東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス上石神井レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 武蔵関駅
  8. ザ・パークハウス上石神井レジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-10-13 21:59:37


<全体概要> ザパークハウス上石神井レジデンス
所在地:東京都練馬区上石神井4-171-3
交通:西武新宿線上石神井駅徒歩11分、武蔵関駅徒歩9分(サブエントランスまで)
総戸数:142戸
間取り:3LDK~4LDK、67.44~89.16m2
入居:2015年2月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:木内建設
管理会社:三菱地所コミュニティ



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 上石神井レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-25 19:53:27

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上石神井レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 通りすがり

    良い物件だと思います。
    価格はどのくらいでしょうか?

  2. 2 匿名さん

    いいな。興味あります。

  3. 3 匿名さん

    ちょっと駅まで遠いか

  4. 4 匿名さん

    歩けなくはないけれど日常的な徒歩圏内に何とか入るという感じでしょうか。
    自転車があると便利なんでしょうね。
    バスは使うと返って遠回りな所にあるので、徒歩か自転車かという選択。
    上石神井駅周辺の駐輪場事情などをこれから見ていかないといけないなと思いました。

  5. 5 匿名さん

    上石神井駅徒歩11分、武蔵関駅徒歩9分、武蔵関駅の方がほんちょっぴり近いのかな。どちらを利用するようになるんでしょうね。どちらにしても歩くのに苦というほどの距離ではないと思いますが。
    低層庭園住宅ってどんな感じなのでしょう。戸数はけっこう多いので敷地が広いのでしょうか。駐車場はかなり少ないですね。車所有者は悩みどころです。

  6. 6 匿名さん

    価格はどのくらいになるんですかね。モデルルームもまだ少し先で、ここの情報開示待つか、他で先に決めてしまうか迷いどころです・・。

  7. 7 匿名さん

    駐車場、少ないですかね?駅から距離があるので、車利用者も多いのかな?
    でも逆に利用者が少なければ、駐車場って多すぎても困りますよね。
    私は駐車場の台数より駐輪場の台数が何台あるだろう?と考えます。
    駅まで自転車を利用される方も多いでしょうから、多ければ多いほど良いなと。

  8. 8 匿名さん

    南青山で騒動になってますね。会見すら開かないし。

  9. 9 匿名さん

    NTTのビルの電磁波はどうなんでしょうか?

    マンションの前に思ったり大きいのでだいぶ気になります。

    影響等知りたいです。

  10. 10 近所住人

    上石神井駅周辺には駐輪場が多数整備されています。定期利用するには常に契約待ちではありますが、半年も待てば空きが出ると思います。

  11. 11 匿名さん

    チェックアイズ笑

  12. 12 匿名さん

    >11

    南青山以外の物件の契約者には、チェックアイズに沿って品質管理を行ってますって手紙
    送ってきたみたい。南青山もチェックアイズに沿って品質管理してたんだよね。

  13. 13 匿名さん

    まったく信用できない。
    南青山は、まさにチェックアイズがあったのにあの有様。
    何が大丈夫なのか、利益関係のない第三者が検証し、その結果と根拠を公開すべき。

  14. 14 匿名さん

    落ち着きなYO

  15. 15 匿名さん

    電磁波について書かれていますけれど…
    大丈夫なんじゃないかと思います。
    都内、電磁波だらけになっていますし、電子レンジもそもそも電磁波出ていますし…
    でも目に見えないものなので、何とも言えないですよねぇ。

  16. 16 匿名さん

    ちょっと遠いし電磁波もあるし資産価値の目減りがすごそう…

  17. 17 匿名さん

    毎日通勤で歩いていくには…歩けなくはないけれど近くもない的な距離。
    その分お安くはなっていると思います。
    ブランドマンションなのでそれでもそこそこしてしまいますけれど。
    リセールとかそういうのを考えないで、
    普通に永住するつもりで住むのならいいのではないかなぁ。

  18. 18 匿名

    環境面は良いけどあとはお父さんが我慢できるかどうか。

  19. 19 匿名さん

    線路の北側ですが、電車の音はどうでしょうかね。
    敷地が広いからそんなに線路沿いではないのかな。

  20. 20 匿名さん

    11分くらいなら歩けてしまうのでは?ふつうに。
    自転車の方が逆に面倒になってしまうかも。
    この間みたいな雪が降ってしまうと大変だけれど、普通の数センチの雪ぐらいだったら大丈夫では?
    線路は私も気にかかります。
    音がどの程度響くと想定されているのか。
    実際はどうなのか。
    防音を意識した造りになっていれば良いな。

  21. 21 匿名さん

    不動産表示の11分は確実に13分はかかるでしょうから、やはり自転車は必須でしょうね。そう考えると先々の売却は苦労しそうですね。

  22. 22 匿名さん

    駅前の駐輪場で並んで待っている風景を他で見たことがあります。あの心配がまったくないのであれば自転車がベストかもしれませんが、ここの駐輪事情がどうかによると思うのですよね。月極は通勤通学者が主に契約するものであって、スーパーに買い物に行くときに自転車に乗る立場の人は、いつも停める場所を探す必要があります。この問題をどうクリアするか。。最初から問題のない環境なら考えることも不要なのですけど。

  23. 23 匿名さん

    21さん
    不動産の徒歩〇〇分というのは1分で80m歩く計算ですから、まずつかない事が
    多いでしょうね。信号待ちの時間なども考慮されていないし、地図上で一番最短距離を
    はかって、建物があるのも考慮されていなかったりする場合もあるみたいです。
    やはり実際歩いてみるのが一番でしょうね。実際私も歩いてみて、ちゃんと記載されていた
    分数で着いたところもありました。近道をたまたまみつけたという事もあったのですが。

  24. 24 購入検討中さん

    販売価格はどれ位になるんでしょうかね。
    この辺りを初めて検討するので相場が分かりません。

  25. 25 匿名さん

    皆さんおっしゃるようにリセールバリューはかなり低いでしょうね。
    ただでさえ、人気のない西武新宿線沿線に加えて、北側線路沿い+最寄り駅まで10分以上
    というのは..
    そういう事を考えずにただ永住する事を考えたとしても仕事や学校で電車使う人からしたら
    厳しいといわざるをえないとおもいます。正直このあたりの土地はそれほど高くありませんし
    この距離が我慢できる人なら戸建を視野にいれてもいいかとおもますね。

    価格に関してはまぁ地所価格と昨今の建設費高騰を考えたら5000万〜っていう
    ところですかね。

  26. 26 匿名さん

    電車の音に関しては、ランドプランがHP上では公開されていないので、何とも言えませんが、丁度敷地の南側に線路になっているので、音を遮る物が無い限りは、結構聞こえてくるのかな?と予想します。
    コンセプトの画像では、たくさん植樹がありそうですので、多少、音も吸収してくれるのかな?
    J1タイプの間取りでは奥行きのあるテラスが魅力だなぁって思いました。

  27. 27 匿名さん

    ここは立地の悪さが際立ってますね…
    中央線沿線沿いならともかく西武新宿沿線
    なのに徒歩5分以内にないという立地。
    しかも線路沿いで両駅の中間(笑)
    石神井公園にも善福寺公園にも武蔵関公園
    いずれも遠いという中途半端さ
    スーパーも近くにない。
    外環道計画もあって上石神井駅周辺は開発が凍結状態だし完成後の環境変化が未知数
    実質ターミナルは高田馬場駅で西武新宿一本では主要駅にはいけない
    駅前流行ってないけど土地がなく自転車置き場は常に空き待ち1ヶ月
    TSUTAYAは駅前にはない。

  28. 28 匿名さん

    ここの土地ってみたらいわゆる旗竿地で不整形地だね...
    http://www.mecsumai.com/tph-ksj142/misc_map/index.html
    たしかにGoogle Mapみたら道路側にはNTTがあるようだ。

  29. 29 購入検討中さん

    うーん、ここを検討するなら上鷺宮の方が良いかな。
    コンセプトだけじゃなく、利便性でも、学区の面でも。

  30. 30 匿名さん

    ここを買うならパークハウス浜田山の方がいいでしょうね。価格も同じぐらいでしょうし。
    京王線だと一本で新宿、渋谷、吉祥寺といけるアクセスの良さがあります

  31. 31 匿名さん

    さすがにこことじゃ価格が違うでしょ。

  32. 32 匿名さん

    たいして変わらないかと。

  33. 33 匿名さん

    西武新宿線と京王線だと中央線を挟んで大きく南北に分かれるので比べること難しいと思いますよ。路線ごと変更というのは思い切った決断になるとも思いますし。西武新宿線のマンションとしてどうなのかという点に注力したほうがいいような気がします。もちろん他の路線も検討して良いわけですけど、そもそも上り線利用の人だけではないですからね。

  34. 34 匿名さん

    西武新宿沿線ならもっと安くていいと思いますね。

  35. 35 匿名さん

    パークシティ浜田山のほうがアクセスや環境ふくめてよくないですかね?
    価格が400万円ぐらいしかわらないし。

  36. 36 匿名さん

    価格はもう出ているんですか?
    駅まで徒歩10分程度というのはそれほど悪くはないと思いますが、西武新宿沿線というのは他の沿線と比べて安いものなんですか?
    完成予想CGを見ると敷地も広そうで落ち着いた低層の建物で高級感も感じなくはないですが。
    マンション敷地は壁で囲まれているんでしょうか?だとすると広いテラスのある1階でも快適に過ごせそうですね。
    各棟の配置にもよるでしょうけど。

  37. 37 匿名さん

    西武新宿線沿線は城西、城南の他の路線(西武池袋線京王線田園都市線JR中央線)よりも
    かなり安いよ。
    一度乗ってみたらいい。どの駅もしょぼくれてるから。西武新宿線は他の路線との乗り入れが
    ほとんどなく、ターミナル駅ですら歌舞伎町に到着するという有様。
    実質乗換駅は高田馬場。西武も駅前開発はあまり乗り気ではないようで、西武池袋線のほうが
    がんばってる。

  38. 38 匿名さん

    安い訳無いじゃん。
    武蔵関よりだし、良い戸建てが多い住宅街。
    駅前なんて寂れていた方が良い。
    さかえているところは、処処民が多い証拠。
    田園調布の駅前栄えてますか?
    等々力の駅前栄えてますか?

  39. 39 匿名さん

    田園都市線と一緒にされてもね(笑)

  40. 40 匿名さん

    書き込み少ないですね。
    人気ないのかな?

  41. 41 匿名さん

    >>40
    そうでしょうね。立地がよろしくありません。
    特に利便性が高い立地でもないのに上石神井、武蔵関のほぼ中間で徒歩10分、しかも線路沿い、
    というのが最大のネックじゃないでしょうか。
    同じ10分歩くのでも商店街などの繁華街通りを歩いていくならまだしも人気の無い線路を
    ただただ歩くだけ。しかも迂回しないといけない。
    敷地自体もいわゆる旗竿地で、道路側はNTTになってます。
    徒歩5分圏内にいける目立ったスーパーや公園もなく、しかもどこいくにも
    線路を渡る(南側にいく)か新青梅街道を渡らないといけません(北側にいく)。
    戸建の条件ではよくある立地条件ですがマンションでこれでは及第点にもならないとおもいます。
    地元の人間だけじゃないですかね。

  42. 42 匿名さん

    何処に住むのも環境を良く調べてから決める様にしましょうね。
    駅から近ければ、便利ですけどね。その代り賑やかで、騒がしかったりしますよね。
    遠ければ、不便だけど、その分静観だったり落ち着いて生活も出来たり・・・。
    でも都内の生活ってどんな感じかな。

  43. 43 匿名さん

    西武新宿線沿線はどの駅前でも寂れてて静かだけどね

  44. 44 購入検討中さん

    はじめまして。
    何点か質問させてください。

    ①新宿線の相場としてはどのくらいなのでしょうか。パークハウスともなると高級感だして、相場を無視してきそうですけそ。

    ②この辺りの学区の評判はどうなのでしょうか。

    ③資産価値としては、やはり新宿線というだけで下がりますでしょうか。

    ④近くに子供が走り回れる公園等はあるのでしょうか。

    ⑤その他、いい点・わるい点等ありましたら教えてください。


    よろしくお願いいたします。

  45. 45 匿名さん

    1 坪単価210万ぐらい
    2 普通
    3 はい
    4 ホームページに書いてある
    5 駅から遠い、沿線沿い、徒歩5分以内に使えるスーパーやら公園がなくマンションなのに不便すぎる

