大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアタワー千里中央(よみうり文化センター再整備事業 51階建)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. シエリアタワー千里中央(よみうり文化センター再整備事業 51階建)
匿名さん [更新日時] 2019-03-02 21:26:23

シエリアタワー千里中央ってどうですか?

業界新聞と大阪府庁の環境アセスメント資料の情報です。
計画情報の修正や訂正を随時お願いします。

売主:関電不動産開発株式会社、関西電力株式会社
施工会社:株式会社大林組 大阪本店
管理会社:関電コミュニティ

事業者:株式会社読売新聞大阪本社
事業者:讀賣テレビ放送株式会社
事業者:関西電力株式会社
事業者:関電不動産株式会社
事業者:MID都市開発株式会社

よみうり文化センター(千里中央)再整備事業
所在地 大阪府豊中市新千里東町1丁目1番17(地番)
交通
北大阪急行線「千里中央」駅 徒歩1分
大阪モノレール線「千里中央」駅 徒歩3分
高さ 185m
階数 地上51階建
構造規模 S・RC造地下1階 地上51階建
総戸数 住宅部分 552戸
延床面積(住宅部分) 73,346㎡
施工(住宅部分) 大林組
施工(商業部分)  
設計(住宅部分) 大林組
設計(商業部分) 日建設計
着工 2014年3月予定
完成 2019年4月予定

建設通信新聞 [ 2013-12-11 9面 面名:関西面]
よみうり文化センター再整備/3月着工目指す/設計は大林、日建 
http://www.kensetsunews.com/?p=23186

大阪府の環境アセスメント > よみうり文化センター(千里中央)再整備事業
http://www.pref.osaka.jp/kankyohozen/assess/yomiuri.html

よみうり文化センター
http://www.yomiuri-bc.co.jp/

[スレ作成日時]2013-12-13 19:08:31

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリアタワー千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 3001 マンション検討中さん

    >>2997 匿名さん

    年収3000万で桃山台の1000万未満層と戯れてるとは新しい生き方やな。

    3億借りて8%で月家賃200万ってことか。
    このご時世でそらすごいな。

  2. 3003 匿名

    関係のない話しはヨソでしてください。

  3. 3007 匿名さん

    セルシーがやっと動きはじめそうだし
    シエリアには嬉しい追い風だね
    あと何戸残ってるの?

  4. 3009 匿名さん

    [NO.2992~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、及び、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、幾つかのレスを削除しました。管理担当]

  5. 3010 名無しさん

    実際あと何戸ですか?

  6. 3011 周辺住民さん

    久しぶりに外観をよく見ましたが、外壁白っぽい塗装?の様に見え高級感ないですね?
    コーナーのガラスFIXの間のブラウン色もスパンドレルで安っぽいですね?
    購入された方も失望しているのでは?
    エントランスも専用部分の設備含めコストかけてないですね?

  7. 3012 eマンションさん

    >>3011 周辺住民さん
    ごくろうさまです。

  8. 3013 匿名さん

    >>3011 周辺住民さん
    僕は悪くないと思うけどなぁ。高級感と成金趣味は違うし。
    まあ趣味の問題なんでいろいろ意見はあると思うけど。

  9. 3014 匿名さん

    >>3013 匿名さん
    いつものネガ投稿なんで、どんどん言わしておきましょう。
    レス増えて注目されるからね。

  10. 3015 通りがかりさん

    タワー横に歩道あるので、格好よくタイル貼って剥離の危険性増すより、鉄板でよし。
    まあ、オモチャ落とされる危険性のほうが高いけど。

  11. 3016 匿名さん

    >>3014 匿名さん
    そうですね。
    そのうちいつものタイル信者が席巻しそうですね。

  12. 3017 匿名さん

    外壁タイル張りは、タイル信者、成金趣味ですか?大阪市内のタワーマンションは、タイル張りが主流
    外部のガラスは、普通の複層ガラスでなく、Low-E複層ガラス
    専用部分の床が、シート貼りでなく、幅広突板貼りフローリング
    キッチンセットも、ファミリーマンションクラス
    トイレはワンピースタイプ
    その他、あまりにもコストを抑えたタワーマンションですね
    購入検討した人を、馬鹿にしていると思い、購入をやめました
    反論している人は、営業担当者ですか?


  13. 3018 匿名さん

    >>3017 匿名さん
    どこのスレでもそうだけど、自分の反対意見にはすぐ営業認定なんだよなあ。

  14. 3019 匿名さん

    休日の朝の5時って、、よっぽど腹が立って感情的にでもなってたのかな。

  15. 3020 匿名さん

    >>3017 匿名さん
    の言う通りだよ
    部屋の中に入ったらここは2600万円台の郊外格安マンションか?と思うレベルだよ
    ランニングコスト余裕で億越えの超高級マンションとはとても思えん。

  16. 3021 匿名さん

    >>3020 匿名さん
    おはようございます。二度寝したのかな。

  17. 3022 匿名さん

    >>3020 匿名さん
    2600万円かどーかは別にして、まぁ仕様は
    立派とは言えない、そー感じる方もいるでしょう。なので自分は追加でグレードあげましたよ。大した金額でもないし、オプション会賑わってるから同じよーな方結構いるんじゃないですか。ちなみに2年前まで千里タワー在住でした。

  18. 3023 匿名さん

    そうですね、住友商事も販売に携わっているので、千里タワーぐらいの仕様と思って、MR見に行きましたが、本当に、失望いたしました
    専有部分は、OPで変更可能ですが、ガラス等の外部や共用部分は、出来ませんからね

  19. 3024 匿名さん

    >>3023 匿名さん
    ガラス等の外部や共用部分は、出来ませんからね

    と言うことですが、本当に図面・仕様を見て理解していますか?
    事業者としても、シエリアのフラッグシップ物件となる本物件に、
    ケチがついたら大変なので、共用部の仕上りと付帯サービスでの
    挽回に期待しています。

  20. 3025 匿名さん

    3024様
    販売開始時に、MRで販売担当者に直接確認いたしました
    Low-E複層ガラスは、プレミアムフロアは、使用しているかわかりませんが、一般階は、普通のペアガラス、専用部分の床材もシート貼り、キッチンの天板も大理石でなく人工大理石、便器もロータンク式等、成金趣味と批判されますが、共用部分も大理石等もあまり使われていません
    私も、建築関係の仕事をしていますので、パンフレットですが、共通仕様書も確認しています
    シエリアのフラッグシップ物件とのことですが、現状、仕様を見る限り、その様な意気込みは、ないのでは?

  21. 3026 通りがかりさん

    >>3025 匿名さん
    専用部分の床材ってどこのこと?

  22. 3027 匿名さん

    3026様
    ダイニング、リビング等の洋室の床材です、タワーマンションは、幅広突板(銘木)貼りフローリングを使用する場合が多いですが、この物件は、シート貼りです、メンテナンスは、楽かもわかりませんが?

  23. 3028 匿名さん

    3026様
    ダイニング、リビング等の洋室の床材です、タワーマンションは、幅広突板(銘木)貼りフローリングを使用する場合が多いですが、この物件は、シート貼りです、メンテナンスは、楽かもわかりませんが?
    なんとなく、ローコストと思ってしまいます

  24. 3029 通りがかりさん

    >>3028 匿名さん
    突板ではなく、化粧シート貼りのフローリングってことですか?

  25. 3030 匿名さん

    >>3025 匿名さん
    新しくスタートした関電不動産開発さんへのプレッシャーですよ。
    ここだめなら、シエリアはもう買いません。

    窓ガラスですが、角部屋などのFIX窓は、高層・低層無関係にLoe-E複層になっています。
    営業マンは勘違いしたりしてますが、、、
    共用部で良さそうかなと期待してるのは、西側全面ガラスのエントランスとスカイガーデンです。
    大理石でなくても、センスと特色があれば、レンガ・タイル・ガラスで構成されていても構いません。
    スカイガーデンでは、陽光がどこまで入るか?
    カーペットは図面・仕様だけでは分からず、そこで事業者・設計者のセンスが試されるでしょうね。


  26. 3031 匿名さん

    3030様
    すみません、私が検討した部屋は、ガラスFIXが有りませんでした
    住商建物から派遣された営業マンも、今まで担当した住友商事の物件からすると、仕様が落ちると話されていました、私も大阪市内のタワーマンションの売却で短期に利益が出たので、このタワーマンションを購入するつもりで、早期にMR見学に行きましたが、納得できずに、メゾン千里の跡地に立つタワーマンションを待ちます

  27. 3032 匿名さん

    >>3031 匿名さん
    3年ぐらいですか。新セゾン千里を待てるなら賢明な選択だと思います。

    私の場合、市内とココに普段使いできる共用部の充実したマンションを
    持って賃貸してると、いろいろ便利に使えるので思い切りました。

  28. 3033 匿名さん

    千里タワーを購入していましたが、施工ミスによる施工不良でキャンセルし、メゾン千里を購入し賃貸に出しています、やはり、市内のタワーマンションの共有部分が充実していると便利でした
    本当に市内や、千里タワーを含め築浅のタワーマンションの仲介価格の上昇は、バブルそのものですね

  29. 3034 名無しさん

    最低千里タワーレベルの設備のグレードにして欲しかった。
    何故、あんなに酷いレベルなのか期待していたのでとても残念です。
    イオンが目立ってシェリアタワーと言うより
    イオンタワーと我々呼んでます。

  30. 3035 通りがかりさん

    >>3034 名無しさん

    タワー2階ホールに、成城石井が来てほしいです。

  31. 3036 匿名さん

    ここが、イオンタワー千里中央のスレですか?

  32. 3037 匿名さん

    イオンタワーと言えば大日のサンマークスタワーみたいに見えてくる。

  33. 3038 住民板ユーザーさん2

    千里中央という高い地価であのコストに押さえるとなれば、あの仕様は仕方ない気もしますが。

    千里タワーは仕様も良いぶん高くて、当時手を出せた人はごく一部の方達だったでしょう。

    正直、シェリア購入層はお金持ちの方もいらっしゃいますが、こんなに駅近なのにこの価格で買える!ということに魅力感じて買われた中流層も多いのでは。

  34. 3039 匿名さん

    好立地で地価が高くも地代を70年も払い続ける訳だし
    値上げもある
    このマンション価格に土地は無いに等しいはずだよ
    タワマンとはいえ部屋代だけにこの価格を払って
    この設備ではたまらんよ
    土地は関係ない建物だけで考えたら
    さっき出た大日サンマークスの部屋代だけに5000万以上だす?出さないわな。

  35. 3040 匿名さん

    >>3039 匿名さん
    定借批判は食傷気味なんで、他の視点からよろしく。

  36. 3041 匿名さん

    3040
    定借批判が不満なら中身に反論しなさい。
    カキコミ行為を批判しても仕方ないよ。
    アンタみたいに粘着してる人ばかりではなく
    それが初見の人もいるのですよ。

  37. 3042 匿名さん

    >>3041 匿名さん
    ここの過去スレでこの手のバトルは何度も繰り返されてるからなぁ。

  38. 3043 匿名さん

    結局、売れてるの?

  39. 3044 匿名さん

    >>3039 匿名さん
    定借では、土地代はなしですが、代わりに借地権分担費用があります。
    それほど、安いものではありません。
    大日サンマークスと較べて、何をどう判断するのか?
    10年以上も前のマンションですからね。

  40. 3045 匿名さん

    千里中央の中古取引実績との比較(2017年度の平均例)

     ザ千里レジデンス(低層階) 55平米 5200万
     ザ千里レジデンス(低層階) 75平米 6500万
    VS
     シエリアタワー(低層階) 55平米 3700万
     シエリアタワー(低層階) 75平米 4500万

    つまり、定借・新築・内部設備劣るシエリアが、レジデンスの70%で手に入る。
    しかし、月々の管理費・地代は約50%増
    さあ、どっちを選びますか? ってところでしょう。
    当然、人それぞれの考え方次第ですね。

    ちなみに、ザ千里レジデンスの中古取引実績も、
    シエリアタワーの販売価格に影響された可能性は否定できない。


  41. 3046 匿名さん

    キャッシュフローだけで考えるアホ
    バランスシートも考慮に入れなさい
    リセールの差額で吹っ飛びます

  42. 3047 匿名さん

    呼び水したら、また、アホ連発人種が登場だ、、、、、

  43. 3048 eマンションさん

    >>3047 匿名さん
    またROMってる大阪弁のおっさんがくるでしょうね。

  44. 3049 匿名さん

    >>3044 匿名さん
    借地権分担費用って何ですか?
    教えてください。

  45. 3050 匿名さん

    >>3049 匿名さん

    なんとなく分かるでしょ?
    用語の間違いを指摘して面白い?

