東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ユニヴェルシオール学園の丘(玉川学園)【その3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 南大谷
  7. 玉川学園前駅
  8. ユニヴェルシオール学園の丘(玉川学園)【その3】
匿名 [更新日時] 2007-02-27 14:55:00

入居者、契約者、検討者からの前向きな情報交換をお願いします。

所在地:東京都町田市南大谷字九号705番6他(地番)
交通:小田急小田原線「玉川学園前」駅から徒歩14分

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38450/



こちらは過去スレです。
ユニヴェルシオール学園の丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-14 12:29:00

スポンサードリンク

アージョ府中
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユニヴェルシオール学園の丘口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名さん

    基本的にこの巨大迷惑マンションの入居者については
    ずっとこの地域に憧れていて住みたいが(経済的な理由などで)戸建や低層マンションには
    手が出ず、選択肢がない状態に陥って紛争不良マンションでもなんでもいいから
    仕方なく買ったのだろう、「可哀想な人たち」なんだという視点で見ていました。
    あくまで、街の「敵」は悪徳事業主であると。。

    しかし>>316の入居者の書き込みを見て、アタマをハンマーで殴られたような衝撃を受けました。
    コイツらそんな儚い社会弱者ではない。
    そうとうな曲者です。
    迷惑はガマンしろ?嫌ならでていけ?下界?
    あげく玉川学園(違いますよ!)のシンボルだランドマークだ宣言..
    (ネットではまだいいですけど、現実で玉川学園の人にこんなこといったら笑われますよ)
    まったく呆れ果てました。
    全員が316のようではないと信じたい..
    とにかくビックリです。

    今後、この迷惑マンションがもたらす被害の状況によっては
    入居者への責任追及の必要があるかもしれませんね。

  2. 342 匿名さん

    >>341
    ただの通りすがりですが一言。

    あなたが「可哀想な人たち」と思い込んでいる人は
    あなたを「哀れな人」と思っているんではないでしょうか?
    毎日同じような書き込みをしていて、大変でしょうに。。。

  3. 343 所得の低い入居者です(笑)

    今日は暇なんで付き合いますよ341さん

    >>選択肢がない状態に陥って紛争不良マンションでもなんでもいいから
    仕方なく買ったのだろう

    仕方なくで何千万も出して買いますか?入居者一人一人自由意志でこのマンションを購入しています。反対運動を差っ引いても買う価値があるから購入したんです。

    >>今後、この迷惑マンションがもたらす被害の状況によっては
    入居者への責任追及の必要があるかもしれませんね。

    入居者への責任追及という事は裁判で責任をハッキリさせると言う事ですね。
    あなた個人が裁判を起こすという事ですか?それとも対策協議会が代表で裁判を起こすという事ですか?
    どちらでもいいですよ。お待ちしております。
    掲示板に強気の書き込みなんかしていないで裁判で白黒つけましょう。そのほうがお互いすっきりしますから。

  4. 344 匿名さん

    今日の反対派の書き込み

    >>332 >>334 >>341

    一日お疲れ様でした(笑い

  5. 345 匿名さん

    >341
    >>アタマをハンマーで殴られたような衝撃を受けました。
    近いうち現実になるのでは!

  6. 346 匿名さん

    >341
    勘違いしているようだけど被害があるなら責任追及は事業主にすべき。
    わかりやすく例え話。
    Aという自動車メーカーの車が沢山走っている。騒音、振動、排気ガスで健康被害が発生する
    あなたは近所のA社ユーザーを被告として健康被害の裁判を起こすのか?
    A社の車両は街から締め出すべきと運動をするのか?
    この場合責めるべきは健康被害を出す車を製造するA社や国、自治体であってユーザーではないはず。このマンションで被害があるならば事業主をとことん責めるべき。そしてしっかり補償を求めるべき。
    以上

  7. 347 匿名さん

    ナイスさんかハセコーさんとしては、引渡しは年内にしたいみたいですね。
    税金の問題とかありますから・・・

    こちらも来年入居予定でしたが、年内に変えてもらいました。

    皆様よろしくお願いします

  8. 348 匿名さん

    すみません、お聞きしたいんですが、ユニヴェルではADSL(yahoo BB)では、どのくらいの速度が出ていますか?

