現地に行かれましたか?
    何階くらいまで出来あがっているのでしょう。
    今の住まいが離れているので今週末見に行こうと思っています!

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