  46. 3051 匿名さん

    >>3050 匿名さん

    誤字脱字はだめです

  47. 3052 匿名さん

    >>3051 匿名さん

    会議好きに多いタイプだね。

  48. 3053 通りがかりさん

    >>3051 匿名さん

    何て言うのが、本当なの?

  49. 3054 匿名さん

    礼金とちゃうのん?

  50. 3055 匿名さん

    地代とは別やわな。

  51. 3056 匿名さん

    部屋代だけで普通の所有権付タワマンと変わらない
    お金を払ってる訳だから本来は豪華なはずなのに
    その金の中からたんまり礼金を抜かれてるから色んな所がショボくなったったってことですね。

  52. 3057 匿名さん

    千中の一等地を借りさせていただく為には
    地主様に、たんまり礼金を払い、ほぼ中抜け出来ない
    70年賃借契約を結び、値上げにも応じ、取り壊し費用もこちらでお支払いさせていただかないとこの土地は貸していただけませんもんね

    土地を持たない平民がこんな一等地住ませていただけるのは地主様のおかげですものね
    当然の事ですよね。

  53. 3058 匿名さん

    当然です。

  54. 3059 匿名さん

    借地権分担費用と書いたのは、分かり易くするために考えた言葉ですよ。

    これには正式な書き方なんてなく、契約書に書かれた内容がすべてです。
    簡単に言うと、70年分の地代の半金を最初に納めておくってこと。
    残りは70年間毎月支払い、地代の変更は通常ありません。
    借地権料は、事業主と地主との取り決めであり、管理組合は無関係。
    このマンションの修繕計画は、分譲マンションのそのものより、
    長期計画されており、修繕積立金を5年後から変更するような内容には
    なっていない。
    管理費・修繕積立金・地代等、すべて合わせれば、維持費用は
    分譲マンションの50%増しですが、それも考慮して購入を決めました。

  55. 3060 マンション検討中さん

    定借地獄の始まりだね。
    屯田兵いや北朝鮮こそ理想郷と勘違いした移民団かな。
    健闘を祈る。

  56. 3061 マンション検討中さん

    >>3057 匿名さん

    地主様ではなく総書記と呼びなさい。
    入居したら金カットにしてもらいます。

  57. 3062 マンコミュファンさん

    いや〜やっぱり定借たたきは盛り上がるね。
    まるで自分が損したみたいな勢いだわ。

  58. 3063 匿名さん

    またシエリア叩きのルーティンが回ってきたみたいですね。

  59. 3064 匿名さん

    投稿数が10,000を超えて、関西No.1の座を射止めましょう。

  60. 3065 匿名さん

    >>3064 匿名さん
    そのためにはシエリア叩き部隊にもっと頑張ってもらわないとね。

  61. 3066 マンション検討中さん

    >>3065 匿名さん

    もっともっと直情的な反撃をもっともっと!

  62. 3067 匿名さん

    三菱地所のパークハウス中之島は、最終期・入居も始まるから、もうレスは増えないでしょう。
    隣に計画されているシエリアタワー中之島(仮)が、分譲か定借かは知らないけど、
    ここと比較されることは間違いない。
    ここはまだ1年半あるし、レス激増だね。

  63. 3068 マンション検討中さん

    >>3064 匿名さん

    ほぼ辱めのダメ出しなので恥さらしです。

  64. 3069 マンション検討中さん

    >>3062 マンコミュファンさん

    完売後も盛り上がりますよ〜。リセールに大注目です〜。笑

    中古検討者に前例がゴミしかない定借地獄の事実をここのWikiにまとめておきますね〜。笑

    仲介業者は定借はローンつないから案内だけして購入できないとなることを嫌がるからパワーかけませんからねえ〜。笑

    これからいくら駅近に所有権マンションできると思ってるのかしら〜。笑

    おまけに内装設備がカスだから気持ちも上がらないからきっついですよ〜。笑

  65. 3070 マンション検討中さん

    >>3064 匿名さん

    千里中央駅近No. 1!関西駅近No. 1の下落率を射止めましょう。

  66. 3071 通りがかりさん

    こんだけ叩かれて中古どころか、
    誰も買わないから完売しないでしょ 笑

  67. 3072 匿名さん

    お、コピペの嵐が始まったな。

  68. 3073 マンション検討中さん

    >>3072 匿名さん

    お、業者の私人としての書き込みが始まった。
    で、自腹で買ったの?笑

  69. 3074 匿名さん

    >>3073 マンション検討中さん

    来た!来た!定番の煽りだね。

  70. 3075 匿名さん

    自腹で買っちゃいました!
    6000万くらいでした。

  71. 3076 匿名さん

    >>3075 匿名さん
    何だよ自腹って。奢りとかあんのかよ。

  72. 3077 マンション検討中さん

    >>3074 匿名さん

    キタキタ!定番の販社能だね!!
    今日は仕事終わった?爆

  73. 3078 マンション検討中さん

    >>3075 匿名さん

    自爆営業ですね!!
    一件売れたらインセンティブはいくら増えますか???
    竣工後転売でちゅか???

    千里中央の仲介はみんなお断りです。
    出口はないよ。笑

  74. 3079 匿名さん

    >>3078 マンション検討中さん
    すみません、一般人です。
    普通に暮らすために買いました!
    自腹ではあるからそー言いいましたが、
    紛らわしかったですね。

  75. 3080 匿名さん

    同一人物かは分からんが、マンション検討中さんのコメントはイマイチやな。
    よくあるパターンでオモロないわ。
    次からは読み飛ばしやな。

  76. 3081 評判気になるさん

    >>3079 匿名さん

    普通に暮らすのに安物の定期借地権なんですね。
    変態さんですね。

  77. 3082 匿名

    同じく定借のロジュマン千里中央ヒルズとテラスは中古の取引実績はどうなのでしょう?
    検索すると賃貸は出てきますが…

  78. 3083 匿名さん

    >>3081 評判きになるさん

    3079です。所詮その辺のサラリーマンなので、高級物件には
    とても住めそうにありません。安物?だとは私は特に思いません
    でしたが、そう思えるのは分相応だったと納得しておきます。

  79. 3084 匿名さん

    >>3083 匿名さん

    自腹で買われた方ですね。
    親や奥さんの助けなく買えるってのは、見上げたものです。
    私は貴方をリスペクトします。

  80. 3085 マンション検討中さん

    >>3083 匿名さん

    普通のサラリーマンなら資産価値を維持できる物件をなぜかわないのですか?駅前マンションなんて資産価値=住居費が実質タダにできることがサラリーマンにとっての魅力でしょう。

    例えば、5年後に7000万払って7000万で売れる駅前所有権と、6000万払って4500万になりさらにランニングコストが高い駅前定借とどちらがお得か考えてはどうでしょうか。

    周囲の所有権タワーが坪270程度で売れてますから、ここはその2割減の坪215万が期待相場です。いきなり坪35万ほど損失が出ますね。そこから加速度的に価値が下がるのですが、シミュレーションしてますか?

    マンションの設備は車のグレード違いぐらいのパターンしかありません。ここはこの価格帯なら確実に下に位置します。内覧で印象を悪くしますよ。

  81. 3086 匿名さん

    >>3085 マンション検討中さん

    いわゆる価値観の違いですね。

  82. 3087 匿名

    >>3086 匿名さん

    お金を失ってもいい、しかも設備も低レベルでもいいという価値観ですね。

    なるほど。

    駅距離はエレベーターがあるので徒歩5以内の、シティハウス、パークハウス、ディーグラほぼ同じぐらいでしょうね。環境は中国道と御堂筋直撃なのでもっと悪そうですね。

    となると、設備と眺望がよいプレミアム階以外は価値がなさそうですが、何階におすまいですか?まさか駐車場ビューで外から丸見えの階ですか?

  83. 3088 匿名さん

    >>3086

    しつこいな。

  84. 3089 マンション検討中さん

    >>3088 匿名さん

    馬鹿だから答えられないの?w

  85. 3090 匿名さん

    >>3089

    お前に尋ねられた覚えはない。
    誰(何番のコメント)に尋ねたかぐらい覚えとけ!
    どアホ!

  86. 3091 匿名さん

    実際に購入した人がいるわけだから、納得いかないかもしれないけど、価値観が違う人が買ったんだろうね。

  87. 3092 匿名さん

    >>3085 マンション検討中さん

    まず言えるのは、サラリーマンで7000万の物件が買える人はごく一部です。この低金利の時代でもです。
    やはり総額を押さえないといけない事情が有るのでは?

    いまの千里中央の取引価格は、ミニバブルかもしれませんので、
    長期間住むのであれば、総額を押さえてリスク回避するのも
    いいと思いますよ。

  88. 3093 外野

    >>3091 匿名さん

    価値観つーか、論理的に理解して納得してるように見えないからイジられるんだよねえ。突っ込むと感情的になったり営業トークの受け売りをまま書いたりして笑える。誰もまともに調べてないようで。

    ニッセイのオバちゃんから保険かったりメガバンの窓口姉さんから投資信託を買っちゃうような低リテの小銭持ちなんだろうね。

    営業トーク受け売りの子孫に残すとか、負の動産を70年後の子孫に残す前提のお金カツカツのサラリーマン祖先なんてどんな地獄なのさ。

    不動産は価値観だけで買ってしまっていいような情緒商材じゃないでしょ。

    価値観だの永住思考だの子孫だのは最近の資産暴落確定物件の売り文句だよん。

  89. 3094 外野

    >>3092 匿名さん

    7000万が買えず6000万なら買えるというカツカツで生きてるならますますこんな定期借地権物件に手を出すべきじゃないでしょ。

    キャッシュフローもきつく資産もないのに、ジンバブエドルとはいわずとも新興国株やベンチャー株に信用取引で金を突っ込む様なものだよ。

    定期借地権はお金に余裕がある人が借地じゃないと出てこない物件を買うためのものだよ。

    もう一度言うね。

    他でも買えるものをリスクを背負えない人がお安く買うんためのものじゃないよ。他にないからリスク背負える人が買うための物件なんだよ。

  90. 3095 評判気になるさん

    >>3093 外野さん
    ここは大体500部屋近くまで成約してる
    みたいですね。つまり、あなたが仰る様に
    まんまと営業トークに乗せられ、
    摑まされた負債物件に将来路頭に迷う?
    情弱世帯が500近く生まれていく訳ですね。
    ちょっとした千里の黒の歴史になりそうだね。

  91. 3096 外野

    >>3092 匿名さん

    総額を抑えることで回避したいリスクは自己破産ってこと?

    それなら1年目から70年目まで、総コストはお隣より高く、売却しても残債が残るから、自己破産リスクを背負うだけだよ。

    ランニングコストと資産の観点では百害あって一利なしだよ。

    君が言ってるのは単価が高いトヨタ株より単価が低いベンチャー株をリスク回避資産と言ってる様なものだね。意味不明だよ。

  92. 3097 匿名さん

    黒歴史にならないように、優しい人たちが啓蒙してくれてるわけだ。

  93. 3098 外野

    >>3095 評判気になるさん

    ここの購入者は老人と一次購入者でしょ?新築営業なんて中古市場は知らないんだし誰も定借に住んでないんだから、何にも悪意はないからね。マニュアルにそっておしゃべりしてるだけ。

    お金があるならいいんじゃない?お金がないのに買うのはよくないと指摘してるだけだよ。完売することが正義なら完売しないマンションはないから、全て正義だね。

    でも中古市場は完売したことと一ミリも関係ないからね。

    もちろん中古市場でバンバン売れたらそれは正義だね。そういう市場になったということだ。素晴らしいじゃないか。

    だが、残念ながら、関西の郊外物件で、周囲と近し値段で売られた定借物件で、たったの一つも資産下落が激しくない物件はないんだよ。

    貴方の頭の中の理屈じゃなくて、歴史から学ぶのが正しいんじゃないのかな。

  94. 3099 外野

    >>3097 匿名さん

    販売の邪魔してごめんね。

    でも、買い手がいるから売れるわけで、黒歴史になるかどうかは中古時の買い手がどう思うかが全てだよ。

    ここを買った人が高値で売りつけようとしても関係ないからね。唯一できるのは貴方がここを高値で買いまくってあげることだね。

    どう?それが郷土愛じゃない?

  95. 3100 匿名さん

    >>3098 外野さん

    歴史というのは関西郊外定借物件のリセール価格の経過のこと?

  96. 3101 匿名さん

    >>3099 外野さん
    はい、はい。気に食わない意見は全て業者認定ですね。

  97. 3102 マンション検討中さん

    >>3101 匿名さん

    おちょくられただけでファビョるなよw
    で、ためになるご意見はある?

  98. 3103 匿名さん

    >>3102 マンション検討中さん
    下品な。本性あらわしたね。
    からかったかいがありました。

  99. 3104 マンション検討中さん

    >>3103 匿名さん

    それ別人ですよ。
    からがいがある方ですね。

    で、ご意見は?

