横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか?Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. パークタワー新川崎ってどうですか?Part6
匿名さん [更新日時] 2014-03-30 23:34:06

パークタワー新川崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分
南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-19 10:05:18

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 104 匿名

    清水は武蔵小杉と連チャンでやらかしたのなら川崎市の土木入札にもマイナスだね。

    何しろ中原区役所→プラウドタワー武蔵小杉の一体開発に続いてこちらは新川崎駅と鹿島田駅のペテストリアンデッキ直結案件との一体開発だからね。

    どうする清水さん?

  2. 105 匿名さん

    リヴァリエ住人が売れ残りを処分して欲しそうにこっちを見ている

  3. 106 匿名さん

    >103

    間違ってるよ。南青山でミスがあったのは鹿島が設計図から施工図を作成するとき。なので一番の責任は鹿島。ただ、三菱地所設計は設計監理も担当していたので、施工図もチェックする立場にあって、その際にミスを見落とした落ち度はある。

    ここは明らかに施工のポカみたいだけど。

  4. 107 匿名

    ちなみに鹿島はアクアラインでの実績がある上に
    リクルートコスモスが投げ出したリエト武蔵小杉のツインタワー計画を川崎市から請願されてデベなしで作りきった。
    おかげで今の武蔵小杉がある。

    だから小杉駅北口のコンベンションセンター併設ツインタワーも三井と仲良く受注してるし信頼厚いよね。

  5. 108 匿名さん

    話しは変わりますが、
    北側の墓地ビューの件ですけど、低層階だと墓地が視界に入らないのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。

  6. 109 匿名さん

    >107

    >デベなしで作りきった

    鹿島は自らデベとして自社販売してる物件もあるけど。

  7. 110 匿名

    >106鹿島は技術ヲタクなところがあるから逆にデベが高級志向で売ろうが何だろうが簡単に作れる物件は雑に手を抜く。
    社内で丸投げ禁止令が出るほど。

    ただしタワー特にエリアのランドマークになりうるような公共事業がらみの案件では手を抜かない。

    工程管理は6勤2休を徹底し、赤字が出たら材料仕入れた後に下請けに押し付けるぐらい徹底してる。

  8. 111 匿名さん


    監理×
    管理○

    ポカ言う奴のポカw

  9. 112 匿名

    >109ポイントはそこではなく、デベが投げ出したタワーというところ。

    しかも川崎市議会が可決した武蔵小杉再開発企画の第一弾ツインタワー。


    ふつうはデベが販売は無理と判断したらゼネコンは引く。
    売れないものは建てないでしょ。

    新川崎の一体開発だって南面がブラインドのタワーなんて三井がんばってるな清水足引っ張ってるなという印象。

  10. 113 匿名さん

    ま、不具合箇所を作り直してくれればベストだが、ここがどんなになろうとリヴァリエに見劣ることはないよ。キャンセルが出るのなら、逆にいい部屋を獲得するチャンス。

  11. 114 匿名さん

    >111

    設計監理が正しい。無知だね。

  12. 115 匿名さん

    リヴァリエは床暖房すら付いてないのでねぇ

  13. 116 匿名さん

    111は、恥ずかしすぎるwww

  14. 117 匿名さん

    床暖房ってマンションの標準設備じゃないのですか?最近の新築で付いてない物件なんて見たことない…

  15. 118 匿名さん

    きっと他にも当たり前のものがなかったりする可能性大だね。

  16. 119 契約済みさん

    キャンセルはいくつかは出ると思いますが、それほど多くもないと思います。そもそもこの物件を購入している人は地縁がある人も多いし、年齢層も高く、ネットの評判なども気にしなさそうな雰囲気です。また、この物件をやめて、他に移ろうとしても、同様の条件の物件が無い。
    インテリア講座に参加していて、第一報を署長の口から直接聞きましたが、怒号どころか、どよめき一つ起こりませんでした。

  17. 120 匿名

    お金をいっぱい鹿島田の地権者に使っちゃった上に稼ぎ頭の南向きが安いから、我慢してください。

    赤字じゃ誰も建ててくれませんしこれ以上高くても売れませんから。

  18. 121 匿名さん

    インテリア講座って検討者が対象でしょ。何でそこで怒号が起きてもおかしくないって考えるんだろう。

  19. 122 匿名さん

    署長?警察か消防でも来たんですか?まさか税務署か!?

  20. 123 匿名さん

    >第一報を署長の口から直接聞きましたが、怒号どころか、どよめき一つ起こりませんでした。

    警察署長ですか?消防署長ですか?
    ずいぶん手回しがよかったんですね。
    いずれにせよ、あまりのできごとに、みなさん凍りついて声もでなかったんですね。

  21. 124 匿名さん

    >ネットの評判なども気にしなさそうな雰囲気です。
    そういう問題ではなく柱の不具合という事実なんですけど。

  22. 125 匿名

    床暖房ぐらい我慢してください。

    武蔵小杉に新駅ができ誰も新川崎で乗り継がなくなってようやくデッキとSC開発の条件を緩和してきたような鹿島田の地元民が長らく押さえていた一等地タワーです。地元の不動産屋いわく坪300は下らないマンションに今の値段で住めるだけ感謝しませう。


    なんてね。

  23. 126 匿名さん

    でもインテリア講座って契約済の人も参加するし、契約見込みの人も。逆に契約するかしないか迷ってるレベルの人は参加しないんじゃないかな。みんなそんなに暇なの?

  24. 127 匿名さん

    床暖房もないマンションより下になってしまったのか。

  25. 128 匿名さん

    床暖房はリヴァリエの話でしょ?