    お使いの方がいらっしゃったら、お願いします(何メガかリーチDSLをお使いか教えていただけると助かります)

  9. 349 匿名さん

    >>341
    ハンマー君人気者だね。
    みんなに叩かれてw

  10. 350 匿名さん

    >341
    ハンマー君がんばってね、リアルに感じてよ
    みんなが狙ってるよ!!

  11. 351 匿名さん

    >341
    私達は別に曲者ではありません。普通にいい環境に住みたい。そう思ってたら手頃な物件があったから購入しただけ。おそらく、自分の家の環境が悪化したから、こんな書き込みをしたのであろう、あなたと同じ感覚の人間です。もしも私達が、あなたの言うような「可哀想な人達」なら、あなたは、
    私達の日陰で暮らす、もっともっと可哀想な人でしょう。
    まだ裁判やってんでしょ? その結果がすべてです。今はそう思って我慢してます。
    でも判決が出て、まだ出入り口で反対運動してたら許しませんよ。
    入居者一体となって実力で排除するつもりです。

  12. 352 匿名さん

    >341
    ハンマー君、良かったね。よいニックネームが出来たね。
    今日の書き込みで、ハンマー君が無駄書きばかりじゃなくて、
    ちゃんと他人の文を読んでることが分かったよ。えらいね。

    ハンマー君のおかげで、ここの入居者は、本当にしっかりした強い人が揃いました。
    ありがとう。これからが楽しみだね。

  13. 353 匿名さん

    「ずっとこの地域に憧れて」ってあるけど、玉川学園って低レベルなボンボン学園でしょ?
    おまけに一帯は殆どが安っぽいプレハブのアパートばっかり。別に地名なんてどうでもいいと思うけど・・・ 汚い幟や看板の目立つ街です。
    ハンマー君の家は戸建てですか?
    いずれにしても、これからはユニヴェルの日陰暮らしですか。かわいそう。さっさと引っ越したら?

  14. 354 匿名

    ハンマー君の言う「社会的弱者」ってどんな人?マンションに住んでると「社会的弱者」なんですかね?政治家や芸能人だってマンションに住んでますよ。
    玉川学園に住んでるってそんなに凄いんですか?玉川学園にそんなに凄いステータスがあるなんて知りませんでした。
    「この迷惑マンションがもたらす被害の状況」具体的にはっきり示して欲しいですね。「渋滞した」なんて被害じゃないですよ。そんな事言ったら日本国中訴訟だらけだから。
    まあ、棄却されたって訴え続ければ「訴訟中」だから幟だって下ろさないでしょうけど。

  15. 355 珈琲大好キック

    どなたかおいしい珈琲豆を売っているお店を
    ご存知ありませんか?

    あと、駅前のクリスマスイルミネーション、
    楽しみですね!

  16. 356 匿名さん

    しばらく見ないうちにすごい書き込みですね。
    一人よがりの彼も、必死さん→合掌君?→ハンマー君と次々に良い名前を
    もらえているようで何よりです。

    マンションの中庭でイルミネーションやったら綺麗だよなあ、と想像膨らむ今日この頃です。

  17. 357 匿名さん

    >341
    >戸建や低層マンションには手が出ず

    低層マンションのほうが、高級なのですか?
    では、タワー型のような高層マンションはどうなるのですか?
    もっと社会的弱者になるのでしょうか?

  18. 358 匿名さん

    もう一つの掲示板で、良識ある玉学住民と名乗る人が、
    反対派に対して年内撤去の最後通告をしているみたいです。
    年内撤去しない場合は、実力行使に出ると。
    町内でも反対派の活動を問題視しているようですね。

  19. 359 匿名さん

    334様、正確な戸数が知りたいとのこと当然の欲求です。
    しかしマンションの販売戸数は謎が多くなかなか実態がわかりませんが
    何割〜だとか大まかにしか言わない、話をはぐらかす、うやむやにするということは
    販売が順調ではないという予測はつきます。
    他所の物件で経験があるのですが、毎期完売御礼で販売絶好調の優良物件であれば
    たいてい詳細に戸数を教えてくれますので。