  46. 46 匿名さん

    >>44
    はっきりいって西武新宿線上井草以降において駅から徒歩10分以上、しかも
    線路北側のこのような立地だから人気もないと思います。
    なぜなら、こんな徒歩10分以上で線路沿いであれば30坪90m2以上の2F建て
    建売りが普通に買えるからです。わざわざマンションである必要性がありません。
    これが、西荻窪徒歩10分であれば当然話も変わってきます。この条件であれば
    戸建は高い(有っても3F建狭小住宅)し、マンションでも5500〜でしょうね。
    また同じ石神井でも、石神井公園(西武池袋線)のほうがまだ住環境含めて
    いいでしょうね。
    ここはご覧の通り。石神井公園でもなければ中央線寄りでもない。
    マンションなのに利便性が最悪で、しかも立地も最悪。
    売りは三菱?最近億ションですらまともに見抜けなかったチェックアイズ?笑 駄目すぎますね。

  47. 47 匿名さん

    メリットが一つありますね。西武鉄道が大好きな人は南側のベランダから毎日電車が眺められていいかもしれないです。
    また、南側が線路沿いなのですくなくとも線路のところはこれ以上の高さの建物が建つ事も有りません。
    あるとしたら高架化ですが一部いま地下化はしてますが高架化はまぁないでしょう。なので日照問題はなさそうですね。

  48. 48 周辺住民さん

    ほとんどメリットのないマンションだけど、唯一、長所があるとすれば、
    ブランドマンションだってことですね。
    ここは最終的にかなり値引きされて売られると思うので、4,000万円ぐらいで、
    「23区内の三菱地所のマンション」が買えると、そこだけじゃないですかね。

  49. 49 匿名さん

    >>48
    三菱地所はもはや駄目だね。例の青山欠陥工事で台無し。
    しかもチェックアイズを売りにしてたのにね(笑)

  50. 50 購入検討中さん

    みなさま


    返信ありがとうございます。
    やはり三菱地所ブランド以外はあんまりいい条件ではなさそうですね。
    確かに中央線沿線のマンションは中古であっても、あまり値が下がっていないそうです。

    結構古めでも立地がいいと高い。
    しかもブランドマンションの中古だとすると、普通に新築買えるくらいの強気の価格。
    でも売れる。

    新宿線はあんまり人気ないみたいですねー。
    週末案内会に行ってきますが、いろんな意味で楽しみです。
    これで5,000万円後半の設定してきたら、すぐ退席します。

  51. 51 購入検討中さん

    事前説明会行ってきました。

    まず価格ですが、まだ2~3割程度しか表示されていませんでしたが、
    線路側一階4900、二階5,000。いずれも70㎡未満。
    ガーデンビュー地下5,100~6,300。一階5,700~6,900。価格が高いのは80㎡超のもの。

    モノ自体はよさそうですが、立地を考えると結構強気価格ですね。

    帰りいったファミレス、店員の対応も悪く、客層も若干あまりよくなさそうでしたが、このあたりってこういう地域なのでしょうか。

  52. 52 匿名さん

    >>51
    この辺りはそういう地域ですよ。武蔵関や上石神井駅そばに住んでいるのはあまりお金がない
    学生ばかり。その周辺にはローレベルなサラリーマン世帯です。
    西武池袋線のほうによった石神井台か、中央線寄りのほうはもっと
    質が改善します。このあたりはしょうがないです。

  53. 53 購入検討中さん

    51さんと同じく見てきました。

    踏切もあり徒歩11分では厳しいですし、
    アルコープもなく、72平米も1つの部屋がきれいな形ではなく
    パークハウス上鷺宮より良くない印象です。

    かなり強気な価格設定ですよね。

  54. 54 匿名さん

    はい、だからここはここに生まれ育ってここがいい人だけが買う物だと思います。

  55. 55 周辺住民さん

    >>54
    確かに、私もそう思います。
    西武新宿線というのは、沼袋=中野、鷺ノ宮=阿佐ヶ谷、井荻・上井草=荻窪、
    上石神井=西荻・吉祥寺、武蔵関=吉祥寺と、中央線とワンセットで考えるべき路線なので、
    細かいバスルート等を熟知しているような地元の人でないと、その利便性や価値が分からない
    んじゃないかと思います。
    だから、同じ上石神井駅徒歩10分でも、線路の北側と南側では話が全然違って、南側だと
    西荻や吉祥寺からバス10~15分のような値段のつき方になりますよね。

    練馬や西武線に良いイメージがない方は、実際にはさほど便利でもないが、
    表面上、イメージの良い小金井、国分寺、国立とかあっちの方があってると思いますね。

  56. 56 匿名さん

    46さんが書いてるのがこの地域に縁が無い人の正直な意見だと思います。

  57. 57 匿名さん

    しかしここの適正価格を考えたらボリュームゾーンで5000万がいいところ。
    まぁ実売はそうなるだろうけどね

  58. 58 周辺住民さん

    >>46 >>56
    もっとも、今、このマンションの目の前で建売分譲住宅も売っていて、
    建物面積100~110m2、3ldk~4ldkで、7,500万前後ですけどね。
    少し調べると分かるかと思いますが、この辺り、別に建売住宅も安くはないんですよ。

  59. 59 匿名さん

    >>58
    上を見たらきりがないですが、このエリアの建売りは30坪、90m2の建売りで
    6000万未満です。そういう嘘は辞めてくださいね。

  60. 60 匿名さん

    >>59
    一体誰が買うんだろう?同じく本当かなと思い調べたら、
    ダイワハウスの分譲があるみたいで、
    嘘ではないみたいですよ。
    ただ、おっしゃる通り、戸建てでも6000万未満が
    多い訳で、今回の割高さがはっきりしてますよね

  61. 61 周辺住民さん

    >>59
    だから周辺住民だって言ってるじゃないですか(笑)
    上石神井の1丁目から4丁目までの土地柄の違いまで把握しろとは
    言いませんが、>>59さん、上石神井も、石神井公園も、石神井台も、
    上石神井南町も、全然、区別ついてなかったりするんじゃないですか。

    >>60
    でも、まあ、>>59がおっしゃるとおり、普通は、90m2で6000万が相場ではあります。
    ただ、西武新宿線が難しいのは、敷地の広さ、バス路線や公道を含めた線路以外の
    交通の便、線路の南北含む微妙な土地柄の違いなどで、ガラッと値段が変わる
    ところなんですよ。

  62. 62 匿名さん

    61さん
    そういう無意味な講釈は不要です。
    このマンションのエリアがダメなのも立地もひどいのもみんなわかっていると思います。そもそも敷地全体が旗竿で線路側。これだけでも相当なインパクトですね。歩いて11分で西荻窪ならともかく上石神井ですから。スーパーもないし。
    これならより低価格で戸建てでもっと広い所に住めるでしょう。
    少し前にロイホ隣にもマンションが長い間売れ残ってましたがあれよりひどいかと思います。

  63. 63 物件比較中さん

    >>49
    パークハウスが“ブランド”だったのは例の青山の一件までですよね。
    今じゃあの配管ゼロで建て直しの件でブランドは地に落ちましたからね。
    むしろ「パークハウスだから嫌だ」と敬遠される始末でしょう。
    せっかく一生掛けて購入する高い買い物ですからブランド云々は抜きで冷静に観察しようかなと思います。

  64. 64 匿名さん

    上石神井はとても住みやすくていいところですよ〜。踏切が空かないのはイライラしますが。
    西武鉄道さんも沿線価値向上のための策を打って欲しいものですが全然ですね。

  65. 65 匿名さん

    上石神井がすみやすいって言ってる人は学生時代でも住んでたのですかね ファミリー世代には厳しいですよ

  66. 66 匿名さん

    上石神井に長年住んでいるがはっきりいって利便性は悪すぎる。
    まず電車。中央線総武線と比べるのは可哀想だとしても、西武池袋線と比べても
    ひどい。上石神井から高田馬場にいくまでに実質20分はかかる。路線が複々線になっていないために
    混雑してしまうから。鷺宮からは各停なみのノロノロ運転になる。それでがんばっても高田馬場まで。
    西武新宿駅はご存知の通りあれ。歌舞伎町にそのまま行きたい人ならともかくそれ以外はきつい。
    高田馬場はただの乗換駅であり、結局のところ電車一本で主要駅にはどこもいけない。
    高田馬場駅の山の手乗り換えの通路は狭すぎて通勤時間帯は本当にやばい。
    さて、ここは鉄道もあれだが車事情もまた最悪。まず西武新宿駅によって南北に分断
    されているが南北に向かう道路がいずれも狭く踏み切りがあって億劫になる。
    上石神井駅の踏切もその一つ。ものすごく狭い道路に人と自転車とバスと線路沿いから来る
    道路と合流してもう最悪。この辺りを通過するだけで軽く20分はかかる。
    これを避けて南北に移動するには環八まで出れば言い訳だが小存知の通り環八もまた
    激混みの道路である。このあたりから東名方面に行くのは本当に苦痛である。なぜなら
    環八から高井戸陸橋という悪名高き渋滞スポットを通過しないと行けないから。
    じゃあ関越方面にいくのはいいのかというとそうでもない。細い道路を通っていかねばならず
    きつい。これを解消してくれるのが外環だがはてさていつできるものやら。オリンピックまでに
    開通させるといってるが実際は無理だろう。子育て世帯からすると近場に大型モールがまるでない。
    車とベビーカーで小さな子供をつれてのショッピングはこの辺りにはまるでない。

  67. 67 匿名さん

    人気ないのも頷けるね...

  68. 68 匿名さん

    上石神井は23区最後の優良住宅地です。西武新宿線があまりにもいけてないことを除けば。。。

  69. 69 匿名さん

    >>68
    妄想もたいがいにね

  70. 70 匿名さん

    上井草のプラウドも意外にすぐ売れた。ここも足が早いかもね。
    上石神井の雰囲気は大好きです。駅前には美味しい食べ物屋さんも多いし、スーパー、本屋、塾(日能研)、スイミングスクールも揃ってます。お子さんが早稲田学院狙いなら、更にオススメですね。

  71. 71 匿名さん

    上井草のプラウドも意外にすぐ売れた。ここも足が早いかもね。
    上石神井の雰囲気は大好きです。駅前には美味しい食べ物屋さんも多いし、スーパー、本屋、塾(日能研)、スイミングスクールも揃ってます。お子さんが早稲田学院狙いなら、更にオススメですね。

  72. 72 匿名さん

    上井草のプラウドも意外にすぐ売れた。ここも足が早いかもね。
    上石神井の雰囲気は大好きです。駅前には美味しい食べ物屋さんも多いし、スーパー、本屋、塾(日能研)、スイミングスクールも揃ってます。お子さんが早稲田学院狙いなら、更にオススメですね。

  73. 74 匿名さん

    ここは足が相当長い

  74. 75 匿名さん

    プラウドかパークハウスかとかより、敷地が線路沿いかどうかの方が重要。

  75. 76 匿名さん

    俺もそう思うね よくこんな土地を買ったもんだ

  76. 77 匿名さん

    ここは完売までどれだけかかるか見者だ

  77. 79 匿名さん

    ここは正直良さがわからん。ネガじゃなくて。誰かここの売りを書いてほしい

  78. 80 匿名さん

    ここ駐車場誰でも素通りじゃん。シャッターすらないのかね・・

  79. 81 匿名さん

    は?敷地全体が旗竿でシャッターなんていらんだろ

  80. 82 匿名さん

    何で?

