東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京区の住環境はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-29 13:44:03
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】文京区の住環境

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
シエリアタワー南麻布

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京区の住環境はどうですか?

  1. 14215 eマンションさん 2025/06/29 06:41:48

    >>14212 匿名さん
    千駄木小90年、十中と本郷台中69年、青柳小68年、 根津小と指ケ谷小67年、八中66年

    他にも既に60年超えてる学校がまだまだ控えています。
    でも一気に建て替えるだけの予算がない。計画的にやってこなかったから。

  2. 14216 周辺住民さん 2025/06/29 08:08:00

    野党の強い区だと,どうしても建て替えとかの土建系は弱い.政権交代した場合は,小学校の建て替えの前に,都営アパートの建て替えのほうが優先されるでしょ.

  3. 14217 通りがかりさん 2025/06/29 12:04:19

    >>14216 周辺住民さん
    むしろ野党は10年以上前から計画的に学校改築を進めるべきと訴えてたよ

  4. 14218 匿名さん 2025/06/29 16:43:30

    まあ市民がたくさん共産党に投票し続けてきた結果じゃない?共産党が強いと民間企業を活かしづらくなって必要なインフラ整備が進まず財政も悪化して結局子供が犠牲になる。京都と同じ。

  5. 14219 通りがかりさん 2025/06/29 22:03:36

    >>14215 eマンションさん

    文京区って私立中学校進学率が23区で一番高いらしいね。

  6. 14220 匿名さん 2025/06/29 23:42:57

    区内に東大や桜蔭があるので「最強の教育環境を誇る自治体」みたいなツラしてきてるが、小学校の現状を見ると港区渋谷区よりずっと劣ってるし酷いものだよ

  7. 14221 匿名さん 2025/06/30 04:07:57

    >>14218 匿名さん
    文京区は印刷製本業の町だったので全印総連や出版労連の勢力が強かったせいか共産党支持者が多く伝統的に共産党の力が強かったようです。しかし、区の産業構造の変化が起きて工場や出版社はマンションに変わっており、印刷製本、出版業に従事する人も少なくなって支持政党にも変化が起きているようですね。

    つきあいで共産党のポスターを貼っていた古い家が、最近公明党のポスターと並べて貼るようになったり、参政党やれいわ、国民民主のポスターもよく見るようになりました。自民党のポスターもだいぶ増えた印象です。今年の都議選で都民ファが得票数を増やしている一方で共産がだいぶ票を減らしていることから見ても、区の世論は大きく変化しつつあるようです。これからは違ってくるでしょう。

  8. 14222 匿名さん 2025/06/30 10:59:58

    小学校なのに校庭がなくて草
    https://abema.tv/video/episode/89-42_s0_p435211

  9. 14223 検討板ユーザーさん 2025/06/30 12:05:02

    >>14221 匿名さん

    だから、東京ドームに出版労連の単組のシーズンシートがあるんだ!

  10. 14224 匿名さん 2025/07/07 04:14:34

    最近は政権政党にお灸を据えるための小政党の選択肢がいっぱいあるから既存の左翼政党はなかなか支持を広げられないね。外国人排斥をうたうMAGAの日本版みたいなのが支持を伸ばしているみたいなので、ことによると外国人が押し上げていた都心マンションの価格も調整局面にはいるかもしれない。

    前回都知事選で、小池都知事再選を支持しない層が蓮舫ではない第三勢力を選んだ文京区の有権者は、今回どんな候補に票を投じるのか楽しみ。文京区はもう赤い区ではない。

  11. 14225 匿名さん 2025/07/22 08:02:03

    今回の参院選、文京区では共産党がトップ当選だったという影響力工作を試みる投稿がXで流れたが、得票数を見ると興味深い事実が判明したので、情報を共有したい。
    そもそも二人候補を立てている政党もあるので、政党の支持率を考える場合、二人候補を立てている場合はその和で語る方がいいだろう。

    投票総数 2022年参院選117118 →2025年参院選127049 9931増 +8%
    得票増加率が8%に届かない政党はまず嫌われていると考えていいだろう。

    まず今回票を落とした政権政党
    自由民主党 29853→23104       6749減 -23%
    公明党   7309→6292       1017減 -14%
    ただ東京都全体だと自由民主党は-27%、公明党は-18%票を減らしているが、統計的に有意かどうかは不明だが文京区の減り方はそれほどではない。

    日本維新の会 12000→7695       4305減 -36%
    むしろ大きく減らしたのは日本維新の会で、東京都全体では-28%だが、文京区ではそれを上回る-36.0%、文京区民には相当嫌われたようだ。

    既存の左翼政党は文京区においても票を落としている
    日本共産党  15188→13089     2099減 -14%
    れいわ新選組 8622→2895       5727減 -66%
    立憲民主党 22199→15683      6516減 -29%
    社民党は意外に健闘
    社民党   1078→1499       421増  +39%

    そして今回大幅に党勢を伸ばした右翼政党達
    参政党   2133→9393        7260増 +340%
    国民民主党 0(候補者なし)→22465  22465増 ND
    日本保守党 0(候補者なし)→5427  5427増 ND
    候補者が前回いないので増加率を計算できない党もあるが、大幅に票数を伸ばしている

    今年の参院選で文京区で最も票を稼いだ政党は
    1位:自由民主党 23104
    2位:国民民主党 22465
    3位:立憲民主党 15683
    4位:日本共産党 13089
    5位:参政党   9393
    文京区はもはや赤い区ではない。