    最近ゴロツキに既に6割売れたと事業主の営業が語ったとの話ですが
    どうもおかしいのです。
    というのも、5月に私がMRを冷やかしたときにも
    営業はゴロツキに語ったのと同様に、よく売れている、もう6割くらい売れたと私に説明したのです。
    半年も前から6割売れたといい続けているとは
    これはまったくおかしな話ですよ
    実態は現地を見てわかるように、販売不振を極め、見学客もまばらで
    賃貸に買取業者に駆けずり回ってキュウキュウなのでしょうに
    嘘をつくなと云いたい。

    昔から、不動産屋は俗に千三つ屋と呼ばれ
    千回に三回しか本当のことを言わない嘘付きの常習犯であり
    まったく信用のおけない連中であるとして警戒の対象となっていますが
    ここの事業主の売り方をみていると、やはり千三つ屋の例に漏れず
    嘘が多くテキトーでいい加減ですね。(反対運動はもうすぐ収まる、ノボリ看板は入居前に外されるetc..)
    ついでに地域民への対応もチャランポランで酷いものだと聞きます。
    だから反対運動を起こされているのだと思います。

    どんな酷い物件でも売るためにはなんでもやり
    売れば終わり、その後のことは我関せずと脱兎の如く逃げる。
    こういう連中の言を真に受けるのは極めて危険なことですよ。

  20. 360 所得の低い入居者です(笑)

    どなたか348さんの質問に応えてあげれる方いませんか?
    私は以前はCATVでインターネット繋いでいましたがこのマンション光が使えるのでこの機会にと思って光に乗り換えました。
    他の入居者の方も光が多いのでしょうか?
    入居者の皆さん何をお使いですか?

    >>359さん
    >ついでに地域民への対応もチャランポランで酷いものだと聞きます。
    >だから反対運動を起こされているのだと思います。

    あなた反対運動の当事者じゃないんですか?伝聞調の話し方ですよね。
    それとも単にナイスや長谷工等の施工者に怨みのある嫌がらせの書き込みですか?

    反対運動のおかげで購入希望者が二の足を踏んでいるのは確かですよね。
    では、反対運動が無くなったらどうでしょうか?
    今起こしている裁判についてももうそろそろ結審して判決が出るのではないですか?
    反対運動を起こしている人たちは今度も棄却され自分たちの主張が受け入れなかった時はどこまで争うのでしょうか?

    >嘘が多くテキトーでいい加減ですね。(反対運動はもうすぐ収まる、ノボリ看板は入居前に外されるetc..)
    反対運動は相手のいる事なんで反対派がやめない限りしょうがないですよね。
    他にも何か嘘をつかれたんですか?

    販売個数は売りたいでしょうしセールストークも入るから本当に人気物件でもない限りこんなもんでしょう(笑)
    反対運動が無くなったら販売ペース少しはあがるかな?
    私はアパートを借りる時にも不動産屋に似たような事を言われました。(笑)
    販売が絶好調なら営業の人はかなり強気で話してきますよ。

  21. 361 匿名さん

    ここの住民&購入者って、荒しに対してスルーできないのかね?
    オマケに検討者(本当かどうかはわからんが)の書き込みまでムダな反応してるし。
    自分たちでおもいっきり購入物件の評価落としているとは思わないのかな?

  22. 362 匿名さん

    361さん
    検討者です。
    購入者の気持ちは、おおいに判ります。一生で一番高い買い物したのですからそれを蹴落とすような表現はやめてもらいたいと。購入したのが間違っていないということを。購入してやっぱりうちの物件やばすぎるよねなんて言ってたら購入しないですもんね。
    ただ、反対者の方と和解はしなくてもよいんでしょうか。住んでから子供がその反対によって巻き込まれたりしないでしょうか。反対者の方が、ごくごく一部の住民で今後子供も含めて関わることがないということであれば無視するといいんでしょうけどね。

  23. 363 匿名さん

    ここが今ひとつ売れないのは反対派がいるからだけじゃないと思います。
    70平米弱の広さで4LDKとか詰め込みすぎな間取りが多いんですよ。
    部屋数が欲しい人はいいでしょうけど、うちはそんな理由でパスでした。

