東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京区の住環境はどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-04-28 23:49:48
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京区の住環境はどうですか?

  1. 4501 マンション比較中さん

    小石川5丁目は騒音すごい。特に千川通りの一本裏で、製本会社が立ち並ぶところは地獄。実際に製本会社が稼働しているときは内見ではわからないので、内見で静かだからといって、安易に契約しないほうがよい。フォークリフトが公道を走る。製本会社の横(当方のマンションの前)にトラックが朝7時台から止まり、重低音やパレットの投げ込みの音などがひどい。また、製本会社が最も忙しい2・3月は、土日も機械がフル稼働で、高音のアラーム音(15秒ほどとまらない)が数分おきになる。また、小さいこどもがいる世帯が多い町なので、それに加え、子どもの叫び声がすごい。そして、マンションの室内でバスケットボールをしたりする。また、バイクやトラックの抜け道としても使われているので、早朝~深夜1時ころまでは重低音が鳴り響き、腹痛がする。極めつけは、消防署が近いため、サイレンが30秒ほど大音量で鳴り響く×3回/日。しかも、そういうところに限って、1年以内の退去は違約金発生する。私は、今、引っ越したくても金銭的面や時間的制約で引っ越せずに、騒音の地獄で毎日動機がしている。道を歩く人の声もやかましい。

  2. 4502 通りがかりさん

    文凶区で品川ナンバー転がしてます。

  3. 4503 匿名さん

    製本会社って千川通りの東側でしょ?
    あそこ小石川じゃないよ

  4. 4504 評判気になるさん

    >>4501 マンション比較中さん

    製本業の町・小石川
    https://web.archive.org/web/20141130191849/%74okyo%64eep%2e%69nfo/post...

  5. 4505 匿名さん

    六角坂の下ではフォークリフトを見ますよ。

  6. 4506 匿名さん

    >>4504 評判気になるさん
    青いナポリのある小石川ピアットが工場だった時代の事を言われてもなあ…
    しかもその記事の場所は三丁目、たぶん、今後一番変貌する地域だと思う。

  7. 4507 匿名さん

    >>4490 匿名さん

    テレワーク可能なら、そう遠くない千葉の印西牧の原辺りで
    土地建て5000万位の家買って、良い車乗るのも有りだと思います。

    あの辺、車とか皆さん良い物をお持ちのようです。

  8. 4508 匿名さん

    文京区スレでネガさんの書いていることが古すぎて草はえるわ
    10年以上前の話が多い

    地元の不動産屋さんの古株の人はそういう思いがあるんだろうね
    若い人はどんどん周辺の現地踏査をして、大きく変わった地域を評価している

    変わることができないところは人気ないもんね、実際

  9. 4509 匿名さん

    マンションとか高くなって、港区とか渋谷区の高級物件を手がける業者がどんどん入ってきて地元の不動産屋さんは大変だね。昔はテキトーに誰もが買える値段で出せばそのうち誰かが買うという非常に平和なマーケットだった。それが最近値上がりでキャピタル出そうとか売りに出す客も貪欲になってきて、今までの売り方ができなくなった。

  10. 4510 匿名さん

    >>4506 匿名さん

    >>4504 の記事は小石川二丁目から三丁目にかけて紹介されてますね。礫川地域活動センターの周辺に製本業者が残ってますよ。

  11. 4511 匿名さん

    >>4504 の記事で「堀坂を守れ!」のポスターが紹介されてますから、小石川二丁目のル・サンク小石川後楽園の近くですね。

  12. 4512 匿名さん

    >>4510 匿名さん
    とりあえず五丁目でないことは確実だが…
    礫川地域活動センターって小石川ヒルズの並びでしょ、裏に猫ビルがあるところだよね。あそこ製本工場あったっけ?賃貸アパートとか事務所とかに変わったような気がするけど。

  13. 4513 匿名さん

    まさかあそこにエスバイエルマンションとか建つ前の情報かい?そりゃ古いぞ。

  14. 4514 匿名さん

    何年か前になるがあの辺にできた鉄板焼き屋に吉田鋼太郎とかいたね。あそこはときどき芸能人が来てるみたいだけど、そういう時代にはもう小石川にはいなかったわけだ。

  15. 4515 匿名さん

    >>4512 匿名さん
    猫ビルの向かい側にいまも製本屋さんがありますよ。1階に「福手さん・萬立さん」のポスターは貼ってある建物です。

  16. 4516 匿名さん

    >>4515 匿名さん
    あー、割烹の奥のところか、そういえばそんな感じの建物があったかも。
    日中通りかかることもあるけれどそんなにうるさかったかなあ?この辺の製本工場とかはドアをピシャッと閉めて静かにやっているから通りかかるだけだと操業しているかどうかもよくわからなかったりする。

  17. 4517 匿名さん

    大昔に機密性の低い木造の工場とかがそこここにあったときは確かに音漏れも相当あったな。夏場とかエアコンもなく開けっぱなしでガッシャンガッシャンと音がすごかった。生活道路にフォークリフトやトラックがガンガン通ってとても人の住む場所じゃなかったような記憶はある。版下屋さんとかが無数にあって、学生の時にクラブの記念誌を作るときにはお世話になったな。今とは大違いだよね。

  18. 4518 匿名さん

    そういえば教会の前にトラックにはねられて亡くなった子供の記念碑があって、酷い事件がおきたんだなあと眉をひそめたことがある。昔はこのあたりは本当にひどい場所だったんだろうね。

  19. 4519 匿名さん

    今当時の小石川をしのぶなら、トッパンのビルのある水道のあたりに当時の雰囲気が残っている感じがするな。あの辺の路地裏の工場街は当時の小石川の雰囲気に似ている。

  20. 4520 通りがかりさん

    >>4518 匿名さん
    http://lovethesun.blog121.fc2.com/?no=4363

    この記念碑ですね

  21. 4521 職人さん

    記念碑といえばkangding rayかalva notoですよ
    どちらがタイプですか?

  22. 4522 匿名さん

    エレクトロニカとテクノの違いもわからない人にきかないで

  23. 4523 マンション比較中さん

    小石川5丁目の製本会社一覧 https://www.google.com/search?safe=strict&tbs=lf:1,lf_ui:2&tbm=lcl&sxsrf=ALeKk03sxZyu81_bYdhTolQ0zleqyXJLxg:1623670733407&q=%E5%B0%8F%E7%9F%B3%E5%B7%9D%EF%BC%95%E4%B8%81%E7%9B%AE+%E8%A3%BD%E6%9C%AC%E4%BC%9A%E7%A4%BE&rflfq=1&num=10&sa=X&ved=2ahUKEwjRx6_qhJfxAhWBGqYKHfl2BCIQjGp6BAgDEDw&biw=1366&bih=657#rlfi=hd:;si:;mv:[[35.725584449501085,139.77100331739504],[35.708093021314944,139.73040540174563],null,[35.7168392153382,139.75070435957034],15]

  24. 4524 マンション比較中さん

    「小石川5丁目 製本会社」でgoogle mapで調べてみたらわかります。

  25. 4525 匿名さん

    何が言いたいのかわからないけど、準工が住専のように変化していくことはもう何十年も前に予想されてきたことで、そういう環境の変化にあわせて工場主さんたちも騒音公害や交通にかかわるトラブルを避けようと操業時間を工夫したり工場の建物を改修して騒音や悪臭などの公害が出ないように基準を遥かに超える対策をする努力を重ねているのだから、ことさらに工場があるから問題だという書き方をすることは彼らの努力を無にすることになるよ。良識ある文京区民ならみんな理解していると思うが。

  26. 4526 匿名さん

    さらに言わせてもらうと製本会社の所在地イコール工場の所在地ではないので悪しからず。工場は埼玉にあるけれど、小石川の所在地にはピザ屋が店をだしていたりするのでご注意を。

  27. 4527 販売関係者さん

    >>4490 匿名さん
    神田川沿いの低地には住まないほうがいいよ。
    **くさいし。

  28. 4528 匿名さん

    毎年江戸川公園の桜を見にいくけど、神田川に異臭を感じたことはないなあ

  29. 4529 匿名さん

    結局現地踏査をしないでたぶんこうだろうという思い込みを書き込んでいるだけの人が多いので注意が必要だね。

  30. 4530 匿名さん

    嘘偽りなく、神田川沿いは週一ペースで通る者です。

    数回見ただけで全てを把握するのは無理でしょうね。
    馬場の支川合流から早稲田あたりはそうでもないですが、
    増水しているときの江戸川橋は臭います。
    大曲りから飯田橋駅までも、臭くなります。
    つまり、水深が深くてよどむ場所が臭くなるのです。

    あちこちのスレで、臭いものに蓋をするようなポジトークが散見
    されますね。

  31. 4531 通りがかりさん

    隅田川(中央区)沿いも、メチャ臭い!!
    都市河川は、そんなもん…

  32. 4532 匿名さん

    ごくたまにあることをさも毎日あることのように言うネガと、いつも感じていることを素朴に述べるポジと、どちらが罪深いのか私は知らない。おそらくネガは内覧会で虫眼鏡でミリ単位の傷をみつけてダメ出しをするような人なんだろう。人生疲れますよ。

  33. 4533 匿名さん


    練馬ナンバーエリア特有のネットリと絡みつくような雰囲気ですね

  34. 4534 匿名さん

    >>4533 匿名さん
    やけにねばねばとした文面だなと思ったらお前か、釈放されたのか?

  35. 4535 匿名さん

    >>4532 匿名さん
    https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E7%A5%9E%E7%94%B0%E5%B7%...

    雨が降ったあとの神田川が臭いことは、普通にSNSでつぶやかれているので。

    良く見せようと隠し通す人生、疲れませんか?

  36. 4536 匿名さん

    今朝の8時14分を皮切りに短時間の間に6連投ですか、ご苦労様ですね

  37. 4537 匿名さん

    さて、ムキになった若葉が今度は何連投するかな、楽しみ。

  38. 4538 匿名さん

    >>4530 匿名さん
    タイムスタンプが6月16日8時44分
    完全に書き込み時間が一致してますね

    >>4531 通りがかりさん
    タイムスタンプが同12時49分
    13時ごろのもこのときにお書きになってますね ご苦労様です

  39. 4539 匿名さん

    文京区に住むと性格まで粘っこくなるということが、このスレを見るとわかりますね。

  40. 4540 匿名さん

    >>4538 匿名さん
    >タイムスタンプが6月16日8時44分
    若葉マークのその2つを書きましたが何か?
    タイムスタンプで検証ですか。暇ですね。苦笑

    >今朝の8時14分を皮切りに短時間の間に6連投ですか、ご苦労様ですね
    その6連投の判断で、貴殿の洞察力不足と被害妄想が判ります。苦笑

  41. 4541 匿名さん

    若葉も無視しておけば傷がちいさいのに…

  42. 4542 匿名

    >>4541 匿名さん
    ポジは、反論できず、傷が深すぎたか。
    ストーキングしすぎ

  43. 4543 匿名さん

    ルサンク小石川を忘れるな!

  44. 4544 匿名さん

    >>4540 匿名さん
    わざと主語を抜いてわかりづらくした文面の意図を正確に理解している時点で既に語るに落ちてるんだよ、君は…

  45. 4545 マンション比較中さん

    >>4544 匿名さん
    論破されたというのに、主語だなんだ、なんとか文句つけるの、

    ・・・・・・お辛いですね!

  46. 4546 匿名さん

    文京区に越して来て驚いたのはママチャリ。舗道が広いせいかスピードが凄い。
    事故とか無いんでしょうか?特に後ろから猛スピードで来られると怖いです。

  47. 4547 マンション検討中さん

    ママチャリまじ迷惑。車道走れよと思う。

  48. 4548 匿名さん

    正しい文京区民なら、車を止めて先に通してあげるぐらいの優しさがあるんですがね。
    どこかの道が平らでどこに行くのにも自転車という某城東区の人が書き込んでいるんでしょうか。

  49. 4549 匿名さん

    >>4546 匿名さん
    よく気づかれましたね。そう、爆速チャリは非常に多いです。
    歩道の幅が関係しているのではなく、文京区は坂が多いから電動アシストが必須で、その補助パワーで平坦になったとたんに爆速になる人が多いんです。
    あとは普通に、坂が多いことによって、下り坂で細タイヤで車並みの速力も、よく見かけます。中央大の前も、尚美前も、トップスピードが出ます。

  50. 4550 周辺住民さん

    >>4546 匿名さん
    確かにオバさんほどぶっ飛ばしてますよね。

  51. 4551 周辺住民さん

    >>4549 匿名さん
    私の感覚だと、急な真砂坂よりも、緩やかな菊坂の方が、爆速が多い気がします。車道と歩道の区別がないことも、爆速になる理由に思います。

  52. 4552 匿名さん

    ちょっとみんなストップ!坂下にぶっ飛ばしてくる人って高台から低地にある保育園や駅や商業施設に急ぐ人ってこと?だよね。

  53. 4553 匿名さん

    高台は高級でハイソな人がいっぱいすんでいるはずでは?

  54. 4554 匿名さん

    文京区って、歩きタバコする輩がいないのは本当ですか?
    こちら城東住まいですが、見ない日の方が難しいです、むしろ、500メートル歩けば確実に吸ってる人を見つけます。なんなら、自転車乗りながら吸ってる人もいますし、老若男女問わず吸っている姿を見ることができます。

  55. 4555 匿名さん

    >>4554 匿名さん
    歩きタバコはまだ見てないですが、まえ住んでた所では自転車よけると「すいません」とか「ありがとう」とか言われたんですが文京区だとよけないと凄い目で睨まれます。マジ怖い。

  56. 4556 匿名さん

    >>4555 匿名さん
    あと、ママチャリって言いますが、おっさんが乗ったおっさんチャリがママチャリよりやばいです。

  57. 4559 契約済みさん

    [NO.4557~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  58. 4560 匿名さん

    東京ドームシティ再開発が今後10年、20年、ずっとみんなの期待を引っ張ってくれるなんて、すばらしい。再開発なんてできてしまえば祭りの後だから。できるまでの時間がもっとも甘美なのに、それが着工するまであと最低でも10年、すばらしい、すばらしいよ。

  59. 4561 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  60. 4562 匿名さん

    しかし、あなたのところネタ切れに備えてますか?

  61. 4563 匿名さん

    再開発、完成したらば ただの街

    再開発で値段が上がっても、出来上がってしまえばその時点の価格が最高値となることが普通なので、そこから先はまず値上がりしないという諦めにも似た境地を詠んでみました。

  62. 4564 eマンションさん


    ポジ涙目www

  63. 4565 匿名さん

    >>4552 匿名さん
    大学生の自転車が歩行者とぶつかっているのを目撃したことがありますよ。春日通りの富坂下交差点のあたり。

  64. 4566 名無しさん

    再開発の期間長すぎ。三井さんもっと仕事して。タワマン建てて満足したのか?!
    まぁ30年後に自分が老人になった時にマンションが売りやすくなってることを祈るかな。

  65. 4567 匿名さん

    港区とか千代田区はこれから世界の市場で売り出してくる場所だから、その辺の店なんかもそんなのを相手にする感じになってきて、おそらく日本人は文京区に買う時代が来るだろう、割とマジでそんな気がする。

  66. 4568 匿名さん

    >>4566 名無しさん
    日経の記事には30年に着工という言い方だけど30年後のことではなく、2030年のことだと思うけど。さすがに30年も先の話をするわけがない。

    既存の施設の改良などでしばらくは東京ドームシティ全体の収益性を高めつつ、客単価もアップして数字を整えた上で最終的には再開発ということになるんだろうね。敷地も広いしかつてのパレスホテルみたいに何年も休業して建て替えというのはさすがに難しいだろうから。逆にそこまでやったら従業員がかわいそうだ。

  67. 4569 匿名さん


    あてが外れましたね

  68. 4570 匿名さん

    そうねえ、一番残念がっているのは再開発がないと主張していたあなたじゃない?