  81. 83 匿名さん

    なんで?旗竿でおくまったところになってるのになぜわざわざ無駄なシャッターが?
    しかも駅近でもないし違法駐車などありえないわ。あっても極わずかでレアケース。

  82. 84 匿名さん

    セキュリティの面で脆弱になるってことじゃないの、誰も違法駐車の心配なんてしてないと思うけど

  83. 85 匿名さん

    >>84
    具体的にシャッターの有無でどうぜい弱になるわけ?車を完全に覆うような車庫ならともかく、ちょっとしたシャッターがあったところでどうなるんですかね?それにそんな頻繁にいたずらや車上荒らしされるわけでもあるまいし。
    メリットとコストを考えたら全く無駄じゃありませんか?3.11の地震で長距離に巨大な防潮堤を100年に一度の
    想定で作るのと同じぐらい無意味だと思います。そんなコストを書けるぐらいだったら津波が来た場合に逃げる
    手段の徹底と確保だけで十分だし家屋含めて被害をさせたくないなら低地には住まわせないように強制したほうが
    よほど効果的なのと同じです。

  84. 86 匿名さん

    部外者が入れなくなる。あったほうがより安全なのは周知の事実です。
    効果があるから他のマンションでもたくさん採用されてると思うんですが違うんですかね?
    まあ無いもの議論しても無駄ですけどね。

  85. 87 匿名さん

    >>86
    だから、、なんでもあったほうがいいのは当たり前。後はコストと効果、その物件のターゲット層に
    とってどうかって判断から無い訳でしょ。このマンションだって高級路線じゃないわけで、
    そこそこの中間所得層が払える程度におさめた仕様が今だってだけの話じゃん。

  86. 88 匿名さん

    この戸数で割れば1戸の負担なんて微々たるものじゃないのかね
    コストと需要の問題と言われればそれまでだけど、非常に残念な仕様だと個人的に思います。
    感じ方は人それぞれでしょうが・・

  87. 89 匿名さん

    88
    微々たる物じゃないから付いていません。
    後知ってるかどうか知りませんが昨今は建材人件費土地代高騰によってコストは増大してます。
    が、そのままコスト増を販売価格に転嫁すると随分高くなってしまうため中身けずってます。
    なので必須じゃないものは基本削るだけ削ってるのが普通ですよ。

  88. 90 匿名さん

    販売価格には転嫁されるのでしょうが正直中身を削ったマンションが
    果たしていいのかどうなのかは疑問ですけどね

  89. 91 匿名さん

    いいとか悪いの話しじゃなくてどこもおなじですから。
    全部入りで高くて誰も買えないマンション作りよりほどほどケチってマスが買える値段に落とす。
    常識ですよ。マンション業界に関わらずすべてで。学生さんですか?

  90. 92 匿名さん

    というか価格と価値が釣り合わないから売れ残るんですよ
    いたずらに設備を落とせばいいという単純な話ではありませんよ

  91. 93 匿名さん

    無駄か無駄じゃないかと言われれば無駄ではないでしょうね、シャッター
    単なるコスト削減だね、その分は安くしてもらわないとね。

  92. 94 匿名さん

    設備、立地と見たうえで予定価格を聞くと単純に高いなって思いますね
    メリットががあまり見つけられない。閑静な低層エリアと思ったら線路脇だし・・

  93. 95 匿名さん

    そう、ここはメリットらしいメリットが見つけられないでただ高いだけ。何でこんな土地かったんだろうね。
    こういう土地は中小デベが買って安く供給するのが常なんですけどね。立地もひどくて設備は並、価格は
    ご立派では売れないでしょう。

  94. 96 匿名さん

    最近の野村とか三菱の物件はブランドに胡座をかいて無駄に価格だけ高い気がする。

  95. 97 匿名さん

    >>96
    同意。なんだろうね、昔の野村や三菱って価格は高いけど、立地や外観とか設備に関しては少なくとも
    ノンブランドのそれよりもどれも頭一つ抜きん出てて買う側からしても、高いけどここならいっかって
    思わせてくれたんだがね。この物件なんて本当にひどいとおもうよ。一体誰を対象に作ったんだろうね。

  96. 99 匿名さん

    三菱やらかしちゃったしね。ここも平凡なマンションにしかみえないから
    はっきりいって5000万円でも高いと思いますね。

  97. 101 匿名さん

    だね。しかしまぁこの物件エリアを最優先に見てきた近隣住民はともかく、
    外からわざわざここを選ぶ人はかなり少ないと見た。ここは選択肢には入ってきそうにない。

  98. 102 匿名さん

    立地が最高だからうれるだろうね。

  99. 103 匿名さん

    ネガが多いし、瞬間蒸発の予感。

  100. 104 匿名さん

    あまり詳しくないが上石神井って人気あるの?
    石神井なら池袋線のほうがよさそうな気もするんですが・・・

  101. 105 匿名さん

    上石神井は穴場的人気エリア。
    中央線沿線が買えない、でもしがみつきたい貧乏人御用達。あとは貧乏学生も御用達。
    庶民でかえる激安エリアであるがゆえに違った意味での人気が高い。

  102. 106 匿名さん

    なににしがみつきたくてそうなるのか、よくわからない。

  103. 107 匿名さん

    ここが即日完売したら本気でおめでというと言いたくなるぐらいの物件久しぶりに見ました。
    普通一つぐらい売りがあるものですけどね。

  104. 108 主婦さん

    >107
    即日完売ってのは、業者の立場からすれば値付けの失敗で、
    もう少し搾り取れたところを安く売ってしまったということだよね。
    購入者にとっては嬉しいが、建ってから1年ぐらい、じっくり売る
    方が、本当は利幅が大きい。

  105. 109 匿名さん

    人件費、広告費、管理修繕費をデベが払い続けることを考えればその辺はデベ損得勘定次第でしょう
    商社系なんて即値引きです。

  106. 110 匿名さん

    売れるか売れないかは買う側からすればどうでもいいことで、
    この物件の売りって誰か思いつきました?自分はなかなか思い浮かばない。

  107. 111 匿名さん

    大手はこの物件だけ売ってる訳じゃないから、単純な損得もそうだし評判も含めて即時完売は必須。
    だからいくらで何戸出すかっていう操作が1番大事になる。

  108. 112 匿名さん

    だからー売り手の話はどうでもいい

  109. 113 物件比較中さん

    売り手の都合で価格は上下する。
    この物件はもはや価格次第でしょ。

  110. 114 匿名さん

    学生にはいいがファミリーには向いてない
    特に上石神井の周りは道路が狭いのにバスや自転車、人で環境悪すぎる
    昭和の感じだね

  111. 115 住まいに詳しい人

    >>114
    まあ同意するけど、ただ、そういうことを言う人って、ちなみにどこと比べてるの?
    都心との距離が上石神井と同じくらいか、それより近いところで、
    上石神井より広々した駅前で、道路が広く、歩行者が安全に歩けるところってどこのことなの?
    再開発された石神井公園とかと比較してるの? でも、南口なんて上石神井みたいなもんでしょ。
    山手線から10~15分圏内って、どこもこんなもんなんじゃないの。
    国立とか成城学園みたいのと比較してる訳じゃないんでしょ?
    まじめに勉強したいので、ちょっと例をあげてもらいたい。

  112. 116 匿名さん

    ここも城南地区のネガプロパガンダが酷いなぁ。
    即日完売なら良い。
    学生相手は城南地区ですよ。
    地方から出てきて東横線に住む。
    わさわざ、練馬には住まないよ。
    ファミリー向け。

  113. 117 匿名さん

    >>115
    どこも同じ?いえいえ、全然違う。西武新宿沿線自体が時代から取り残された状態なのでは?
    中央線の荻窪や西荻とこちら比べてみてください。路線が高架下され歩道と車道がきちんと分離
    されてロータリもあります。もちろんゆったり整然とはいいません。
    ですが、この上石神井駅どうでしょう?未だに踏切があり、あの狭い踏切道路を一方通行ですらなくて
    双方向。しかもバスが通る...。南側、北側どちらも出た先は一通だが、左から流入もあって
    もうめちゃくちゃ。北側には小学校もあって南側から小学生も多数。自転車も多数。
    しかも只でさえ狭いのにしょぼい駅前商店の各店の前には多数の宅配等の車が路駐して
    さらに道路を狭める。
    あなたにとってはここと西荻や荻窪駅が同じに見えるんでしょうか?

  114. 118 匿名さん

    上石神井も上井草もだめなのには共通点がある
    1. 西武鉄道自体がやる気が無い
    池袋線はやる気も有るようで高架化、複々線化、駅前再開発に着手してるが
    需要減少の新宿線は基本放置の方針
    西武新宿、またはその沿線の利便性を高めるためには高架下または地下化、
     複々線化をまずはやらないと話にならない。しかし前者は西武鉄道自体に
    メリットがないしこれはそもそも国交省の仕事。中野辺りは地下化に着手
    されたばかりだがここはされないだろう
    2. 外環道路計画
    随分昔から計画されていて最近ようやくまた動き出した外環計画によって
    このあたりの再開発は事実上動けない。
    3. 地元商店街の結束のなさ
    上井草もそうだが地元商店街が一致団結しない。

  115. 119 匿名さん

    発展しない→人数減る→開発予算をかけない→発展しない、
    のネガティブスパイラル中なのが西武新宿。
    だから価格が安く高田馬場にいく学生、またはお金がないシングル
    だけが集まる街。

  116. 120 匿名さん

    ずばり、言いましょう。
    沿線住民の品
    各停都内まで。
    1位京王井の頭
    2位東横線
    3位小田急線、西武新宿線、東急大井町線
    〜落ちる。
    4位東急田園都市線
    5位京王線
    6位西武池袋線
    7位以下
    東急目黒線など。

  117. 121 匿名さん

    上記は、沿線に良好な住宅街を抱えていると上がり、
    馬鹿な大学が沿線にあると評価はさがります。

    京王は、参宮橋以外良好な住宅街は無く。
    昔から893の多い沿線。しかも学生は良くて明治ですので、下がります。

    西武新宿線は、早稲田、一橋なので賢い。
    新宿区杉並区中野区に良好な住宅街を抱えている。

  118. 122 住まいに詳しい人

    >>117
    そうかあ。上石神井を猛烈に批判する人ってのは、中央線の荻窪や西荻と比べてるのかあ。
    しかし、それは無理ってもんではないか。
    そもそも都電の頃からのロータリーがある荻窪と比べるのは無理があるし、
    西荻の高架下の通りをもって上石神井批判とするのもなあ。
    西荻の北口から東女にかけては上石神井みたいなものでしょ。
    だいたい、荻窪や西荻は全然地価のレベルが違う。
    そんなに土地勘がある訳ではないけど、久我山、芦花公園、千歳烏山、祖師ヶ谷大蔵、用賀とか
    みんな似た感じだったと思うけど。しかし、荻窪や西荻と比べてたとはなあ。

  119. 123 匿名さん

    上記は親世代ぐらいから、言われ続けているランキングです。
    目黒線は目蒲線でなくなり、少し評価が上がったぐらいです。
    もしかした、田園都市線より上かもしれません。

  120. 124 匿名さん

    荻窪は、駅から10分以上あるかないとまともな住宅街はない。
    善福寺など、杉並区は、駅からあるかないと高級住宅街はない。
    永福しかり。
    浜田山はあまり良い住宅街ではない。

  121. 125 匿名さん

    因みに西武新宿線沿線に住んでいるお金持ち。
    大正製薬、上原
    ホンダ、本田
    大日本印刷、北島
    など、一例まで。

  122. 126 周辺住民さん

    >>124
    中央線廉価版の西武新宿線でも同じことが言えますね。
    上石神井も10分も歩けば、元の地主達の豪邸や外から来た
    金持ちの家がそこそこあります。電車も駅前も関係ない
    人たちですからね。

  123. 127 匿名さん

    西武新宿線の井荻、上井草、上石神井あたりは、西武池袋線沿線と比べても、借家率が高く、所得も低いのが現実だよ。

  124. 128 匿名さん

    http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/63TR.pdf

    まあ大学はあまり関係ないんじゃない、少し前のデータっぽいけどそんなに激変はしてないでしょう
    世間の中での西武線の立ち位置はこんなもんなんじゃなかろうか

  125. 129 匿名さん

    ↓のサイトの「1世帯当り貯蓄高ランク区分による地域の塗り分け」マップを見ればわかるように
    西武新宿線沿線は、間違ってもリッチな沿線じゃないよ。

    http://www.nihon-toukei.co.jp/business/db/chochiku/chochiku.htm

  126. 130 匿名さん

    そりゃそうでしょ
    毎日乗ってるからわかる。
    上石神井駅は学生か単身、貧乏臭いリーマンしか乗ってない
    西友前のベンチでタバコ吸ってる主婦やオッサンまでいるからな
    レベル低すぎる

  127. 131 匿名さん

    西武鉄道さえしっかりしてくれりゃ良い街になるよ。まあ期待してないけど。

    でもここはあっと言う間に売れると思う。だって安いでしょ。

  128. 132 匿名さん

    売れるわけがない。いい点がひとつも見つからない。
    そもそも南側が線路ってありえんだろ。貧乏アパートじゃあるまいし

  129. 133 匿名さん

    買いたい人いっぱいいるよ。

  130. 134 匿名さん

    いないよ このエリアマンションも戸建てもダブついてていつも売れ残ってるから

  131. 135 匿名さん

    東横線田園都市線小田急線はおろか京王線にも勝てないでしょう
    西武線じゃ・・しかも新宿線。

  132. 136 匿名さん

    私鉄でいちばん酷いよね西武新宿線が。
    急行停車駅ですらこれだし。

  133. 137 物件比較中さん

    京王線とくらべるとか失礼のレベルでしょ。
    西武は堤義明が退いてから、体系的に都市整備をする力を失った。これ以上の開発は期待できないですね。

  134. 138 匿名さん

    128&129みたいな客観的なデータを提示されると流石に何も言えない....