  24. 364 361

    >>362
    おそらく反対派の人たちとの本当の意味での和解は無理でしょう。
    ここに建物がある以上、反対しつづけるでしうから。
    かといって、反対している人の気持ちもある程度わかります。
    だからスレではいちいち反応しないでスルーすればいいだけのこと。
    相手が単なる誹謗中傷に走ったら黙って削除依頼すればいいだけのこと。
    そうしないからお互いの内容もエスカレートする一方で
    物件の情報がな〜んにもないクズスレになってしまう。
    たしかにここは長谷工物件だからレベルは高いとはいえないけれど
    環境までを含めたらそれほどマイナスと考えずに済む物件のように思う。
    だが、住もうとしている人たちの書き込みがこれじゃ・・・
    私も一人の検討者に過ぎませんが、買おうと言う意欲が薄れてしまう。
    こう書くと他のを探せば?と返される始末だし。
    おそらく362さんも同じ気持ちでしょう。

  25. 365 所得の低い入居者です(笑)

    >>361さん、>>364さん
    おっしゃる通りですね。かなり大人気なかったと反省しています。

    私としては>>362さんのような気持ちもありますが、朝から夕方までマンションの出入り口の前の小屋の中でジーッとこちらをチェックして車の出入りや何やらメモを取っている反対派の人達が不気味です。
    夜に尾根道のほうからマンション内を撮影するのはまぁ良しとしてもその撮影の被写体に偶然か故意かは判りませんが住人が入っている時があり女性が怒鳴られたという事もあります。

    子供が一人で小屋の前を通ることは避けています。
    裁判や被告云々は大人の我々は売主から説明を受けていますので好きにしてくれと思っていますが看板や幟は多少誇張して書かれていますのでそれしか読んでいな子供のことはかなり心配しています。
    悪気など全く無く”お前の住んでる所裁判やってるんだろー”とか話が出たとき言われた子供は何も言い返せないですよね。
    子供は引越しや転入でただでさえ気を使っているのに、まだあまり友達のいない新しい学校で誰を頼ったらいいのでしょうか?
    幸い今のところこの手の無邪気な発言によるトラブルがあるとは聞いていませんが反対派の人達には子供だけは巻き込むなと強く言いたいです。

    最近の反対運動はだんだん入居者や購入希望者にプレッシャーをかける様に変わってきていると思います。
    裁判をやるなら売主、建築許可を出した行政、そっちを相手にしろと思っています。(今現在は住人に対しては何も裁判は起されていません)

    >>363さん
    そういう理由で間取りを変更されている方もいるようですよ。
    洋間ふたまをひとつにしたり、和室を洋間にしたりと。
    建物は完成していてもリフォームみたいに間取りを変更できますよね。
    保障できませんが販売状況など上手く突っ込んで交渉すれば安く(タダで)出来るかも(笑)
    基本的にこのマンションは小さい子供や赤ちゃんがいる家庭が多いように思います。
    子供の話題と反対運動は共通の話題です。(笑)

  26. 366 匿名さん

    >>364
    だから〜、なんで興味の無くなった物件の掲示板にそんなに固執するの?

    あんた、マンションを購入する人の気持ちが分からないで、購入検討者なんてウソを書くから、流れがおかしくなるんだよ。

    ユニヴェルが嫌なら他の物件を探せば良いじゃん。というか、そう考えるのが普通の流れなんだよ。

    興味の無い物件に固執するよりも、自分が欲しいと思う物件を探したいし時間を割きたいと言うのが、マンション購入検討者の気持ちや行動なんだよ。なんで自分が欲しくも無くなった物件の掲示板にい続けるのか?

    反対派の何人かのバカがこういう事をいつまでもやるから、掲示板が荒れるんだよね。

    別に反対派がいるから嫌というなら、そういう人は買わなくていいんだよ。物件はかなり順調に売れてきているんだから。

    **反対派と駅から遠くて嫌だと言うなら、他の物件を探せばいいんだよ。

    買いたい人は、お早めに。この前も値段が高くなって買えなくなったと嘆いている検討者の人がいましたからね。

    日経新聞にも、首都圏のデベが売り惜しみしていると出ているから、これから値段が上がる事はあっても下がる事は(このマンションを含めて)まずないと考えたほうがいいかもね。