  69. 4571 匿名さん


    小石川の幹線道路ワキ低地は、人が住む場所というより賃貸で仮宿みたいな方々が多い場所ですから、
    エリアの衰退に対して特別な感情を持つ方々は少ないのでは

  70. 4572 マンション検討中さん

    音羽もビンボーくさいよ。音羽に住んでるけど。

  71. 4573 名無しさん

    >>4568
    記事を斜め読みしたから、読み間違えた。
    訂正ありがとうございます。
    とは言え30年着工は結構先だなー。
    その頃には後楽二丁目の再開発も進んでるとよいな。
    そしてなんか残念なメトロMもどうにかして欲しい。もっと色々良くできると思いつつ、パークコートのテナントみると、そんなに商業的には魅力がないんですかね、、、?

  72. 4574 匿名さん

    メトロMの5階は悲惨な状況

  73. 4575 匿名さん

    都心と言われる場所だってテナントがガラガラ空き始めて適当な店で埋めている状況なのに、贅沢だよ。大きな声じゃ言えないが一等地の商業ビルでもヤバい感じのところは実際あるし、そんなのみんな知っている。

  74. 4576 マンション掲示板さん

    >>4575
    何が言いたいのかよくわからないですよ。
    しかも匿名の掲示板で、大きな声じゃ言えないとか言ったり、みんな知ってるとか言ってみたり。

  75. 4577 匿名さん

    まあまあ、興奮しないで。コロナで人の流れが止まればこんなもんじゃないかと。
    東京ドームでイベントがあったり、ラクーアでお風呂に入って買い物してみたいな人がかなり減って、周辺地域のテナントにも打撃が大きかったんだと思いますよ。逆に周辺に住んでいる人が日常的に利用していた店は飲食店に至るまでほとんど潰れてないですから。

    郊外からの客が頼りの都心の大規模な繁華街ではかなり閉店が目立っていましたから、それと比べればまだまだマシです。むしろよくもっている方かと

  76. 4578 マンション掲示板さん

    そもそものそのテナントの魅力が少ないという話なんですよね。まぁ文京区にわざわざ出店する魅力が少ないってことなのでしょうが。人気や特徴のあるお店が出店したいと思える街作りが大事なのでしょうね。

  77. 4579 匿名さん


    テナントは高級路線!高級路線!と当初から一貫して息巻いていたパークタワー文京小石川の契約者さん達は、今ごろ息しているのでしょうか…

  78. 4580 匿名さん

    >>4579 匿名さん
    彼らにそんなこと言うと
    今後はこうなるはずだ!みたいな空想論や
    別に欲しくなかった!みたいな負け惜しみ論を
    主張して粘着してくるから、要注意だよ

  79. 4581 匿名さん

    特定の物件に執着している人がいるようだけど、昨年コロナでバタバタ飲食店が潰れたり撤退していった頃は、都心繁華街の惨状を嘆く書き込みでは日本はもう終わった、なんて感じだったわけで、どの口が言ってるんだろうね。

    いずれにせよ、時計の針は戻せない。何を叫ぼうがパークコートは建ってしまったし、みるからに立派な商業施設も完成にこぎつけた。これからワクチン接種も民間の力も加わって、大きく進む。東京は復活するし、あの辺も変わっていくだろう。

  80. 4582 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  81. 4583 匿名さん

    >>4573 名無しさん
    商業的に魅力がないというわけじゃないんだけど、タイミングが悪かったね。
    どこも上手く行っていない時に新しくオープンするのは大変だと思うよ

    コロナが終わらないとなかなか積極的な投資はむずかしいだろう

  82. 4584 匿名さん

    近所の物件にろくな店舗が入らないって笑ってる場合じゃ無いと思うんだけど。

  83. 4585 匿名さん

    >>4584 匿名さん
    なにをもってろくな店舗が入っていないかっていう基準もそれぞれ違うからね。
    それこそ銀座シックスみたいなのを想像していたら失敗だろうし
    かつての真砂市場みたいなのを想像していたら望外の大成功だろうし

    これまでの文京区の枠を明らかにはみ出した物件なので、実際に入居が終わって周辺の地域のいろいろな数字が出てきてから動きがあると見た方がいい。最初はコンビニとかでも、数年後には全く違ったテナントが入ることもあるでしょう。

  84. 4586 匿名さん


    その結果が、韓国料理屋やラーメン屋、ファミマにマルエツ、となりました。

  85. 4587 匿名さん

    真砂市場にラーメン屋とかファミマはなかったからなあ、すごくいいんじゃない?という人もいると思うよ。テレビつければ時間帯によってはずっと韓流流している放送局も多いし、韓国料理が好きな人は好きだしね。むしろ韓国人に対する民族差別を匂わす書き込みは頭が悪く見えますね、情報リテラシー低そう。

  86. 4588 マンション住民さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  87. 4589 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  88. 4590 匿名さん

    >>4588 マンション住民さん
    >ここを大金だしてまで買って終の棲家
    文京区全体を敵に回すんですか?

  89. 4591 通りがかりさん

    若葉マークの粘着。きも。

  90. 4592 匿名さん

    まあ2016年ごろの文京ガーデン [旧称:春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業] のスレッドを見返してみたが、最初の頃は比較的平和な感じだったが、マンション反対運動の話題や高さを削れとかいうレスで徐々に荒れてくる。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593353/res/1-100/

    ディアナコートのスレッドは最初からこんな感じで、どこかで見覚えのある文体の人も混じっている。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593364/res/1-50/

    同様に
    パークホームズ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612611/1/
    プラウド
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43902/1/

    2016年ごろの文京区のマンションスレッドは非常に喧嘩腰の誰かさん達のレスが溢れている。誰がやっているのか想像してご覧、今もその辺をうろうろしているよ。

  91. 4593 匿名さん

    ザ・パークハウス小日向
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575526/res/3063-3076/

    参考にと。どこかで見覚えのある文体の人が混じっている。

  92. 4594 匿名

    >>4593 匿名さん

    書き込みは残りますし文体の癖は隠せませんからどんな人か想像できますね。
    削除されても削除されても書き込み続けるのは何の為なんでしょうね?下らな
    いネガより本音を聞きたいですね。立派な目的でも有ればですが。

  93. 4595 匿名さん


    文京区がキモいからじゃないかな。
    ちょっとディスるとムキになって長文連投きておもしろいし。
    北は北でコンプレックスがあるのはわかるけどさ。

  94. 4596 匿名さん

    >>4594 匿名さん
    ザ・パークハウス小日向に張り付いていた“マンション検討中さん”が、ル・サンク小石川後楽園で延々とデベ側を擁護し続けているんですよね。いまも書込みしていますよ。書き込み続けるのは何の為なんでしょうね?

  95. 4597 匿名さん

    小石川はそういう人達が多いのか…
    単身者ならいいけど子供ができたら住たくないな

  96. 4598 匿名さん

    >>4593 匿名さん
    契約者の方ですかね、ずいぶん建築や交渉過程に詳しい方なんですね。
    私の意図しているのはもっと下品で人を平気で傷つけるような罵倒や嘲笑の書き込みを繰り返すような方のことを指しています。こういう方がいるとまともなマンション検討など無理でしょう。

  97. 4599 匿名さん

    >>4598 匿名さん
    近隣交渉業者かもしれませんね。いまも書込みをしていますよ。>>4598 さんはお気づきでしょうがデベ側の下請けで書込みをしている人たちもいますので。

  98. 4600 匿名さん

    >>4599 匿名さん
    その辺ちょっと違った感想を持っていて、我々素人のところにはなかなか中の人の本音なんて聞けないですからね。かなり貴重な証言だと思います。やや感情的に見えるところもありますが、これぐらいならまだ許容範囲かと思います。

    ここはからかったり侮辱するような書き込みは削除の対象なのですが、掲示板のにぎやかしにちょうどいいのか、なかなか削除されませんね。

  99. 4601 匿名さん

    近隣交渉業者は本来デベが行うべき近隣交渉を代行する業者です。決して信頼できる相手と思わないのがいいです。

  100. 4602 通りがかりさん

    明治、大正期から市街地化が進んでいるから、1部の区画整理された高級住宅街を除いては、道が狭い、小さい家が立て込んでいる。買い物は、コンビニかまいばすけっとくらい、いろいろ買うなら池袋まで行かないといけない。

  101. 4603 通りがかりさん

    文京区に住みたい!って人、地方から出てきた人が多い気がする。確かに大学が何個かあり文教地区ではあるが、実際は昔から住んでいる人、高齢者が多く、限界**である。

  102. 4604 通りがかりさん

    利便性、ショッピング、レジャーなどバランスが取れているのは練馬区だな。練馬区は池袋まで10分前後で到着、少し北上して埼玉県に行けば大型商業施設が沢山ある、公園が沢山あるし、大泉から関越に乗れば群馬、新潟へも行ける。杉並などと比べれば断然、たしかに垢抜けない区ではあるが、その分地価が安いので大きく、庭の広い家も建てられる。治安も、23区では文京区杉並区の次に良い。コスパがいいのは、練馬区である。

  103. 4605 匿名さん

    >>4601 匿名さん
    そうであったとしても色々な人の主張が書かれるのは悪くないと思いますけどね。誰が書いても偏りはありますから。

  104. 4606 匿名さん

    >>4604 通りがかりさん
    練馬区もいいと思いますね。JR駅が多い北区あたりも評価が低すぎる気がします。
    ただ私は池袋にももちろん行きつけのお店はありますが、銀座とか御徒町にも行きつけがあり、そのどこにも近い場所はやはり文京区でした。住んでいるからそういう街に行くのかもしれませんが、山手線の内側の利便性というのは山手線環の内側の移動が多い人には実感できるものです。

  105. 4607 匿名さん

    >>4603 通りがかりさん
    個人の所有する戸建てが多い地域特有の問題ですね、高齢化。
    木造が密集する地域などもまだまだたくさんありますし、道がクネクネと曲がり、階段で結ばれた昔の城下町のような市街が残る地域です。救急車や消防車の活動も困難で非常に危ない場所ですが、そういう地域は風情を好む人にとっては命懸けで守る(変えさせない)価値があるようです。個人の価値観ですからなかなか難しいですね。逆にそこに住みたい魅力を感じる方もいらっしゃると思いますので、みなさんのお好みの場所に住まわれるのがよいかと。ただ文京区全体がそういう地域ではありませんので選択肢はあります。

  106. 4608 マンション掲示板さん

    エルアージュ下のクイーンズもラクーアの成城石井も流行ってるから、価格帯高めのスーパー需要はあったと思うけど、商圏が被っちゃいましたかね?ダイエーとマルエツが近くに出店するというのも時代の流れを感じる。
    文京区に引っ越してくる人の話はよく聞くけど、他の区に引っ越していく人の話はそんなに聞かないけど、気のせいなのかな?

  107. 4609 匿名さん

    文京区は石積みの古い擁壁がたくさん残っています。
    大阪の崩落事故のようなことがいつあってもおかしくないと思われるような古い大谷石積みや空石積みのものも目にします。明らかに違法な二段擁壁のようなものはないようですが、改修費用は高額で、個人ではなかなか改修も進まないようです。防衛策としてはそんな崖の下に住まない、それにつきます。

  108. 4610 匿名さん

    信用のあるマンションデベロッパーならば、崖の改修工事を行い、さらに丁寧なところは万が一の崩落に備えて防護壁も設置しています。分譲戸建てでこのようなところは見たことがありません。危険なマンションに対するだけでなく、危険な戸建てにも、ご近所さんがレッドカードをつきつけて欲しい物です。

  109. 4611 匿名さん

    大阪の崖の崩落事故は崖下の建設工事が原因のようですけど。擁壁を造りなおすことをせず工事を進めた結果ではないですかね。

  110. 4612 匿名さん

    擁壁の持ち主がどちらかわからない段階ではそれは簡単には言えないでしょうね
    いつ頃建てられたかは不明ですが擁壁ギリギリに建っていている時点で建築基準法違反のようにも思いますし、下手に手を出すと改修工事中に上の建物が倒壊したり傾くという可能性もないではない気がします。誰が見ても難しい土地です、手を出さない方がよかったと上から目線で言うのは簡単ですが、家を失った人も、自分の土地に家や土砂が入り込んでしまい工事不能になった下の土地の人も、どちらも被害者を名乗る資格がありそうです。

  111. 4613 匿名さん

    2011年に建て替えられた本郷館の擁壁に似ていますね。あの建物を保存しようとしたらおそろしく難しい老朽化した擁壁の改修工事が必要になったでしょうからとんでもない費用がかかったことでしょうね。残せというのは簡単ですが、案外それを実施するためのコストや危険については無知な人が多いのも事実です。

  112. 4614 匿名さん

    私はある非常に危険な崖をしっていますが、そこの上に建つ巨大なビルの持ち主はなぜ擁壁を直さないのでしょうかと常々思っています。あのビルはどう考えても建築基準法違反だと思います。

  113. 4615 匿名さん

    >>4612 匿名さん
    大阪市長の松井氏は民民の問題だと。除却も市の仕事ではないと言い切ってましたね。

  114. 4616 匿名さん

    崖下の大型建築物の施工者は建築確認を得て建設工事をしているから悪くないと弁解していたが。それはおかしいと思う。

  115. 4617 匿名さん

    デベロッパーとか建設業者が常に悪いという脊髄反射は良くないと思う。
    個人や行政の不作為も十分指弾されるにふさわしい
    森ビルの再開発で危険な崖や階段がなくなった地域は本当に幸運だった

  116. 4618 匿名さん

    いつか文京区で崩落事故が起きたときに、誰が責任をとるのやら。
    多分崖を危険なままで放置した所有者が断罪されることになるのだろうが

  117. 4619 検討板ユーザーさん

    文京区に引っ越してくる人の話はよく聞くけど、他の区に引っ越していく人の話はそんなに聞かないけど、気のせいなのかな?


