東京23区の新築分譲マンション掲示板「カテリーナ三田タワースイート ホテル2ライク」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 田町駅
  7. カテリーナ三田タワースイート ホテル2ライク

広告を掲載

芳名さん [更新日時] 2010-12-26 14:01:29

前スレ1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38861/

売主   : 有限会社カテリーナ三田タワースイート
       [東京都知事免許(1)第82781号、東京都港区芝4-12-4]
設計・監理: 株式会社三菱地所設計
施工    : 株式会社大林組清水建設株式会社


[スムログ 関連記事]
タワーマンションラウンジ訪問(1) カテリーナ三田タワースイート”スカイビューラウンジ”
https://www.sumu-log.com/archives/2408



こちらは過去スレです。
カテリーナ三田 タワースイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-06 22:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カテリーナ三田 タワースイート口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    でも・・・スーパー近くの裏通りには来てくれなさそう。店側のブランドイメージ戦略もあるだろう
    し。

  2. 252 匿名さん

    食べ物のニオイ全部OKにすれば問題解決!

  3. 253 匿名さん

    カテリーナのイメージに合う気がするけど。
    それと港区内高輪と三田に店舗をだしているから
    流れ的にはたしかにいいと思います。
    誘致をお願いします。絶対はやること間違いありません。

  4. 254 匿名さん

    まあ『常識的』に考えて、
    不快なニオイでなければ、そんなに目くじら立てなくてもよいのでは?

  5. 255 匿名さん

    ここの掲示板で、どんなにお願いしてもダメでしょうね。
    誘致活動に乗り出してくれるように、具体的に働きかけなければ。
    それに、出店するお店が納得できるような、説得力のあるモノがなければ。
    やっぱり、マーケティングに関するモノでしょうか。
    署名活動でもする?

  6. 256 匿名さん

    >255
    誘致活動、宜しくお願いします。

  7. 257 匿名さん

    結局願望妄想大会会場。

  8. 258 匿名さん

    成せば成る、成さねば成らぬ、何事も。
    千里の道も一里から。
    夢は見なけりゃ始まらない。
    って、リョウタんちのじいちゃん、言ってたぞ…。

  9. 259 匿名さん

    説得力は、どうせ余ってる部屋あるんだから、
    入ってくれるベーカリーカフェのオーナーにプレゼントするとか。

  10. 260 匿名さん

    カテリーナは田町駅前のランドマーク的役割をはたせると思います。
    ベーカリーカフェ誘致できるとマンションのイメージもよくなるし、
    住民も、地域の人も、近隣の会社員もみんなが喜びそうです。
    かなりのニーズがあるのではやると思います。
    特に田町は人の流れが多いわりに、このようなお店がないですよね。


  11. 261 匿名さん

    東京フロインドリーブなんかが入るといいですね
    まあ実際はアンデルセン程度でしょうが

  12. 262 匿名さん

    >>222
    最近の学生は大学生だろうと専門学校だろうと態度悪いから歓迎しません!

  13. 263 匿名さん

    エントランスに車寄せが出来ないのはしょうがないけど、
    乗り降りするとき用に少し歩道を内側に寄せてはいかがでしょうか?

  14. 264 匿名さん

    >>222
    慶応の学生はあっちの方には行きません。
    田町三田口からは慶応仲通〜慶応通り方面だけです。
    そっちのほうにいっぱいカフェもあるし。

    >>262
    なので、大丈夫です。
    あちら側には戸板の女子学生が通るかもしれませんが、
    裏通りは導線からは完全に外れています。

  15. 265 匿名さん

    >エントランスに車寄せが出来ないのはしょうがないけど、
    >乗り降りするとき用に少し歩道を内側に寄せてはいかがでしょうか?
    そもそも、あの裏通りに車は入らないのでは?

  16. 266 匿名さん

    学生や若いOLがなにを嫌うかって、オバサマイメージは避けたいものとして確実に敬遠されます。この掲示板から雰囲気、客層を予測すると、若い人はこないでしょう。

  17. 267 匿名さん

    いや、店次第。店によっては来る!

  18. 268 匿名さん

    267さんのおっしゃるとおりだと思います。
    お店次第です。いいお店はどこにあっても繁盛します。
    一本入ったところとはいえ、ここは港区、都心です。
    しかも駅の近くです。

  19. 269 匿名さん

    家賃次第ですね... 下げればそら埋まるでしょうが。 自分がお店のオーナーだと
    して、出店を考慮するには、この立地だと、やはり賃料安めが必須の条件かなぁとは
    思います。 もともと、住宅と、お店ではまるで月の家賃が違いますからね。

  20. 270 匿名さん

    テナントの家賃はどこにはいるのですか?
    管理会社ですか?

  21. 271 匿名さん

    >>265
    住人の車や送迎のタクシー、ハイヤーが来ると思いますが…
    スーパーの客向けのではなく住人向けの車寄せです

  22. 272 匿名さん

    ベーカリーカフェの話は、もうオシマイですか?