  135. 139 匿名さん

    ヘタしたら廃線になるかもね

  136. 140 匿名さん

    みんな文句ばかり言ってる割りにスレ伸びてますね。
    意外に早期完売パターンかな?

  137. 141 匿名さん

    それはない。盛り上がってる話題は既に私鉄の話でこの物件はおろか上石神井の話すらしてない(笑)

  138. 142 匿名さん

    誰か物件の話してよ

  139. 143 匿名さん

    ではではその物件の話をば。

    ここはやっぱり中庭を部屋と合わせて評価したほうがいんですよね。共用の中でも魅力を推しているみたいなので。
    もっと詳しく見たいにしてもランドスケープが見れない…。
    画像を見た限りだと植栽と歩道があるだけでこれでは魅力が分かり辛い…です。

    気の利かないコメントですが。

  140. 144 匿名さん

    距離的には自転車の範囲だと思いますが、緑の多い大きな公園があったり
    小学校も程よい距離で子育てにはいいなと思う立地ですね。
    練馬区独自の子育て支援について調べてみたら、練馬区は出産時に、応援券とうものを
    くれてこれを使うとヘルパーさんを派遣してくれたり、子供を預けたりする事ができる
    みたいです。親が近くに住んでいないわが家にとってはこういうサービスがあるのは
    かなりポイントが高いです!

  141. 145 匿名さん

    マイナーな立地の割りには、気付いたら完売パターンでしょうか。プラウド上井草も苦戦を予想していましたが、あっという間でしたからね。
    上石神井は地元需要も強いだろうし、環境抜群なので人気出るだろうね。

  142. 146 匿名さん

    価格次第だけど駅から遠いと無理じゃない。しかも11分歩いて線路脇
    プラウドだって駅近以外取り柄ないし・・

  143. 147 匿名さん

    ここは売れ無い

  144. 148 匿名さん

    >>146
    価格は出てたよ。6000万越えだって。
    線路、駅遠物件、周りにもスーパー等に5分でいけない。公園もない。
    言葉が見つからない

  145. 149 匿名さん

    ここの売りは財閥なのにすごい安い

  146. 150 匿名さん

    何の工夫もない行灯部屋ありの田の字間取り

  147. 151 匿名さん

    田の字はドコモじゃん

  148. 152 匿名さん

    いやここ玄関にクランクすら設けてないじゃん。
    リビングまで丸見えだよ。ただでさえ通路側の居室とかデメリットなのに

  149. 153 匿名さん

    クランクとかアルコープとか言う奴が多いがそんなの今時無いのが普通だよ。
    っていうかそんなのいらないじゃんよ。あったらどういうところがうれしいわけ?

  150. 154 匿名さん

    いらないと思うのは人それぞれだよね。私は玄関開けて丸見えが嫌なので。
    アルコープもあったほうがいですね

  151. 155 匿名さん

    アルコープなんて最近はどこでも付いてるじゃん。ここはないけど。

  152. 157 匿名さん

    アルコープあったって丸見えじゃん。
    ってか玄関空けたら丸見えってそんなに嫌?ノレンしたらいいんじゃない?

  153. 158 匿名さん

    アルコープなり、ライトコートなどワンクッションあるのとないのではだいぶ印象変わりますけどね

  154. 159 匿名さん

    実際全然かわらないよ。それよりも立地と建物の堅牢性でしょ

  155. 160 匿名さん

    そりゃお前の考えだろ、まぁ立地もイマイチだけどな

  156. 161 匿名さん

    俺の考えじゃねーよ。アルコープなんていらん。大体玄関あけて人がいるなんて稀だろうに。
    それよりも部屋を広く出来た方がみんな幸せ。

  157. 162 匿名さん

    アホだなぁ。プライバシーの問題だよ
    ワンクッションあったほうがいいに決まってるじゃん

  158. 163 匿名さん

    だーかーら、なんで、アルコープが無い=プライバシーがないってなんだよ。
    違うでしょうが。君はマンション選ぶのにアルコープあり・なしで決める訳?違うでしょ

  159. 164 匿名さん

    どう考えてもプライバシーがアップすんだろ
    その程度もわからないの?

  160. 165 匿名さん

    プライバシーがアップってどの程度?ここのマンションも玄関空けたところで
    廊下しかみえないんですが。

  161. 166 匿名さん

    居室と廊下の間に空間あったほうがいいに決まってるじゃん。

  162. 167 匿名さん

    >>大体玄関あけて人がいるなんて稀だろうに。

    この発想がすにでアホ

  163. 168 匿名さん

    アホがアホをアホ呼ばわり

  164. 169 匿名さん

    アホにもわかるように説明すると音の響きもだいぶ違う

  165. 170 匿名さん

    ま、アルコープがなくてもここは上石神井だからね。
    基本貧乏層か老後をゆったり過ごす老人かの二択だね。

  166. 171 匿名さん

    玄関出てすぐの開放廊下だと雨がふきこむ場合がよくあるよ
    そういう点からも空間はあったほうがいいと思う
    あとは空気の入れ替えで玄関をちょっと開けたいときはクランクあったほうが外部の視線は気にならない

  167. 172 匿名さん

    ここは雨が吹き込まない。あと、空気の入れ替えで玄関あける?一体いつの時代の住宅?
    いま24時間空気入れ替えなんだけど。あなた寮とかそういうところにすんでます?

  168. 173 匿名さん

    雨吹き込まないってそんな構造には見えませんけどね
    あと換気システムきらいんですよね~

  169. 174 匿名さん

    173は家がないんだろうね。かわいそう。ネットカフェ難民か。

  170. 175 匿名さん

    反論できないからってそういう低レベルな煽りいらないから

  171. 176 匿名さん

    175も可愛そう。買えない物件に張り付いてるんだね。

  172. 177 匿名さん

    はいはい。知識もないのに適当なこというのは止めてね

  173. 178 匿名さん

    買えない僻はきついようですね。わかりませんけど。

  174. 179 匿名さん

    言いたいことはそれだけ?

  175. 180 匿名さん

    そうだよ、貧乏さん♪

  176. 181 匿名さん

    結局適当な戯言並べるだけの人だったね。

  177. 182 匿名さん

    外廊下という構造上雨が全く入ってこないとかないでしょ。
    どうあがいても無理かと・・

  178. 183 匿名さん

    田の字というかJ1タイプとか廊下が長くて無駄なスペース多いよな
    もう少しワイドスパンだと廊下短くなるのかもしれんけど

  179. 184 匿名さん

    ここは内廊下でしょうに。

  180. 185 匿名さん

    ここすごい人気だね。西武線には珍しくスレが伸びている。あっという間の完売を予想。

  181. 186 親同居さん

    ここは外廊下ですよ、確認したので間違いありません。
    内廊下ではないです
    仮に内廊下であの間取りですとほとんどの部屋が明かりが入らなくなります。

  182. 187 匿名さん

    あれ、外廊下だっけ?パークハウスなのに?
    ここ6500万平均の物件ですよ。

  183. 188 匿名さん

    価格高い割に間取りも良くない、立地もイマイチ...
    まぁ郊外のパークハウスにあまり期待するのも酷かと思いますが。
    いかにも経済効率重視しましたって作りですね

  184. 189 匿名さん

    まじか。これだったらプレシスのほうがいいな

  185. 190 匿名さん

    プレシスは近くで売り出してるんですか?

  186. 191 匿名さん

    最近じゃあ財閥だろうがどこだろうが設備も躯も変わらないから
    どこでも安いところ選んだらいいんだが。
    ただここは無い。線路沿いって心すさむわ。罰ゲームでもあるまいし。

  187. 193 匿名さん

    なんか、「石神井」とつく物件には、褒め殺しというか、ポジを装ったあからさまなネガが
    取り憑いてしまっているように思えるのですが。
    お祓いしたほうがよくありませんか?

  188. 194 匿名さん

    誰か192に突っ込んであげなよ~

  189. 195 匿名さん

    ここの売りはなんだろうね〜

  190. 196 匿名さん

    京王線沿線のほうがいいよなぁ。吉祥寺いけて渋谷いけて、新宿いけてさ。一本でどこでもいけるじゃん。
    西武新宿なんて一本でどこにもいけない。

  191. 198 匿名さん

    なにいってるかわからないけど、ここの線路沿いは思いっきり貧乏臭い
    貧乏臭い電車から眺める貧乏臭いマンションにみえるが、ここの住民は
    貧乏臭い電車を眺めるだけで毎日がうつになりそうだ。

  192. 199 匿名さん

    上石神井ってイオンないの?なんか小さな子供がいる家族にとってはこのエリアって
    全く持って不便ですよね。買い物するのに子供連れでいけるところがどこもない。
    やはりイオンみたいに車で行けて店内も広々しててベビーカーとかで入れるように
    設計されてないとだめだね。飲食店も同じく。

  193. 200 匿名さん

    192にとっては、京王線を貶めることが目的で、上石神井も、西武新宿線もどうでもいいんじゃない?
    だから、反論されても痛くも痒くもない。
    というか、反応されれば、目的達成。
    反応されないのが一番痛い。

  194. 202 匿名さん

    なんか雰囲気悪くなってきちゃったね。さすが線路沿い

  195. 204 匿名さん

    西武新宿線に他の路線ほど競争力がないのは否定できないよな。
    京王線には浜田山、井の頭線は下北沢、吉祥寺あるし流石に張り合うは無理だよね
    下手に意識せずに分相応に安ければいいんじゃなかろうか。
    笹塚だって今は@320より↑とかのエリアですしね、馬鹿にできるエリアではないですよ
    特定の1個人だけ持ち上げて非難するのには無理があると思います。

  196. 205 匿名さん

    西武新宿は競争力は確かに無い。それは認めるが、ただ問題なのは競争してないんだよな、この会社は。
    池袋線についてはがんばってるんだが新宿線はマジでやる気が無い。堤がやめてそれも克明になったね。

  197. 208 匿名さん

    西武新宿と中央線の中間に住んでいてどっちもよく使うが
    **が多いのは西武新宿という感触。かなり違う

  198. 209 匿名さん

    新宿線は本数が少ないから不便なんだよな
    複々線化する気もないし乗降客数も少ないから無理に本数増やせないんだろうけど

    池袋線はたしかにまだ頑張ってるほうだと思う。
    まぁ実質的に西武線のライバルは昔から東武東上線とかだよね

  199. 210 匿名さん

    ほら、198みたいなのを書き込むと201みたいなのを嬉々として書き込んできちゃうんだよ。
    198は西武新宿線の話をしているのに、201は何故か京王線の話になってしまっている。
    しかも、201は一生懸命挑発しているよね。つまり、198みたいなのが望んでいたのに一番近い
    反応だったってこと。
    西武新宿線が本当に高級な沿線だと信じている人間が198みたいな書き込みを喜ぶと思いますか?