    気のせいだと思います。
    東京都の試算では、文京区は2030年辺りに人口減少へ転じます。
    23区の中では、人口減のスピードは真ん中辺りです。

  118. 4620 匿名さん

    豊島区が人口減少有名だよ
    ワンルームを罰金規制しているらしいよ
    マンマニの煽りは罪だよ

  119. 4621 匿名さん
  120. 4622 匿名さん

    東京都の試算では、文京区は2030年辺りに人口減少へ転じます。

    マンション相場への影響は避けられないでしょうね
    (とか言うと北側エリアに押し込まれた方が発狂し始めそうですが)

  121. 4623 通りがかりさん

    文京区にある高級住宅街って、文京区の中のごく一部分なんだよな 西片、本駒込、小日向とかだけ。
    一方、隣の豊島区、西池袋、目白、長崎、駒込、千川など高級住宅街が多い。文京区は名前のイメージは良いが、実際には豊島区の方が高級住宅街があるのである。

  122. 4624 匿名さん

    >>4623 通りがかりさん
    本郷とか目白台とかも高級住宅街だし、千駄木の高台は駒込まで高級住宅街ですよ。
    小石川四丁目五丁目も歩いてみればわかりますが大きな家が並んでます
    文京区の問題点はこうした戸建て高級住宅街が多すぎて一向に再開発が進まないところです。豊島区のように関東大震災直後のスプロールで木密地域ができたところは危機意識が強く、再開発で街をよくしようとする区民の意思がしっかりと形成されているところが強みでしょう。高級住宅街があるからというよりも、変われることが買われている原因でしょう。そのうち文京区を追い越してしまうでしょう。

  123. 4625 匿名さん

    豊島区は勢いがありますね。池袋のイメージが劇的に変わってきています。しかし同時に、池袋の価値がアップしたことで、池袋へのアクセスが良い文京区も、これから恩恵を受けることになると思います。
    再開発に関しては、もし文京区が再開発で変わるようなことがあると、他の区と同じようになってしまい、文京区のアイデンティティが失われてしまうのではないでしょうか。

  124. 4626 マンション検討中さん

    >>4624 匿名さん
    目白台に住んでます。大きな家もありますが、全体的に特に高級住宅地ではないと思います。


  125. 4627 匿名さん

    >>4625 匿名さん

    まあ見ものだね
    答え合わせは、10年後かな
    懸念事項の若い女性が増えると良いね

  126. 4628 匿名さん

    中央大学法学部が茗荷谷に来るので、学都として文京区のブランド力がさらにアップしそう。

  127. 4629 マンション掲示板さん

    これまで書かれているコメントを見ると、大きくポジティブもネガティブもないって感じですね。

  128. 4630 評判気になるさん

    あんな狭いところに中大くるのは嫌だなー。駅前がさらに混雑する。利便施設が増えるわけでもないし。長く地元にいて、色々と頑張っていた跡見に貸さなかったのも感じが悪い。

  129. 4631 匿名さん

    茗荷谷って学生さんのための店って案外少ないよね。東洋大学のある白山の方が学生相手の飲食店とかが多い気がする。これから増えてくるんだろうか。

  130. 4632 マンション掲示板さん

    茗荷谷は小学校目的のファミリー層が多いから学生相手の飲食店は増えにくそうな気もしますね。

  131. 4633 匿名さん

    実は茗荷谷は春日通りから一本入った裏の住宅街にバーとかフレンチレストランとかがひっそりと何軒かあるんだよね。

  132. 4634 匿名さん

    んなもんどこでもあるがな。笑

  133. 4635 匿名さん

    文京区って何もないと思っている人多いからねえ、案外有用な情報だよ

  134. 4636 匿名さん

    >>4625 匿名さん
    同じようにしない再開発にすればいいんですよ。というかそういうものが今求められているんじゃないですかね。区画を整理して小さな戸建ては固めてマンションにして価値を高めてあげたり、崖地の古家を固めてビルにしたりすることは有用なことですよ。防災の観点からも重要です、被害が出てからでは遅い。

  135. 4637 匿名さん

    別に歩いていけるところに全て揃う必要ないと思うけど
    豊洲みたいな湾岸じゃないんだから
    ちょっと移動すれば、日本一のお店が沢山あるでしょうに
    逆に離れ小島だと、近くにすべて揃えないと生きていけないんだよな

  136. 4638 周辺住民さん

    >>4623 通りがかりさん
    >>4624 匿名さん

    本郷は旧弓町のエリアが高級マンション街って感じですよね。目白台には関口を加えてあげたいです。ほかにも湯島(三丁目以外)、春日2丁目、白山(特に植物園周辺)などもいい感じです。

  137. 4639 匿名さん

    豊洲とは比較にならない

  138. 4640 周辺住民さん

    >>4621 匿名さん
    ちょっとわからないけど、彼の書斎であれば、ここです、六角坂の下。確か本宅は西方。
    https://www.google.co.jp/maps/@35.7119657,139.7496847,3a,75y,162.41h,110.67t/data=!3m7!1e1!3m5!1s3JMo3EFL7ADy5APWvxMncA!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpano...!7i16384!8i8192

  139. 4641 周辺住民さん

    https://goo.gl/maps/sR73PyQQS58MKwp96
    からアクセスしてください。
    >>4621 匿名さん

  140. 4642 マンコミュファンさん

    文京区の住環境かどうかわかりませんが文京区、ワクチン接種が遅すぎませんか?区役所の建物は立派ですが働いてる人はそうでもないのかな。

  141. 4643 匿名さん

    >>4638 周辺住民さん

    湯島はマンションの建設が相次いでいますね。スーパーマーケット(サミット)もできるので、文京区の中でも、これから変わりそうな街の一つかもしれません。

  142. 4644 匿名さん

    城東の新文教地区はご存知でしょうか?

  143. 4645 匿名さん

    幕張の文京地区なら知ってるけど、あれは千葉だしなあ...

  144. 4646 周辺住民さん

    >>4642 マンコミュファンさん
    ワクチン券は明日30日にどばっと発送ですよね。役所は競争に慣れていないから、こんなもんでしょう。

  145. 4647 通りがかりさん

    >>4646 周辺住民さん
    40代ですがとっくに届きましたよ!

  146. 4648 匿名さん

    >>4641 周辺住民さん
    ル・サンク小石川後楽園にも疑義をもっておられたようだと過去レスにありました。

  147. 4649 匿名さん

    >>4637 匿名さん
    >別に歩いていけるところに全て揃う必要ないと思うけど
    まあ確かにそうなんだけど、ユニクロとか作ろうというよりはコンビニや食料品店の一つぐらいはあった方が便利だろう。文京区内の不便な地域の不便さのレベルを舐めてはいけない。むしろそれよりは防災かな、主眼は。消防活動困難区域は解消したいね。

  148. 4650 購入経験者さん

    >>4649 匿名さん

    道路幅4メートルないとなんてあるのかな?
    セットバック必要だな
    評価減どれだけできるかな

  149. 4651 購入経験者さん

    歩いていけるところになんでも無いといけないというのは、ゆりかもめに乗るような人の田舎発想だよね
    後楽園・春日駅なら、10分あればどこだって行けるのにね
    10分移動がそんなにハードル高いねと思うわ
    でも、今はもっと便利なとこ住んでいるよ
    上には上があった

  150. 4652 匿名さん

    >>4650 購入経験者さん
    土地の持ち分は減っても、そこに建ったマンションの権利床の面積が今住んでいる家よりもずっと広かったら歓迎する人は多いんじゃないですかね。換金性も高まるし。

    まあそんな事を言うと決まってマンションオタクの戯言とか言われるんだけど、文京区に絶対的に欠乏しているのは誰もが楽しめる公共の公園緑地や安全で明るく歩道の整備されたそこそこの広さのある生活道路だよね。それは防災の観点からも望ましい。そのためには個人の土地を集約して危険な崖や狭い道をなくし、高度化することによって生まれた緑地に囲まれた堅牢な鉄筋コンクリート造の美しい高層マンションを作るしかない。

  151. 4653 匿名さん

    >>4651 購入経験者さん
    後楽園や春日はもう十分すぎるぐらい便利でしょう。
    グランサンクレベルの宝飾品やハイブランドの化粧品や衣料品を買うのは別に文京区である必要はない。たとえ隣のビルにハイブランドが入ってたってそんなの便利のうちに入らないですよ、かえって地方から集まった有象無象がその辺に溢れてうざったいぐらいで。

  152. 4654 匿名さん

    まぁ、裏を返せば電車乗って買いモンに出かけないと何も買えない場所、ということです。
    地下鉄10分て、アップダウンや待ち時間で20分はかかりますが。 しかも都営地下鉄て。

  153. 4655 匿名さん

    文京区もこういう水没低地エリアに住まなければ、割とイケる。
    例えば、新築の パークタワー文京小石川タワー のあたりは 3メートル水没。

    https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0215/8724/20197514634.pdf

  154. 4656 マンション掲示板さん

    別にハイブランドのお店とか入れる必要はないけど、もう少しカフェ、飲食とかユニクロ以外のアパレルを増やして欲しいですねー。
    まぁでも確かにあっても行かずに、服は丸の内とか銀座に買いに行きそう。
    全部文京区で完結させないと行けないわけではないし。

  155. 4657 匿名さん

    ユニクロはあると便利だけど、大きささえわかれば通販あるしねえ。
    案外普通のスーパーとかコンビニぐらいで住宅街は十分でしょ。その点では後楽園とか春日は全然飽和しててあれ以上になりようがない。あるとすれば高級志向か激安系かの両極端ぐらいかな。むしろ高台の住宅街にコンビニの一つもほしいねえ、用途地域的に難しいのはわかるけど。

  156. 4658 匿名さん

    文京区にないのは実験的な店だね。若い人が感性ひとつでポンと出すようなイノベーションを感じるような。

    街を面白くするような試みを支援するような余裕も時にまちづくりには必要かもしれない。文京区の中心街は日常生活のためには不便どころかすごく便利な方だと思うけど、店のラインナップの面白みには欠けるかな。若い商店主が色々と試行錯誤しているところのようだが、今後の課題だね。

  157. 4659 匿名さん

    関係無い話で申し訳ありません。犬を飼ってる方。文京区でどこに散歩に行ってますか?いま上野公園までだらだら歩いて行ってますが、どこかに適当な場所がありますか?

  158. 4660 匿名さん

    例えば同人誌とかアニメグッズを買うのに後楽園からは水道橋まで歩いて総武線各駅停車に乗らなければいけないから不便だという人がいても、大半の人はなんじゃそりゃってもんで、それのどこが不便なんだと、むしろ家の隣に同人誌専門書店とかできて怪しい若者がうじゃうじゃ集まっているのが住みやすいんですかね。多分そういう環境がグレートなひとはごく一部で、普通の人は近所にユニクロとかABCストアとかドンキがあって、24時間スーパーがあれば大満足でしょ、今の後楽園がそうであるように。

  159. 4661 匿名さん

    >>4659 匿名さん
    本郷とか湯島の人だったらその辺がいいんじゃない?
    小石川とか白山、大塚の人なら播磨坂とか教育の森公園とかが愛犬家の社交場になってるよ。

  160. 4662 匿名さん

    >>4658 匿名さん

    湯島は、わりと若い人がお店を出していて、猫まつりで協力しあったりと、いろいろと実験的にやっていると思うよ。東大生や芸大生らによるアート&スナックカフェ運動で、湯島の繁華街の空き店舗活用も模索しているし。

  161. 4663 購入経験者さん

    >>4656 マンション掲示板さん

    セレクトショップがないと思ったことあるな
    女性はあるけどね
    でも丸の内に努めていた時は、マルビル目の前だったしな
    帰りの寄れたから

  162. 4664 購入経験者さん

    >>4652 匿名さん

    本郷の方も茗荷谷の方も崖がずっとあって、開発難しそうですよね
    平らなとこって小石川1丁目しか無いのでは
    坂の街文京区ですから

  163. 4665 購入経験者さん

    家電は池袋ですね
    池袋まじで家出て10分で着いてたな
    PCはアキバにタクシーで修理に行ってた

  164. 4666 匿名さん

    徒歩圏に何もないから、まぁ電車使うしかない。
    乗ってる時間が 10分でも乗り降りだけで 10分かかるから、ぶっちゃけ移動だけで往復 1時間近くかかる。

    片道 1時間かかる船橋よりは格上だけどね。

  165. 4667 匿名さん

    >>4664 購入経験者さん
    六本木ヒルズのあるあたりとか、今の虎麻再開発のあたりは昔は崖や階段の多い古い戸建て住宅街だったから、難しいというほどのことはない。まあ何十年後か何百年後か知らないが、そのうち何かあるだろう。

  166. 4668 匿名さん

    >>4666 匿名さん
    >徒歩圏に何もない
    そう言う場所が住みやすい、成熟した住宅街だと誇っている人もいるので大きな声で言わない方がいいよ。便利なのがいい人たちはとっくに後楽園近辺の高級マンションに引っ越している

  167. 4669 匿名さん


    後楽園に高級マンションなんてないよ。

  168. 4670 匿名さん

    >>4663 購入経験者さん
    後楽園の近辺だとラクーアの中にあるかな。近隣の商店街とか住宅街の中に個人経営のセレクトショップというか洋品店みたいなのが点在しているけどお年寄り相手の趣味レベルだなあ。ただ文京ガーデンもできてあの一角の昼間のサラリーマンの数が爆発的に増えたのでそのうちできるような予感がする。

  169. 4671 匿名さん

    本郷三丁目の消防署の前の古いビルに服屋が入ったが、なかなか良さげ。
    裏が美容専門学校があり、ファッションに興味のありそうな若者が多くいる場所なので、案外狙って入ったかも。本郷台の春日通沿いは割と若者向きの面白い店が増えているので、湯島あたりから本郷にかけておしゃれな感じに変わる予兆もある。

    https://www.fashionsnap.com/article/2018-10-13/fumika-uchida-shop/

  170. 4672 匿名さん

    >>4671 匿名さん

    言われてみれば、お洒落なお店が多いかも。本郷三丁目から湯島にかけての春日通り沿いには、アンモナイトカフェ、レトロカフェ松竹堂、カフェTIES(タイズ)、ビアバー「TOR」、ピザのアランジャルシなど、名店が結構並んでますね。大学や専門学校が多く、発信力のある若者が多いのも影響しているのかもしれませんね。

  171. 4673 匿名さん

    あの通りは昔からハンバーガーのファイヤーハウスとかあって、若者向きの店が多かった。少し離れているが東京都のアート関連施設があったりとかしていてそういう雰囲気に変わる予兆はあった。

    https://www.firehouse.co.jp/

  172. 4674 匿名さん

    >>4666 匿名さん

    それはない
    丸ノ内線潜らないし

  173. 4675 匿名さん

    一時間あったら大船あたりまで行けるな

  174. 4676 匿名さん

    セレクトショップとかないのも、銀座商圏だからですよ
    そういうマーケティングでしょ
    船橋ならセレクトショップの小さなの作ってるでしょ

  175. 4677 匿名さん

    飯田橋、九段にお店がないのと同じですよ
    都心の棲み分けだよ

  176. 4678 競馬ファン

    はぁ…
    こうやって見てみると、
    文京区って まじシコいはー
    近所の湯島と大塚も 気軽に官能使い

  177. 4679 検討板ユーザーさん

    長文だらけでよくわからないけど、
    お店があるのが自慢なのかないのが自慢なのか、
    ポジ同士で意見をまとめてからにして欲しい。

    中央線南側の千代田区・九段や飯田橋は、北の人々の都心への憧れからか、知ってて言ってると思うけど、全然違うよね。
    ここが目指すは芝浦とか大崎あたりかな。

  178. 4680 匿名さん

    >>4679 検討板ユーザーさん

    俺は文京区民じゃないんだけどな
    あなたどこの区民なの?
    文京区に何が欲しいの?
    私は、千代田と港区民ですよ

  179. 4681 匿名さん


    文京区関連のスレに少しでもネガると、
    ポジがムキになって大量投稿で上書きしてくるのが
    伝統的に面白すぎて、ついついやっちゃいますね

    何をそんなに必死なんでしょうか

  180. 4682 匿名さん

    >長文だらけでよくわからない
    >>4679 の前に投稿されたいくつかのポストを見る限りあまり長文に見えないんだが、乱暴な一行文で人を傷つけるような投稿を書いたり読んだりしたいならここは不向きだよ。