  27. 367 かつて購入検討者

    1年ほど前に購入を検討していました。
    反対運動の激しさに加えて、周辺道路が主要幹線道路にしては道幅がせまく、しかも平日昼間でも混雑している状況を憂慮して購入を断念しました。
    反対運動のかたがたの意見や反対の趣旨については、事前にホームページなどで熟読させていただき、自然保護の観点では同感できる部分はありました。
    しかしその反対運動そのものを、もうすこしスマートに出来ないものかと
    訝しく思うことも多々。
    このような運動は結果的に、歩み寄りの姿勢とある程度の妥協点をお互い模索していくしかないと考えますが、
    そのお互いの接点と、利害の合致点が
    白か黒かの議論に終始し、終着点のイメージをおそらく誰も見出していないと感じることに、
    この地域性やロジック展開の稚拙さに、暗澹となり
    わたしたちは購入をあきらめました。
    新旧のせめぎ合いのような、原始時代の部族のようないさかいが、いつ終わるのか見えない中に、
    自分たちの生活拠点を置くことは、
    たとえ、マンションコミュニティ外のこととは言え、
    蚊帳の外へ追い出した現実を直視しないで塀の中でだけ生活するわけではないのです。

  28. 368 匿名さん

    まあ、最低価格が2900万円に上がってきているから、段々高くなるのは時間の問題だろうな

  29. 369 匿名さん

    >>367

    ご苦労様です(笑い

    そんなに嫌なユニヴェルを買わなくて、とてもよかったですね。あなたはそれでハッピーですし、購入した人たちは、将来分裂して消え去る反対派程度の事で割安に買えた事で大変満足しています。

    ところであなたは何処の物件を購入されたのですか?(笑い

    たぶん、割高で買えた事で大変満足されているのでしょうね。私もそう思うと、とてもハッピーな気持ちになります。

    わざわざ以前検討していたと言うマンション掲示板に来てまで、つまらない書き込みをされているほどお暇なかたですから、多分裕福な方なのでしょうね。

    それではお互いハッピーなマンションライフを・・・

  30. 370

    自分の住む物件のスレ自分で汚して楽しいか?

  31. 371 匿名さん

    ここと同様に根強い反対運動があって、掲示板も荒れまくった溝の口の大規模物件は竣工前に完売したね。
    何が違ったのでしょうか。

  32. 372 かつての購入検討者

    【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】

  33. 373 匿名さん

  34. 374 匿名さん

    363様の指摘された件、まことその通りかと思います。
    間取りは所謂ナイス仕様というのでしょうか
    ちゃんと僕の部屋もあるんだよ!とかいって4畳や5畳の兎小屋を平気でつけてしまう神経。
    おまけに駅遠最低レベルの構造仕様...
    紛争中でなくとも苦戦は必死でしょう。
    売れる要素がまったく見当たりません。

    値上げなどと云ふ話はまったく有り得ない戯言です。
    そうやって煽るのは千三つ屋の典型的な手口ですので
    賢明なる検討者の皆様は騙されぬよう気をつけてください。
    売り惜しみなどというのは都心の優良物件の話で
    最近ではビバの例があるように、紛争不良物件の断末魔は
    3割引き4割引きは当たりまえなのですから。

  35. 375 匿名さん

    >>355さん、
    三和の向かいに玉川コーヒークラブ?と言うところがあります。玉学スレで美味しいと聞いた事があります。私はコーヒーはあまり飲まないのでよくわかりませんが、参考にしてください。

    あとその通り沿いで町田方面のほうで、次の踏み切りの所(牛角)の向かいに、紅茶の良い店があるようです。昔仕事の用事で店内に入ると、とてもよい香りがしました。紅茶の葉の匂いだそうですが、香水のようないい香りで驚いた事があります。こちらもよろしければ参考にしてください。

    今日NTTに確かめました所、線路長2500m以内、損失伝送率?35.6dだと聞きました。これだと3〜4M位のスピードが出そうです。使うのは8〜50メガのどれくらいがいいのだろう?

  36. 376 匿名さん

    インテリアについて、伺います。今度入居で始めてインテリアの事について真剣に考えるようになりました。

    自分としてはゆっくりとリラックスした部屋を一つ作りたいと思います。その他は趣味とか自分の好みの部屋にしますが・・・

    アロマテラピーや音楽や光の点滅を使い、その部屋にいると疲れが取れ、リラックスできるようにしたいと考えていますが、そういった関係の事やインテリアの事に興味のある方はいますか?