  200. 211 匿名さん

    どうも分かっていない奴が多いな。
    西武新宿はもともと中央線から漏れた人を拾うビジネスモデル。
    なので誰とも競争などしていない。拾ってるだけ。

  201. 212 匿名さん

    西武新宿線は落合、鷺ノ宮、下井草、上井草、上石神井など高級住宅地をかかえる優良路線です。
    中でも上井草や上石神井は石神井公園もほど近く、整備された区画が広がる良質な住宅地と言っていいのではないでしょうか。

  202. 213 匿名さん

    西武新宿は高級住宅街なんて通ってないからね。
    勘違いしないように。

  203. 214 匿名さん

    西武線沿いは計画的な都市整備が遅かったから区画が整然としてるだけだし、地価が安かったから戸建ての規模が大きいだけ。全くもって高級住宅街ではない。駅の周りを見ればそれは一目瞭然のはず。

    問題なのはそれを高級住宅地のように言い張って価格を吊り上げる傾向にあるデベの姿勢だと思う。
    住宅地が単に閑静であることと、質的に高級であることとは別次元の話。

  204. 215 匿名さん

    西武新宿戦は戸建の荒野が広がっているだけです。コンビニもありませんよ。

  205. 216 匿名さん

    コンビニないのは痛いよね

  206. 217 匿名さん

    高級住宅地にコンビニなんてありません。そもそも上石神井はファミリー向けの高級住宅地なんだからコンビニなんて必要ないだろう。コンビニ弁当しか食ってない単身者はそんなにいない。

  207. 218 匿名さん

    弁当じゃなくてアイスが欲しくなるじゃん

  208. 219 匿名さん

    コンビニの件はいまや住宅地の性格とは無関係。単にないと不便。
    どんな金持ちでもコンビニは普通に使う。使わないのは金持ちを履き違えている成金だけ。

    石神井は不便を我慢して高級住宅地なのだと自分で思い込んで住む、静かな田舎町だということはわかった。

  209. 220 匿名さん

    一種低層って戸建て派にとっては便利かもだけどマンション派にとってはいらないよ 不便なだけだもん

  210. 221 匿名さん

    しかしコンビニに限らずここは近くに何もないね…
    ある意味珍しい

  211. 222 匿名さん

    >>221
    現地行ってみなさいよ。色々あるでしょうよ。

  212. 223 匿名さん

    >>222
    毎日通ってるからしってるわ。何も無いから言ってます。

  213. 224 匿名さん

    道路歩いてても結構な電車音するんだど線路沿いは大丈夫なのかね。二重窓になってるのかな?

  214. 225 匿名さん

    >>223
    だったら検討やめなさいよ。何の目的で書き込んでるわけ?偏屈さん?

  215. 226 匿名さん

    んだんだ。

  216. 227 匿名さん

    静かそうな住宅街側は北向きだし、日当たりのいい南側は線路なんだよなここ・・

  217. 228 匿名さん

    別に線路沿いでもいいんだけど6000万も払って線路沿いってのはね

  218. 229 匿名さん

    線路沿いって貧乏アパートとか昔ながらの古民家ですよね。

  219. 230 匿名さん

    227ー229

    欲しくて仕方ない人ですよね?安く買えるといいね。

  220. 231 匿名さん

    待てば待つほど上がる時代ですよ。

  221. 232 匿名さん

    線路沿いが欲しくて仕方ないって人はいないと思うが

  222. 233 匿名さん

    まぁ線路沿いだとセキュリティは高いよね。
    あと日当たりは最高だろう

  223. 234 匿名さん

    西武線なんて駅近でも戸建てしかないような何もないエリアだからどこでも日当たりは割といいでしょ。
    ましてここなんて駅から11分も離れてるんだから。まぁそれだけ歩いて線路脇っていうのもイマイチですが
    その線路が物件の南側という非常に残念な物件

  224. 235 匿名さん

    うん、それはいえる。しかし地所も強気だね。
    西武新宿線でも中井とかでこの価格ならまだ理解できるんだが
    辺境の地、上石神井でしかも線路沿いでこの価格だもんね。

  225. 236 匿名さん

    比較的近くにライオンズ上井草レジデンスがあるが立地はまだそっちのほうがまだまし。
    新青梅街道沿だが近くにスーパーもあるし価格も5000万で妥当でしょう。

  226. 237 匿名さん

    ライオンズ上井草も5000万じゃ買えないよ。五千後半がメインだと思った。
    ここも六千万台で買えるのも今年いっぱいかと思う。不動産価格はどんどん上がっていくでしょうね。

  227. 238 匿名さん

    ライオンズは5000前半がボリュームゾーンだよ

  228. 239 匿名さん

    それって狭い部屋でしょ?あなた単身者?

  229. 240 匿名さん

    いえ、75m2ですよ

  230. 241 匿名さん

    警視庁石神井署は20日、線路上に鉄筋を投げ入れたとして、威力業務妨害の疑いで東京都練馬区上石神井、無職・石橋健二容疑者(49)を逮捕した。

    逮捕容疑は、4日早朝、練馬区上石神井1丁目の西武新宿線の踏切付近で、線路上に長さ約80センチのL字の鉄筋2本を投げ入れて電車に接触させ、運行を遅らせるなど業務を妨害した疑い。

    石神井署によると「保線作業の音がうるさく頭に来て、いやがらせをした」と容疑を認めている。現場周辺の線路上では昨年12月以降、相次いで自転車や石が投げ入れられており、同署が関連を調べている。


    線路沿いトラブルのご近所さん
    大人げない部分もあるけど相当うるさかったのかな

  231. 243 匿名さん

    西武線沿いのライオンズどれもいいとこついてくるんだよな。

  232. 244 匿名さん

    西武線への嫌がらせやめたら?
    東急さん。
    民度がしれますよ。

  233. 245 匿名さん

    西武新宿線はしょうがない。西武自体がやる気ない

  234. 246 匿名さん

    急行停車駅なのに飲み屋さん少ないのはなんでだろう。
    武蔵関のほうが流行ってて悔しい

  235. 247 匿名さん

    こことは別に、いま上石神井駅南側にマンションが造られてるね。
    そこは駅徒歩2-3分の立地、いなげやまで徒歩2分、コンビニ1分という
    好立地だから普通の人はそこをかったほうが資産性含めていいとおもうけどね。

  236. 248 匿名さん

    駅前のやつ確かに建設中みたいですね。ここもこれぐらいの立地だったらよかったのに。
    残念。

  237. 249 匿名さん

    あれは分譲じゃないな。。。

  238. 250 匿名さん

    おい、誰だよ偉そうに上石神井駅の南側で建設中のが資産性がどうの言ってたやつ。あれは分譲マンションと違うじゃん。何か言えや。多少は場を荒らした責任あると違うか?

  239. 251 匿名さん

    で、それはなんなの?

  240. 252 匿名さん

    思ったよりは価格を抑えてきた印象があるから、売れるんではないかと思う。

  241. 253 匿名さん

    全然抑えてないじゃん(泣)

  242. 254 匿名さん

    三菱でこの価格は結構な譲歩でしょ。

  243. 255 匿名さん

    そうか?この立地とやらかした三菱ちゃんよ

  244. 256 匿名さん

    中身は藤和ですし、吸収以降の物件ってレベル下がってるよね
    さらに資材価格上昇を受けて露骨に低仕様
    青山の件もあるし、このデベ、微妙な最寄駅と駅距離、線路脇の立地で今の価格は割高に思います

  245. 257 匿名さん

    かなりお安く出してきたね。これは瞬間だろう。

  246. 258 匿名さん

    人気エリアでもないし、駅から遠いので外部の人には敬遠されるでしょうね
    主なターゲットは地縁者になるんだろうけど、線路脇の割高物件を
    この戸数捌くのは大変だと思う。

  247. 259 周辺住民さん

    あまりにもネガティブ情報ばかりでかわいそうになったから、
    地元民として良いことを書いてあげるけど、
    上石神井~関町界隈でいちばん良いマンションは、上石神井駅徒歩3分の
    パークハウス上石神井とされてると思うんだよ。
    ついで、三井のパークホームズ武蔵関だな。異論はあると思うが、
    上石神井の場合、線路の北側は論外だからね。新青梅沿いのマンションは
    ダメだと思う。

    それで、このマンションは、地図だけで見ると、パークホームズ武蔵関から
    徒歩1~2分のすぐ斜向かいで、まとまった広い土地に建つ三菱のマンションと
    いうことになる。だから、上石神井界隈では良いマンションという評価になる
    ポテンシャルがあると言えばある。

    実際、ここから吉祥寺までものすごい本数のバスが出てる「武蔵関駅入口」の
    バス停までは徒歩5分で行けるし。武蔵関駅までも徒歩8分ぐらいだし。
    西武新宿線嫌いには何を言っても無駄だろうけど、上石神井内で考える分には
    決してそこまで卑下するほどのマンションではない。

    とか。

  248. 260 匿名さん

    259
    頑張ってそれか。
    俺も地元民だがここじゃ厳しいと言わざるを得ない。君も書いているが線路北側はだめなのよ。
    ましてやここは線路脇。
    あとバス停5分ってのが致命的。
    上石神井なら駅5分以内が必須。バス停なんて戸建てでも2−3分が普通。
    徒歩3分圏内にスーパー、コンビニ、公園なし。
    これ5分に伸ばしてもないという異常事態。
    駅、石神井公園や武蔵関公園、スーパー全てに10分コース。一種低層で土地比率が高くスケールメリットもない。
    もともと上石神井は徒歩3分も歩けば閑静な住宅街が広がる田舎町。マンションなのに敷地が旗竿地。
    ここは素直に建売分譲で良かったかと

  249. 261 匿名さん

    富士見台のバカ高い三菱物件よりか検討しやすいのは確かかと。

  250. 262 匿名さん

    元気ないねー

  251. 263 匿名さん

    上石神井って品がない。暗いイメージ

  252. 264 匿名さん

    まぁ明るくはないね 特に駅前

  253. 265 匿名さん

    高いよね
    単純に

  254. 266 匿名さん

    そこまで高いかな。
    ここが買えないようではむしろ都区内はもうどこも真面な間取りでは無理だと思うんだが。

  255. 267 匿名さん

    う~ん、ここなら石神井公園駅で中古探したほうが予算同等でいい物件がありそう。

  256. 268 匿名さん

    266
    分かってると思うけど、皆が言ってる高いってのはこの立地、設備でのことだよ。

  257. 269 匿名さん

    最近良い中古マンションあまり出ませんよね。
    あと畳の部屋とかあるといらなくて困る。

  258. 270 匿名さん

    最近の中古いいのばかりだよ。実際問題。
    新築のほうがひどいわ。ここみたいに立地悪いのに値段だけ立派だし。

  259. 271 匿名さん

    ここって相場より1000万円くらあ高いイメージなんですが、どうなんでしょうか??

  260. 272 匿名さん

    いや、価格自体は相場なり。高いイメージがあるのはここが低層マンションであることと線路沿いっていう
    扱いだからだろう。
    肌感覚的には5000万円でも高いぐらいだけどね。

  261. 273 物件比較中さん

    6000万以下はいくらなんでもないですよ。5000万台なら都内は潔く撤退したほうが。。。都内でも東久留米などの都区部なら5000万もあれば広いの買えそうですよ。無理に気に入らない立地を検討する必要はないかと。。。

  262. 274 匿名さん

    確かに!相場より高いここは検討見送りかな

  263. 275 匿名さん

    273
    そうかな。上石神井は田舎と同じだから安いんだけど。もともとが。

  264. 276 匿名さん

    練馬区の沿線で西武新宿線って利便性があまり良くない印象なんです、みなさん、どういう評価でしょうか?

  265. 277 匿名さん

    そういう評価だよ 西武新宿線は学生が高田馬場に行くための路線という理解
    学生専用だよ

  266. 279 匿名さん

    西武線と中央線を交互に使ってるが西武線にいるサラリーマンは日陰のようなかんじ。

  267. 280 匿名さん

    三鷹や吉祥寺の高級住宅地から大手町や丸の内のオフィスに通うエリートサラリーマンってことね。

  268. 281 物件比較中さん

    >>274
    そうなさいよ。

  269. 282 匿名さん

    そういうことです。西武線のほうは***濃厚なイメージです。

  270. 283 匿名さん

    ここは相場でいえば価格なりで割高じゃない。
    みんなひっかかってるのは立地でしょう。線路沿い、旗竿値、駅遠、周りに商店、公園0という
    利便性0という立地に対する評価

  271. 284 匿名さん

    このスレは検討者じゃなく、なんちゃって鑑定士の集まりなの?旗竿地だとどのような悪評価になるの?一戸建ての敷地延長と同じ扱いになる?? して、あなたは、どんな立派な敷地にお住まいされているのですか??283さん、近くに公園ありますよ。この地を知らないのですか?利便性ゼロの立地に人間は住まないと思いますがね。。

  272. 285 匿名さん

    悪評かになるとおもうけど。
    マンションなのに立地や敷地が悪いってだめじゃない?