  26. 129 匿名さん

    ○○講座って販促イベントだよ。売る側としては契約者ばかりでは迷惑だろうね。と言って断ることもできないから痛し痒し。

  27. 130 検討中の奥さま

    騒いでいるのは外野野次馬ばかりなり

  28. 131 匿名さん

    >130

    そりゃそうでしょ。こんなことがあったから検討者は逃げちゃった後。

  29. 132 匿名さん

    これからもずっとこうやって叩かれ続けるんだろうな。
    あまりいい材料、出そうもないし。
    忘れかけたころにテナントが発表になりまた格好のエサになる。
    竣工が遅れに遅れてまた叩かれる。
    そんな感じでずっと。

  30. 133 匿名さん

    遅れに遅れたうえ、施工後にまた不具合でそうな気がしてきた

  31. 134 購入検討中さん

    あーやっぱりリヴァでネガ投稿したらここの反応凄いな!リヴァの人は他スレでもマンション批判するからあそこの住人はやっぱり頭がおかしいよ。

  32. 135 匿名さん

    柱は何本折れたのですか?

  33. 136 匿名さん

    えっ?
    折れたんですか?

  34. 137 匿名さん

    新川崎の適正価格になるんでわ?

  35. 138 匿名さん

    >134
    むしろ他のマンションに散々ネガ投稿してきたあなたの頭が心配です。

  36. 139 物件比較中さん


    新川崎ごときで上から目線とは驚きです。

  37. 140 匿名さん

    やめましょう、野次馬同士で殴り合い

  38. 141 匿名さん

    武蔵小杉のタワーマンションが買えなかったコンプレックスですね。

  39. 142 匿名さん

    三井×野村×清水建設で過去に市川でやらかした対応を見ると三井と清水建設が契約者重視の対応をするとは考えづらい。
    この物件が同じ道を辿らないことを切に願うよ。
    奇跡的な確立かもしれないが、過去の反省から契約者重視の対応をとることも可能性としてはある・・・

    <市川の概要まとめ ※ソースはググって適当に調べただけ>
    25F~30Fで鉄筋不足128本発覚
    構わず販売継続(三井は販売継続を渋ったという情報も有るが・・)
    即日完売?の物件だったらしい
    問題発覚後、該当階までの解体もできたはずが一方的に補強工事(超高水圧なんたらでコンクリ削って以下略)を決定
    当初は解約に応じない強気の姿勢(契約金没収)
    色々怒られて一転解約に応じる姿勢(猶予期間半年)
    結局、竣工3か月後も40戸以上の在庫を抱えた状態だったそうな

  40. 143 匿名さん

    >142

    もうひとつ追加すると、解約殺到を防ぐためか、値引き販売はしないと約束。

    値引き期待の人、残念でした。

  41. 144 匿名さん

    解約って言葉が正しく使われていないようなので補足を。市川のケースでは、当初、解約する場合は買主事由扱いにするってことで手付金没収を主張。それが、契約者の反発にあって、契約の白紙撤回を認めて、手付金返金ってことになった。

    手付け解約(買主の場合は手付金放棄、売主の場合は手付け倍返しと規定するケースが多い)は、相手が契約の履行に着手する前であれば、一方的に可能。買主側の立場からすると、手付金を支払うというのは、放棄することにより一方的な契約の解除権を留保するってのが法的な意味。

  42. 145 匿名さん

    ここは値引きしないと売れないよ。
    まだたくさん売れ残っているわけだし。
    解約殺到よりもっと怖い。
    そのケースとは明らかに違う。

  43. 146 匿名さん

    市川はミスを隠し続けて販売してた。今回この教訓は生かされてるっぽいが。対応も良くなかったみたいだから、さて今回はどうするのかな、三井さんx清水さん。
    500世帯全てが納得する回答なんてまず無理だろうね。となると、少数派が泣くことに。マンションの難しさの一つだね。

  44. 147 匿名さん

    三井は売れ残ったら賃貸って奥の手がある。

    それはそれで入居者にとっては問題があるんだけどね。

  45. 148 匿名さん

    そう言えば、三井は新浦安の液状化で訴えられていましたよね。
    同じ年に分譲した道路一本隔てたURは液状化対策をしていて問題がなかったのに対して、三井は危険を認識していながら対策をしなかったため、3.11で大きな被害が出たというものです。
    あれはどうなったのでしょうか?

    パークタワー新川崎のあたりも液状化危険度が高い地区ですが、どのような対策がされているのでしょうか?

  46. 149 匿名

    三井は通りすがりの市川と違い新川崎のこのエリアへは思い入れが強いからちゃんと対応すると思います。
    なんたって三井パークシティは三井が目指す町作りの成功事例ですから。

    高く売って良い客に買わせる。その後バブルがはじけローン残債で売れず貸せずで人が定着。

    運命共同体でカルチャーが育つってのが三井の目指す理想郷。

    それでも再び三井を選んだ老夫婦に解約拒否はさすがにないでしょう。

  47. 150 匿名さん

    それは新川崎の人がそう思っているだけだよ。
    いったい何がある?新川崎に。
    寂れた町があるだけですよ。

  48. 151 匿名さん

    遊ぶところと住むところは別です。何もなくていいんです。私はパークシティとサウザンドシティの、緑豊かで安全な遊歩道が大好きです。

  49. 152 匿名さん

    まだまだたくさん売らないといけないところにこの騒ぎだ。
    風評がたって販売には苦慮することだろう。
    やり方しだいによってはキャンセルもたくさん出るかもしれない。
    やむにやまれず賃貸という可能性もある。
    ただしその場合は居住者の質がどうなるかということだ。
    これだけの騒ぎを起こしたのだから家賃もそれなりのことになるかもしれない。
    低額所得者や外国人が多数入居するようなケースもありうるのではないか。

  50. 153 匿名さん

    どうやら詰んだようですね。
    後は感想戦ですね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