  181. 4683 匿名さん

    >>4679 検討板ユーザーさん

    4679さん、何を言おうとしているのか分かりません。私の読解力不足で申し訳ありませんが。

  182. 4684 匿名さん


    こんな、都区部北エリアの掲示板で
    名前を出された九段・飯田橋が不憫で仕方がない件

  183. 4685 匿名さん

    ネガだのポジだの言っている時点で、賢くないなーと思う。他人を煽るのは迷惑千万。悪質ドライバーと変わらない。心の狭い、つまらぬ人には無視をするに限る。

  184. 4686 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  185. 4687 匿名さん

    >>4671 匿名さん

    確かに洒落たお店が増えているけど、シャッターが閉まったままの古い店舗も多く、街全体の一体感がないのが残念かな。マンションが増えてるし、若い世帯が定住化して、これから変わって行くことに期待したいです。

  186. 4688 匿名さん

    >シャッターが閉まったままの古い店舗
    表通りは賃貸マンションに変わったり、薬局になったりと結構活発に投資が行われて最近は見ませんね。春日通り沿いも八百屋ができたりパン屋ができたりしています。一方で住宅街のど真ん中にある元魚屋さんとか八百屋さん、お寿司屋さんとかは住宅になってしまっていますね。ご近所さんがそういう店を使わなくなったのが最大の問題かと。

  187. 4689 匿名さん

    >>4663 購入経験者さん

    千駄木に最近できたみたいだね、セレクトショップの2号店
    https://www.wwdjapan.com/articles/1136950

  188. 4690 匿名さん

    > 住宅街のど真ん中にある元魚屋さんとか八百屋さん
    用途地域でいまは建たないお店が既存不適格で残っていたという事情もあると思うよ。

  189. 4691 匿名さん

    >>4689 匿名さん

    なぜ千駄木に
    千駄木って行ったこと無い

  190. 4692 匿名さん

    >>4690 匿名さん
    住専だから住居兼住宅でないと店はできないんだよね、確か。
    店主が高齢で店を閉めてもシャッター街はできるんだよね。住宅街のど真ん中に

  191. 4693 匿名さん

    >>4691 匿名さん

    谷根千に来る人たちに向けた戦略か、千代田線で北千住から流れてくる人狙いなのか。千駄木にセレクトショップって意外だね。

  192. 4694 匿名さん

    >>4693 匿名さん
    北千住は学校が多い街だからね、学校の多い文京区千駄木にしたんでしょ。
    学生さんとかが主な顧客なんじゃないかな、芸大も近いし、音楽とか美容関連の専門学校も結構多いので需要は高そうだね。今のところブルーオーシャンっぽいし。

  193. 4695 匿名さん

    >>4672 匿名さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/625497e4870bd98540c1ba20977e173b34b5...

    食べログの喫茶店百名店で、湯島のタイズがトップに選ばれている。

  194. 4696 匿名さん

    デベが企画開発したのではなく、自然発生的にこういう動きが出てきているのは面白いね。こういう先駆者が切り開いた市場に恐らくは後発組が追従していつしか街が変わって行くのだろうな。もう40年ぐらい前の頃に、団子坂が青山みたいになるって言っていた美容院店主がいたけれど、ようやくその時がくるのかもね。あの頃と比べると頑固爺さんもだいぶ減ったからな。

  195. 4697 匿名さん

    >>4694 匿名さん

    にゃるほど!

  196. 4698 名無しさん

    谷根千、湯島、本郷の周辺は、大学や専門学校が多いためか、若い人たちがいろいろとチャレンジしているお店が多いような気がする。

  197. 4699 匿名さん

    千駄木は駒込に近いせいなのか、昔から谷根千の中でもちょっとおしゃれっぽい店が多かった。北千住から千代田線沿いなら表参道まで攻めて行っても良さそうだが、あえて千駄木ってところが堅実でいいな。最近の若い人はこだわりがないからいいね。

  198. 4700 匿名さん

    某物件スレで文京区に住むなら毎日坂の登り降りに耐えられるかが重要だぞという話になってますが…

  199. 4701 口コミ知りたいさん

    生まれも育ちも文京区ですが、確かにどこに行くにも坂がついてきますね。結構きつい坂もあちこちにあるので年取ったらつらいかも。

  200. 4702 匿名さん

    だから駅までフラットアプローチの低地がもてはやされるようになったんだね

  201. 4703 匿名さん


    もてはやされるというより、むしろ水没w
    https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0215/8730/2021521142026.pdf

  202. 4704 匿名さん

    >>4701 口コミ知りたいさん

    堀坂とか結構なもんですよね。

  203. 4705 マンション掲示板さん

    最近は文京区に面白い本屋さんが増えたりしてますよね。蔦屋書店的な感じではなく、個人が頑張っている感じですね。
    ただ、書店自体が斜陽産業だから、書店だけで盛り上がっていくのは難しいかな。

  204. 4706 匿名さん

    >もてはやされるというより、むしろ水没w

    oh…
    パークコート文京小石川タワーの辺りですね
    しかしながら、文京区民は水没低地の商業地区には住まないので、よかったです

  205. 4707 匿名さん

    >>4704 匿名さん
    某物件スレによると堀坂の勾配は18%とのことです。
    堀坂で紛争になったのも勾配が急という事情があるのでしょうね。

  206. 4708 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  207. 4709 匿名さん

    坂の中腹は水が流れ落ちるので、一見水害と無縁そうに見えますが、坂の上の方からだーっと水が家の中に流れ込むということがありますので注意が必要です。坂の中腹の地下駐車場などをたまに目にしますが、大雨の予報のたびに土嚢を積んでいるお宅が結構あります。たぶん以前痛い目にあったのでしょう。ハザードマップは万能じゃありません、色がついてないからと慢心していると思わぬ災害に遭うことでしょう。驕らず恐れず冷静に備えることが大切です。

  208. 4710 周辺住民さん

    >>4709 匿名さん
    水害も大変ですが、がけ崩れも怖いですよね。ここ10年くらいで、がけ崩れを2回見ました。こんにゃく閻魔の近くと菊坂沿いです。どちらも実害はなかったようです。

  209. 4711 匿名さん

    文京区の崖は凄いもんな
    本郷から根津に移動するときの坂も短くて急よの

  210. 4712 匿名さん

    川が流れているところが危ないのは間違いない
    高いところから低いところへ、そして海へ流れていく
    俺たちの神田川は大丈夫だろ?

  211. 4713 名無しさん

    >>4711 匿名さん

    文京区には113の坂があります。数ある坂の中でも、上野広小路から湯島にかけてある切通坂は、勾配が比較的緩やかです。

  212. 4714 マンション掲示板さん

    みんな坂好きですね。さすが文京区民。

  213. 4715 匿名さん

    皆さんは、文京区の坂で、お気に入りはどこですか? 私は実盛坂がお気に入りです! 実盛坂横にオープンするサミットも楽しみです。

  214. 4716 周辺住民さん

    >>4715 匿名さん
    私道なので正式名称はないですが、休業したハチスカフェ横の「ハチス坂」が好きです。区役所が望めます。

  215. 4717 マンション検討中さん

    音羽の鼠坂と小日向に向かう鷺坂は急過ぎて心拍数がかなり上がりますが好きです。
    音羽通りから茗荷谷に抜ける筑波大附属がある坂も緑が多くて好きですが坂の名前がないので坂カテゴリーには入らないのかな?

  216. 4718 匿名さん

    >>4717 マンション検討中さん
    あれも坂でいいでしょう。
    通称附属横坂
    http://sakagakkai.org/profile/bunkyo/fuzokuyoko.html

    文京区は道路ですらない階段を坂と呼んでますからねえ。最近の新築戸建てでも階段に面したものがあって、ああいうのも接道が取れていることになるんだと感心しきりです。文京区は緩いのかな?

  217. 4719 マンション検討中さん

    >>4718 匿名さん
    付属横坂とは初めて知りました!
    筑波の反対側にある旧七中出身ですが、この坂もすごい傾斜で大変でしたがいい思い出です。

    逆に苦手な坂ですが、目白台の和敬塾の横の薄暗い幽霊坂です。

  218. 4720 匿名さん

    やっぱ住むなら、坂上ですね^ ^
    文京区の低地は危ない、格言です^ ^

  219. 4721 匿名さん

    べたやけど、播磨坂ですね
    ランニングコースにしてた
    小石川パークタワーかっこいいですよね

  220. 4722 マンション掲示板さん

    私もベタですが、茗荷谷の湯立坂が好きです。
    緑が多く、周辺の建物も雰囲気があるものが多いのが好きです。
    これからの時期は坂下のジェラート屋で食べるのもよいですね。

  221. 4723 匿名さん

    湯立坂のプラウドはいいねえ、緑の濃い良い環境でうらやましい。
    買った人は大勝利ですね
    https://mansion-madori.com/blog-entry-1151.html

  222. 4724 匿名さん

    小石川とか茗荷谷の新築マンションがクソに思えるレベルですね。

  223. 4725 匿名さん

    そこ笑うところかな?

  224. 4726 マンション掲示板さん

    湯立坂のプラウドは中古もほとんど出ませんからね。ほんと買った人は大勝利ですねー。
    個人的には茗荷谷1番のマンションはアトラスではなくプラウドですねー。

  225. 4727 匿名さん

    >>4726 マンション掲示板さん

    学校の体育館の近くかな?
    あれプラウドなんだ
    住んでたときマンション興味なかったから名前まで見てなかった
    マンションに興味のない俺でも、高そうと思ったわ
    低層マンションだから贅沢だよね

  226. 4728 匿名さん

    白山の方に向かうと短くてエグい坂があるよね

  227. 4729 匿名さん

    最近評判のいい千駄木の高台の物件もプラウドだったね
    低層が結構得意なのかな

  228. 4730 匿名さん

    千駄木も坂だったけな
    どこ行っても坂があるよね

  229. 4731 マンション検討中さん

    文京区唯一のパークマンションも高台にありますね。

    個人的には真砂坂上、本郷1丁目の高級マンション街の落ち着いた雰囲気好きです。

  230. 4732 匿名さん

    >>4731 マンション検討中さん
    https://www.homes.co.jp/archive/b-29237867/
    たった八戸しかないマンション
    本当のお金持ちしか持ち続けることは能わない、求める人が選ばれる高級物件ですね。

    ちなみに本郷ではなく、白山です。白山は低地から高台まで住宅地の格が天地ほど違いますが、この辺はおすすめです。

  231. 4733 名無しさん

    ドムスもステキですね、古いけど。
    https://m.youtube.com/watch?v=5t0IaEqVeww

  232. 4734 匿名さん

    東京でもブランドだった街の店がどんどん閉店になる。フォリフォリも破産しちゃったし
    https://www.fashionsnap.com/article/2021-02-25/follifollie-japan/

    みんなプライドを傷つけられて、悲しい思いでいる。だから少し、自粛しよう。

  233. 4735 匿名さん

    パークマンションね
    たしか古いんだよね
    まあ、前も書いたけど、知り合いの社長が白山の戸建てに住んでいるから、いいとこなんだろうなと思っていた
    中央線南が口癖のやつは、絶対知らないだろう

  234. 4736 匿名さん

    福手さんと増子さんが当選。中屋さんは落選。
    https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/senkyo/r3togi/r3togi.html

  235. 4737 匿名

    >>4736 匿名さん

    任期中、都議会で一度も質問していないイコール仕事していない。なので落選して当然です。選挙期間中、名前の連呼だけの選挙カー。選挙のときだけ必死の昭和な選挙手法なんて、今や在宅ワーカーにとって騒音迷惑。文京区民はちゃんと判断したと思いますよ。

  236. 4738 評判気になるさん

    >>4737 匿名さん
    大差でした。過去にも落選しています。その際に教訓を得てないのでしょうか。

  237. 4739 マンション掲示板さん

    共産党って国政としては微妙だけど、都議、区議とか地域目線だと地元密着的な感じでよく思えたりしますよね。
    ただ、都議会でも区議会選挙でもひたすら消費税や憲法改正みたいな国政マターを連呼するので、なんだかなーと思ったりもしますが。

  238. 4740 匿名さん

    >>4739 マンション掲示板さん

    国政にしろ地方政治にしろ、自民党がなんも仕事をしていない結果だと思います。

  239. 4741 マンション掲示板さん

    まともな受け皿の野党があればもっと大敗してたでしょうねー。

  240. 4742 匿名さん

    今回の都議選は静かだと思ったら、終わったら湧いてきたなスレ違いの選挙ネタ
    一般人への名誉毀損になるからやめたら、そういう書き込み

  241. 4743 匿名さん

    >>4742 匿名さん

    候補者も公人であり、選挙活動中の事実に基づいた指摘は名誉毀損の対象外です。まあ、選挙ネタは、ここではふさわしくないですね。

  242. 4744 匿名さん

    > 一般人への名誉毀損になるから
    なりませんよ。都議だった頃の活動についての指摘ですし。

  243. 4745 匿名さん

    >>4742 匿名さん

    名誉毀損になりませんよ。在任中のことであれば公人ですし、選挙中も公人で、デマや個人を中傷する内容でもないですし。

  244. 4746 匿名さん

    >>4743
    >>4744
    >>4745
    ご親切にどうも。
    なんか、この似たような内容のレスを三つ重ねることでなにか不気味な感じを読者に与えることに成功してますね。狙ってるのかな?

  245. 4747 匿名さん

    異口同音に >>4742 が名誉棄損でないものを名誉棄損であるかのようにいって書込みを封じ込めようとしたことに反対する意見をしたのだと思いますよ。

  246. 4748 匿名さん

    ノーサイドのホイッスルがなってもまだぐちゃぐちゃ言うのは紳士的ではないね。
    人に与える印象は最悪だと思う。

  247. 4749 匿名さん

    まぁ名誉毀損ではないわなw
    もうすぐタワマンの入居が開始ですね。
    小石川の雰囲気もまた変わりますかね?
    礫川小の人数はどうなるのでしょう。
    学区調整とかはあり得ますかね?

  248. 4750 匿名さん

    堀坂を登って礫川小に通うのでしょうか。坂が急ですね。

  249. 4751 匿名さん

    むしろ坂下の柳町に通った方がいいかもしれません。

    柳町小学校区が文京区ナンバーワン世帯年収学区になっちゃいますが、それでよければ。

  250. 4752 匿名さん

    や。
    それはないよ。
    てか、礫川小ってかなりボロいよね。
    やっぱ私立国立落ちたら、引っ越しするんかな。

  251. 4753 マンション掲示板さん

    公立小に通う人数が読みにくいけど、校区そのままなら礫川小ボロいから改修か建替した方が良さそう。

  252. 4754 匿名さん

    礫川小は統廃合の話が出ているけど、どうなんだろうね。キャパシティが足りないという話だが、今後存続するかどうか不明な時点では建て替えの予算をつけるのは難しそう。柳町の建て替えの方が先に終わりそうなので、案外一丁目の南側の子供も柳町に通うようになるかもね。

  253. 4755 匿名さん

    住んでも行かせる学校が、ないです。

  254. 4756 匿名さん

    +9.4% +約2万人
    他スレで単身者しか居ないとか書いてたアホいたけど、何の根拠があるのかな
    単身、ファミリーとも賃貸需要最強だよ
    タワマンがあるわけでもないのに強いな

    【国勢調査2020】東京都で人口が増えたのは? 3位「文京区」、2位「千代田区」、1位は…
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5d1f33ec07b4f18d884ea6d328f5b6e4df49...

  255. 4757 匿名さん

    >>4756 匿名さん
    程度のいいマンションはすぐ売れちゃう状態が続いているものねえ

  256. 4758 匿名さん

    おかしいですね。
    賃貸需要最強、ならいくら高くても借り手がつくはずなのですが。
    例えば、文京区 春日 は 蔵前 に毛が生えた程度の賃料しかとれません。

    https://suumo.jp/jj/chintai/kensaku/FR301FB034/?ar=030&bs=040&...