  273. 286 匿名さん

    確かに、これで260万円(坪単価)ってどうなんでしょうか?

  274. 287 匿名さん

    随分とぼってますよね〜このあたりで検討していたんですが価格だけが残念でした。
    それ以外はかなりいいです。立地も最高ですし設備も最高級グレードだと思います。

  275. 288 匿名さん

    ということは、自己満足なオーバースペックを顧客に払わせようとしているのでしょうか?

  276. 289 匿名さん

    オーバースペックかどうかは買う人によるんじゃん
    駅から遠いのをどうかんがえるかだね

  277. 290 匿名さん

    新宿にいけない西武新宿線。
    高田馬場線といったほうが実際に近い。
    東京や品川方面に弱く一本ではどこにも
    行けないので乗り換え必須。
    他の私鉄は新宿、袋、渋谷に着くから
    そこが大きな違い。
    職場が西武新宿線沿線だと最強だろう。
    沿線沿いは安いし閑静な住宅街。

  278. 291 匿名さん

    坪260!?そんなに安いの?
    これはお買い得だろう、どう考えても。個人的には280くらいかなと予想してました。

  279. 292 匿名さん

    私も得だと思います。

  280. 293 匿名さん

    価格だけで得とか損とかないけどね

  281. 294 匿名さん

    上石神井の徒歩10分って3000万円前半が築10年の相場ですよね?

  282. 295 匿名さん

    うん。新築で4800万ぐらい

  283. 296 匿名さん

    じゃあ、買ったら1500万円も下がっちゃうってことですか?

  284. 297 匿名さん

    もともと新築かったらそこで2割下がるから。5000万円は実際には4000万円の価値です。

  285. 298 匿名さん

    5000万じゃ中古も買えないよ。買えない人は都外へどうぞ。

  286. 299 匿名さん

    今は買えちゃうんだよ、人気がないから

  287. 300 匿名さん

    上石神井周辺は凄い安いです。学生の街ですから。

  288. 301 匿名さん

    ここは買わない方が良いだろ。条件と価格のバランスが悪い。

  289. 302 匿名さん

    西武線沿線北側は安い。特に新青梅街道あたりは。
    南は青梅街道を渡ると一気に値上がる。
    あと外環道を忘れてはいけないよ
    もうすぐ来るからね

  290. 304 匿名さん

    上石神井って本来はやっぱり安いんですか?

  291. 305 匿名さん

    安いよ。だってここよりはるかに立地が良かったウェリスは4000万だったよ。でもかなり売れ残ってた。それぐらいこのエリアはファミリーに人気がない。
    子育て不向き、引退世帯不向き。病院も少ないし保育園入れないし学校はバス通り道狭くて危険だし。
    お金がない学生さんにだけ人気です。

  292. 309 匿名さん

    上石神井を学生用の街に仕立てたい思惑って何なの??

  293. 310 匿名さん

    実際学生多いよね。あと、たぶん学生から住んでてそのまま引っ越すのがめんどいからといって
    住み続けてそうな独身サラリーマン。
    小さな子供連れのファミリーが乗ってるところほとんど見た事がない。

  294. 311 匿名さん

    外環道整備が完了すると駅前の周辺も変わるかもしれない。

  295. 312 匿名さん

    やっぱり不人気エリアなんですね。。

    わかりました。。

  296. 313 匿名さん

    西武新宿線沿線はしょうがない。
    上石神井は外環道整備に便乗して駅前の再開発が出来るかどうかだね。
    多分それがラストチャンス

  297. 314 匿名さん

    大きく化けるなこりゃ。

  298. 315 匿名さん

    301さん、やっぱり、ここ条件があんまりなんですね。。

  299. 316 匿名さん

    条件はあんまりなのは見れば分かる

  300. 317 匿名さん

    大化け狙うなら西武新宿線だろう。特に上石神井は大穴じゃないかな。

  301. 318 匿名さん

    大化け?西武新宿線が?それは無理だわw
    ここ、もう随分前からなにもかわってない。

  302. 319 匿名さん

    営業の必死さが伝わる

  303. 320 匿名さん

    何の営業のはなし?
    ここは別に営業が必死でもないでしょう。必死になって売れる要素が0なんだから。

  304. 321 匿名さん

    >>318
    みんなが発展しないと思ってるから大化けの可能性があるのさ。湾岸のように、交通利便性向上期待を織り込んだ価格だと既に化ける見込みがないどころか、期待が剥がれたときの揺り戻しが怖い。
    ここは大化けの可能性を孕んだ都内最後の立地ではなかろうか?

  305. 322 匿名さん

    だから大化けはありません。要素0。
    もちろん、大暴落の可能性は0ではありません。

  306. 323 匿名さん

    せめて大江戸線新宿西口駅と西武新宿駅が直結していたら、と思うと残念でならない。
    これからつなげるのは無理なのかな。

  307. 324 匿名さん

    これからも無理ですよ。
    勘違いしてる人が多いんですが、西武新宿線がだめなのは西武新宿駅がJR新宿と離れているから、
    ではありませんよ。

  308. 325 匿名さん

    上石神井ー西武新宿駅までの線路がまっすぐにならないとスピードアップできないし、
    線路増やさないと輸送量も効率もこれ以上上げられない。

  309. 326 匿名さん

    なんだかんだで盛り上がってる。西武線沿でこんなに盛り上がる掲示板もないですよね。これは来るかな!?

  310. 327 匿名さん

    これが来たら凄いよね。あり得る話だと思います。
    可能性的には80%というところでしょう。
    どのみちこの物件はすぐ売れるでしょう

  311. 328 匿名さん

    >>324さん、なぜ西武線がダメなんですか?私も勘違いしてるかもしれないので教えて下さい。ずっと西武線沿線に住んでいますが、ダメだと思った事がないもので。

  312. 330 匿名さん

    328
    線路が増やせないからです

  313. 331

    >324
    新宿あたりに出たがるという時点で、社会人としてどのレベルの職場かということがよくわかります。
    この物件ではないけど、朝早く出て高田馬場で乗り換えて大手町に出る腹積もりですw

  314. 335 匿名さん

    駅前においしいピザ屋さんができて利便性が一気に上がりましたよ。
    なにせできたてピザがすぐ食べられますからね。しかも御安いです。
    宅配ピザなんか比較にならないぐらい安いですよ。

  315. 336 匿名さん

    ピザ屋が一件出来るだけで一気に利便性があがる程なポテンシャルの上石神井とな。

  316. 337 匿名さん

    ただのピザ屋じゃないからね。supreme pizzaですから。

  317. 341 匿名さん

    >337さん
    もしかしてsupreme pizzaではなく、sempre pizzaではありませんか?
    一番安い商品で380円なので、その安さに驚きますよね。
    気軽にピザを楽しめるよう本場の料金に近づけたそうですが、はっきり言って価格破壊だと思います。
    ピ〇ーラなんて配達料込みですがエムサイズがどんなに安くても1800円とかですよ。

  318. 342 匿名さん

    341さん
    そうです。微妙に名前間違えてしまいました(笑)
    安いだけじゃなくて旨いんですよ。しかも焼きたて!
    今新しい唐揚げやさんもできてきてすごいですね
    パステル消えたのは痛いけど
    イーモバイルとマッサージはあの場所には
    いらないので銀だことペッパーランチがほしい

  319. 343 匿名さん

    ペッパーランチはたしかに欲しいかも

  320. 344 匿名さん

    食中毒やらかした企業だけどね。

  321. 345 匿名さん

    そんなのはどこでもあるし言い出したらきりがない

  322. 347 匿名さん

    ここは地下の部屋もあるのですか?

  323. 348 匿名さん

    えっ、ちかじゅうこ?上鷺宮と一緒ですか?

  324. 349 匿名さん

    近場で競合するプラウドの方が安く設定されそうですね。
    立地はどちらもいまいちですが。

  325. 350 匿名さん

    一応ライオンも含めた3件の中から決めるつもりです。

  326. 351 匿名さん

    この辺にプラウドってあったけ?プラウド上井草ならあったけどもうとっくに完売したし。

  327. 352 匿名さん

    石神井台に作ってます。ここと同じで最寄り駅は武蔵関です。

  328. 353 匿名さん

    >>352

    そうなんだ。今調べてみたら富士街道沿いですか。これまた面倒な場所ですね...
    どちらもいけてない立地です。
    しかし、ライオンズ上井草、ここ、プラウド石神井台と場所がないのですかね。

  329. 354 匿名さん

    やはりこの辺は人気の住宅地ですからなかなかマンション用地が出ないんでしょね。

  330. 355 匿名さん

    >>354
    地元だけどそれは違うとおもう。まずこの辺りは人気ではないとおもいます。
    昔ながらの地権者が多いだけ。あと戸建が多いだけです。閉鎖的で外部からの人間に対して
    攻撃的ですから。

  331. 356 匿名さん

    この先、老朽化した都営やURの土地が売りに出ない限り優良なマンション用地は出てこない気が
    します。とはいえこのままではいつまでも買えないので・・・、この辺で手を打とうと思ってます。

  332. 357 匿名さん

    >>356
    戸建って選択肢はないんでしょうか?

  333. 358 匿名さん

    356ですが、近隣のだと井荻のクレヴィアコートや田無のプラウドシーズンの
    価格帯を調べましたが、とても手が出ませんでした。

  334. 359 匿名さん

    >>358
    えっ?井荻のレヴィアコートなんて5000万で買えるのに?
    ここと大して変わりませんよ。それに戸建の場合は管理費修繕費積立金の
    徴収はありませんから。駐車場も借りるつもりだったら全然ペイできちゃうのに。
    いったいくらの予算なんでしょう

  335. 360 匿名さん

    予算は5000、ちょっと無理して5500。
    クレビアコートは6500から7000でした。

  336. 361 匿名さん

    >>360
    予算5000もあればそれなりの戸建(建売)がかえるじゃん。
    クレビアも一番安いところが5200でしょ。それに実質値引きをしたら
    4800じゃん。わざわざこんな戸建でもきつい立地のマンションにしなくても...

  337. 362 匿名さん

    クレビアにそんな安くなりました?ちょっと前までだいたい7000でしたよね。
    本当なら再検討の価値ありそうですが・・・。

  338. 363 匿名さん

    プレミストも候補でした。(いっぱい書き込んでごめんなさい。)

  339. 364 匿名さん

    >>362
    5200からです。激安
    http://cc-iogi-monorie.jp/

  340. 365 匿名さん

    ここは中庭に面した南向きの棟はなかなかよさそうですがKタイプMタイプの価格をご存じの方、
    どうか教えてください!

  341. 366 匿名さん

    線路沿いの部屋はやっぱりもの凄い安いんでしょうか?

  342. 367 匿名さん

    >366
    67平米のC1タイプ1階が4500万円台で最低価格。

  343. 368 匿名さん

    >365
    5200~5300くらいから。地下住戸は安いかも。

  344. 369 匿名さん

    地下住戸って湿気やばいですよね?

  345. 370 匿名さん

    367さん、ありがとうございます。

    この立地で一番安い住戸が220万円越えってもの凄い高いですね。。

    地下住戸ですよね?

    これならもっと都内よりで買った方が良さそうですね!

  346. 371 匿名さん

    うん、そうですね。これから大深度地下方式とはいえ
    外環もとおりますし、地上部も外環その2の計画があって
    どうなるかわかりません。
    環境もどう変わるのか分からないリスクがあるこのあたりの
    地域をこの価格で買う事自体ありえないとはおもいます。
    どうしてもこのエリアがいいのであれば、今は賃貸にするか、
    もしくは最高の立地、つまり駅近にすべきでそう

  347. 372 匿名さん

    珍しいタイプの住居ですよね。
    あまりこのタイプは価格や、良さを知らないのですが、人気があるのでしょうか。
    工法によっても価格が違う、ということは知っていましたが、そのあたりの比較になるのでしょうか。

  348. 373 匿名さん

    >>372
    別に珍しいタイプでもなくてよくある普通の低層マンションですよ

  349. 374 匿名さん

    >370
    線路沿いは地下はなく、1階は専用庭があるため2階が安い。
    KタイプMタイプの最上階が5500以下だったら考えるんだけど。

  350. 375 ビギナーさん

    北棟 Mタイプの最上階の3F 6000だったかな
    線路側は-1000って感じ

  351. 376 匿名さん

    2Fでも5500以上しちゃいますか。

  352. 377 ビギナーさん

    2Fで5800しちゃいます
    予算が足りないっていうと地下を勧められます
    庭が見える地下で5200

  353. 378 匿名さん

    線路側や地下は問題外ですけど、北側の2階3階だったら戸建以上の価値はあると思います。
    でも5800~6000だと手が出ないのでモデルルーム行くのやめとこうかな。

  354. 379 匿名さん

    でもじっさい6000でこの物件の中で最高の角部屋が手に入るんだよね?
    だとしたら安くない?
    ボリュームゾーンが6000だといわれると高い印象だけどフラグシップの部屋が
    6000だとしたらお買い得だと思う。

  355. 380 匿名さん

    ここは棟によって購買層が大きく違いそうですね。いわゆる南北格差。

  356. 381 匿名さん

    結局、ここは買いか買いじゃないか?