    図書館で本を借りてきて今日から読もうと思っています(こちらはお部屋のインテリアの本ですが・・・)

  37. 377 匿名さん

    ユニヴェルシオールはガスですが、こういう事を聞くとIHでなくて良かったなあと思っています。

    181 名前: 多摩っこ 投稿日: 2006/11/22(水) 22:38:19 ID:eYIuVVKs

    IHの恐怖 こえ〜〜〜〜〜〜〜

    http://www13.ocn.ne.jp/~tanuyo/huremu7.html

    http://www11.ocn.ne.jp/~ohga-88/denjiha.html

    http://plaza.rakuten.co.jp/mikoty/20003

    http://hw001.gate01.com/souzoukan/ih.html

    http://www.jc-press.com/abunai/030715go.htm

    http://www.kankyotv.net/denjiha/denka.htm

  38. 378 匿名さん

    この物件に興味をもってますが。。。。。

    ちょっと質問していいですか?????

    反対運動って「建築反対」でしたよね?
    いまは何に反対しているんでしょう
    「入居反対」??

    すいません 素朴なしつもんです
    わかりやすく教えてください
    また、反対運動の掲示板などで最新情報あれば教えていただけますか
    主なところは見たのですが、いまいち趣旨がわかりません。
    さらに、いま入居者が引っ越してきている現状に
    どんな論理をもって、運動を行っているんでしょう??
     どーぞよろしくお願いします

  39. 379 匿名さん

    来月に入居します。よろしくおねがいします。
    私はユニヴェルの環境の良さと、駅から20分以内で歩ける距離、そして手頃な値段が気に入って購入しました。別に高級マンションを買ったつもりは全くありません。そもそも高級マンションって
    なんなんでしょうか。値段が高いマンションでしょうか。
    それはそれとして、当初から反対運動の事は、よく知っていたし、反対する人達の掲示板でその主張はわかっているつもりです。確かに自然破壊にはなるかもしれないけど、別に国立公園でもないし、
    合法的に建てられたのなら、よいのではないか。やはり地域のエゴではないかと思い、購入を決めました。いま、その合法性を巡って裁判してますよね。それはそれで正しいやり方と思います。
    だから本来、反対する人達は裁判の方に専念するべきでしょう。
    この掲示板にも、繰り返し、意味のないレベルの低い悪口が書き込まれます。そんなものは全く
    無視すればいいし、このマンションによって生活環境が悪くなった気の毒な人だから仕方ないと思っています。でも、マンション出入り口の汚い小屋とかなんとかならないでしょうか。
    あれって完全ないやがらせ、販売の妨害ですよね。公道を占拠してよいのでしょうか。
    おまけにジロジロ見て、本当に不快でうっとうしいです。
    このような不法行為をする人達に対し、マンション管理組合としても毅然と立ち向かうべきです。
    場合によっては警察に相談するとかして強制的に撤去させるべきです。
    マンションの敷地内は別世界だし、別に玉学に愛着があるわけでもないので、気にしなければいいのですが、やっぱり、うっとうしいです。早く裁判が終わればと思います。

  40. 380 匿名さん

    >379さんへ
    私も来月に入居します。よろしくお願いします。
    マンション前の監視?小屋は本当に迷惑ですね。哀れでもありますが。
    今は、まだ管理組合の人数もあまり多くないでしょうが、これから増えますので、一度この件で
    話し合い、やはり毅然とした対応をするべきでしょう。
    私も血の気が多いほうなので、もし連中が挑発したりしてきたら、徹底的に懲らしめるつもりです。

  41. 381 所得の低い入居者です(笑)