    反論はデータを添えて、どうぞ。

  257. 4759 匿名さん

    >>4758 匿名さん

    あなた台東区に住んでいるの?
    なんでムキになるの?
    蔵前は、浅草線大江戸線
    辛いね

  258. 4760 匿名さん

    >>4759 匿名さん
    正しい情報を皆様に伝えたい、その想いを胸に活動させていただいております
    文京区春日の賃貸ニーズは、蔵前に毛が生えた程度なのです。

  259. 4761 匿名さん

    >>4760 匿名さん

    活動?キモ。

  260. 4762 匿名さん

    文京区は暴言の多いエリアですね。
    ご自身で削除依頼なさってください。

    しかし、実際に調べてみると色々なことがわかりました。
    例えば、春日は高いと借り手がいないということ。
    新宿には明らかに完敗ですが、こういう頭打ちエリアは、そのうち台東区と並ぶかもしれませんね。

  261. 4763 マンション掲示板さん

    蔵前って東京のブルックリンとか言われて地味に評価上がってきてるんですよね。
    知らないうちに賃料も上がってきてたんですね。
    しかしこのリンク先前にも見たような。同じ人かな?比較先が蔵前になったけど。
    とは言え賃料自体は頭打ちだから、売買物件の成約価格を見比べたらまた違うかも。

  262. 4764 匿名さん

    ワンルームとかはあまり差が出ないみたいだけど、アットホームとかみたいに物件が網羅的に掲載されているサイトで3LDKの賃料で比較すると大江戸線の中ではかなり高い方の部類に入るよ。
    ワンルームみたいな単身者用が高いのは六本木、終電後まで営業しているような店の従業員寮としての需要が極めて高いこととか、まあ、その他あれやこれや色々な用途で使われるので高値で借りる人がいるんだろうね。

  263. 4765 匿名さん

    正しい情報とか言っても、恣意的で牽強付会な情報ばかりとびつくリテラシーのなさは嘲笑されるに値すると思いますよ。

  264. 4766 匿名さん

    活動って、普通に考えたら台東区より土地の値段高いのだから賃料高いでしょ

  265. 4767 匿名さん

    思うのだけど、賃貸需要が多いのと賃料安いって別に紐付けなくてもよくね?

  266. 4768 匿名さん

    >>4762 匿名さん

    春日で無くても高いと借りていないよ。頭悪いね。ご自分で削除なさって下さいね。

  267. 4769 匿名さん


    ポジが大騒ぎしてますね
    春日が安いとバレると毎回 荒れるんですか

  268. 4770 匿名さん

    安くないのに安いと騒ぐ人に騙されないようにと警句を発しているのです。

    突飛な話ではあるけれど、何も知らない人は信じるでしょ。

  269. 4771 マンション掲示板さん

    春日のタワマンの賃貸が始まって、これから春日エリアの賃料が上がるのかが気になる。

  270. 4772 匿名さん

    ネガは毎回自分の投稿の参考になる!を自分で押してるのかな?その姿想像するとちょっとウケるw

  271. 4773 匿名さん



    春日は住むのが安い場所、という事実を発信する投稿はネガなんですね


  272. 4774 匿名さん

    事実でも表現次第ではネガですねー。

  273. 4775 匿名さん

    >>4769 匿名さん
    一人で戦ってる妄想ですか?

  274. 4776 匿名さん

    古いアパートメントとか、いまどき驚きの自主管理のマンションとかも文京区にはあるし、それこそ駅から距離のある古いアパートとかすごく安いからね。

    昔は渋谷とか新宿とかにも結構あったような気がするけど最近は綺麗なマンションや戸建てに変わってしまった。文京区に残ったそういう物件に住めば、快適かどうかは別にして安く住める。ドンキホーテやハナマサもあるし、山手線環内側とは思えないほど安く住もうと思えば安く住めるところが文京区の隠れた魅力でもあるのは認める必要がある。

  275. 4777 匿名さん

    長く住むことを考えるとよい街だと思う

  276. 4778 匿名さん

    築40年1K 66,000円だったな
    20年前の話し
    今でも、満室経営しえいる
    後楽園徒歩5分
    ル・サンクの近く
    私の前は東大生が10年住んでいたらしい

    風呂なしアパートも目の前にあったけど、多分まだあると思う
    おそらく建築不適格で建て直せないから

    ここらへんの賃貸は鉄板よ

  277. 4779 匿名さん

    >>4778 匿名さん
    >おそらく建築不適格で建て直せないから

    だよね、地震一発ぺしゃんこのような気もするが、店子が途絶えないので建て替えなくても儲かるからね。再開発やらないと地震でペシャンコになって犠牲者が出るまでそのまんまかもなあ。

  278. 4780 匿名さん

    建築費なんて、とうの昔に回収済みで全て利益のマンションいっぱいあるだろ
    それでも借りる人いっぱいるからな
    丸の内が、後楽園から11分だからな
    銀座12分
    大学もたくさんあるし
    小石川の土地ずっと欲しかった

  279. 4781 匿名さん

    でも、もうミニ戸建でも1億超えだからな、一棟オーナーは無理や
    土地でないかな

  280. 4782 匿名さん

    2年前ぐらいまでアパートとか戸建てとか賃貸物件ボコボコ建ってたけど、最近は減っているのでもう列車はホームを離れちゃったんだろうね。これからは分譲物件の時間だと思う。

  281. 4783 匿名さん

    ミニ戸建て増えてますよ。幹線道路から少し入ったところは。

  282. 4784 匿名さん


    大江戸線内の賃料相場を見ましたが、春日の賃料は蔵前と同じくらいなんですね。
    価格とニーズは相関しますから、春日が安いのは客観的に見て住みたいニーズがあまりないのでしょうね。

  283. 4785 匿名さん

    小日向にアパート多いよ
    学生相手だと賃料上げられないでしょ

  284. 4786 通りがかりさん

    コロナワクチン接種の予約開始、いつの間にか前倒しされてたんだな…通知よこせよ…!
    こういうところがダメだな、文京区は…

  285. 4787 匿名さん

    文京区の家賃が低く見えるのはアパートが平均値を下げているからだろうな

  286. 4788 匿名さん

    文京区は戸建て密集地や、それこそ再建築不可っぽいアパート自体はずっと言われてる災害時のリスクですが、もうどうしようもないですね。
    そこに某極小住宅が得意なテベがさらに小さな戸建てを建てるという。
    個人的には文京区で買うならマンションか、ある程度整理された区画の戸建てがオススメかな。地震保険、火災保険にもしっかり入りましょう。

  287. 4789 匿名さん

    戸建ての人は戸建ての街がいいと思っているのではないかと思うよ。
    マンション街がよければ文京区外を検討されては?

  288. 4790 匿名さん

    文京区は幹線道路(国道・都道)に面したところは交通量が多く静かでないが、
    幹線道路から少し奥に入ると閑静な住環境を維持できていると思う。

  289. 4791 匿名さん

    小日向や目白台とかも白山のインペみたいな物件が増えてくるとまた評価が変わってくると思うんだけどね。

  290. 4792 マンコミュファンさん

    小石川上空をブルーインパルスが飛びそうです。

  291. 4793 匿名さん

    また今回も五輪マークの曲芸飛行やるんかい

  292. 4794 周辺住民さん

    西側の空を見てください。15~19時に羽田着の航空機が飛んでいますから。

  293. 4795 匿名さん

    >>4789
    別に戸建て派を貶める意図はなかったのですが、気を悪くされたらすいません。
    ただ、文京区の密集地の火災リスクが気になるという意味でした。
    >>4790
    おっしゃるとおり。少し入った閑静な住宅街は私も好きです。

  294. 4796 周辺住民さん

    >>4790 匿名さん
    それは想像でしょう。うちは、春日通りから100mほど離れていますが、クルマの音は相当聞こえます。

  295. 4797 マンション検討中さん

    >>4796 周辺住民さん
    薄い壁の住宅に住んでる場合は音丸聞こえでしょう。
    普通のマンションならほぼ聞こえませんよ。

  296. 4798 周辺住民さん

    騒音は距離の2乗に反比例しますから幹線道路から離れればそれだけ静かになりますよ。

  297. 4799 周辺住民さん

    >>4797 マンション検討中さん
    うちは、窓を開ければ聞こえますが、閉めれば聞こえません。それに聞こえるかどうかは壁の性能ではなく、サッシの性能です。

    うちのマンションが仮に国道沿いだったとしても、同じく窓を開ければ聞こえて閉めれば聞こえないと思います。少し奥に入ったくらいでは、変わらないはずです。

  298. 4800 匿名さん

    お金持ちしか住めない土地に現れた「超庶民派店舗」の数々 文京区・江戸川橋駅周辺【連載】東京商店街リサーチ(8)

    https://urbanlife.tokyo/post/61047/

  299. 4801 匿名さん

    再開発は、経済的には大きなメリットがあるだろうが、文化的にはデメリットも大きい。歴史や文化というのは熟成期間が必要。

    味っけのない街になってしまうんだろうな。
    http://feedproxy.google.com/~r/KotaMishimaNoteBlog/~3/QPSROdpuP98/2016...

  300. 4802 匿名さん

    再開発はメリットも大きいよ、危険な擁壁、脆弱な老朽木造住宅、老人にとっては拷問のような坂道や階段、そういうものを解消して住みやすく安全な場所に変えてくれる。

    よく文化とか言う人は、往々にして便利な都会の快適なマンションに住んでいる。
    火災や土砂崩れの危険にさらされて不安な生活をおくっていたり、汗だくになって階段や坂を登ったり、再建築不能の土地に縛り付けられている人の気持ちなんかわかってはいない。

  301. 4803 匿名さん

    再開発に反対する人の言葉は詩的で美しくすらあるが、人々の現実の生活から遥か彼方の虚空に漂っているように見える。ピケティの言うところのバラモン左翼というやつは本当は金持ちでいい場所に住んで便利な生活をしているもんだ。

  302. 4804 匿名さん

    崖だらけで再開発が難しいんじゃない?
    更に土地がそんなに安くないから

  303. 4805 匿名さん

    再開発するだけの価値がないと思われているのかもしれないね。
    あとはリスクが大きいと考えられているのかもね、完成間際に建築確認が取り消されるとか、でかい事件があるとなかなか投資は集まらないよな。

  304. 4806 匿名さん

    完成間際に建築確認が取り消される・・・は、完成間近であっても取り消し裁決を受けるようないい加減な建築確認を下ろしていた民間確認検査機関の問題。

    NIPPOは東京都を相手に107億円の賠償を求める訴訟を起こしているようだけど、結果がどうなるかは注視したい。

  305. 4807 匿名さん

    これから再開発がかかりそうな地区はどこですかね?
    三井の資本が入った東京ドーム周辺とかですかね。あそこは権利関係で揉めたりもしないでしょうし。
    他は地権者の整理から大変でしょうね。

  306. 4808 匿名さん

    >>4807 匿名さん
    文京区に限って言えば、直近だと共同印刷小石川工場跡地の再開発と、10年後以降に着工らしいですが東京ドームシティの再開発でしょうね。文京区の戸建てに住んでいる人って、基本的にお金に困っている人はいないので経済的な利益誘導だけでは再開発に同意する人は少ないと思います。一度大火災とか大きな土砂災害とか起こらないと難しいと思います。たぶんそういうことは当分ないから、当分再開発は無理なんでしょうね。

  307. 4809 匿名さん

    再開発のできる地域と、そうでない地域の格差が大きくなったら、そういう地域も再開発に前向きになるかもしれませんが、おそらく東京ドームシティの再開発が先でしょう。

  308. 4810 匿名さん

    再開発がされても都市計画道路沿いだけです。法令の規制のためです。

  309. 4811 匿名さん

    >>4810 匿名さん
    環状3号線整備待望論がでるのもそのためですね。

  310. 4812 周辺住民さん

    >>4808 匿名さん
    > 共同印刷小石川工場跡地の再開発
    交通利便性が悪いので、たぶん話題にはならないと思います。

  311. 4813 匿名さん

    >>4812 周辺住民さん
    ブリリアシティ西早稲田みたいな感じになると思いますね。
    結構話題になるでしょうし、高倍率の部屋もかなり出てくると思いますよ、来年以降のマンション相場がどうなるのかは不明ですが、結構お値打ち価格を出してくるのではないかと期待されます。

  312. 4814 匿名さん

    文京区は狭い土地に小規模なマンションばかりなので、たまに建つ大規模物件は希少性も高いのもさりながら、充実した共用空間に魅力があり、どれも大人気なんですよね。共同印刷小石川工場跡地にどんなものが建つかは不明ですが、共用部に大きな緑地帯を備えた魅力的な物件に仕上げてくるでしょう。千川通り沿いが一気に華やかになりますよ。

  313. 4815 匿名さん


    東京ドームは早くて2040年とありますね。
    うーん、
    先すぎて我々には全く無関係な話ですなこりゃ。
    文京区ってその頃人口減ってる試算だし。

  314. 4816 周辺住民さん

    >>4813 匿名さん
    > ブリリアシティ西早稲田くらいにだったら盛り上がるでしょうね。後楽園駅の8番出口(南北線)まで徒歩12分くらいでしょうか。茗荷谷駅まではもう少しありそう。

    共同印刷がバスを用意してくれるのであれば、盛り上がると思います。

  315. 4817 匿名さん

    >>4816 周辺住民さん
    バス停もあるしシェアサイクルもありますからね。
    駅距離があって定借なだけにかなりリアリティのある価格に抑えられてくるでしょうから、期待してますよ。

    ちなみに共同印刷の社員さんは水道橋あたりから歩いてきてましたね。最近は知りませんが。

  316. 4818 匿名さん

    共同印刷は確かに駅からは遠いけど、播磨坂というスペシャルな立地のところだから、人気は出ると思いますね。何かしらの特色がある物件は強いですからね。
    東京ドームの再開発は先ですが、文京区が人口減少のタイミングで集客施設が再開発されるのは、文京区としてはプラスに働くでしょうね。

  317. 4819 周辺住民さん

    >>4817 匿名さん
    バスは春日通りまで出れば本数が多いですが、千川通りは45分に1本くらい少ないですよね。上野公園までも根津回りです。とことん裏道を走ります。

    >>4818 匿名さん
    ところが、新社屋を播磨坂沿いに建てて、開発用地は播磨坂から回り込んだ千川沿いなんです。おかげで、マンションから後楽園駅までの距離は短くなりそうですが。

  318. 4820 匿名さん

    >>4819
    気がついてましたが、たぶん播磨坂を前面に推してくるでしょうね。
    竹早も近いし、環境はよいので人気は出ると思ってます。もっと入り組んだところのマンションもそれなりに売れてますし。
    千川通り沿いのバスをもう少し充実させてくれるとよいのですが。せめてビーグル走らせて欲しいですね。

  319. 4821 匿名さん

    >>4820 匿名さん
    共同印刷本社からで検索すると、茗荷谷駅まで徒歩ルートで900m、南北線の8番出口まで1100m。まあ実際には茗荷谷駅と南北線ともに1000mぐらいになるんじゃないかな、歩いて通えない距離でもない。コミュニティバスのビーグルはちょうどおあつらえ向きに共同印刷前のバス停から文京シビックセンター方面に出ているが始発が8時台なので時差出勤で遅く出社する人は使いそう。始発を7時台にするとかもっと通勤時間帯の本数が多いとありがたいけどね。