  100. 3105 評判気になるさん

    誰かちゃんと殺虫剤まいといてください。

  101. 3106 通りがかりさん

    定借さんが去ったと思ったら、別の変なのが登場してきたね。

  102. 3107 マンション検討中さん

    煽ったりしてるオッサンほんまにほんまにキモい。

  103. 3108 匿名さん

    >>3107 マンション検討中さん
    そのコメントも充分煽りですよ。
    スレの本題と関係のないコメントは荒れる原因になるので控えましょう。

  104. 3109 マンション検討中さん

    やはりまともなポジ意見は出てきませんね。
    マンションビジネスは楽ちんですなあ。

  105. 3110 匿名さん

    甘いと思ったら酸っぱかった葡萄 だからね 無邪気なポジ発言は 絵に描いたような心理的合理化ばかりで 手に届かなかった葡萄ならよかったのにね 手に届くように仕掛けられた葡萄だから 悪質だよね 定借は

  106. 3111 検討板ユーザーさん

    定借じゃなかったら2割増くらいなら考えたんだけどなぁ

  107. 3112 マンション検討中さん

    それよりセンリトやばいよね。一回のコーヒー店も千鳥屋も閉店してた。行っても全然つまらない。マンション出来た頃には全部閉店してたりして。

  108. 3113 匿名さん

    3112 マンション検討中さん

    もう閉店ですか、、。それは、失礼な表現にはなりますが、店側の集客力の問題なのか、或いは、そもそもの千里中央駅前における集客力、需要低下が根底にあるのかどっちなんでしょうね。
    前者であれば極端な話より良い店に統廃合が進めばいーんですが。正直、センリトは不発なので、店の入れ替えしてくれたらなーとは既に思ってました。

  109. 3114 マンション検討中さん

    >>3113 匿名さん

    千里中央はデフォルトで8万人以上の利用者いるからな。モノレール合わせればのべ10万人は利用してる。センリトの場所と店舗の魅力に問題があると考えるのが自然だろうね。

  110. 3115 匿名さん

    千鳥屋ってセンリト1期の方の1階にあった店ですね。
    周りは不動産屋と銀行で場所が悪すぎましたね。
    それに千鳥屋はパルにもありますしね。

    センリトが発表された時は確かイオンモールは従来にない高級路線になるとのことで期待しましたが蓋を開けてみればセルシーから移転した店が中心で目新しいものは何もなくがっかりです。
    駐車場もサービス券はセンリト限定だし……

  111. 3116 マンション検討中さん

    三階は特にやばいね。本当に全部閉店しかねない。いっそのことどんどん閉店してKALDIとか入って欲しいな。セルシー跡の方が立地が段違いに良いから、出店する側としては悩みどころだろうけど。

  112. 3117 マンション検討中さん

    ホームページを見ましたが、共用部が素敵ですね〜!
    利用出来る方が羨ましいです。

  113. 3118 通りすがり

    500戸、突破したみたいですよ。

    3月には、52階の最上階まで完全するらしいです。

    定借に関係なく、やっぱり立地で驚くほど販売が好調との事。

    まあ、こう書くとまた営業が!と低能力な書き込みが出てきそうですが(笑)

  114. 3119 匿名さん

    定借はなぁ

  115. 3120 匿名さん

    定借の中古は買い手を見つけるのが大変だからな〜

  116. 3121 匿名さん

    500戸突破って本当?
    あと残り50戸ってことやん。まじで?

  117. 3122 匿名さん

    >>3118
    ・・みたいですよ。
    ・・らしいですよ。
    ・・・との事。
    高能力な割に中身がおまへんな。

  118. 3123 匿名さん

    買える人羨ましいです。

    景色いいでしょうね。

  119. 3124 匿名さん

    週刊ダイヤモンドに千里中央の中古価格予想が載ってた
    2021年の予測で70㎡あたりの価格

    パークハウス千里中央4,286万
    リバーガーデン千里中央あかり絵のみち4,830万
    Dグラフォート千里中央3,914万
    ジオ千里中央4,165万
    ザ千里タワー4,961万
    年数的に上がり易い築浅と10年越の下り坂で現在の感覚と差が出るのは仕方ないとして
    こんな価格になるのか?ダイヤモンド
    リバー凄すぎでしょ!
    千里中央の将来性が高いからかな〜

  120. 3125 匿名

    >>3124 匿名さん
    ちなみに今のリバーの相場はいくら?

  121. 3126 匿名さん

    >>3125 匿名さん
    ダイヤモンドによると現在価格は3,780万らしい
    4年後は今の人気物件が古くなり
    あかり絵位が程よいのかな
    築年数とシェリアをはじめとした現新築との価格差からここまで上がってもバランスがとれるという事か?

  122. 3127 匿名

    >>3126 匿名さん
    4年で一千万?
    大阪市内でタワマン買ってる場合じゃないやん。

  123. 3128 匿名さん

    >>3124 匿名さん
    ジオ千里中央ってジオ千里中央レジデンスですよね?

  124. 3129 匿名さん

    >>3128 匿名さん
    ジオ千里中央は徒歩14分のほう
    ただここも現在価格3,500万→21年4165万に上がる
    予測
    そんなに千里中央の将来性って凄いの?

  125. 3130 匿名さん

    >>3129 匿名さん
    そっちのジオか。
    Dグラフォートより高いんか。駅からの距離よりも築年数で差がつくんやね。

  126. 3131 マンション検討中さん

    リバーガーデンが高い理由が良く分からない

  127. 3132 匿名さん

    地域の感覚の方が、あってると思いますよ。
    この辺り物件を全国一般的な予想に当てはめないほうがいい。
    あかりえ絵が特別な理由あります?駅まで10分かかるでしょう。

  128. 3133 匿名さん

    ダイヤモンドの記事・特集、見てみたいな。

    どうも経年だけでデータ出してるような感じですね。
    過去から直近までのビッグデータ分析のようなもんかな?

  129. 3134 匿名さん

    この手の記事は東京マスコミが適当に現地に
    電話取材して掲載してるだけ。
    極めて大雑把でイイ加減でトンチカンな事が多い。地方分はおまけ程度の記事やろな。

  130. 3135 匿名さん

    まだ見てないけど、その通りなんだろうな。
    過去の記事も東京中心取材で、大阪は適当だったね。

  131. 3136 匿名さん

    ダイヤモンドによるとこのデータは不動産価格推計システム「GEEO」で算出
    市場の取引価格を用いて月次で物件ごとに100回のモンテカルロシュミレーションを実施した
    その平均値が2021年の予想価格らしいよ
    ベースのデータは膨大な様だね。

  132. 3137 匿名さん

    へえ~  なんか解らんけど、すごいね。  

  133. 3138 3134

    不動産取引は相対取引。
    取り引き価格が全て正確に表面化している訳ではない。
    特に安値取引については再販の都合上、秘密裏水面下で終わる事が多い。
    高値取引はオープンに、安値取引は関係者のみの情報の事が多い。
    データーと言っても所詮、机上の数字と云う事。(レインズも含めて)

  134. 3139 匿名さん

    高値かもしれないが、どのみち私ら素人にはオープン情報しか手に入らんよ
    秘密裏水面下の安値取得の方がレア
    手に入らなければ机上の空論よりも意味を持たない
    素人売り素人買いの取引には机上でもダイヤモンドの方が実際に近い気がする。

  135. 3140 匿名さん

    >>3139 匿名さん
    ダイヤモンドの記事を鵜呑みにして買う人はいないでしょ。

  136. 3141 匿名さん

    参考にはなるよね
    千里中央の将来性は明るいみたいだし
    シエリアや他の物件にも多少は後押しになるかな。

  137. 3142 匿名さん

    >>3141 匿名さん
    不動産価値が上がるには、まずは千里中央駅
    の改築の全容プラン、着工時期がしっかり
    決まらないとですね。

  138. 3143 匿名さん

    >>3142 匿名さん

    私はもう諦めた。
    長い目で待つことにしました。

  139. 3144 匿名さん

    北大阪急行やサンタウン等だけで、駅改築の採算は合いにくいだろうなぁ。
    大阪府豊中市の資金提供はないの? 貧乏市では無理?
    強力に推進する人がいないと進まないよね。

    北大阪急行の延伸は、大阪府箕面市、北大阪急行で事業資金を捻出してるのに。

  140. 3145 匿名さん

    >>3144 匿名さん

    大義名分がないとなあ

  141. 3146 ぴお

    このマンションの小学校はどこになるんでしょうか?
    西丘?東丘?どちらでしょうか。

  142. 3147 口コミ知りたいさん

    >>3146 ぴおさん
    なぜ自分で調べないの?

  143. 3148 ぴお

    東町なんで、東丘だと思っていたんですが、東丘から一番遠い場所らしく、
    シエリアは近い西丘小学校になるかも知れないという噂を聞いたので、質問しました。

  144. 3149 匿名さん

    >>3148 ぴおさん

    それならなおさら市役所に確認した方がいいと思う。

  145. 3150 匿名さん

    千里タワーもレジデンスも東丘小学校なのにここだけ西丘小学校になるなんてことは有り得ないと思うけど。

  146. 3151 マンション比較中さん

    こちらのMRの案内が始まったぐらいの時に、見学しましたが、その時小学校は東丘という説明を聞きましたよ。

  147. 3152 ぴお

    やっぱり東丘なんですね!
    ありがとうございます

  148. 3153 通りがかりさん

    >>3149 匿名さん

    わからないんなら無視すれば

  149. 3154 匿名さん

    >>3153 通りがかりさん

    あんたも無視したれや

  150. 3155 口コミ知りたいさん

    東丘と西丘、私立中学校進学率はどちらが高いのかなあ?学校のカラーとかも多少は違うのかな?

    私の受けた印象では東丘の方が庶民的な印象。

  151. 3156 マンション検討中さん

    定借と賃貸は何が違うの?
    賃貸は毎月家賃を払うのに対し、定借は、最初に数千万円の前家賃を払ったと思うと同じようなものかも・・・。その後取り壊し費用も発生するみたいだけど・・・。だけど、定借だと他人への又貸しが可能・・・。

  152. 3157 名無しさん

    >>3156 契約者
    自分は契約者ですが、定借も賃貸も原則は
    所有者でないという一点のみが共通ですが、
    大きく異なると思っています。
    賃貸はいつでも出入りが自由ですが、
    定借は70年間は住む、売る、貸すの3択です。先に前賃貸分を支払うという考え方よりも実質70年もの生存が不可ですから過剰支払いという認識が正しいかと。更にはオーナーに不利益にならない様に余分なランニングコストが発生しますしね。一方、売出し価格は多少抑えられるため(ここはそーでもないですが)、月々の支払い額は同条件の賃貸、所有権分譲よりも幾分抑えらる場合があります。(この点は部屋によって差が激しい)
    しかし、定借物件の中古市場での下落率を考慮すれば、マイナスは避けられないと自分は腹を括ってます。では何で買ったのか?と疑問に思われるかもしれませんが、マイナス要因と購入事情を天秤にかけた結果です。
    長文失礼しました。

  153. 3158 マンション検討中さん

    所有権と違い、住む、売る、貸すの自由が加速度的に激減するのが定借。

    住む
    50年後ですらあと20年も解体不可。
    いつまで住めるのか?

    売る
    世間的には残り30年で転売不可。
    いつまで買い手がつくか?

    貸す
    毎年1%おちるので解体前に底値。
    いつまで黒字で貸せるのか?

    どう考えても時間が経つと投資家にも実需にも出口は厳しい。早期売却しない限り子供孫まで負の遺産を残すことになる。

  154. 3159 マンション検討中さん

    >>3157: 名無しさん

    丁寧なご説明有難うございました。
    私は、マンションは不動産の一つであるべき(定借のマンションは不動産かどうか分かりませんが・・・)だと思っているので、定借物件はとても購入する気になりませんが、人それぞれの目的に依るのかもしれませんね。

  155. 3160 マンション検討中さん

    >>3158: マンション検討中さん

    いろいろとご示唆有難うございます。

    要するに、購入後、自分の目的(教育等)が終わったら、できるだけ早く売却して土地の付いた物件に引っ越すのが良いということのようですね。
    クリアーになりました。

  156. 3161 匿名さん

    築10年未満なら築浅で残年数も60年あるから
    逃げれるんじゃないかな
    その頃セルシーも新しくなってたらほとんどマイナスもでないかも?
    都合の良い考えかな
    あま、ババ抜きは早めににババを渡して勝ち逃げにかぎります。

  157. 3162 匿名さん

    ババ抜きは次にババを引いてくれる人がいるんだよ。

    ゲームならババを抜いてくれる人があ参加者の中にいるが、定借ババ抜きはわざわざ新しい参加者をみつけないといけないからね。

    ババを引く確率が高まった後で、ババを渡したくてたまらない人たちしかいないところに、わさわざ新たに参加してくれる人とは誰かね?本気で具体的にイメージできてるのかね?