  357. 382 匿名さん

    予算6000万のひとは「中庭に面した物件」は間違いなく買い。
    5000万前後のところは安いけど条件かなりわるい。

  358. 383 匿名さん

    外環道どうするの?

  359. 384 匿名さん

    マンションの真下通るわけじゃないし、ICも駅南側だからあまり影響ないのでは?

  360. 385 匿名さん

    いやいや、地上部の話です。
    影響必須かと思ってるんですが

  361. 386 匿名さん

    青梅街道の交通量増大とかですか?

  362. 387 匿名さん

    そうじゃなくて、外環そのものは大深度地下方式なので大丈夫だとおもうんですが、
    どうも練馬区は外環その2も既にやる気で同じスケジュールで計画すすめてるじゃないですか。
    最近、少しだけ歩道のために道路幅を狭めましたがそれでもデカい道路がぼかってできるわけで
    工事期間も含めて環境は一変するとおもうんですよね。

  363. 388 匿名さん

    線路沿いのマンションってどうなんでしょうか?

  364. 389 匿名さん

    >388
    375さんが書いてくれましたが線路沿いの棟は-1000万になるらしいので、
    それがお買い得と思う人が買ったらよいです。

  365. 390 匿名さん

    線路沿いって実害はないからね。
    むしろほぼ永住にその空間は
    何も立たないし風通しも日当たりも
    確保されます

  366. 391 匿名さん

    こんな感じでしょうか?
    3LDK
    中庭向き、3階6000、2階5800、1階5500、地下5200、
    線路向き、4500~5000万

  367. 392 匿名さん

    >357-364
    戸建は井荻にファインコートも分譲してましたがここは8000万、クレヴィアが7000万。
    条件いい部屋が6000万で買えるならここの方がやっぱりよいのかも。

  368. 393 匿名さん

    >391
    Mタイプで一階はもう100高いです
    後はそんな感じです

    ってか線路側安いけど若干狭くて売れるんかな

  369. 394 匿名さん

    南側の棟は北側の棟の「壁」の役割みたいでなんか悲しい・・・。
    でも割安だから需要はあるのかな。

  370. 395 匿名さん

    上鷺宮より立地も躯体スペックも落ちるのに、北側棟はだいぶ強気な価格設定なんですね。ブランド力に頼り過ぎの割高感には萎えますね

  371. 396 匿名さん

    上鷺宮の地下はすぐ売れちゃったそうです。
    割りきっちゃえばお買い得だからここも同じような結果かも。

  372. 397 匿名さん

    なかなか完売しませんね。
    駅前についに唐揚げ屋さんオープンしましたよ!
    上石神井駅は北側南側ともに寂れてて道路も狭いのが発展しない理由ですよね
    どっちか潰して再開発したらいいのに
    バスの停留所とか酷いし。
    線路を全て地下にしたら利便性も安全性も上がるはずです

  373. 398 匿名さん

    モデルルームに行って、現地をタクシーで見せてもらった時に聞いたんだけど、ここから北側に行ったあたりの大きめの緑地を東京建物が買ったらしい。
    来年以降になるだろうけど、この近辺にブリリアも出来るんじゃないかな。
    時期的に考えると、ライオンズ・プラウド・パークハウスと比べても高くなるんだろうけど……。

  374. 399 匿名さん

    最近ブリリア元気ですよねー。
    ブリリアは結構安いしこれはなかなか見物かもしれません。
    最近は西武新宿線の車内や駅構内にここの広告がでかでかとでてますね。
    門構えは立派ですが敷地が旗竿だとねw

  375. 400 匿名さん

    上石神井保育園の隣に作ってるのはマンションでしょうか?

  376. 401 匿名さん

    今駅チカにマンション作ってるよね?
    南側

  377. 402 匿名さん

    一丁目のちっこいやつですか?

  378. 403 匿名さん

    何丁目かはしらないんだけど、凄く良い立地のところ。
    ぎょうざまんしゅうの通りにね

  379. 404 匿名さん

    コンセプトは分譲中のプラウド田無やプレミスト井荻に似てますね。

    こういう広い庭があるマンションってこれから人気出るのかな。

  380. 405 匿名さん

    >>404
    これからもなにも昔からあるし一種低層マンション最大のメリットは
    高級住宅街とかのゆったりしたところでいけるのがいいんですよ。

    あくまでもとけ込んでいるところが重要なのであり
    一種低層自体がいいものではない。

  381. 406 匿名さん

    そうですね。植栽にこだわってたり窓からの景色が戸建て感覚なところが好きです。

  382. 407 匿名さん

    うん。ただここは環境にとけ込めてない。
    線路沿いで貧乏臭い景観で第一種低層だから売れないんだと思います。

  383. 408 匿名さん

    販売は7月からですよね。売れないかどうかはまだわかりません。

  384. 409 匿名さん

    ここと似たようなマンションで最近だとプラウド田無はかなり販売好調みたいです。

  385. 410 匿名さん

    不動産は立地がすべてなので。ここがだめなのは立地だけ。
    でもそれが致命的。

  386. 411 物件比較中さん

    その割りには気になって掲示板に書き込みしてるんだね。(≧∇≦)

  387. 412 匿名さん

    そりゃ気になるでしょう。これだけの立地で価格だもん。

  388. 413 匿名さん

    立地が悪いのは線路沿いの棟だけで、内側は環境いいですよ。
    その分価格がぜんぜん違いますから、買う方も別のマンションと考えてるでしょう。

  389. 414 匿名さん

    内側っていうけど、線路側が南側ですよ。あと敷地全体が旗竿なのはみなさん
    どうでもいいんでしょうか?
    夜遅くなると真っ暗な夜道になりますが女性の子供さんがいるご家庭などは
    これも気になさらない感じでしょうか?
    駅北側はタクシーもいませんがそれも大丈夫?

  390. 415 匿名さん

    いま上石神井保育園の隣に作っているのはブリリアですか?

  391. 416 匿名さん

    ブリリアらしい。そしてそっちのほうが好立地。
    あと、駅南に井口マンション?ってのが現在建設中。
    駅近で利便性もよく注目してる。

  392. 417 匿名さん

    ブリリア来年分譲でしょうか。ここより高くなりそうだけど待ってみようかな。

  393. 418 匿名さん

    今年末らしいですよ。今から楽しみですし、今年後半からはここの物件の
    強力なライブラリでしょう。

  394. 419 匿名さん

    確かによい立地。

    井口マンションってところはこことはちょっと顧客層が違いそう。

  395. 420 購入検討中さん

    418
    ほんと強力なライブラリですね。早目に完売したいところ。
    ブランド力ではこっちかな?

  396. 421 匿名さん

    敷地面積は結構ありそうなので期待が膨らみます。
    気になるのはやっぱり価格。

  397. 422 匿名さん

    ですねぇ。ブランズは東急ですからね。電鉄系はいつも実のあるいいものをつくってくるので
    物は心配ないのですが、やはり価格ですね。ただあの立地からすると5200万円といったところだと
    自分では推測しています。ここはちょっと立地が駄目すぎます。
    ここを買うなら、パークハウス鷺宮のほうがいいとおもいます。同じような値段ですが
    あちらのほうが駅近4分ですし敷地全体も整形区画で道路にも面しており出入りしやすいように
    設計できますし都心二も近いです。

  398. 423 匿名さん

    西棟の線路から遠い部屋を検討していました。
    営業の方はしきりに急行停車駅である上石神井が最寄りであることを訴求していましたが、新宿線にこだわるより中央線沿線へのアクセスも視野に入れた場合武蔵関をゲートと考えたほうが便利に見えました。上石神井駅と物件との間の経路も素直でなく、
    夜は暗がりも多そうでしたが、武蔵関は経路もすんなりしているように感じました。
    モデルルームも見ましたが、内装はむしろ上鷺宮より使い勝手が良さそうに見えました。
    ただ結果的には線路際であることの”音”の心配、上石神井にしろ武蔵関にしろ10分程度は歩かなければならないことと価格を比較し私はこの物件は見送りました。

  399. 424 匿名さん

    私の場合、ここ期待していたのですが北棟は手が出ないし、予算範囲は線路沿い南棟の狭い部屋だけだったので、
    23区外でグレードは下がりますが、駅の利便性がよく広い部屋が買えるということでプラウド田無ガーデンズに
    決めました。といっても抽選になるかもしれませんけど。

  400. 425 匿名さん

    424
    田無、、、そこまでおちるならここをかったほうがいいかとおもってしまいます。

  401. 426 匿名さん

    >425
    候補はあるのですか?それともここを買う人?

  402. 427 匿名さん

    同じ西武新宿線沿線で急行で1駅、乗車時間で5分しか違わない。
    でもここは23区。物件価値としては全然違います。

  403. 428 購入検討中さん

    田無までは下りたくないなあ。
    私は今度出るプラウド練馬豊玉と比較する予定。北棟と同じくらいならプラウドかなあ。野方と練馬の間で便利だし。

  404. 429 匿名さん

    練馬豊玉のプラウドはここの北棟より高いみたいです。

    ここで田無はどうも、、、って人は西武池袋線で練馬駅か石神井公園で探している
    人がひばりヶ丘までは下りたくないってのと同じ感覚ですよね。
    都心への出やすさはそれほど変わらないが23区の練馬区西東京市で住民サービス
    の質の差は大きいでしょう。

  405. 430 匿名さん

    ひばりヶ丘まで落ちるともう振り切れそう(笑)
    田無は歴史考えたらきつい
    田舎過ぎるし

  406. 431 匿名さん

    一生田無って言われそう

  407. 432 匿名さん

    あたりまえのことですが、家選びのこだわりはひとそれぞれですよね。

    同じ金額出してここの線路沿いや地下に住むくらいならひと駅下るという選択も
    あるでしょう。少なくとも田無やひばりヶ丘の方が駅前は栄えてます。

  408. 433 匿名さん

    池袋線の方が通勤も便利だし沿線の生活環境もいいんだよなあ。

    でも高田馬場乗換で日本橋・大手町方面に通う人とか
    買い物は銀座より吉祥寺って人にとっては新宿線でいいんだね。

  409. 434 匿名さん

    >>432
    ひばりが丘や田無とここは比べ物にはなりませんよ。
    駅前の発展状況もここの方が圧倒的に上です。
    サッカーでいうとJリーグとプレミアリーグぐらいの差はありますよ

  410. 435 匿名さん

    上石神井駅の魅力ってありますか?
    山手線まで2駅ってことくらいで駅周辺がにぎわってるとは思えない。

  411. 436 匿名さん

    >>435
    Supreme Pizzaにマッサージ、お寿司、からあげ屋さんが歩いて0分のところにあります。
    それだけでまず十分な利便性でしょう。駅直結スーパーは濡れずにお店にいけます。

  412. 437 匿名さん

    武蔵関駅って上石神井駅よりにぎわっていたりしますか?