    >379さん
    >380さん

    こちらこそよろしくお願いします。

    現時点では裁判(紛争)については反対派VSデベロッパー(ナイス等の売主)のみです。
    マンションの入居者と反対派の間には一切紛争などありません。
    ただ、以前も書きましたが反対運動が本来はデベロッパーや行政に対して行われるのが筋だと思いますが段々入居者及び購入希望者に対してプレシャーを掛けることに変わっている事を懸念しています。
    反対派の人達は表現の自由や集会の自由等を理由に住人側から見ると傍若無人に振舞っている様に見受けられます。
    警察や市役所への通報で路上(公道上や街路樹)に幟を出したりという明らかな違法行為は控えられています。
    入居者はジッと我慢しています。
    我慢している(我慢できる)理由はひとつは裁判の結果を待っているからです。
    東京地裁に起こされているマンション建築差止請求は一部撤去請求に変わっています。
    来年春頃には判決が出る見通しです。
    もうひとつの理由は下手に挑発に乗って軽はずみに裁判などを起こし万が一こちら側が敗訴すると反対派に反対運動を続ける格好の理由付けになってしまうからです。
    入居者の中にも強硬派の人は多数いますが上記の理由によって今は静かにしています。(掲示板への書き込みでたまったストレスを発散している位でしょうか)
    今、マンションの住人一人一人に出来ることは警察等の行政機関に対し反対運動に迷惑している旨をアピールし続けることです。
    入居者も町田市民なので行政も市民からのクレームには比較的早く行動を起こします。

    以前も書きましたが子供の問題もありますので必要な場合はすぐに行動をとれる体制は作り上げたいと思っています。

    私も気持ちは同じですが入居者一人の軽率な行動が全体の足並みを乱すという事も有りますので個人で反対運動に対抗するのは控えたほうが賢明かと思います。

  42. 382 匿名さん

    血の気が多すぎて自分が臭い飯を食べることにならないよう、お気を付け下さいませ。

  43. 383 匿名さん

  44. 384 匿名さん

    エラーが出ちゃって383の削除ができないので、どなたか383の削除依頼をしてください

  45. 385 匿名さん

  46. 386 匿名さん

    ダメな仕様にダメな立地。ただでさえ魅力に乏しく売れにくい物件なのに
    欲張って壁状にギチギチ詰め込むものだから、地域民に反対運動まで起こされ更に売れなくなる悪循環
    ホント馬鹿としかいいようがない。
    結局、値引きして投げ売らざるを得ず大失敗。

    最初から地域事情にあわせて、良い目の仕様の小中規模物件で
    堅実に儲ければいいと思いますけどね。
    強欲身を滅ぼす。損して得取るべしと。
    地域民も反対運動どころか歓迎運動でもおこして販売をサポートしてくれたかもしれませんね(笑い)


    いまとなっては全ては手遅れです。
    この紛争物件の最期を興味深く観察したいと思います。

  47. 387 匿名さん

    383、385、386
    深夜になると活気付く反対派さん。日中だとすぐに削除されてしまうのでしょう。涙ぐましい努力ですね。あんたら夜行虫か?夜更かししてるところをみると汚い小屋にいるジジババではなさそうですね。
    裁判の結果が楽しみです。反対派が負けた時は「巨大町内会の総意」ですから町内全員が被告へ列せられることになりますのでご承知おきください。

  48. 388 匿名さん

    >383
    あなた方と共生する気なんてさらさらありません。
    そうですか、異常建築物ですか。朝鮮人ですか。どうぞどうぞ、何とでも言ってください。
    私達はあなた方を見下ろして快適に暮らしてます。私個人は小屋の人達も全く気にしてません。
    ユニヴェルがどんなマンションであろうと玉学のシンボル、ランドマークであることは事実です。
    その足元に暮らせるだけでも感謝してください。日陰や眺望や散歩コースがなくなるなんて我慢しなさい。いやならどっかに行きなさい。
    自然破壊とか何とか言って、所詮は自分らのエゴでしょう。
    あなた方の妨害行為で販売が苦戦してることは事実かもしれません。でも管理費にしてもすべて
    売主が責任もって負担してますから入居者は全く困りません。むしろ中庭とか広く使えて快適です。
    どうぞ納得するまで運動を続けてください。共生とか全くする気はないですから。

  49. 389 匿名さん

    383様
    町田市も南大谷民も玉川学園民も認めておらず」なのにユニヴェルの住民に対しての商店街からの「ユニヴェル住民お断り」とかの「販売拒否」が起こらないのはなぜ?
    やっぱり反対している人は一部の人達だけなんじゃないの?

  50. 390 匿名さん

    383のスレは、削除できないことが多い、管理人さん申し訳ありませんが調査願います。
    388さん、383等の投稿は、まともな方が見れば異常に見えますので、相手にしないほうがいいです。
    また、反対派は、マンション側の情報をあおったりして何とかして引き出し、このことをねたにまた、投稿したりしているようです。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