    ハメるつもりがすでにハメられてるし、抜け出すにはさらにリテの低い人を探してくる必要があるのは、ネットワークビジネスと同じだよ。

    所有権より定期借地権こそ幸になれる!セミナーとかガンガンやってくしかないね。

  158. 3163 匿名さん

    いろいろ言う人いてますが、順調に売れてるみたいね。

  159. 3164 匿名さん

    自分はハメる側だと思う人が多いからですね
    売れるでしょう

  160. 3165 匿名さん

    >>3164 匿名さん

    褒め言葉?

  161. 3166 匿名さん

    定借は相続税対策に適しています。
    理由はご自身で学習ください。

  162. 3167 匿名さん

    >>3166 匿名さん

    いやな言い方

  163. 3168 匿名さん

    もちろん貸してる側の相続ね。

  164. 3169 名無しさん

    >>3167 匿名さん
    定借をよしとする人(納得、妥協できる)、しない人、圧倒的に後者が多数でしょう。ただ、その極小数の前者がたまたま500世帯いたってことなんでしょう。

  165. 3170 名無しさん

    すみません、3167さんではなく、3163さん宛でした、、。

  166. 3171 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  167. 3172 匿名さん

    もう南向きの角部屋で中層階以上は完売でしょうか?

    今更ながら建設中の建物見てたらちょい気になってきました。

  168. 3176 マンション検討中さん

    ここは床暖房なしですか?

  169. 3177 口コミ知りたいさん

    >>3172 匿名さん
    自分が結構前(1ヶ月半)に見学した時のデータを今見ましたが、南東・南西角の中層以上は完売していますね。
    南向き角 にこだわるなら、南西・17F 97平米が7440万で1つだけ残ってるだけですね。
    千中の南西17Fだったら眺望は問題なく、坪単価250万強と悪くない印象だなーと思ったので
    もう契約済みかもしれませんが。
    それ以外の角部屋だと、30F以上の北西89平米、北東99平米がそれぞれ5部屋くらい残ってるだけですね。
    その当時で残り60部屋くらいでしたね。以上、参考になれば幸いです。

  170. 3178 マンション検討中さん

    まだまだあるね。竣工まで売れたら御の字。販売から2年半かかるだろうね。

  171. 3179 匿名さん

    >>3178
    大阪市内のタワマンでも竣工前の完売が厳しくなってきてますね。
    中之島も御堂筋本町も入居前には完売しましたが、竣工前には完売できませんでした。
    竣工前に完売できれば御の字どころか万々歳では?

  172. 3180 匿名さん

    >>3179 匿名さん

    あと1年ちょいで60戸ですかね?
    余裕なような気がします。

  173. 3182 匿名さん

    >>3177 口コミ知りたいさん
    ありがとうござました。

    参加にさせていただきます。

  174. 3183 匿名さん

    成約戸数が500を超えましたね。 もうすぐ契約とか
    融資審査待ちとかを入れると残りは30戸くらいかな?
    竣工前完売は間違いないね。

  175. 3186 名無しさん

    完売どころか、定借リスクで売れ残り〜とか
    散々叩かれてたしね。
    定借じゃなく、駅近でも完売してない物件結構あるけど、そーゆー物件はどーなっちゃうんだろーね、、

  176. 3187 マンション検討中さん

    山田駅は売れ残り確定だしね

  177. 3189 匿名さん

    [No.3173~本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  178. 3190 マンション検討中さん

    ここは床暖房ないんですね。。

  179. 3191 匿名さん

    >>3187 マンション検討中さん

    売れ残り確認って山田駅の駅近の方ですか?

  180. 3192 匿名さん

    >>3190
    >>ここは床暖房ない

    ないんですね……。冬の季節はホットカーペットでも充分ですよ。原理としては同じような感じです。ホットカーペットだと夏はしまう手間はありますけど。

    冬の季節、床が暖かいと快適です。床が冷えると底冷えしてしまうので、雪が降っている時などは憂鬱になってしまったりも。

    千里中央駅からすぐで、本当に便利そうなタワーマンションですね。元は何があった場所なんでしょうか。このまま梅田まで1本で行けますし、大阪空港までも行けるから出張で飛行機をよく利用する人も便利そうです。

  181. 3193 マンション検討中さん

    床暖房のあるところからないところに移ってくるのは難しいね。
    一度使ったらエアコンには戻れない。
    というわけで、賃貸上がり専用の物件です。

  182. 3194 匿名

    >>3193
    市内のタワマン居住者ですが、前のマンションが床暖付きだったので最初は床暖ないなんて話にならんと思っていましたが、今ではすっかり慣れてしまいましたよ。

  183. 3195 匿名さん

    >>3194

    ほお。

    市内のタワマンなのに床暖房がないと。

    どこですか?

    私の手元ではこの10年のタワマンで床暖房がないところなんてほぼ存在しないのですが。

    メジャーデベの板マンも同様ですが。

    ほぼ存在しないので賃貸上がり以外のひとは皆さん気になりますよ。

    もしかして、床暖房がないことがアキレス腱になると知ってる営業さんではないですか?

    床暖がないのはどこのタワマンか教えてもらえますか?

  184. 3196 匿名さん

    >>3195 匿名さん

    嫌な言い方

  185. 3197 匿名さん

    >>3196 匿名さん

    ステマだと疑われてるのがわかりませんか?床暖のない市内のタワマンとはどこですか?本当に存在するんですか?

  186. 3198 匿名さん

    >>3197 匿名さん

    すみません。3194さんではないです。
    嫌な言い方だなと思っただけです。
    正義のステマあばき頑張ってください。

  187. 3199 匿名さん

    >>3198 匿名さん

    せめて床暖に関する有意義な発言お願いしますよ。なお、千里中央駅10分圏内15年以内の物件で床暖がない物件は私の持つデータではありません。ここはそういう程度の位置付けになります。

  188. 3200 検討板ユーザーさん

    むしろこの人がステマくさい。

  189. 3201 口コミ知りたいさん

    床暖なら、同じ関電の同心タワーも標準装備してないんじゃなかった
    でしたっけ?関電の方針か何か?

  190. 3202 匿名

    >>3195
    オール電化のタワマンで付いてない物件は沢山ありますよ。
    知ったかぶりもほどほどにね。
    知識の浅さが露呈してますよ。

  191. 3203 匿名さん

    >>3202 匿名さん

    たぶん売れ行きのよくない販売会社の嫌がらせでしょう。

  192. 3204 口コミ知りたいさん

    >>3203 匿名さん
    まあまあ、そう言ってしまうとまた荒れますよ。
    床暖、もちろんあるに越したことはないでしょう。
    床暖がないと許容できない人もいるでしょうし、
    定借が許容できない人もきっとたくさんいるでしょう。もちろんその逆も。
    千里中央は再開発に向けての進捗と開発後の精度が本当に鍵だと思います。
    この1点が活性すれば、周辺物件含めて喧嘩するどころかwin-winです。
    その意味では界隈の物件が売れて人口増(たくさん消費・納税)、
    古い建物、マンションの建て替えもより進むサイクルになるかと。

    以上、千里中央東町住民の声です。(ちなみに床暖は、、あります笑)

  193. 3206 匿名さん

    >>3204 口コミ知りたいさん

    残念でした。周囲のタワーと値段が変わらず、コストカットの嵐で、ランニングコストが高いここは確実に負けます。賃料も下げざるをえません。

    おまけに定借でで資産価値が激減していくババ抜きですから、売りつけるのは困難です。駅前タワーを買う層は資産への意識が高いので、ここの売れ行きの通り近所の情弱老人が中心になりますね。

    定借は中古でローンは困難を極めますから、仲介が避けるので、まずそこでスクリーニングされますね。となると、よほど安くない限り無理です。

    悲しいですね。

  194. 3207 名無しさん

    >>3206 匿名さん

    3204です。
    えーっと、自分は購入者ではないんですけどね。。千中がプラスになればくらいに思ってますので、千里界隈の板はちょくちょく見てます。まぁ、ここがコストカットでかつ、運用するにリスクが高い物件であって苦戦してるということは良く分かりました。内情までは知りませんでした。

  195. 3208 匿名さん

    >>3207 名無しさん

    竣工一年前で成約戸数500戸突破だから苦戦はしてないと思う。

  196. 3212 匿名さん

    10月中旬にオプション・セレクトの相談で行った時には
    残り100戸だから、宣伝費は余りかけずにゆっくり売る
    予定と言われた。 それが3か月で50戸も売れているとは。
    床暖がなくても暖房装置はいくらでもある。 定借でも、
    この立地は他にはない。 いくら泣こうが喚こうが、もう
    すぐに完売するでしょうね。

  197. 3213 匿名さん

    何のために泣いて喚く人がいるんですか?

    個人でつけても数十万の暖床暖を5.6千万の物件でつけないってことはロウイーも壁の断熱全般もケチってるんじゃないですか?折り返し断熱はやってますか?

    断熱材の厚みは大手と零細では二倍近く差がありますが、ここは何センチですか?

  198. 3214 匿名さん

    3か月で50戸とはハイペースで驚きです。
    確かに完売は早そうですね。

  199. 3215 匿名

    >>3213
    リアルだけでなくネットでも相手にされず、自分が相手にされていないことすら分からない。
    見ていて痛々しいな。

  200. 3216 匿名さん

    読売が定借にして良かったかどうかは70年後に分かる。
    購入した人が良かったかどうかは、人それぞれでしょう。
    ひとつ言えるのは関電不動産は、このマンション建てて
    正解だったということ。 

  201. 3217 匿名さん

    リセールは数年後に結果出るやろ笑、利回りはランニング高すぎてフルローンなら新築時点で税金とったらフローは赤字、 賃料は下がり続けランニングは上がり続け売り渡すことはますます出来なくなる、 地主とデベだけが得する郊外定借、ほんと悪質、

  202. 3218 マンション検討中さん

    ホームページ見たけど、凄いね。よく出来てる。
    近くの戸建て住んでるけど、欲しくなったわ(笑)一見すると安いしね。売れてる理由は分かった。
    周辺住民としては、開発してくれた上に老朽化したら揉める事無く建て替えてくれる訳だから有難い話です。ただ、老朽化して住民が少なくなって来た時に、街の負の遺産にならないか心配だね。

  203. 3219 通りがかりさん

    ははは。そりゃあ、50-70年目は本当に悲惨でしょう。

    皆さんは今、1947年から1967年に建てられた物件に住めるんですか?と考えればわかる話なのにねえ。

    いくら管理や修繕が昔と違うと言っても、共用部はオワコンでしょう。その頃には駅前に巨大な安物賃貸タワーが出来上がります。70年が終わるまで建て替えられないゾンビタワーです。後年、千里の品格を確実に汚します。いい迷惑です。

    その頃には技術も何周も刷新されてて、立地だけで選ばれるわけがない。断熱、遮音、換気、対地震性能、全て別次元でしょ。

    まともな環境が得づらい都心の所有権タワーですらみんな10年で転売してるのに、徒歩10分で低層から15階建てまでよりどりみどりで土地も建て替え余地のある郊外で、何が嬉しくて低仕様の排ガスまみれの定借タワーに70年も嵌められたいのか。

    デベと地主の強欲の犠牲者になる前に、せめて10年までに売り抜けましょうねえ。

  204. 3220 通りがかりさん

    >>3204 口コミ知りたいさん
    千里中央東町なんて地名ありませんよ。勝手に新しい地名作らないで(笑)

  205. 3221 匿名さん

    >>3220 通りがかりさん

    千里中央の東町ってことでしょう。
    新千里東町の住民は日常会話では東町って言ってる人多いよ。

  206. 3222 匿名

    >>3219
    定借じゃなくても50〜70年目のマンションなんて悲惨だろ。
    それまでに建替される保証もないし。
    もっと定借に限ったことを書いてくれよ。

    100点満点のせいぜい5点だな(笑)
    やり直し。

    ちなみに5点を付けてやった理由は自分も定借を買うつもりはないからだ。

  207. 3225 匿名さん

    分譲のタワーマンションは簡単に建て替え出来ると思っているのかね?
    建て替え派と存続補修派で必ず揉める。 存続させるからには莫大な
    補修費用がかかる。 それに比べると定借は簡単でサッパリしている。

    と思っている人は結構多いと思うよ。

  208. 3229 通りがかりさん

    何かすごいレスバトルが勃発してますね。
    中之島タワーが完売したから、次はここがエセ評論家達のターゲットなのかな。

  209. 3231 匿名さん

    3228さん

    >>マンションの建て替え問題は全てのマンションにあてはまる最末期の問題だが、社会問題として認知されているので今後法律改正などにより解消されていくことは明らか。

    建て替えに必要な賛成比率を下げるとかしても、何も問題は解決しないよ。 高層階と低層階の経済格差も
    あるし、多数の人が高齢化して費用の捻出や建て替えに要する期間の住み替えも簡単ではない。 建て替えに
    容積率の緩和とか、税金から補助でもあれば別だけど。 何か良い方法でもあるのかね? 教えてくださいな。

    例えば千里タワーが建て替えする活力が残っているような状況なら、千里中央にも賃貸需要は残っている
    ということでスラムにはならないよ。

  210. 3232 匿名

    >>3223
    年金の例えは間違っているぞ。

  211. 3233 匿名

    >>3228
    ①資産価値ゼロかスラム化リスク
    50年後の人口は今より4千万人も減って2/3になる。
    定借だろうと定借じゃなかろうと同様の事態は起こり得る。
    定借じゃなければその時に建替や売却が確実にできるのか?
    買う人も借りる人も激減しているのにニーズはあるのか?
    建替や売却ができず解体しようとしても解体費用がないから解体すらできない。
    永遠にコストがかかり続ける。
    この点についてどう考える?
    ②個人の自己破産や〜確実に引き起こす
    確実にの根拠がない。
    建替や売却ができない老朽化した所有権マンションでも同様の事態は起こり得る。
    ③70年先の地雷を自分で埋める
    70年後は綺麗さっぱり、地雷なんて存在しない。
    エンドがない所有権マンションの方が地雷と言えるのではないか?