  320. 4822 匿名さん

    共同印刷は駅距離と定借という割安になる要素があるので、安く出ると思うなあ。
    山手線の内側に普通の人が買える最後のチャンスかもしれない

  321. 4823 周辺住民さん

    >>4821 匿名さん
    B-ぐるは、わざと朝ラッシュ時を外しているので、期待薄ですね。都営バス(上60)の増発に期待しましょう。池袋とドームシティを往復する都02乙が千川通り経由になるのもいいですね。

  322. 4824 周辺住民さん

    >>4822 匿名さん
    なるほど。それなら安いかもですね。ポテンシャルのある地域だと思います。

  323. 4825 周辺住民さん

    そういえば、共同印刷隣のユーカリハイツの中古を見学したことがありました。24時間営業のダイエーまでそこそこ近いので生活利便性はまずまずかなと感じましたが、駅までが遠いのでやめたのでした。

  324. 4826 匿名さん

    湯島エリアで初めて本格的なスーパーマーケットとなるサミット湯島天神店の工事現場を見る限りでは、だいぶ広そうですね。周辺はマンションラッシュなので、湯島もこれから変貌しそうです。

  325. 4827 匿名さん

    >>4826 匿名さん

    湯島は本当にマンションが急増していますね。人口が一気に増えますね。

  326. 4828 評判気になるさん

    以前住んでたときも感じたんですが、
    共○党の活動が盛んなんですかね。

    子供の教育の観点で、そっち系の公立学校とかあるんだろうか。

  327. 4829 匿名さん

    湯島天神下交差点近くの駐車場やビルの敷地に工場用の仮囲いがあるけど、ビルかマンションが建つのかな。隣の派手な看板を掲げた時代錯誤なラブホテルも、早くつぶれてほしいなー

  328. 4830 匿名さん

    >>4829 匿名さん

    工場用→工事用

  329. 4831 匿名さん

    >>4829 匿名さん

    景観条例とかで規制できないのかな。あの看板、本当に邪魔

  330. 4832 評判気になるさん

    小石川二丁目の堀坂の中腹で工事用の仮囲いがあるけど。工事が止まったままですね。

  331. 4833 匿名さん

    >>4828 評判気になるさん

    文京区はソッチ系は多いですね。
    千葉だと津田沼あたりは毎朝 演説してますよ。

  332. 4834 匿名さん

    >>4833 匿名さん

    本郷三丁目駅近くの交差点で、よく演説しています。この間の都議選でも自民党の現職に勝つくらい勢いがありますね。

  333. 4835 匿名さん


    地盤の脆弱な小石川一丁目があるにせよ、
    文京区は共産党の強固な地盤というわけですね。

  334. 4836 匿名さん

    >>4835 匿名さん

    本郷台地にあり、地質学的にも強固な地盤ですね。

  335. 4837 検討板ユーザーさん

    >>4836 匿名さん
    知ってて書くのはどうかと思いますが、
    小石川一丁目は、本郷台地ではないです。
    江戸中期に埋め立てられた埋め立て地であり、
    関東大震災では、本郷台地エリアと比べると、
    震度プラス1程度の強震度を記録しました。
    建築物も40メートル近いロング杭を打たなければ、
    支持地盤に届かないような地質です。

    すべてファクトですので、気になる方は検索してみれば容易に資料は見つかると思いますよ。

  336. 4838 通りがかりさん

    >>4835 匿名さん
    福手 ゆう子 30,815
    増子 ひろき 30,077
    なかや 文孝 25,097
    https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/senkyo/r3togi/r3togi.html

  337. 4839 匿名さん

    >>4831 匿名さん

    都道の拡張工事にあわせて、湯島天神下の交差点も綺麗にしてほしいです。

  338. 4840 匿名さん

    とはいえふと気がつくと小石川一丁目は都会的な高級マンションとオフィスビルだらけなんだよねえ。美味い飯を食わしてくれる店もあるし。

  339. 4841 匿名さん

    分厚い軟弱なローム層に覆われた台地の上の戸建てとかよりは安定地盤にきちんと正しく基礎を作ったマンションの方がずっと安全。コンシェルジュがいるような高級マンションはこの辺じゃ小石川一丁目をのぞくと小石川パークタワーぐらいしかない。

    多分後楽園駅や春日駅の周辺は文京区でももっともひらけた高級マンション街として認知されるようになるだろうね、すでにそうなってるし。

  340. 4842 匿名さん

    この議論は関東大震災が実際に起きて初めて答え合わせが出来るのでしょうね。
    まぁその時には小石川一丁目の狭い地域の話なんて話題に上がりもしない状況でしょうが。
    東京全体で被害が少ないとよいですね。
    みんな各自でしっかりと自衛の準備をしましょう!

  341. 4843 周辺住民さん

    皆さん、結構、誤解していますね。台地の上は関東ローム層です。柔らかいです。台地の上に建てるマンションでも30~40mほどの杭を打っているかと。

  342. 4844 匿名さん

    文京区は本郷台地を中心に、関東大震災や東京大空襲でも倒壊や消失を免れた建物が意外と多いみたいですね。

  343. 4845 匿名さん

    >>4844 匿名さん

    湯島天神は、関東大震災と東京大空襲で被害が少なかったと聞きます。地震に関して言えば、寺社の近くの土地は強固で災害に強い立地みたいです。

  344. 4846 評判気になるさん

    >>4833 匿名さん
    受験は結局塾頼みなので、まぁそっち系の先生がいても大して影響ないですかね。
    海外のインタースクールの話とか聞いてるとありえない感じですが。
    昔の学生運動の成れの果てなのかな...


  345. 4847 匿名さん

    >>4846 評判気になるさん
    1970年台に若者時代を過ごしたお年寄りが多いんだよ。伝統芸能みたいなもんだ。

  346. 4848 匿名さん

    >>4838 通りがかりさん
    トップ当選なんですよねえ

  347. 4849 匿名さん

    >>4848 匿名さん

    落選した自民党の元都議は、在任中に議会で一度も質問しなかったそうです。選挙期間中になると、かまびすしい。なんのための都議か、考えさせられます。

  348. 4850 匿名さん

    文京区には政権政党におもねっておねだりしないと降ってこないような国や都のお金を必要としないお金持ちがたくさん住んでいるという証拠では。

    そういえば環状3号線に必死になって反対しているかわった区でしたね。ウイキペディアで未着工区間見ると笑えちゃいますよ、突出ぶりが。

  349. 4851 評判気になるさん

    小石川植物園を守る会でググるとわかるよ

  350. 4852 周辺住民さん

    >>4844 匿名さん
    昭和22年の航空地図を見るとよくわかりますね。
    https://map.goo.ne.jp/map/latlon/E139.45.49.715N35.42.15.325/zoom/10/?...

  351. 4853 匿名さん

    正直、文京区に住むなら、
    小石川一丁目だけ避ければ水害とか地震の被災は免れれるだろ。
    小石川一丁目自体が、昔から人が住まない場所だし、文京区民の99%以上にとってみれば無関係っちゃ無関係だけども。

  352. 4854 匿名さん

    とは言っても小石川一丁目に高級マンションが集まっている事実は覆らない
    そんなに素晴らしい場所ばかりなら、さぞ高級なマンションが建つだろう、なぜ建たない?

  353. 4855 匿名さん

    小石川1丁目は便利だけどね
    住んでたのは2丁目だったけど
    スーパーができたから完璧じゃないかな
    半径100メートルの範囲内で全て完結するでしょ

  354. 4856 匿名さん

    >>4855 匿名さん
    え、ないないw
    100mだとパチンコ屋くらいしかないよ。
    あと、
    一丁目が高級マンションって、タワマンのこと?
    それ、高級じゃなく、たんなる高額マンションじゃないかな。
    再開発タワマンって、売り主の利益が莫大に乗せられてる割に高級じゃないから、そうやって揶揄されちゃうみたい。

  355. 4857 匿名さん

    都市部に住む人は戸建てに住みたいだろうか。そこだよね。
    都市部に住みたい人はマンションに住みたい。駅に近く、店がたくさんあって、夜遅くても店が開いている。そういう便利な場所には人は住みたい。そうして評価が高まった地域は強い。

    文京区にそういう地域が増えて欲しいのだが、お年寄りには理解が得られないようだ。

  356. 4858 匿名さん

    文京区でコンシェルジュサービスをしている大規模高級マンションがどこに建っているのか調べれば、客観的に小石川一丁目のアドバンテージがわかる。

    黒塗りがよくお迎えに来ているし、それなりの地位の人がたくさん住んでいるんだろうなと、近隣住民の誰もが思っているよ。

  357. 4859 匿名さん

    と言っても現実は、
    文京区では、小石川一丁目の地位は底辺に近い

    タワマンやマンモス物件が好きな人がいるのは否定しないけど、それって大体はお上りさん

    商業地タワマンみたいな独身男女の好む繁華街が好きな層にとっては、小石川一丁目はいいのかもしれないけれどね

    そういうのを加味すると、黒塗りの車がお迎えにくる場所、ってなんか色々と想像しちゃうよね

  358. 4860 匿名さん

    30年前の感覚のままの人がいるようだね
    マンションがもっと駅から遠く店もない高台にできるといいね、そう願っているよ。

  359. 4861 匿名さん

    現代的な住宅の需要を満たすような住宅、そういう住宅こそが私の欲しい住宅。

    多分、多くの人がそれを望んでいる。

  360. 4862 匿名さん

    駅力の乏しい文京区の地域を救うのは環状3号線の整備による再開発しかないと思うんだけどね。駅力が比較的高い春日/後楽園地域ぐらいじゃないか、現代的な住宅の需要に合致した地域って。なんでネガがこのキーワードに集まるかといえば、実際この地域には魅力がある。

  361. 4863 匿名さん

    小石川一丁目か。
    パークコート文京小石川タワーのあたりは、
    日本政府によると、水没するみたいだけどね。

    てか、ネガって何。

  362. 4864 匿名さん

    で、水没するの。水没するほどの洪水は起きないと断言しますよ。水没という言葉の意味を知る人ならそこは笑うところですよね。漫才か何かですか。

  363. 4865 匿名さん

    私たちは便利な駅近のマンションに住みたい。だからこそその条件に合致したマンションを買いたいと人は多くいるので、高くても買う人がでてくる。経済学を持ち出すまでもない、需要と供給の当然の帰結ですね。そこに良いマンションが建てば、経済力のある能力の高い人がそこに居を構える、その結果が今の高級マンション街ですよね。ファクトですよ、これこそ。

  364. 4866 周辺住民さん

    小石川一丁目は、ハザードマップによれば、最大3mの浸水になりますね。それでも、ここに住むことは経済合理性が高いので、マンションが高く売れるんだと思います。

  365. 4867 ご近所さん

    小石川のタワマンが洪水に見舞われたとして、水没レベルにまで至る事はないだろうけど、もしかしたら武蔵小杉のように低層階がトイレ使えなくなったりはあるかもね

  366. 4868 匿名さん

    武蔵小杉は水没で変電設備が機能しなくなったのではなかったかな

  367. 4869 匿名さん

    小石川一丁目に限らず、千川通り沿いの低地はこれからもマンションが建ち続けるだろうし、中には非常に高価なマンションもあるでしょう。そうしたマンションを買える経済力のある人を相手にするような商売も次々と周辺で起業するでしょう。

    こうやって変われる場所の土地の価値は高まります。

  368. 4870 匿名さん

    文京区内でマンションが建つ場所と建たない場所の土地の価値は大きくかわってくるでしょう。マンションが建たない場所に建つのは家賃の安い木賃アパートや庭のない狭小戸建て。マンションが建つ場所には、豊かな植栽が美しくメンテナンスの行き届いた高級マンションが建ち並ぶでしょう。どちらが住環境としていいのか、私は後者だと思う。

  369. 4871 通りがかりさん

    都市計画道路沿いにしかマンションは建たないと思う。都市計画道路に沿ってない場所は接道は悪く法令の規制が厳しいので。

  370. 4872 匿名さん

    道路を拡げる区画整理ぐらいすればいいのにと思ってしまいますけど。
    道路を通すと家がなくなってしまうなら再開発のマンションと等価交換とかだめですかね。階段や坂道でご苦労されているお年寄りは多いように思いますが。

  371. 4873 通りがかりさん

    >>4872 匿名さん
    都市計画決定の手順を踏んで法令に則って道路を拡げればいいのでしょう。
    その手順を経ずにマンションを建てようとして頓挫した例が
    http://bengoshi.la.coocan.jp/kenntikukakuninntorikeshisaiketu.pdf
    に載ってます。

  372. 4874 匿名さん

    >>4873 通りがかりさん
    多分、普通に周囲が賛同すればいいだけの話だと思いますよ。反対だから、再開発ができない。シンプルな話です。

  373. 4875 匿名さん

    変われる、変われない、はそういう部分も含めての話です。変化を望むか、あるいは受け入れられるか、その部分で変われない地域は多そうです。みんなお金に困っていないし、別に自然体で親から受け継いだ地べたを守っていればいいわけですから。

  374. 4876 評判気になるさん

    都市計画決定の手順を踏めばいいだけの話で、区議会議員の法令遵守の意識の問題ではないかと。

  375. 4877 匿名さん

    多分、普通にやると建たないからイレギュラーなことをしようという人がでてくるんじゃないでしょうか。

  376. 4878 匿名さん

    同感です

  377. 4879 匿名さん

    すなわち、普通にやっていたら何も変わらない。道は狭いままだし、階段や坂はキツいし、店も遠い。マンションを建てられないから高く土地を買おうという事業者もいないし、たまに買われたと思ったら、ズタズタに切り裂かれて敷地ギリギリ容積率一杯一杯に建てられた芋羊羹みたいな家が建つ。

  378. 4880 マンション検討中さん

    >>4872 匿名さん
    実家が文京区です。等価交換の話は何十年も前からよく連絡がありますが、反対する家があるのでどうにもならないですね。ということで、親はマンションに引っ越しました。
    文京区は坂がとにかくきついですね。

  379. 4881 マンション比較中さん

    周りが反対しないならイレギュラーなことをしてよいというわけではないので。

    道路を広げるには都市計画決定の手順を踏むのが正しいです。

  380. 4882 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  381. 4883 匿名さん

    なんか >>4880 マンション検討中さんの言うように、ごく一部の頑固な人が地域全体の住みやすさをよくする機会を奪っているという構図なのかな。

  382. 4884 匿名さん

    で、街の発展を望む人がつい独断専行で突っ走るとかありそうだね。
    なんか単純に法令がなんちゃら言う人がいるけれど、根深い問題がその背景に存在していそうだね。完全な悪がないように、完全な善もないし、案外全体を俯瞰してみると逆転するなんてこともあるかもしれない。

  383. 4885 匿名さん

    法令で定められた手順を踏むほうが時間がかかるようでも揉めないのですよ。イレギュラー=イリーガルになることが多いですから。

  384. 4886 匿名さん

    リスクや資産価値をどう捉えるかは人それぞれだから合意形成は難しいでしょうね。
    そして文京区はやる気もないでしょう。

  385. 4887 匿名さん

    >>4873 の事例は崖地ということもあり開発許可が必要になりますね。文京区にはそのような土地が多いです。

  386. 4888 匿名さん

    結局低地の商業地を再開発することが一番手軽で簡単にできるので、結果的に低地の方が便利にるし、さらに便利な場所には高級マンションが建ってますます地ぐらいの差が狭まるという構図ですね。すでに逆転されている地域も多いでしょう。