    ソース
    令和7年執行第27回参議院議員選挙の結果
    https://www.city.bunkyo.lg.jp/b003/p008104.html

    令和4年執行 第26回参議院議員選挙の結果
    https://www.city.bunkyo.lg.jp/b045/p006422.html

  12. 14226 匿名さん 2025/07/22 08:24:35

    維新の惨状を見ると、参政党が政権入りを否定し始めた気持ちがよくわかる。
    将来日本の政治は旧安倍派が自民を離脱して作った右翼新党を中心として単独では政権を維持できない右翼少数政党が連立政権を組むイスラエルに近い形になるのかもしれない。

    それはともかく、今回の分析で文京区でも左翼は人気を落としていることが判明した。共産が直近の都議選で2702票、今回の参院選で約2099票、前回選挙と比較して票を減らしているということは、そもそも区内に住んでいる共産党員とその家族ぐらいしか投票しておらず、この数年の間に高齢化で投票に来れなくなった人数が2000人前後なのではないかという疑念がわいてくる。都議選で危機感を抱いた文京区の共産党が強力な動員をかけることでようやく700票分挽回したのではなかろうか。いずれにせよ末期的な気がする。印刷製本の工場の町に深く根を張り、おそらく細胞もあちらこちらの工場にたくさんあったのだろうが、今や産業構造の変化とともに、共産党の組織を支えてきた屋台骨がゆらいでいるのではないだろうか。

  13. 14227 匿名さん 2025/07/24 04:19:09

    興味深い結果ですね。マンション開発計画が出るたびに区外からやってきて妨害行動をする人々にも区民はウンザリしてるのかもしれませんね。

  14. 14228 匿名さん 2025/07/24 06:09:33

    >>14227 匿名さん
    文京区民としての郷土意識があったら文京区民同士ケンカしないでしょう、普通。
    文京区が北センチネル島みたいな排他的で戦闘的な住民ばかりと誤解されるのは迷惑千万で、同類だと思われたくないです。

  15. 14229 匿名さん 2025/07/24 06:25:38

    今回の結果を見て、消費税廃止とかいうまやかしに騙されない文京区民ってよくわかっているよね。自民からお花畑の左翼ポピュリストではなく国民民主という流れはなかなかよくわかっている。参政党は伸びたといってもまだ4桁止まり、ネット中毒の学生とかが票を入れたんだろうが、文京区の保守層の受け皿にはまだなっていない。

    そもそも供給力不足の現状を放置してお金がじゃぶじゃぶ家計に入ってきたら悪性インフレが来るだけなんで、所得が低い世帯は将来ひどく苦しむことになる。文京区は世帯年収が高い地域だから、経済を理解している有権者が多いんでしょうね。

  16. 14230 匿名さん 2025/07/24 06:37:14

    供給力と言えば、マンションの建て替えを邪魔すると供給がどんどん減って都心のマンション価格は上がるだけなんで、マンションクラスタ的には建て替えをどんどん進めて高品質な優良マンションの供給戸数を増やしてもらった方がいいし、外国人の不動産爆買いに規制をかけて供給が増えればマンションは絶対に買いやすくなると思うんだよね。本当に都民のことを考えているのなら、建て替えに反対している場合じゃないと思う。反対している人は市民のために頑張っているように見えて、実は一周回ってブルジョアの資産形成に貢献している。建て替えができなければ、ますます希少価値を高める既存マンションの価格は高騰し、市民は誰もマンション買えなくなります(笑

  17. 14231 名無しさん 2025/07/24 09:49:27

    >>14230 匿名さん

    ほんそれ。マンション建設に反対する人はたちは金融リテラシーが絶望的になく、近視眼的。なんのために反対しているのか。

  18. 14232 匿名さん 2025/07/24 22:17:23

    >>14231 名無しさん
    あの辺の人の中には昔は消費税はなかったから豊かだったとか言ってるのもいるからな、あれは人口ボーナスが効いていただけで、今同じことやってもインフレになるだけ。それをカバーできるだけの国債を発行したらさすがに円安が進行して民草は苦しむばかりだよ。

  19. 14233 匿名さん 2025/07/25 04:05:49

    今年の都議選の時は立憲民主が共産を支援したんだよな、確か。
    共産党都議の得票が28133あったんだけど、今回の衆院選では共産が13089、立憲民主が15683で足すと28772とほぼどんぴしゃりで同じ数字。つまり各党が動員できるコアな支持層以外は誰も共産や立憲民主に入れてないっちゅうことだね。

    1970年代から80年代前半のソ連崩壊前に左翼思想の洗礼を受けた60代以上は共産党や立憲民主の支持者が多いけれど、ソ連崩壊以後に成人した40代以下の世代は国民民主の支持率が高い。ヒヨコと一緒で最初に見た思想に人は染まる傾向があるので、今後時間が経つごとに左翼政党は支持を落としていくだろう。

  20. 14234 匿名さん 2025/07/29 04:44:03

    文京区でもれいわのポスターより参政党のポスターの方が多くなった印象があるな。
    れいわも減ったけれど、立憲民主のポスターがすごく減った感じがある。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI研修で、たった1日でも現場が変わる
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2023-11-18 19:08:56
      パークコートになりそうなのは?
      1. サッカー協会跡地
        44.4%
      2. 宝生ハイツ
        11.1%
      3. 本郷ハウス
        33.3%
      4. 全てパークホームズ
        11.1%
      9票 
    [PR] 周辺の物件
    ブランズ練馬中村南
    ヴェレーナ大泉学園

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円・7680万円

    2LDK

    53.9m2・56.59m2

    総戸数 70戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