    結局のところ定借に限った話ではない。
    定借を買うつもりのない自分でも全く納得感がない。

  212. 3236 マンション検討中さん

    結局、郊外なんだから戸建て住みなさいよ。という流れになりかねないね(笑)上新田だったら5000万出せば戸建て買えるでしょ。新千里の戸建ては8000万〜だね。

  213. 3237 匿名さん

    >>3236 マンション検討中さん

    新千里の戸建は駅から遠いんだよなあ

  214. 3238 マンション検討中さん

    >>3235 マンコミュファンさん
    不動産の購入層は30〜40歳台がメインだと考えると、50年定借だと高齢になっての転居が必須になるからセールスが難しいんだろうね。千里中央の住民としては特段マイナスはないんじゃ無いかな。特に広い面積でも無いし、この先東町にツインタワーなんて話もあるし、そんな目くじら立てなくても。
    セルシー跡地さえ魅力的な建て替えが行われれば、千里中央の未来は明るいとおもいます。

  215. 3239 匿名

    >>3234
    0点だな(笑)
    定借なんて70年間どうすることもできないことがリスクだと思わない人達が買うもんだろ。
    そんな分かりきったことを偉そうに書いて嬉しいのか?
    結局>>3233の質問には何一つ答えられないんだろ?

    さあ、定借信者じゃない俺を納得させてくれよ(笑)
    信者じゃない俺すら納得させられないなら、ここの購入者には全く響かないぞ。

  216. 3242 名無しさん

    >>3239 匿名さん

    確かに。
    定借買う人は百も承知やしね。

  217. 3249 匿名さん

    近隣住民ですが、建設中のタワーだいぶ存在感が出てきましたね。今何階まで立ち上がってるのかな?千里タワーの時は階の標識が貼られてたのでよくわかったのですが。

  218. 3250 匿名さん

    レオパレスを自分や親族が住むために建てる人はいますか?

    税金で得をしよう、あるいはお小遣いになるからとの投資ですよね。

    マンションを投資商品と考えるのは別に構いませんが、大多数の人は

    そうではないでしょう。

  219. 3251 マンション検討中さん

    どなたかお知恵をお貸しください。
    シエリアタワーHPに77.71平米4840(坪205万)というプランがあります。
    教えて頂きたいのは5年後、10年後にどの程度、値下がりが予想されるか?という点です。
    人気駅直結、再開発の期待値等はなしとして、
    「これくらいは覚悟しなさい」という悲観的観測での値を知りたいです。もちろん単なる予想で、根拠も必要のないゲーム感覚でお答え頂ければ幸いです。

  220. 3252 匿名さん

    >>3250 匿名さん

    意味不明ですね。
    誰もそんな話をしてませんよ。

  221. 3253 マンコミュファンさん

    >>3251 マンション検討中さん

    事例はありませんが、ここは70年ですから築10年は所有権並みの下落幅大丈夫でしょうかね。

    中古の千里レジとタワーが280なので、今なら8がけの220が適正でしょうか。土地と建築費の高騰分はダメージは出るでしょうね。

    ただ後発の所有権新築は300ぐらいになりそうなので、それより悪くなることはないと思います。

    その後はだれもわかりません。

    阪急六甲徒歩6分、50年の定期借地権で築8年で新築時からマイナス30%という書き込みがありますね。

    バブルで近くは値上がりしてるのにここまで暴落するんですよ。本当に定借は中古では嫌われるんですよ。。。銀行仲介検討者、全員が避けますから、本当に。。。

  222. 3254 口コミ知りたいさん

    >>3253 マンコミュファンさん
    3251です。お忙しい中ご丁寧にありがとうございました。
    察するに定借のリスクをご理解されている(否定派?)一方で、
    「築10年は所有権並みの下落幅」「同立地条件の他物件の2割減」等、
    ヒントを頂きありがとうございました。当然、今が高騰時期と捉えることが
    自然ですので上記の限りではないと思います。
    マイナス30%となると4800万→3400万。10年間で1400万相当の
    賃料と金利、地代・解体資金を含むコストが喪失される訳ですね。
    ざっくりですが1700万〜800万程度(上記ランニングコスト)の
    喪失とも言えるかもしれませんね。(金利・管理料が一定と仮定して)
    その場合、10年間30%減で売却の場合、1800万=月額15万の賃料で
    千里中央直結マンションの77平米で暮らした という計算になるんでしょうか。
    一方では近隣の所有権マンションが購入価格からの上昇、維持、微減で収まる中、
    たしかにこの落差は大きいですね。

    非常に参考になりました。ありがとうございます。












  223. 3255 匿名さん

    売ること考えて買う人って結構いるんやね。
    僕はどこに住みたいからって発想で買うわ。
    毎日過ごすところやから住みたいところは自由に決めたいし。
    今をどう生きるかに夢中なので70年後のことまで考える暇はないかな。

  224. 3258 マンション検討中さん

    確かにエンパイアステートビルは築80年以上で、バリバリ現役だね。

  225. 3260 マンコミュファンさん

    >>3254 口コミ知りたいさん

    坪200とは安いですね。そこは低層の人気のない部屋でしょう。

    実際はもう少し色々乗ってきますね。前に10年後のについて書き込みありましたね。所有権が5パーセント、定借が25パーセントおちるとして、少し更新してみました。


    7000万所有権千里タワーの場合
    管理修繕費積立金 −360万
    固定資産税 −200万
    リフォーム -50万
    仲介手数料 -210万
    ローン控除10年 +200万
    下落5% -350万
    売却時の手数料 −200万

    1170万、月9.75万がドブに

    6000万定借シエリアの場合には
    管理修繕費積立金 −360万
    固定資産税 −200万
    修繕地代一時金 -100万
    解体金地代10年 -360万
    ローン控除10年 +400万
    下落 25% -1500万
    売却時の手数料 −135万

    2255万、18.8万がドブに。

    仕様が高い中古を買うのが1100万、月9万も得です。

    入ってないものもありますが、どのみち差額はほぼ同じでしょう。新築の諸費用と下落率とランニングコストのインパクトがでかいですね。もちろん、下落率は誰にもわかりませんが、所有権より低くなることはないでしょう。

    というわけで、賃貸との比較ならダウンサイドリスクのない賃貸一択です。たくさん出ますから、20万も出せるならいくらでも選べますよ。

  226. 3261 マンコミュファンさん

    >>3255 匿名さん

    おもしろいことをいいますねー。

    定借は、最後まで住まなきゃいけない代わりに、最初だけイニシャルがかからない金銭的メリットが売りなんですよ。

    お住まいはここのペントハウスですか?そうでないならイニシャルケチって仕様が低いここに2年半も待ってから住むというのはユニークですね。

    私なら売りに出てる他の高級なペントを買うか、投資用のペントを賃貸して指値で買い取って、フルリフォームしてすぐに住みますね。

    床暖なんていちいち後付けしないですみますし。笑

  227. 3262 マンション検討中さん

    家賃20万も出せない人は家買う必要ないですけどね。

  228. 3264 口コミ知りたいさん

    >>3229 通りがかりさん

    いつの間にか孤独なおっさん達のコミュニティになってますね。
    全盛期の中之島スレのよう。
    残念ながらこのスレも終わりだわ。

  229. 3265 マンション検討中さん

    もうかなり前から終わってますよ。
    むしろここ最近また盛り上がり出しました。
    その手のことやってる知人曰く、荒らす
    ローテーションがあるみたいですよ 笑

  230. 3266 マンション検討中さん

    それ、中之島の君らやん 、笑

  231. 3271 匿名さん

    貸す場合家賃でどの位黒字でるかな?
    例えば築48年のメゾン千里の今出てる賃貸価格でみると70平米でコミコミ10万位なんだけど
    ここの管理費、積立、地代、税と貸す場合のリフォーム代、仲介広告費等を積算すると10万を超える可能性も高いと思うのだが
    それに売却の目が無いに等しいから相続した親族が賃貸にするケースがかなり多くでると予想される
    築48年物の老朽タワマン賃貸が20部屋30部屋とでる可能性もあるからね
    最悪の場合管理費等の補填の為赤字でも賃貸に出してる場合は10万以下もありえるかもね
    大丈夫かな?

  232. 3272 匿名さん

    仮定の話で申し訳ないが
    築48年で家賃も高く見積もって12万として
    上記の様なコストが10万としたら利益は2万
    残利用期間は22年だから約500万になる
    なので売却の場合、買い手は500万以下の価格でないと賃貸の方が得となるから
    実際の売却は300万位でも苦戦するかな
    もしこれが所有権だったら2000万以上でかつ売却もスムーズなんだろうな〜なんて思う

  233. 3273 マンション検討中さん

    >>3268 匿名さん

    そう。普通はいらなくなれば売ればいいが、定借は手放せないから、貸さざるを得ないんだよねえ。わかってんじゃん?笑


    こんなランニングの高い定借タワーで、しかも郊外レベルの賃料しか得れないのに、数十年目以降は貸しても赤字リスクまみれ。さらには、売れないのだから山ほど賃貸が出るから、賃料の値下げ競争は熾烈だよ?ここが千里所有権の皆様に大迷惑なの、わかる?笑

    この単価の物件なら6500万なら新築時で30万とりたいわな。大阪市内でもそれが限界なのに、千里中央では無理無理。所詮は郊外。千里タワーもグロス20万までじゃなにの。リーマンの借上げ社宅には限界があるからねえ。

    あんた、区分を貸したことあるの?税金もあるんやで?個人なら総合課税よとやで?わざわざ、手放せず、貸しても赤字になる負動産となることがわかってるものを持つ意味なんてないね。

    何度もいうが、定借のいいのは、最後に綺麗さっぱりになること。それだけ。売れないから貸せばいいなんて、誰得〜。

  234. 3274 マンション検討中さん

    >>3272 匿名さん

    その通り!

    ランニングがかかりまくるタワーなんて長く持つもんじゃないんだよねえ。

    ましてや郊外&定借の三重苦なのに、70年後まで貸すことを考なきゃいけないなんて、ありえませ〜ん。

  235. 3276 マンション検討中さん

    >>3257 匿名さん

    はぁ、所有権が定借並みに酷いってことをアピールしても、ここの優位性の証明ならないのよ。ロジカルゼロねえ。涙

    一応反論しておくか。

    1 技術の問題ではなく管理の問題。マンションの歴史が短かく、70年ものなどまだ実績ゼロ。仮に実績ができても、それはマンション全てに当てはまるので、この定借の優位性にはならない。大丈夫?

    2 定借の95%は大幅下落。値上がりしてるところは、東京のような投機マネーが流れ込むところで、シティタワー品川のような呆れるほどこ安さ(坪120)、グロス高すぎて誰も買えないレベルになったところ(所有権500-1000に対して定借300-600など)、二度と出ない無敵の立地の場合(プラウド南麻布など)のみ。

    郊外のマンション乱立地域で周囲の所有権と10パーセント、1000万しか変わらないような物件で値上がりした事例などない。あるなら言えよ?