  387. 4889 匿名さん

    高額マンションは建ってるけど高級マンションは建ってないよね。
    それが文京区低地の限界。
    高額なだけの低地マンションの価値毀損は案外早いと思いますよ。

  388. 4890 匿名さん

    あなたが貶めてる街も誰かが好きで愛着持ってる場所なので、貶してばっかりいないで、自分の住んでるところをもっと好きになることを考えた方がよいのにね。

  389. 4891 周辺住民さん

    文京区」とひとくくりにするには無理があるように思います。良好な住宅地としての文京区もあれば、利便性に優れる地区としての文京区もあるはずです。

  390. 4892 匿名さん

    小石川二丁目の低地とほぼ全体が低地の小石川一丁目のマンションの評価は高いみたいですよ。たかいだけじゃない、コンシェルジュのいるようなマンションはこの辺ぐらいしかないですよ

  391. 4893 匿名さん


    水没騒音地の小石川イッチョメだけ避けときゃ安心

  392. 4894 住民でない人さん

    文京区の低地にはコンシェルジュサービスのある分譲マンションが多い気がするよ
    アトラスタワー小石川だろ、パークスクエア小石川だろ、ザ・タワー小石川だろ、パークコート文京小石川だろ、一丁目の範囲になんと4軒もひしめいている。

    インペリアルガーデンとかもあるし、高台にもポツポツあるんだけど同じ丁目の町内でこんなに固まっているところはないね。

  393. 4895 匿名さん

    小石川一丁目便利ですよね。
    個人的には街の真ん中過ぎてやめましたが、住んだら色々と楽だっただろうなと思います。
    昔は検討できるお値段だったのですが。

  394. 4896 周辺住民さん

    >>4895 匿名さん
    小石川一丁目は少しの期間だけ住んでいました。便利でしたね。北の方だったので、真ん中過ぎる感は、あまりありませんでした。

  395. 4897 匿名さん

    エルアージュ小石川のあたりが地味に便利ですよね。あそこも商業施設併設の下駄履きマンションですが、下にクイーンズ伊勢丹と花屋のモンソーフルールがあって、飲食店もバーミヤンとジョナサンの2軒入っていて、白山通りをはさんで向かい側にはホームセンターのオリンピックと紳士服のコナカ、あと眼鏡屋とか薬局もあります。小さな飲食店が周辺に点在していて中にはミシュラン掲載店もありますし、なかなか住みやすい場所だと思いますね。

  396. 4898 匿名さん

    昔:高台の人が入ってこないプライバシーの保てる場所の広い庭の戸建てに住みたい

    今:駅に近く店がすぐ近くにある便利なマンションの最上階に住みたい

    住宅に期待されるものが、この半世紀で大きく変わったと思います。

  397. 4899 匿名さん

    高台の人は静閑な住環境を求めているのだと思います。

  398. 4900 匿名さん

    >>4899 匿名さん
    戸建てである必要なないんだよね。
    低層の質の良いマンションが建つといいんだけど。

    戸建ては持ち主が高齢化して年金生活になると一気に劣化が進むのをよく目にする。
    マンションはそういうことがないからね。

  399. 4901 匿名さん

    低層の質の良いマンションが建つといいんだけど
    絶対高さ制限を潜り抜けて建てようとするデベロッパーがいたりするから
    紛争になるのだと思うよ。

    https://tkobays.blogspot.com/2020/03/blog-post_11.html

  400. 4902 匿名さん

    質の悪いデベロッパーばかりなんですね。メジャーセブンが手をださないからでしょうか。

  401. 4903 匿名さん

    メジャーセブンの物件って、最近だと低地の千川通りとか白山通り沿い、あとは湯島ぐらいじゃないですかね。文京区のマンション供給は偏ってますね。なぜでしょう。

  402. 4904 通りがかりさん

    >>4902 匿名さん
    小石川二丁目で紛争になったNIPPOは舗装業者でマンションが本業でないから、正しい判断ができなかったのかもしれないですね。

    小日向二丁目ではコンクリート業者のマンション計画で裁判になっているようです。

  403. 4905 匿名さん

    >>4904 通りがかりさん
    ブランドの価値を毀損しないためにも君子危うきに近寄らずという判断かもしれませんね。

  404. 4906 匿名さん

    住友不動産が音羽や千石でマンション紛争を起こしたのが先駆けではないかな。

  405. 4907 匿名さん

    野村不動産も銅御殿を守れの裁判になってたよ。有名な話。

  406. 4908 匿名さん

    住友不動産の音羽のマンション紛争は、文京区内での絶対高さ制限がかかる発端となった。音羽と本駒込の一部では先行して絶対高さ制限が設けられた。2010年から2011年にかけて文京区内の全域での絶対高さ制限の素案が示され、4度のパブリックコメントの手続きを経て、2014年3月に絶対高さ制限が発効した。

    絶対高さ制限を逃れてマンション建設しようとしたデベロッパーは、1つの物件(小石川二丁目)以外にはなかった。文京区から絶対高さ制限の素案に従うように要請されたデベロッパーのほぼ全てが従った。周辺住民との交渉が長引いたため、数十センチ絶対高さ制限を超えることとなるグランドメゾン目白坂(当時)では、積水ハウスはマンション計画を全面見直しした。

  407. 4909 匿名さん

    まあ高さ制限だけが原因じゃないとは思いますけどね。
    採算性を考えるとやはりマンションに寛容な土地に建てるのが一番だと学習したことが大きそうですね。

  408. 4910 匿名さん

    一定規模の土地が一斉に相続になることは無いので再開発が無理なら狭小戸建てが増えるのはしょうが無いですね。

  409. 4911 匿名さん

    古い人は高台の良好な住宅地に土地が出ればお金持ちが争うように買っていくにちがいないと信じきっているんだよね。現実には駅に近い高級マンションが高くて手が届かない人とか、買えても狭くて家族を住まわせられないような人が仕方なく買うのが戸建て。

  410. 4912 周辺住民さん

    >>4911 匿名さん
    > 古い人は高台の良好な住宅地に土地が出ればお金持ちが争うように買っていくにちがいないと信じきっているんだよね。

    は、そう思いますが、

    > 現実には駅に近い高級マンションが高くて手が届かない人とか、買えても狭くて家族を住まわせられないような人が仕方なく買うのが戸建て。

    は、どうでしょうか。個人的には、マンション買いたい層と戸建てを買いたい層は全く別のマーケットになっている気がします。駅地下マンションが買えなければ、別の場所か築古を探している気がします。

  411. 4913 匿名さん

    >>4912 周辺住民さん
    戸建てと全部くくっちゃうから見えないんだと思いますよ。
    広い豪邸と狭小戸建てとは買う層が全然違いますから。
    狭小戸建てはマンション購入者と層がかぶります

  412. 4914 匿名さん

    しかも豪邸を建てる人は非常に限られているけれど、一階がガレージと玄関と風呂でおしまいみたいな狭小戸建てを買おうという人はたくさんいるんだよな。管理費+修繕積立金に駐車場代を計算に入れると同じ居住面積なら月々の支払いはマンションよりずっと安いからね。もっとも、上物は売るときにはほぼ無価値と考えた方がいいけど。

  413. 4915 口コミ知りたいさん

    最近文京区に建てられた戸建てなんて30坪にも満たない土地にぎりぎりで建てたような同地域のマンションよりも安い安普請の戸建てばかりだろう。

  414. 4916 マンション比較中さん

    戸建てはリセールが弱いんだよねえ。
    お金をかけた注文住宅でも、元オーナーのこだわりとか、第三者からしてみれば全く興味ないし、場合によってはむしろ違和感や嫌悪感を抱いたりする場合もある。

  415. 4917 匿名さん

    >>4916 マンション比較中さん
    以前見た堀ちえみの家は中古だったな。前のオーナーのこだわりと趣味がピタリとあうと逆にリセールが良いこともあるということだね。建てるならちゃんと建築士とかプロのアドバイスを聞くのが一番。

  416. 4918 匿名さん

    著名人だとその人自身がブランドだからプラスに働くよね。

  417. 4919 周辺住民さん

    > 狭小戸建てはマンション購入者と層がかぶります

    に実感がないんですよね。自分の周囲の数十人は、はじめから狭小戸建てかマンションか決めていました。

  418. 4920 周辺住民さん

    書き忘れましたが、文京区内で、リーズナブルな値段で買える狭小戸建てってあるのでしょうか。

  419. 4921 口コミ知りたいさん

    >>4920 周辺住民さん
    あるよスーモで見れば中古はいくつかある
    新築は利便性高いとこが多くて7000~8000ぐらいのが多いが半年前は護国寺とか新大塚の建売が5000後半から6000ぐらいで売られてた。まあ今は都心高騰で戸建ても上がってきてはいるが同じ地域のマンションに比べりゃ安い。

  420. 4922 匿名さん

    マンションや収益物件が建てられるようなまとまった大きさの宅地は高いけど、それを小さく切り刻んだ狭小向け宅地は買える値段におさめてきているね。逆に言えばそうでないと誰も買わない。

  421. 4923 匿名さん

    >>4922 匿名さん

    再開発でハイスペックのタワマンが建つ低地と大きめの家が相続で狭小住宅に生まれ変わる高台みたいになるのは悲しいですね。せめて大きめの邸宅が低層マンションに生まれ変われば良いんですが、もめごとが絶えないので無理でしょうね。

  422. 4924 匿名さん

    低層マンションなら反対はないでしょう。マンションデベロッパーの中に規制を潜脱しようとするのがいるからもめごとが絶えないのです。

  423. 4925 匿名さん

    >>4924 匿名さん
    >規制を潜脱しようとするのがいるから
    そうかなあ、確か網干坂のインペのときは地下水脈が絶たれると植物園の木が枯れるーとかが理由だったと聞いているし、湯立坂のプラウドの時は景観問題とかが理由だったような気がする。そっちの方は訴訟沙汰にもなったようだけど、結局違法建築ではなかったんじゃなかったかな。竜巻みたいな風がおきるとか不思議な事を言っている人もいましたね、文京区には高層マンションがいっぱいありますがそう言う話はあまり聞かないんですけど、それは本当ですか?

  424. 4926 匿名さん

    >>4925 匿名さん
    網干坂の小石川ガーデンヒルズ(後のインペリアルガーデン)では2003年に文京区が下ろした一団地認定が争われました。特別区建築審査会年報に詳しく載ってます。建築審査会の裁決が出る間際に住友不動産が一団地認定の取下げをしています。
    堀坂の小石川二丁目マンション(後のル・サンク小石川後楽園)では2004年に文京区が示した開発許可を不要とする判断が争われました。東京都建築審査会年報に詳しく載ってます。2005年にNIPPOは建築審査会で建築確認取り消し裁決を受けています。
    目白坂のグランドメゾン目白坂(後のグランドメゾン目白新坂)でも一団地認定が争われました。積水ハウスは一団地認定の取下げをしています。

  425. 4927 匿名さん

    >>4924 匿名さん

    低層でもさまざま紛争あるように聞いてますよ。表沙汰になるならないはあるようですね。必ずしも違法で無い場合もあるようです。

  426. 4928 匿名さん

    まあ隣に変なマンションが建ったら、私なら引っ越しちゃいますけどね。争うのは無駄だと思います。

  427. 4929 匿名さん

    文京区民は争いますねえ・・・現実に >>4926 匿名さんの事例のようにデベが法的に無理な(怪しげな?)ことをしている場合が少なくないようです。

  428. 4930 匿名さん

    >>4926 匿名さんの事例では初めに許可等をした文京区の側にも問題がありそうですね。

  429. 4931 匿名さん

    >>4929 匿名さん
    というか、どこのマンションも叩けばほこりが出るので、そういうところを突ついてプロジェクトをつぶすということですよね。あくまでもそれはテクニカルな話で本当の意図は他にあるんじゃないかと。

  430. 4932 匿名さん

    どこのマンションでも一団地認定を取るなんてことはしないけどね。

  431. 4933 周辺住民さん

    >>4924 匿名さん
    >>4925 匿名さん
    >>4926 匿名さん

    インペは別件逮捕ですね。

  432. 4934 周辺住民さん

    >>4928 匿名さん
    私もそう。争わずに引っ越します。

  433. 4935 匿名さん

    節税と一緒で、制度の範囲内でより緩和した条件でできるように工夫するのはモラルに反する行為では決してないとおもいます。あなたもわたしもどこかの誰かもみんなが当然のようにやる事だと思いますよ。

  434. 4936 マンション比較中さん

    >>4935 匿名さん
    法令の制限を緩和する場合に審査基準があり、その審査基準を逸脱してはいけないのですよ。>>4926 匿名さんの事例はどれも法的リスクがあり、計画を見直すことになったものです。緩い審査をした文京区に問題があったといえます。

  435. 4937 マンション比較中さん

    >>4933 周辺住民さん
    建築基準法への適合について争われていたので真正面から争われていたと思いますがね。別件だと思い込みたいのかもしれませんけれど。

  436. 4938 匿名さん

    マンションに反対しようとする最初の意図はどこにあるのかってことですね。
    あれは建築基準法に違反しているぞ、というのが最初の動機ではないように思いますが

    ともあれ、マンションが建たない、建てようとしても通常の法令遵守以上の要求をつきつけられて採算性が低くなる、となれば誰も建てませんよね。仕様の低い賃貸物件に毛の生えたような小規模なマンションしか建たなかった平成の文京区のマンション事情をうまく説明できるんじゃないでしょうか。令和に変わった今、若い人達は別な事を考えているように思います。

  437. 4939 周辺住民さん

    >>4937 マンション比較中さん

    ごめん、インペじゃなくて、ルサンク。インペは詳しく知りません。

  438. 4940 周辺住民さん

    >>4938 匿名さん
    反対する人は、建てさせないこと目的なので、日照権など法的に無理のある理屈を持ち出したりしてますね。反対するのは区内の場合ですと、ほぼ戸建ての住民でしょうか。元をたどれば単なる嫉妬心の気がします。

  439. 4941 匿名さん

    嫉妬という偏狭な感情からというよりは、高台は戸建てが並ぶ住宅街でなければいけない、という一種の思想に基づいておられるように思います。ただ現代的な住宅ニーズには全く合致していないので、地域の不動産価値を貶めることにしかならないのではないかと危惧しています。

  440. 4942 匿名さん

    そうした反対運動に打ち勝ってできたマンションは地元の風景を美しく変えてくれています。マンションはきちんと管理費を計上し庭師を入れてきれいに管理していますから、一般のご家庭の個人が片手間に管理する庭よりどれほど美しいか。これは本当に皮肉としかいいようがありません。

  441. 4943 匿名さん

    小日向では巨大ワンルームマンションの反対運動が起きてますねえ。

    ワンルームマンションでは
    > マンションはきちんと管理費を計上し庭師を入れてきれいに管理していますから
    とはならないですね。反対運動になるのも当然のことでは?