  413. 438 匿名さん

    >>437
    それはありません。武蔵関駅はお通夜みたいな感じです。
    歩いて1分でお店はなくなり真っ暗な戸建街、といっても
    古くて住宅過密エリアが続くだけです。

  414. 439 匿名さん

    >438
    情報ありがとうございます。

  415. 440 匿名さん

    >>439
    いえいえ。武蔵関を買うぐらいなら上石神井買う方が数倍マシです。
    ただこの物件は線路沿いで敷地も旗竿、立地も優れていないためこのエリアを考えているなら
    今建設中のブランズのほうがマシだと思います。
    待てないならここじゃなくてパークハウス上鷺宮のほうが良い立地で同じような価格でしかも都心寄りです。
    ただしむこうは西武池袋線です。どちらも西武線は不人気でリセールバリューム低くアクセスもだめです。
    地縁者とか元々地元がここならいいのですが、よそから来るつもりでしたら悪い事は言いません。
    他のエリアにしたほうがいいです。人気エリアと不人気エリアなら迷わず人気エリアにしたほうがいいです。
    人気エリアにはそれ相応の理由があります。もちろん値段は高くなりますがそれだけの価値があるとおもいます。
    一方価値がないと思うのが不人気エリアです。人気エリアに比べたら安いですが絶対的な価値を考えれば
    高すぎると感じるのはこちらです。後悔するのは不人気エリアのほうです。

  416. 441 匿名さん

    ブリリアじゃなくてブランズなんですか?

    よくまあ同時期に上石神井と上鷺宮で似たような物件だしましたね。

  417. 442 匿名さん

    どちらもあります。ブランズとブリリア。似ていますが、東急系と東京建物なので
    違いますよ!

  418. 443 匿名さん

    近くに東京建物が建設中の物件、ここと同程度の価格なら人気でそうだけど
    強気な価格になりそうな予感。

  419. 444 匿名さん

    >>443
    どうかな。上石神井自体人気もないし西武新宿エリアなので
    たいした価格には出来ないと思います。財閥系でもこのざまですからね。

  420. 445 匿名さん

    池袋線沿線と違って新宿線は西武鉄道のおひざ元である所沢(ここも池袋線)以外の
    駅がぜんぜん開発されないよね。鷺宮から田無の間の駅は残念としか言いようがない。

    大手の分譲だけでパークハウス、プラウド、ライオンズ、プレミストが販売中だけど
    年内に値下げ競争が起こるのでは・・・。

  421. 446 匿名さん

    >>445
    当然起こるよ。ちょっとまえにウェルネス上石神井ってのが駅徒歩8分のところ(青梅街道沿いロイホの裏)
    にあった。立地はまずまず。こことちがって近くにスーパーもコンビニもあるしバス停まで1分で荻窪や
    吉祥寺、西荻にも行きやすい立地だったが大苦戦して4500万前後での販売だった。
    最後は投げ売りして4000万で売ってたわ。
    もともと上石神井は貧乏学生やシングルサラリーマン御用達であってファミリーには人気がないからね。
    ここもだめだろうね。秋になれば4500万での実売だろうね

  422. 447 匿名さん

    この土日のモデルルームグランドオープン、にぎわってましたか?
    行った方いらっしゃいましたらご感想教えてください!

  423. 448 匿名さん

    土曜日いってきました。ものすごくにぎわっていました。
    それに、つかみ取りとかクオカードとかプレゼントがうれしくなっちゃいましたね。
    ありがたい事に、子供をちゃんとみててくれてお菓子とジュースもくれたので喜んでましたよ

  424. 449 匿名さん

    だれか書いてたけど西棟住んでサブエントランス使って武蔵関駅から準急通勤って方がよさそう。
    上石神井駅使いたい人はブリリア待った方がいいかも。

  425. 450 匿名さん

    >>449
    悪いけど西武新宿使うなら上石神井だとおもうけど。何が悲しくて武蔵関?w
    帰りとかどうすんだよ。全然違うよ

  426. 451 匿名さん

    いよいよ7月から販売開始ですね。うちはすでに断念しましたけど。

  427. 452 匿名さん

    うちは逆にここにしました。最高の立地とお勧めな価格だと思います。

  428. 453 匿名さん

    お勧めな価格、とは?

  429. 454 匿名さん

    5000万でかえちゃう

  430. 455 匿名さん

    子供が早大附属に通ってる家庭にとってここはいい立地です。

  431. 456 匿名さん

    >>455
    わるいけど、早大附属にかよってる家庭ならここよりライオンズ上井草のほうが
    いいでしょうね。通学も安心だし。

  432. 457 匿名さん

    あそこはライオンズなのに高いんだよね。
    「レジデンス」ってついてるとちょっと違うの?

  433. 458 匿名さん

    上で書いてたけど南北格差起こっているような

    北棟希望だけど、南側とか西側の売れ行き気になるわ
    無理して北買って、南売れなくて大安売りだと悲しい

  434. 459 物件比較中さん

    三階だったら南棟もいいけど、下は売れなそうだから値引き可能性大でしょう。

  435. 460 匿名さん

    ってか三菱はスミフと違って即完売戦略で
    そのための値下げはいとわないじゃん。
    値下げなんて当然あるでしょう

  436. 461 匿名さん

    ライオンズ、プレミストとここ(南棟除く)の価格帯はだいたい横並びですね。

  437. 462 物件比較中さん

    プレミストはちょっと高めでは?

  438. 463 匿名さん

    自分は値下さがり街です。4500万ならありかなと思ってるので

  439. 464 匿名さん

    最初から線路沿いC1タイプ67m2の236号室は4500台ですから
    3LDK70m2のF1タイプ2階あたりなら4500以下に値下がりの可能性大有りですね。

  440. 465 匿名さん

    私も値下がり待ち。
    それまでに売れちゃわないことを祈ってます。

  441. 466 匿名さん

    売れ残る部屋はだいたい予想が付きますね

  442. 467 匿名さん

    高い部屋が残ってくれると言いのですが。
    値引きがいもありますし

  443. 468 匿名さん

    ブリリア(?)の情報公開まで様子見します

  444. 469 匿名さん

    最多価格帯4700万って安い気がしたけどC1,F1タイプが多いだけでしたね。

    線路側はライオンズ、庭側はプレミストと競合するのかな

  445. 470 匿名さん

    ブランズの方が立地はまだ良いようですね
    悩みます

  446. 471 匿名さん

    ブリリアやプラウド練馬豊玉など後から竣工予定の物件に期待しても、建築コストの上昇が物件価格に影響するだけなので、よほど資金に余裕がなければ無駄だと思いますね。
    来年秋以降の竣工物件が価格のピークと予想されていて、更なる人件費高騰による建築コスト上昇で、マンション用地は仕入れ後に塩漬け状態になり、高級物件以外の供給量は減少が予想されています。
    マンションのデベによっては、来年中旬以降の供給商品減少による売り上げの急激な減少を恐れて、意図的に販売ペースや戸数を落としている状態もあります。
    ゼネコンがマンション施工より割の良い、震災復興やオリンピック需要の公共事業を優先しているため、マンション施工の人件費も高騰、あげく原油価格と消費増税、デベも売れる商品を供給する努力はしているようですが、室内設備を抑えるとMRでばれるので、気づきにくいところでコストカットをしているようです。
    最近の物件に増えた、二重壁やバルコニーにRC壁を建てないのも、安易なコストカットではないでしょうか?

  447. 472 匿名さん

    そんなマンションオタクにしか分からんようなコストカットよりも
    一番大事なのは金額だよ
    金額に糸目をつけない人はもっと都心見てるよ普通

  448. 473 匿名さん

    そういうこと。結局は値段とインプレッションだね。

  449. 474 匿名さん

    都心志向の人はここに口出す必要ないでしょ。

  450. 475 匿名さん

    なんだかんだ言ってここは瞬間蒸発だと思いますよ。
    まぁ販売が楽しみです。
    上石神井駅周辺はなかなかいい土地出ませんから
    マンションも貴重です

  451. 476 匿名さん

    瞬間蒸発はさすがにないと思うぞ。
    この価格、駅距離、線路脇の立地を考えると値引きなしで売り切れれば万々歳でしょ。

    ブリリアなど後発の発表時期によっては、下手したら竣工後でもあまりかねないレベルだよ。
    部屋を選ぶんじゃなければあわてることはないよ。

  452. 477 匿名さん

    476
    まぁ見てなって。上石神井エリアの需要の強さがわかるから。

  453. 478 物件比較中さん

    ずっとブランズって言ってるひと、間違ってますから

  454. 479 匿名さん

    ブランズもできるんでしょ

  455. 482 匿名さん

    >479
    どの辺ですか?東急が西武線に建てるのは初めて?

  456. 483 匿名さん

    ブリリアはときわ台が完売間近だからタイミング的にはそろそろですかね

  457. 484 匿名さん

    ブランズは南側でしょ ブリリアは北
    エリアが違うよ

  458. 485 物件比較中さん

    この地域で短期間でこんなにマンション立て続けに出ることは珍しいかも

  459. 486 匿名さん

    隣のプラウドやライオンズは小規模だから、そこそこの規模で選ぶならここがよさそう

  460. 487 匿名さん

    ここのうりは低層マンションでしょう。
    低層マンションは空間利用率が低く贅沢だからね。

  461. 488 匿名さん

    低層で広い空き地もあるから区分所有権で土地価格の割合が高くなりますか?

    ここは安いと思うんだけど固定資産税とかってどうなんだろう

  462. 489 匿名さん

    低層マンションだから土地の持ち分は増えます。
    固定資産税その分高くなりますよ

  463. 490 物件比較中さん

    ですよね
    そのわりに建物仕様もいいのに価格帯が低めなのは相当安く土地を仕入れられたからなんだろうなぁ

  464. 491 匿名さん

    ええ、こんな土地ですから格安でしょうね。
    今時昭和じゃあるまいし線路沿いなんかに
    新規で住む人はいませんからね。

  465. 492 物件比較中さん

    西武線では少ないけどJR沿線には新しい線路沿いマンション多いですよ

  466. 493 匿名さん

    多い少ないの話などしていません。
    今時線路沿いにすむ人はもうまともな人ならいないということです

  467. 494 匿名さん

    安いんでしょうか。
    高いと思う。
    ベランダが南向きということは線路側ですね。
    電車から見えるんじゃないの?
    それだけで、もうアウトですね。
    ずっと住むには厳しい。
    電車の音よりも、そっちの方がマイナスかも。
    電車からよく見えているマンションのベランダみたいだったら。

  468. 495 匿名さん

    線路沿いじゃ無ければ適正価格ですけど線路沿いをかんがえれな
    割高でしょうね。あとは敷地全体が
    旗竿なのもマイナスだと思いますよ。
    入り口が狭くなりますから

  469. 496 いつか買いたいさん

    また旗竿の事がでてきたか。
    一軒家の敷地延長ならデメリットが多くなるけど、マンションにとっての旗竿地のデメリットはそんなに多くないはず。むしろセキュリティがかけやすいというメリットが際立つと思うが。ただし、やはり線路沿いは避けたい所だと思う。他に物件がない訳じゃないから無理に検討する必要もないが、他の物件もイマイチで決め手に欠けるしね。まだ始まったばかりで色々とプレゼントやってるようじゃ即日完売するマンションではないと思うから、このまま検討してよいものかと思案中。

  470. 497 匿名さん

    496
    デメリットしかありませんよ、マンションでもね。
    まず設計に著しく制約がかかる。ここの物件の
    全体計画見たらすぐわかる。それにセキュリティは
    悪くなるだけ。

  471. 498 匿名さん

    >>496
    >>497
    旗竿はデメリットなのはそのとおり。
    ただ、規模のあるマンションは戸建ほど大きなダメージにならないのも事実
    (どっちにしろ建蔽率・容積率消化のための一定の広さの空地がいるから)

    ただ、この物件は旗竿で隣り合っているのがNTTの局舎だから余計にデメリットが目立つ。
    これが公園隣接だと逆にプラスになっただろうし、敷地にゆとりがある他のマンションだとだいぶましになったのに。

    ちなみにこの物件、北棟ならありだと思う。
    飛鳥山王子の長谷工タワーや、江戸川橋のリビオと同じく、条件の悪い部分を安値で釣って容積を消化しつつ、まともな条件の住民が得するタイプの物件だよ。

  472. 499 購入検討中さん

    最後の部分、同感です。
    北側棟の庭を見渡せる部屋は予算さえみ会えば買いですよ。

  473. 500 匿名さん

    部屋の問題じゃないわw
    NTTの裏にかくれたような、
    トンネルの向こう側は線路でしたって
    物件は将来性ゼロじゃないか(笑)
    買って半額になっても住みたい!って人だけでしょう。ここ買うのは。

  474. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67平米~65.62平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

未定

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

グランドメゾン国立富士見通り

東京都国立市中2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.22平米~75.88平米

総戸数 18戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