    3仮定が意味不明で笑ってしまったー。

  236. 3278 匿名

    >>3273
    相変わらず字数だけ多くて内容薄っぺらいな(笑)

    住まなくなってから賃貸するならランニングコストが賄えれば十分だろ。
    20万も30万も賃料取る必要ないんだよ。
    だから不動産所得は赤字にしかならないから税金なんか関係ない。
    そもそも、赤字リスクまみれと書いておきながら、税金もあるんだよって自己矛盾甚だしい。

    お前のレベルじゃ何を書いても無駄。


  237. 3279 マンション検討中さん

    借りぐらしのシエリッティ

  238. 3280 匿名さん

    >>3278 匿名さん
    ランニングも賄えない
    情けない状態になるかもと危惧してるのでは?
    ランニング賄えればとか能天気過ぎかも


  239. 3282 匿名

    >>3276
    >>3257のどこに定借の優位性と書いてある?
    優位である必要はない。
    定借を批判するなら定借固有の問題点を挙げろと言っている。
    日本語が分からないのか?

    1.要するに定借固有の問題ではない。
    2.そんなことは知った上で書いている。
    定借は資産価値下落の実績しかないと書いたのはお前だ。
    しかないというのは100%ってことだ。何が95%だ?
    お前に虚言癖があるということは理解した。
    3.お前の理解力が低すぎて笑ってしまったー。

    0点だな(笑)
    所有権タワマン居住者の俺でも全く共感しない。
    お前がここで何を書いても失笑されるだけだ。

  240. 3286 マンション検討中さん

    定借推しの彼らも定借に住んだり買ったりしてないからね。ただのプロレスだからね。ここをやたら推してるのに、ここを結果的にdisりまくってるでしょ。定借に住んだことないのよ。笑

    マンションかつタワーかつ定借であるここのリスクは1.2.3が全て当てはまる、所有権タワーはそのうち2つ、所有権低層はそのうち1つがあてはまる、さあ、どれがリスク大きい?

    っていうシンプルなロジックが理解できないんだよね。なんでだろうね。笑

    定借がほぼ暴落事例しかないのも知ってるみたいだし、中古で売れないのも知ってて、貸しても赤字になることも知ってるみたいだから、嘘はついてないみたいなんだよね。

    それでもここをオススメしたくてしたくてたまらないのが面白いよね。営業以外ならその動機が謎すぎるよね。笑

  241. 3287 匿名さん

    ここを買わない方がのはつまるところこうなるからだよな。ファイナルアンサー↓

    仕様が高い中古を買うのが1100万、月9万も得です。

  242. 3288 匿名

    >>3280
    そもそも自住ならランニングコストは賄えない。
    情けないも何もない。
    自住しなくなった時にいくらかでも賄えれば十分では?
    購入者はそう思って買っているんじゃないの?

  243. 3289 匿名さん

    年収3000万の人が1億のシエリアを購入する。
    10年後に5000万で売却。 1年500万で
    月に40万か? でも住居用の不動産の売却損で
    5000万円が税金控除される。 大体3000万
    だと税金は1000万ちょっと。 それが2年間
    ほぼゼロになるから。 結局3000万弱の損。
    便利で新築、眺望のいいところに住んで月に25万か?
    タワーに飽きたら他へ住み替え。 ただし、3000
    万を超えるとダメだけどね。 合っている?どこか
    間違っている?

  244. 3290 匿名さん

    3000万の所得を計上している人が何人ここに住んでるの?
    笑えるわ〜
    仮に3000万の収入があっても、まんま計上しないよ
    高収入の者は節税も上手くやってる
    富裕層の実情知らなさ過ぎ
    偉そうに語れば語るほど笑えるわ〜
    面白いな〜

  245. 3291 匿名さん

    >>3289 匿名さん
    売却損で節税なんて頭悪過ぎでしょ
    節税ならもっと良い方法あるし
    良いマンションに住むならならそんな面倒くさい事しなくても経費計上すればいいよ
    3000万も所得計上するレベルの富裕層ならね。

  246. 3292 匿名さん

    上手く釣られてやんの(笑)。 以前は数名くらいで盛んに
    ディスっていたが、久しぶりに見たら今回は一人か二人かなー
    と感じていた。まだしつこいのが、二人は残っていたんやね。

  247. 3293 名無しさん

    世の中には、足が臭い人と、脇が臭い人と、口が臭い人、色々な人がいます。

    昔々、足も脇も口も全て臭い人がいました。

    大変ですね。と周りの人は心配しました。

    その人は反論しました。

    それらは私だけにある臭さではない。私にしかない臭さを指摘すべきだ。と。

    その後、周りの人はその人のケツも臭いことに気づいてしまいました。

    その人には誰も近づかなくなりました。

    おしまい。

  248. 3294 マンション検討中さん

    これでかなり売れ行きには歯止めが
    かかりそうですね。

  249. 3295 匿名さん

    >>3294 マンション検討中さん

    残念ながらほとんど売れてるよ。

  250. 3296 匿名さん

    [No.3205~本レスまで、 以下の理由によりいくつかの投稿を削除しました。管理担当]
    ・前向きな情報交換を阻害するため
    ・有益な情報を含まない内容
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  251. 3297 匿名

    >>3288 匿名さん

    僕もそう思うんだけど、それじゃ納得しない人もいるみたい。

  252. 3298 名無しさん

    住まなくなった時は売れて当然やろ。

    苗場スキー場のバブルマンションとか
    山の中の田畑買っとるんとちゃうねんから。

    駅前タワーで売れへんって。
    わざわざ見えてるババを抜く必要もないわな。

  253. 3299 匿名さん

    都心回帰と言われてますが、大阪市内のタワマンでも売れ行きが芳しくないところがあるのに、なんで郊外の定借のタワマン の売れ行きが好調なんでしょうか?

  254. 3300 匿名さん

    >>3299 匿名さん

    都心回帰は駅前への回帰も含みます。
    郊外も同様です。

    千里中央は北摂最強の駅で、
    かつ希少な駅前の土地だから売れてます。

    おまけに
    この5年で30%も値上がりしたので
    定借にして安くできたので売れてます。
    安さでデメリットを帳消しです。

    関西の一流サラリーマンが出せるのは
    坪250、6000万円台まです。
    ここはそれにぴったり。

    桃山台の住友長谷工が同じ値段の時代。
    そりゃここを買いたくなるでしょうね。

    が、中古は全くついてきてません。
    千里中央ならタワー二本ぐらいで、
    あとはツボ200前後です。

    これ以上の値段はリーマンは限界でしょう。
    市内のような投資マネーも来ませんし。

    低層が劣悪でもない郊外で
    わざわざタワーに住むのは
    イキりたがりさんですが、
    千里中央ならそういう層が一定数います。
    北千里や緑地公園や桃山台では売れません。

    市内で売れ行きの悪いタワーってどこですか?
    市内は都心かつ所有権なのに
    数年前まではここと同じ値段でしたから
    皆んなでクソほど儲けました。
    今も売れてると思いますが。

  255. 3301 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる話題が散見されるようです。

    当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
    そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
    本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
    予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  256. 3302 匿名

    >>3300
    市内のタワマンなら2年前までは竣工前完売が当たり前だった。
    それが今では竣工前完売は難しくなってきている。
    中之島も御堂筋本町も竣工前完売できなかった。
    売れ行きが悪いとまでは思わないが、明らかに鈍くなってきている。

  257. 3303 匿名さん

    千里中央で駅近(3分とか5分ではなく直結あるいは1分)に
    住もうと思うと当分の間はシエリアしかないでしょう。 セルシー
    跡地とかメゾン千里もいつになるか分からない。 

    東京も大阪市内も千里中央も京都も何処も頭打ちでしょうが、急激
    な下げにはなっていない。 景気のよさ株高・建築費の高騰などで
    当分は急激には下がらないのでは? それより、もし万博誘致に成功
    するとどうなるのだろうか。 オリンピック程のインパクトは
    なくても市内は、またホテルとの土地争奪戦になり、千里中央にも
    その影響が出てくるかも。興味があります。

  258. 3304 匿名さん

    万博で良い影響はあると思うけど今回は千中から遠いよね
    大阪市内はその通りだと思うけど
    千中にホテル作ってもね

  259. 3305 匿名さん

    シェリアの資産価値を高めるとすれば
    一番はセルシーとパルの再開発だよね

  260. 3306 マンション検討中さん

    >>3305 匿名さん
    それしか無いね。
    あと、箕面にコストコとかイケアが出来ればエリアとして最強だと思う。

  261. 3307 匿名さん

    何で箕面に?千里中央にコストコとイケアでええやん。もっと発展してもらわないと。

  262. 3308 マンション検討中さん

    >>3307 匿名さん

    何言ってんの?そんな土地どこにあんの?
    車持ってないの?

  263. 3309 匿名さん

    メゾン千里ってどうなったの?
    メゾンがタワーマンション化すればセルシー再開にも追風材料だと思うんだけど。

  264. 3310 通りがかりさん

    >>3309 匿名さん

    確か、昨年中ぐらいに総会して、今年は解体始める予定って聞いていましたが、どうなったんでしょうか。

  265. 3311 匿名さん

    メゾン千里、先日不動産屋さんに聞いてみたら、いろいろあって
    結構難しいようですよ・・・みたいな返事でした。 それ以上の
    ことは聞いてないです。 セルシー跡については私たちにも全然
    情報はないとのことでしたが、下が商業施設のタワーマンション
    になるのではとの感想でした。

  266. 3312 匿名さん

    この1週間で先着順が3名減って、4期が4名。 もう完全に
    秒読み段階ですね。

  267. 3313 マンコミュファンさん

    日本に前例のない郊外高値タワー定借、どうなりますかね。
    日本中が注目してるのは、むしろ竣工後です。

    ビットコインと同じく最初に飛びついた人だけが幸せになるのか、参加者はが不幸になって賭場だけが幸せになるのか、後続もみんな幸せになるのか。

    ほんとデベ、買い手、投資家、地主、みんなが大注目です。

    成功すれば定借も増えて、いい立地にマンションが増え、みんなが安く買えるようになり、利回りも上がり、建て替え問題もなくなります。

    失敗すればデベと地主都合の高騰期の徒花になりまた逆戻りです。

    ここでウォッチしていきましょう。

  268. 3314 匿名さん

    >>3313 マンコミュファンさん

    竣工後もウォッチしたいようですが、このペースだと完売するだろうから、入居開始したらこのスレは閉鎖されるね。
    入居開始後にウォッチするなら住民板だね。住民かどうかは知らんけど。

  269. 3315 匿名さん

    住民板は契約者・住民専用ですよ。

  270. 3316 匿名さん

    今日、前通ったけど凄くいい感じになって来ましたね。やっぱタワーはカッコいいです。私は上新田っていう昔ながらの街並みに住んでるのでコントラストがあって面白いです。千里中央のランドマークが増えるので密かに完成を楽しみにしています。

  271. 3317 通りがかりさん

    >>3311 匿名さん

    情報ありがとうございます
    大規模なマンション建替えはそう簡単には進まないでしょう。
    17年中に臨時総会なかったのかな?
    パル・セルシー等の将来像が未確定では、提案事業者も良い条件を出せませんから、住民の意見一致は困難でしょうし、まだ検討中って感じですかね。  

  272. 3318 匿名さん

    >>3317 通りがかりさん
    そうなんですね。ありがとうございます。
    あの立地は、セルシーパルがどうなろうと超一等地なので怖いものなしだと思ったのですが。やはり建て替えのハードルは高いですね。

  273. 3319 通りがかりさん

    2週間ほど前に、新千里東町近隣センターと隣接する府営住宅跡を一体で開発することが決まった日経記事がありました。
    長谷工三井不動産・総合地所で、2棟320戸、2020年春に1棟完成~2023年まで。
    賃貸住宅?だと早く決まりますね。

  274. 3320 匿名さん

    千里阪急とセルシーが一体再開発の検討に合意。
    シエリアタワーにかなり追い風になると思うのだけど、どうだろ?

  275. 3321 匿名さん

    北急沿線価値がもう一段あがります

  276. 3322 匿名さん

    http://www.h2o-retailing.co.jp/news/pdf/2017/180228senri.pdf

    H2Oが再開発の主体となるのなら、シエリアは目の前にガーデンズが出来るようなもの、
    直ぐに完売するでしょう。

  277. 3323 匿名さん

    マジで朗報
    千中といえども始発駅で無くなれば衰退していく可能性があったからね
    中途半端なショッピング街じゃわざわざ行こうとは思わないもんね
    10万平方級となると期待できる
    しかも上部にタワマンも建たないみたいだし

  278. 3324 通りがかりさん

    >>3323 匿名さん
    千里阪急とセルシー合体再開発ということは、パルはどうなっちゃうんでしょうかね?
    後、上部にタワマンが建たないってのはどこで確認できますか?低層住宅とかは建つ可能性
    があるということでしょうか?