  442. 4944 マンコミュファンさん

    戸建てでリセールとか言ってる奴アホ!!
    戸建ては、地べた重視なんだよ…
    教えてしまった。

  443. 4945 匿名さん

    >>4943 匿名さん
    それについてはちょっと異なった感想を持っています。
    メジャーセブンクラスのデベロッパーが低層高級マンションを建てようとする前に、家賃も大して高いとは思えない学生下宿を建てようという業者の方が先に土地を手に入れられてしまったということに構造的な問題が潜んでいると思います。問題の根は深いですよ。

  444. 4946 周辺住民さん

    全然、巨大じゃないし。。。ボソッ。

  445. 4947 匿名さん

    建築現場に入るトラックが路側帯のラインを割らないと曲がれない角とかあるようですから、無理な計画だったのかもしれませんね。でもその代わりに何が建つかと考えると集合住宅でなかったら狭小戸建てしか建たないですよね。

  446. 4948 匿名さん

    小型の2トントラックの幅員は1700ミリですが、これが曲がれないということになると、メルセデスベンツのCクラス以上の車種は1900ミリは全幅があるのでもっと無理です。大型高級車が入り込めない地域に高級なマンションは建てられないと思います。徒歩で下宿に帰る学生さんなら問題ないと思いますが。

  447. 4949 匿名さん

    豪邸を建てるための建設機械も入れそうにないです

  448. 4950 匿名さん

    それでいてコンビニはないし、駅までも深い谷地に降りてさらに登らないといけない不便さ、場所によっては接道が悪すぎて消防活動にも支障が出るレベル。マンションがバカみたいに高いからまだ地価が維持できているようなものではないかと。

  449. 4951 職人さん

    ファミリーマートは糞

  450. 4952 匿名さん

    最近住専でもコンビニが出せるようになったみたいだし、百円ローソンとか誰か作ればいいのにね。道も少し明るくなって防犯にも役立ちそうだけど
    https://www.homes.co.jp/cont/press/reform/reform_00374/

  451. 4953 周辺住民さん

    小日向の住宅地にコンビニ作っても客が来ない、という判断でしょう。同じく住専の西片、白山、大和郷、関口(目白台)も同様かと思います。

  452. 4954 匿名さん

    >>4953 周辺住民さん
    安い集合住宅もあるし、需要は十分あると思いますよ
    他所者が口を挟むようなことではないかもしれませんが

  453. 4955 匿名さん

    ローソンは移動販売もしているみたいだし、足腰が弱っている人もたくさん住んでいるので検討してみては。
    https://www.lawson.co.jp/company/activity/social/community/delivery/

  454. 4956 ご近所さん

    >>4954 匿名さん
    > 4953 周辺住民さん
    > 安い集合住宅もあるし
    わざわざそう言いたいのかと思いますが、人口密度が高くないから出店しないのだと思います。

  455. 4957 匿名さん

    そんなに過疎が進んでいるとは思わなかったなあ、まさかそれほどとは

  456. 4958 匿名さん

    >>4956 ご近所さんは誇張しすぎでしょう

  457. 4959 匿名さん

    小日向は江戸川橋や音羽まで降りていけばコンビニもないではないからな、茗荷谷の駅も一応小日向の端っこだけど小日向のうちなので、春日通り沿いのコンビニは小日向のコンビニでもある。中心部は酒屋さんが一応はヤマザキ系列のブランドで展開しているから、営業時間は短いけれど昼間ならコンビニはないとは言えないこともない。ビールが無限に買えちゃうよりは、少々離れていた方が健康には良いとも言えるしね、ないのがいいという人が多いんでしょう。

  458. 4960 匿名さん

    真っ暗な道を何分も歩くのはまっぴら

  459. 4961 名無しさん

    小日向にもう何十年と住んでます。コンビニなきゃないで当たり前というか別になくても困らないです。
    静かでいいところですよ。坂はあるし駅からも近くないので車がないときついかな。

  460. 4962 匿名さん

    小日向は閑静でいいですね。
    ワンルームマンション反対運動が起きるのもわかります。

  461. 4963 匿名さん

    ここ四半世紀ぐらいの間に大きく変わった、好ましい住環境のイメージからはかなりかけはなれているような気もするけどね。若い専業主婦が家事一切を仕切っていたり、安く使用人や職人が雇えたりした時代はよかったんだろうけどね。最近は法定労働時間や年次休暇、最低賃金も上がって個人的に人を雇うという家はなくなった。使用人にもご主人様と同じ人権が認められているからね。

  462. 4964 匿名さん

    最近の夫婦は共稼ぎが普通だからな。特に都心に家を買うような人は学歴も高いし仕事もかなりハードな専門性の高い仕事に就いている高年収の人が中心だろう。彼らは駅に近く買い物も短時間で近隣で済ませられるような場所を好むだろうね。移動時間を節約したいからこそ高いお金を出して家を買うわけだから。

  463. 4965 匿名さん

    小日向は十分に駅から近いと思いますけど

  464. 4966 匿名さん

    >>4965 匿名さん
    小日向と申しましても広うござんす
    春日通沿いの小日向もあれば、階段を降りてガードをくぐって急坂を登る小日向もある。評価が高いのは春日通沿いと、おそらく広い道に面した屋敷ストリートの付近だけでは?

  465. 4967 匿名さん

    6~7年前に「広い道に面した屋敷ストリートの付近」で地下室マンション反対運動が起きて、建設が頓挫することがありましたよ。文京区で小石川植物園周辺などのマンション反対運動が有名ですが、小石川より小日向の方が激しい反対運動が起きる印象をもちます。

  466. 4968 周辺住民さん

    >>4965 匿名さん
    というか、茗荷谷駅の住所は小日向ですよね笑

  467. 4969 マンション検討中さん

    小日向の福祉センター裏のあの巨大な空き地はマンションになるんですか?

  468. 4970 匿名さん

    文京区HPの「区民の声」で尋ねたら教えてもらえる

  469. 4971 周辺住民さん

    文京区は周囲を都心または副都心に囲まれています。今夜のように天気が悪い夜は、都心・副都心の照明が雲に反射して、少し明るい空になります。

  470. 4972 匿名さん

    >>4967 匿名さん
    あそこは小石川でなく白山
    どちらの町も小石川区だったので小石川という名前がついているが、小石川の町内ではない。

  471. 4973 周辺住民さん

    小石川は区画整理済みの場所がほとんどなのでマンション建設反対運動なんて起きない。道をしっかり整備すればご近所のいさかいも減ると言うことです。ここ数十年は全くやられていないけど。

  472. 4974 匿名さん

    小石川三丁目の澤蔵司稲荷の辺りで建築審査会の審査請求事件になって建築確認取り消し裁決がされることがありましたねえ。

  473. 4975 匿名さん

    10年ぐらい前かな、今は落ち着いた街ですよ。当時60代の人は70代、70代の人は80代、とっくに孫子の世代にかわっています。

  474. 4976 匿名さん

    20年か30年ぐらい前の昔の工場が多かった時代には地元民とマンションの住人との間でライフスタイルや価値観の違いから軋轢もあったようですけどね。工場が郊外に移転した結果、空いた場所にマンションが建ち、店も周辺にできて優良な住宅地に変わってきています。

    最近はその変化の幅が大きかったところほど、マンション建設に寛容なような気がします。

  475. 4977 匿名さん

    小日向ではマンション反対運動が激しいです

  476. 4978 匿名さん

    >>4977 匿名さん
    単なる個人の憶測だけど、インペリアルガーデンみたいなのができるんだったら反対しないんじゃないかって気がするよ。世代交代も進んでいるしね。

  477. 4979 マンション比較中さん

    インペリアルガーデン(当時は小石川ガーデンヒルズ)は2003年頃に新聞に大々的に載るようなマンション紛争になってました。住友不動産の姿勢は、建築審査会の審査請求事件で裁決が出る前に、自ら工事取り止め届を提出、当初の地下室マンション建築計画を断念し、周辺住民と話し合うというものでした。10年以上かけてインペリアルガーデンは建設されていますが、周辺住民の意見を聴いてすすめる姿勢で解決がはかられています。

    同じ時期に、小石川では、ル・サンク小石川後楽園の事件が起きています。NIPPOは周辺住民との調整をせず2005年に建築審査会から建築確認取り消し裁決を受けるところまで行きました。その後も、周辺住民の意見を聴いてすすめることをしませんでした。周辺住民の意見を聴いてすすめていれば、2015年に2度目の建築確認取り消し裁決を受けることにはならなかったと考えられます。

    いま小日向で起きているマンション紛争も、周辺住民の意見を聴いてすすめることをしない業者と聞いています。インペリアルガーデンみたいな解決がはかられるべきと考えます。

  478. 4980 匿名さん

    >>4979 マンション比較中さん
    言いたいことはわかるし、それが理想なんだろうけれど、そういう対応ができるところは一部の大手企業に限られてくるよ。メジャーセブンが高級低層マンションを建てたくなるようになるにはどうしたらいいんだろうね。

  479. 4981 匿名さん

    >メジャーセブンが高級低層マンションを建てたくなるようになるにはどうしたらいいんだろうね。


    文京区は10年後から人口減るしどうしようもない。
    不動産価格は、東京の地歴とともにあり。
    再開発したりタワマン建てたりしても、局地バブルで盛り上がって数年後にはブーム終了。

    要は、不動産屋が儲ける為に考えた流行りモンだけでは続かないってこと。bb

  480. 4982 匿名さん

    >>4981 匿名さん

    メジャーセブンが手掛けてきた、今時の再開発とは逆張りのまちづくりをすれば、文京区の不動産価値が高まると思います。そういう意味で、文京区の潜在力を引き出そうとする東京文化資源会議の取り組みは面白いですね。特別賛助会員にメジャーセブンが入っていますが。

  481. 4983 匿名さん

    >>4981 匿名さん

    いかにも文京区らしい意見ですね。何も変わらない変えたくないと。

  482. 4984 匿名さん

    文京区の地歴って明治維新でいったん途切れている。今文京区にあるのは江戸時代の地歴の残骸。大名の瀟洒な屋敷が潰されて工場や学校に姿をかえて学生や労働者の街に一度なってしまった。今残せ、変えるなっていう人が残そうとしているものは明治以降の薄っぺらい近代化がもたらしたものの残骸でしかない。それでも華族とかが住んでいた屋敷がボチボチ残ってはいたが、それも敗戦で消えていった。文京区に必要なのは一種のレコンキスタ。そこをわかっている人は少ない。

  483. 4985 匿名さん

    まあこういう事って変えない理由はどうとでもつけられるわけで、湯島のラブホテル街は昭和に多くの男女が愛を交わした風情あふれる昭和文化の象徴であり、残すべきものだ。などという作文は誰でもできる。城下町の風情を残す階段と坂と路地を守れ!という作文も可能だな、救急車や消防車が入れない、駅まで遠いのに自家用車が出入りしにくい、コンビニもなくて不便、そういう問題点はスルー。その結果どうなったのか、本当に住みやすいんですかそこ、みたいな視座はあっていい。

  484. 4986 匿名さん

    >>4985 匿名さん

    かといって、つまらない高層ビルの乱立で東京の地形を跡かたなく消した六本木などの再開発がいいのかは、議論の余地がある。一方で、千駄木とかの路地は狭く、そこに木造家屋が密集しており、災害時の救助の妨げになるのは確かだ。

  485. 4987 匿名さん

    >>4986 匿名さん
    >六本木などの再開発がいいのかは、議論の余地がある。
    とはいえ区画整理事業とか道路の拡幅はおろか2項道路の解消すらおぼつかないわけでしょ。住民の土地を奪って資産を減らす旧来のやりかたは限界がありますよ。結局地権者には同じかそれ以上の価値のある住宅を与えなければ話は進まないわけで、土地に限りがある以上、タワマンのような高層建築を作らないと都心じゃ無理でしょ。

  486. 4988 匿名さん

    タワマンはだいたいが元貧民窟だし、住むのとは話が違うわな

  487. 4989 匿名さん

    >>4987 匿名さん

    本当にタワマンや高層の複合施設がまちづくりの解決案になるかは、時間がたってみないと分からないと思うよ。「文京区=再開発反対」という固定観念は捨てて、文京区にはどういう開発が最適かを考えるべきでは。

  488. 4990 匿名さん

    >>4989 匿名さん
    >「文京区=再開発反対」という固定観念は捨てて、文京区にはどういう開発が最適か
    そこは賛成なんだけど、なかなかビジョンのある旗振り役が欠けているのか、今ひとつ盛り上がらないね。

    文京区の見解も、もう成熟している住宅街だから現状追認。みたいな感じに思えるけどね。

  489. 4991 匿名さん

    今回三井が手を挙げたので、東京ドーム周辺の後楽園・春日地域はおそらく今後も再開発が進んで不動産価値は上がっていくと思うけど、他はどうなんだろうなあ。

  490. 4992 匿名さん

    後楽園のパークホームズはペントハウスが6億とか言い出したし、あの辺はこれから坪一千万クラスのマンションが林立することになるのでしょうか。

  491. 4993 匿名さん

    文京区の地図を見ていて、東京ドームのエリア以外に、開発があったら面白そうなエリアは湯島かな。完全に妄想です(^_^;)

    ・湯島天神下交差点から切通坂の春日通りで計画されている道路拡幅工事に合わせて無電柱化する

    ・湯島ハイタウンの地下と千代田線湯島駅をつなげる(湯島駅と銀座線上野広小路駅も地下でつなぐ)

    ・湯島ハイタウンを建て替える場合(実現性は抜きにして)、隣接する広大な国有地と合わせて、低層マンションを建築。旧岩崎邸庭園の借景を売りにする

  492. 4994 マンション検討中さん

    >>4439 周辺住民さん
    それはサミットではなくライフになります。

  493. 4995 マンション検討中さん

    >>4449 匿名さん
    今月オープンした焼き鳥ラッキーですね。
    初日はかなりの行列でした。

  494. 4996 匿名さん

    >>4993 匿名さん
    無電柱化はあるような事を言っている人がいたなあ。
    湯島ハイタウンを駅直結にしたら人気出そうだね、とはいえオーナーさん達の高齢化とか激しそうなので、建て替えはかなり困難を極めそうだな。

  495. 4997 匿名さん

    >>4996 匿名さん

    湯島ハイタウンと湯島駅を地下でつないで、湯島駅と上野広小路駅も地下でつながれば、湯島ハイタウンから上野駅まで一度も地上に出ることなく行けますね。

  496. 4998 匿名さん

    湯島と上野広小路がつながらないのは行政境界絡みかな
    千代田線湯島の駅力がかなりアップすると思うけどねえ

  497. 4999 匿名さん

    >>4998 匿名さん

    湯島と上野広小路は本当に近いので、地下でつながったら便利だね。上野広小路から上野までの地下道は、あまり知られていないのか、すごく空いていて、このコロナ禍の中では便利です。

  498. 5000 匿名さん

    >>4996 匿名さん

    湯島ハイタウンを建て替えたら、すごく話題になりそうですね。土地の権利の関係で難しいんですかね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,698万円~6,848万円

2LDK+S~4LDK

70.53平米~82.00平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 大森タワー

東京都大田区大森北1丁目

5,608万円~1億1,000万円

1LDK・2LDK

37.44平米~62.19平米

総戸数 104戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS

東京都練馬区上石神井三丁目

6,898万円

2LDK

74.17平米

総戸数 844戸

プラウド五反田

東京都品川区西五反田二丁目

4,668万円~8,008万円

1R~2LDK

26.02平米・46.25平米

総戸数 174戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,490万円~6,700万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億3,998万円~1億6,298万円

3LDK

73.92平米・75.89平米

総戸数 132戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

未定

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,600万円~1億1,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,100万円台予定~1億300万円台予定

1LDK~3LDK

33.12平米~74.95平米

総戸数 97戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.66平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,458万円~8,548万円

3LDK

58.46平米~72.08平米

総戸数 67戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK~3LDK

57.49平米~71.60平米

総戸数 115戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

4戸/総戸数 36戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

未定/総戸数 72戸