  23. 273 匿名さん

    あとは、誰かが誘致運動をしてくれるのを待つだけです。

  24. 274 匿名さん

    オー**ナルとか

  25. 275 匿名さん

    >>272
    終わりました。
    誘致の希望と言ってもこんなもんです。
    こんな一過性のものでは、テナントに入る店舗も不安で入れませんね。 

  26. 276 匿名さん

    >>272
    いや、ハイヤーなんて呼びますか?
    私は、駅まで歩きますが。そのための駅近では?
    タクシーだって、表通りまで数十秒あるけば一瞬でつかまります。

  27. 277 匿名さん

    ごめん。上の276は>>271向けです。

  28. 278 匿名さん

    >>276
    上のほうの1億円超のお部屋の方には専用車やハイヤーで通勤する方もいるでしょうし、
    タクシーで帰ってきたときや、タクシーを呼んだときにエントランス前に車寄せ、
    もしくは一時駐車できるスペースがあれば重宝しますよ。

    歩くのが大変な年配の方も多いでしょうし。

  29. 279 匿名さん

    では、テナントにはタクシー会社や介護サービス社が入れば良い、という意見ですか?

  30. 280 匿名さん

    最近は駐車場をはいったところに一般の車寄せがあるところもありますよね。
    それもないのでしょうか?
    年配の方とかご病気の方のためにあればいいですね。

  31. 281 匿名さん

    ベーカリーカフェに関してもどなたか働きかけてくださる人がいたらいいですけどね。

  32. 282 匿名さん

    >>280さん
    管理&救急用の平置駐車場があるんじゃないでしょうかね?
    ご病気の方はそういうスペースを使うんでしょう。

  33. 283 匿名さん

    ベーカリーカフェ、281さんが働きかけてくれたら、私も追従します!
    先鋒は任せました。宜しくお願いしまっす!!

  34. 284 匿名さん

    263さんの考えはいいですね。
    そのようなことは可能でしょうか?
    もし可能なら計画変更してやってほしいですね。
    そうでないとやはり一時駐車がしにくいですよね。
    雨の日や体調が良くない日、または海外旅行などスーツケースをもって出かけるときなど
    いくら駅に近くてもタクシー呼ぶこともありますからね。

  35. 285 匿名さん

    ゲスト用パーキングがないことも不安です。

  36. 286 匿名さん

    ベーカリーカフェ、早めの働きかけを望みます。
    他の店が決まってからではおそいので!

    ついでに車寄せ、ゲスト用駐車場、高級スーパーについても、
    キャンセル覚悟で強気の交渉してくれるような方がいればいいんですけどね。

  37. 287 匿名さん

    何もかも、みんな他力本願なんだ…。
    私も含めてだけど。

  38. 288 匿名さん

    >>279
    意味不明です。何が言いたいのですか?

  39. 289 匿名さん

    >>288も他力本願ですね。
    自分で咀嚼しましょう。

  40. 290 匿名さん

    >ベーカリーカフェ、早めの働きかけを望みます。
    誰に望んでいるんですか?
    デベさん?だったら、直接言わなきゃ。
    他の購入者?だったら、自分から署名活動など動かなきゃ。
    実はあまり望んでない??

  41. 291 匿名さん

    ゲスト用駐車場はただでさえ駐車場が少ないから無理そうですね
    でもローディングスペースくらいは作ってほしいものです

  42. 292 匿名さん

    エントランス前の歩道は公開空地に算入されており、車寄せとして歩道を切り開きすることや地上に
    ゲスト用駐車場を増設することは、第二田町ビルまで含めた総合設計制度の許可変更となるので、た
    とえ事業主が同意したとしても、難しいと思います。

  43. 293 匿名さん

    販売担当者に聞いたら、
    一階店舗は、地権者の持分は、地権者が計画している。
    日本ハウジングの持分は、当初からの計画(歯科医と託児所?)が変更したなんて聞いていないとの
    こと。
    スーパーの看板が出ていたとか、デベが当初の誘致に失敗しただとか、ガセネタ、ネガキャン踊らさ
    れてご苦労さまな板ということかな。ここは。

  44. 294 匿名さん

    >>203
    お前はどうせ他の営業担当だろ
    お前らのような駅から遠くて投資にも値しないところは買うつもりないから
    二度とここには来るなよ

  45. 295 匿名さん

    ゲストパーキングがないなら近隣の時間貸し駐車場の紹介とかあればいいのに。

  46. 296 匿名さん

    車寄せまで行かなくても何かいい解決案はないのでしょうかね?

  47. 297 匿名さん

    東京ガス跡地に進展は?

  48. 298 匿名さん

    先週の(いま出ている)週間新潮のエッセイ、
    池田晶子さんの『人間自身』を読まれた方、いませんか?
    学生時代、自分が住んでいたアパートが巨大マンションに建て替わっている、
    という内容なんですが、どうもそれは『カテリーナ』のようなんです。
    でも、アスレチックジム完備とあって、そこが違う…。
    だから、別にどうということはないのですが…。


  49. 299 匿名さん

    ガス跡地は学校でしょ?

  50. 300 匿名さん

    いやいや、学校だけじゃなくて、その他の商業施設がくるのかとか。
    そういったもろもろの計画が今年度中に決まるとか決まらないとかあったけどそのことでしょ。

  51. by 管理担当

スムログに「カテリーナ三田タワースイート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