  279. 3325 匿名さん

    >>3324 通りがかりさん

    今の計画では10万平方の大型商業施設及び広場とあるので、千里阪急とセルシーの土地をフルに活用しないと実現が難しいレベルです。豊中市が容積率緩和すれば上はタワーが立つかもしれませんが、可能性は低いでしょう。

  280. 3326 匿名さん

    西宮ガーデンズみたいので十分。高級ラインなものにして欲しいな。阪急は、二子玉川高島屋を参考にして頂きたい。

  281. 3327 匿名さん

    ここが定借でなければとつくづく思う。せっかく購入しても賃貸感がどうしても拭えそうにないので泣く泣く検討から外しました。
    近くに住んでいるので、千里中央が再開発で良くなれば嬉しい。テナントも今より良いお店が入ってくれれば良いです。あと、最近の周辺の道路渋滞も加味して計画して欲しい。

  282. 3328 匿名さん

    テレビでは商業施設の上にマンションや事務所を入れる事をエイチツーオーが検討しているとありました。まだ検討段階ですが、マンションの可能性もありそうです。勿論、定借でしょうが。というか、定借じゃないと買えないと思う。

  283. 3329 匿名さん

    千里中央に限らず、桃山台、緑地公園、山田、箕面船場あたりはまだまだ値上がりそうですね。

  284. 3330 匿名さん

    >>3328 匿名さん

    朝日新聞は、H2Oは「百貨店が核店舗となる商業施設としたい」と商業施設と伝えていますが、マンションも検討しているとの報道はどのテレビ局でした?

  285. 3331 匿名さん

    定借でない物件ならココの何割増くらいになると思われますか?
    多分この近辺の方なら所有権付き建物を当然の如く欲しており、駅近辺、特に直結したようなマンションなら欲しい人はかなり要ると思います。
    戸建てを売ればそれなりの少しの足しにもなるだろうし、他エリアでも狙ってる人は必ず要ると思います。
    お願いになりますが(笑)、どうかこんな好立地にココみたいに安易に定借みたいな用途でマンションを建てないでほしい。

  286. 3332 匿名さん

    所有権付で、再開発が決定した今からだと、3割り増しぐらい?

  287. 3333 匿名さん

    >>3331 匿名さん

    さりげなくネガコメしてるところが笑えますが。
    豊中市の基本計画の内容と主体がエイチツーオーってところから再開発は商業施設でマンションはないでしょ。

  288. 3335 匿名さん

    >>3330 匿名さん
    MBSでの報道です。
    あくまでも、百貨店が核店舗となる商業施設の上にマンション、事務所等も検討するという事ですので。10万平方クラスの商業施設を前提とした上での話です。

  289. 3336 通りがかりさん

    センリトとシエリアタワー合体で容積率を考えたという手法と同じですね。
    新聞発表ではあくまで商業施設の再開発でしたが、商業施設に高層階は要らないので有効な利用方法です。
    梅田の阪急百貨店の高層部分がオフィスになってるのと同じかな。
    ちょっと狭いけれど、中層にイベント広場もあるし。

  290. 3337 通りがかりさん

    センリト・シエリアタワーの約1.5倍の敷地があるので、商業10万平米、オフィス・住宅5万平米は十分可能でしょう。
    ただし、オフィス・住宅が高層部分とか、同じ建屋であるならば、分譲はあり得ません、賃貸ですね。

  291. 3338 匿名さん

    定借でも住みたいという人は沢山いるだろうね。この計画が成功すれば、大阪府下最強エリアなのは間違いない。千里中央のみならず北摂の価値がグッと上がると思います。

  292. 3339 匿名さん

    >>3337 通りがかりさん

    分譲がありえないのはなぜですか?
    売れないから?

  293. 3340 匿名さん

    >>3339 匿名さん
    分譲の意味知ってる?

  294. 3341 匿名さん

    >>

    北摂(茨木市池田市など)の価値はたいして変わらないでしょう。
    あくまで価値が上がるのはせんちゅう近辺だけだと思いますよ。

  295. 3342 マンション掲示板さん

    残念ながら定借はない
    解体準備金も毎月
    内装、設備もそんなに良いとは言えない
    ずっと前だがここはやめた

  296. 3344 匿名さん

    >>3340 匿名さん

    アホにも分かるように説明お願いします。

  297. 3345 匿名さん

    セルシー跡地
    特別目的会社(SPC)が所有してるから、上層にマンションができても
    定借しかないんじゃないですか?

  298. 3347 通りがかりさん

    H2Oリテーリングは、百貨店・食品事業が92%、不動産はたった1%です。
    開発した建物・土地を分譲してしまえば、事業の継続性がありません。
    ただし、オフィス・住居があることで何らかの相乗効果や安定収益が見込まれるなら、店舗以外の賃貸もあるかもしれません。

  299. 3348 匿名さん

    ここはエイチツーオーの新商業施設まで歩いて30秒の超良立地に大化けしてしまいましたね。
    住んでて楽しい事は間違いないでしょう。
    定借云々を含めても、買った人ラッキーだったかもね。

  300. 3349 匿名さん

    自分は購入しちゃった側ですが、
    特に再開発の点を織り込んでいた訳ではなかった
    ので(ある程度現状でも満足)とにかく早く住みたいですね。
    定借という点は変わりませんから、このメリットを安直に捉える
    つもりはありませんが、早く完売してくれたらなーとは思っています。

  301. 3350 匿名さん

    >>3349 匿名さん
    完売は近いでしょう。予定通り再開発されれば、仮に将来的に賃貸に出すとしてもかなり家賃を高く設定できるでしょうから、安心感にも繋がるはずです。

  302. 3351 匿名さん

    3割増程度で所有権付きの普通のマンションが買えるならニュータウンの戸建て族が列を成して購入しにくるだろうね。千里中央直結マンションなら。
    ここは立地は良いのにその点が唯一悔やまれる。

  303. 3352 匿名さん

    確かに千中から徒歩15分の戸建てを手放して、千中駅前マンションに移りたい高齢層はたくさんいそうですね。

  304. 3353 匿名さん

    所有権タワマン楽しみ

  305. 3354 匿名さん

    >>3351 匿名さん

    逆にココは定借であるが故に購入を断念せざるを得なかったって近所の人の話も多数です。
    他エリアの人は拘らないのでしょうが、千里中央周辺住民はその点は損得勘定抜きに気にされる方が多いです。

  306. 3355 マンション検討中さん

    >>3353 匿名さん

    その金額見てまだ楽しみってゆえてたらいいね

  307. 3358 通りがかりさん

    千里中央の再開発はメリットあるね〜
    定借の問題あるけど、再開発の話が具体化してきたから完売は近いでしょ

  308. 3359 匿名さん

    あと、どれくらい残ってますか?

  309. 3360 匿名さん

    定借ってどこかセコく買った感があるから、ニュータウン周辺の比較的予算の余裕がある人には受け入れにくい。

    それに定借建物が更に新築されるとなると千里中央自体が定借村呼ばわりされかねないので、定借マンションは正直、ココだけにしてもらいたい。

    ココはとにかく予算に限りはあるけど千里中央に住みたくて、仕様や定借とかなんか気にならない人にとっての受け皿的な唯一の物件になってくれればそれで良いです。

  310. 3361 匿名さん

    そんな感じなんですね。
    私の中では定借があるイコール人気エリアの証だと思っていました。

  311. 3362 通りがかりさん

    >>3360 匿名さん

    そうかなあ、千里タワーやレジデンスの人も買ってるよ。
    勿論、戸建ての人もね。

  312. 3363 マンション検討中さん

    今更かもしれませんが賃貸より定借のメリット
    というのはどういった点でしょうか?

  313. 3364 匿名さん

    >>3362 通りがかりさん
    物件自体の平均価格は6000〜7000万くらいでしょ。千里中央程度ならあえて定借にしなくて普通に買えるはず。的外れはスルーで良いかと。

  314. 3365 匿名さん

    >>3362 通りがかりさん
    挙げられたマンションからは、そりゃ南面を大きく遮られるような感じになるから新しく建て変わる方に移ろうって人もいるだろうけど、それはごく少数ではないかと思います。

    定借物件でなければ移り住むことを考えた!とか、一度話を聞きに行こうかと思ったと話される方は私の中の周りには多いですし、私もモデルルームでその話を聞いて色々調べる内にもっともだと思っている一人です。
    物件仕様や便利さを強調して説明されるより、その点をもっしっかりとわかりやすく説明されるべきかと感じました。
    一般人には定借という言葉自体聞き慣れない人もいるのですから。

  315. 3366 マンション検討中さん

    高層階は違うみたいですが、それ以外のフロアの設備グレードが低いと感じるのは私だけでしょうか?
    定借うんぬんは少し置いておくとして、中身の設備はあまり購入の意思決定に関与しない要素なのでしょうか?後から替えてしまえばいいという事ですかね?

  316. 3367 匿名

    >>3366 マンション検討中さん
    私はこちらを購入しました。仰る通り、設備仕様というか仕様全体のグレードが低いですね。
    感じ方は人それぞれですが、私は市内のタワーマンションに住んでいた頃と比べてそう感じました。
    既に幾度となく語られましたが、直床、床暖・手洗いカウンター無、キッチン・バス関係の設備グレードが
    低いあたりが代表的かと。そして、自分含め購入者でもグレードの低さを感じている方は一定いるんじゃない
    でしょうか。安い買い物ではないので、専有部への納得感は重要な要素かと思います。
    後からという話であれば数十万〜200万くらいの追加オプションで最低限のグレードアップは可能で、
    実際に一部私もやりました。が残念ながら変えれないものもありますね。
    自身は最終的な金額と立地、購入した間取りが希望に合致していた、子育て、親の実家等、 総合判断でした。
    縁があり、何名かの購入された方のお話を聞いていると同世代(20〜30代)の方の意見は大体は自分と
    似たような感じでしたね。

  317. 3368 マンション検討中さん

    >>3367 匿名さん
    私は解体費を結局70年間で1000万払う計算になり、1000万上乗せて考えたときに、逆にあまり安くないと思ったのと、東側を希望してましたが、セルシーの今後が不明だったので購入をやめました。まだ東側が空いてるようですが、セルシーの今後は決まったのでしょうか?

  318. 3369 マンション検討中さん

    コスパはこれが全てでしょ。


    所有権が5パーセント、定借が25パーセントおちるとして、少し更新してみました。


    7000万所有権千里タワーの場合
    管理修繕費積立金 −360万
    固定資産税 −200万
    リフォーム -50万
    仲介手数料 -210万
    ローン控除10年 +200万
    下落5% -350万
    売却時の手数料 −200万

    1170万、月9.75万がドブに

    6000万定借シエリアの場合には
    管理修繕費積立金 −360万
    固定資産税 −200万
    修繕地代一時金 -100万
    解体金地代10年 -360万
    ローン控除10年 +400万
    下落 25% -1500万
    売却時の手数料 −135万

    2255万、18.8万がドブに。

    仕様が高い中古を買うのが1100万、月9万も得です。

    入ってないものもありますが、どのみち差額はほぼ同じでしょう。新築の諸費用と下落率とランニングコストのインパクトがでかいですね。もちろん、下落率は誰にもわかりませんが、所有権より低くなることはないでしょう。

  319. 3370 匿名さん

    >>3369 マンション検討中さん

    そんなことは皆知ってますので、セルシーの建て替えの新情報等をお願いします。事情通のようですので期待してます。

  320. 3372 匿名さん

    阪急による再開発によるでしょうね。 成功すれば目の前のマンションの価値は下がらないどころか、上がるかもしれない。 単なるタワマンの下の商業施設ではないからね。

  321. 3375 匿名さん

    [No.3334~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・前向きな情報交換を阻害
    ・削除されたレスへの返信

  322. 3376 口コミ知りたいさん

    >>3369 マンション検討中さん
    定借って固定資産税かかるんだっけ?

  323. 3377 匿名さん

    >>3376

    みえみえの釣り質問をしなさんな。

  324. 3378 匿名さん

    価値の話はもうどうでもいいかなぁ。
    なんか見てるだけで、疲れる
    買ってる人もお金の事そこまで考えんでも良いゆとりある人達でしょ

    見てるととりあえず欲しくなりますねぇ。

  325. 3379 匿名さん

    >>3378 匿名さん

    同感。
    同じ内容の繰り返しだから、ああまたかって感じで疲れますよね。

  326. 3380 匿名さん

    ここはもうすぐ完売だから、そうなったら桃山台とかへ
    駅近を探している人は流れます。 

  327. 3381 匿名さん

    >>3380 匿名さん

    千里中央の駅近でなくていいの?

  328. 3382 匿名さん

    30代 契約者です
    千里中央の駅前で新築タワーがココしかなかっただけで、所有権タワーがあればそちらも検討したでしょう。
    阪急再開発で楽しみも増えました。

    アンチは数年後の価値の話ばっかりでうんざり。住んで快適であればいいんだよ住民は。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  329. 3383 匿名さん

    >>3382 匿名さん
    お気持ちは分かりますし、同意も
    しますが、そんな言い方すると、
    余計にまた群がってきますよーー。

  330. 3384 匿名さん

    >>3382 匿名さん

    荒らしコメントは差し控えていただけないでしょうか。

  331. 3385 匿名さん

    >>3382 匿名さん

    こういうちょっと抜けてる奴がアンチの大好物なんだよなぁ。

  332. 3386 匿名さん

    >>3381 匿名さん
    セルシーあとのタワマンが消えたら、もう駅1分はないです。 メゾン千里も1分ではないです。 3分以内ももう出来ないのでは?

  333. 3387 匿名さん

    >>3386 匿名さん

    千里中央以外でもいいのなら最初から他の駅の徒歩1分を選んでるよね。桃山台なら梅田に近いし。

  334. 3388 匿名

    >>3387 匿名さん
    千里中央じゃないと絶対ダメっていう理由はないけど、
    桃山台1分なら、千里中央5分を自分なら選びますね。
    通勤以外の利便性が全く違いますからね。

  335. 3389 匿名さん

    そもそも千里中央はサラリーマンの街なのではないでしょうか
    買って人はお金のことを考えなくていい余裕ある人?
    と毎回言われてますが違和感を感じます

    わざわざ郊外の千中へ転居する世帯は子育て環境(学区が良い)が大半なのでは?
    公立への通学前提の世帯がほとんどのサラリーマン世帯の様に感じます
    お金のことを考えなくていい余裕ある世帯ならもっと環境の良い地域やレベルの高い私立に通いやすい所にするでしょう
    駅1分とか5分とかサラリーマン的な書き込みが多くてお金のことを考えなくていい余裕がある感じが全くしないのはなぜなのでしょう?
    千里中央は素晴らしい地域だしシエリアは千里中央のシンボルタワーで素晴らしい!だからここを選んだ!でいいじゃないですか
    変な見栄や詭弁を書けば書くほど滑稽です
    中には余裕ある老人はいると思いますがね。


  336. 3390 口コミ知りたいさん

    >>3389 匿名さん
    ここに書き込んでる人の多くは子育て世代、サラリーマンで千中に興味があるが余裕で購入できる人が少ないから否定的なコメントが多いのでしょう。
    ただ、サラリーマンではなくある程度余裕がある人たちでもこの地域が住むのに都合がよい人や駅近を望む人は多いと思いますよ。

  337. 3391 マンション検討中さん

    定借肯定派は定借しか買えないんですよ。色々理由をつけても全てはそこ。

    世間的にはアッパーミドルだから、プライドが安物買いの銭失いと言われるのは許さないから反論しちゃうんですよね。

    今後はもっと高くなるぞとか、仕様は自分の満足が大事とか、駅1分はもうないぞとかね。

    でも、値下がりしないんなら高値の所有権タワーを買えばいいし、余裕あるんなら仕様が高い物件買えばいいよね。

    駅距離は資産価値にとって重要な要素だが定借の時点で意味ないし、わざわざ郊外にきてまで幹線道路真横に住む意味ないし、数分競って生きるなら市内に住めばいいし、数分競ってる時点で余裕なさすぎだし、そもそも高層階は出入りに時間かかるし、低層に住むならタワーの意味ないよね。

    つまるところ、郊外駅前定借安物タワーに住む理由は、生活に余裕がなくてお金がさしてないけど見栄張りで資産とかはよくわかんない、というところでしょ。

    団地マンションばかりのニュータウンのアッパーサラリーマン界隈で、ちょっと気分だけでもマウンティングできるように、シェリアはうまくくすぐったわけ。

    素晴らしいね。

  338. 3392 マンション検討中さん

    >>3389 匿名さん

    ほんと変な見栄や詭弁ばかりだよね。

    500万×2でも1000万円世帯だから
    全くたいしたことないんだけど。

  339. 3393 購入者

    私は購入者ですが、3389さんが仰られる通りだと思います。
    一般的なサラリーマン世帯であって、後先のお金の事を考えなくても良い
    なんて余裕はもちろんありません。ただただ千里中央という街で暮らして
    みたかった、新しい自分の家を選んで決めたかった、そしてそのタイミングが
    今だったから購入を踏み切りました。所有権で同条件で後20%でも高価格であったら
    見送っていたか、選ぶ部屋を変えるかしていたと正直に言えます。見栄やマウンティング
    なんてもっての他ですよ。通常の住宅購入以上のリスクを背負う訳ですし、家族もいます。
    必要以上の節約、状況によっては早期売却の検討等、悩みながらもそれでも買ってよかったと
    毎日の暮らしの中で感じられるはずだと今は希望を持ってます。

  340. 3394 匿名

    >>3393 購入者さん

    私も購入者です。宜しくお願いします。
    正直住みたい処に住んで、乗りたい車に乗るだけという考えです。

    今も駅直結ですが、妻は車に乗らないし、周りに何でも揃っているので便利で喜んでます。正直、市内は子育てに向かないなと感じていますので、こちらを便利そうなので選びました。

    検討用のサイトだと思いますが、そろそろ残りが少なくなっている気がしますので、定借が影響ない方は急いだ方が良いかもしれません。急ぎでなければ中古を待つのも手だと思いますが。

  341. 3395 マンション検討中さん

    モデルハウスも見たけどスペックは低いし何も感じなかった、外壁もその辺のハイツの吹き付けだしこれ何がいいんですかね?20年後はボロボロでよ

  342. 3396 匿名さん

    でも実際売れてるしね。ここがいいって人がたくさんいるんですよ。

  343. 3397 匿名さん

    売れいき好調なのが悔しい人も結構いるようですね笑。

  344. 3398 匿名さん

    >>3397 匿名さん

    どこのタワマン板にも、ネチネチ文句を言う輩が一定数貼り付いてますわ。悔しいのか寂しくてかまって欲しいのかわかりませんが。

  345. 3399 通りがかりさん

    契約者のみなさん
    シエリア通信vol16 いつもより充実していた感じですね
    再開発の件も都度、教えてくれそうですし。

  346. 3400 マンション検討中さん

    >>3391 マンション検討中さん
    いや別にそれでいいでしょw
    嫌味な人ですねー

  347. 3401 マンション検討中さん

    東側を狙ってましたがセルシーあとが怖くて購入に踏み切れませんでした。実際、セルシーあとについてはどこまではっきりわかってますか?
    まだ東側96m2が残ってるとダイレクトメールがきたので、再検討も考慮中ですので、詳しく教えてほしいです。

  348. 3402 マンション掲示板さん

    完売しないマンションはない。
    買ってから失敗するマンションはあるんよ。

    んで、千里中央高いのは駅前だけなんやね。

    徒歩7分内で西町も東町も@180、上新田が@160ぐらいが成約なんか。

    桃山台や緑地公園の方がやや高いぐらいやん。

    阪神間なら阪神沿線かポーアイ六アイ、大阪京都市内なら周辺部のみのお値段。

    そら、この環境で大阪までの距離なら人気出ますわな。

  349. 3403 マンション検討中

    セルシー跡にタワマン建つ可能性が0%なのかどうかが早く知りたいです。
    どうぞ宜しくお願いします。

  350. 3404 匿名さん

    >>3403 マンション検討中さん

    ここで聞いて、その情報鵜呑みにすんの?
    めでてーな(笑)

  351. 3405 マンション検討中

    それでも知りたいです。H2Oが大規模な商業施設を開発することは知っているので、商業施設のみなのか、高層ビルあるいはマンションが建設されるのかを知りたいです。要は東側の眺望の確保を知りたいです。

  352. 3406 匿名さん

    自分でネットで調べれば分かると思うけど、大型商業施設で
    広場は残って屋根も付くような計画と思われます。タワマン
    建つ余地はないと思いますが。 まあ、自己責任で調べて下さい。
    勿論、モデルルームへ行けば資料はありますよ。

  353. 3407 匿名さん

    >>3405 マンション検討中さん

    ゼロではないとしか言えないなあ

  354. 3408 マンション検討中

    バスターミナルや、商業施設に行く歩道、緑のある広場ができる、大きな商業施設ができること、北摂の人口流入を目的としていることはわかったのですが、ネットではあとの記載がうやむやでよくわからなかったので聞きました。確か残ってるまどりは30階以上だったと思うので、それ以上の施設が建たなければいいのですが、、、。

  355. 3409 匿名

    >>3405 マンション検討中さん

    まだ計画がフィックスしていない以上、眺望を損なうタワーが建つかどうかなんて誰も責任持って答えられないですよね。
    そのリスクを許容できないのでしたら、安い買い物ではありませんので、無理をしない方が良いかと思います。

  356. 3410 マンション検討中

    そうなんですね。何か建っても距離がありそうなので千里タワーとライフサイエンスセンターほどにはならないと思ってはおり、商業施設だけであれば30階以上のものはなかなか建たないかとも思い、相談してみました。
    H2Oのサイトでも、「回遊しやすい商業施設を作るにあたり、千里阪急と共同開発することにした。広場を作る。これから決める。大切なことは決まり次第お知らせする」としか書いてませんでした。こちらのサイトで、シエリア通信16を読んだらしき人たちがタワーは建たないと喜んでいたので、どのようになっているか知りたくて質問させていただきました。
    いずれにせよタワーが建つにしても5年以上先になりそうですね。
    ありがとうございます。

  357. 3411 千里中央ファン

    色々とお悩みの様ですね。問題は「シエリアタワー購入後の東側の眺望」でしょうか。
    残念ながら自身もその答えは持ち合わせておりません。
    しかし、私なりに今回阪急が発表した方針・イメージ図から想像し、下記にポイントを
    挙げてみました。
    ①新施設の建物高さ
    →今回の再開発範囲はセルシー+千里阪急の2つで延床面積1.5倍→敷地・建築面積が
    現行維持されたとして単純高さが6F→10F程度に(あくまで単純計算)
    ②広場の整備
    →方針の中にて具体性を持って発表されているのが広場の整備です。現状でもセルシーは
    その膨大な敷地面積の40%程度の建物化を放棄し広場空間、歩行部にゆとりを持たせています。
    そしてこの点は再開発後も維持され、場合によっては更なる広がりを連想させています。(屋根、屋上緑化)
    ③駅前交通機関の再編
    →商業機能とは別に、中央改札を基点として左右に方向別のバス停が集約され(現行は千里阪急前まで間延び)、
    バリアフリー化、待合空間等、それらを実現しようとすると「現状よりもよりスペースが必要に」なる可能性が
    あります。
    その他、バス・タクシーと一般車の動線分離、合理的な駐車場配置等、いずれも実現には現行よりスペースが必要に。
    ④自動車動線軸
    SENRITOとセルシーの間の南北、千里阪急とセルシーの間を走る東西の道路については「再編の検討」と言及されており、
    これらをより機能的にするには「より広いスペースを確保」(車線増、バス・タクシーロータリーの確保等)することが必須。

    <開発全体に対する私見>
    以上、私の勝手な想像になりますが、今回の開発の趣旨として「基本形は変わらない」が「今よりもゆとりのある空間と動線」
    がキーになっているのではと考えています。逆に言えば商業機能の強化(店舗数の大幅増加、大型店舗の改築)としての要素は
    そこまで強くないのではと推測します。(10ヘクタールという巨大面積の3〜4割合はスペース・空間として再編)
    そこで、根幹コンセプトである「商業施設」は一体どうなるのか?という点ですが、「百貨店を核とした」との文言、百貨店
    開発を十八番とするH2Oが先導する点から、現行セルシーの敷地に阪急百貨店が新設される線はほぼ間違いないのではと推測します。
    しかし、スペースを拡大しながらも現行セルシーの基本形を維持と百貨店新設は一見矛盾を感じます。現行以上の商業強化を考えると、
    核となる阪急百貨店は中規模のタワー型 (15F前後)に延伸されると予想しています。
    一方、現行百貨店部にはどなたかも回答された様に、「駐車場機能」と「百貨店とは一線を画する商業機能」が一体化されるのではないかと
    考えています。
    <シエリア東側の展望>
    肝心なシエリアタワー・SENRITOの東側(セルシー)ですが、まず、地上レベル(1F〜2F)では大幅なスペース(セルシー部がセットバック
    するイメージ)拡大により圧倒的に動線と開放感は改善されると考えています。(現状は双方が接近し過ぎて新・旧の不協和音)
    中・高層レベルですが、広場空間が拡大されるとすると、シエリアと新施設の単純な距離感は現行(ダイエーのある建屋までの直線距離は約
    100m)維持もしくは離れる可能性が高いと考えています。しかし、先に述べた通り、新百貨店は高い確率で高層化される可能性があると思い
    ますため、その点が重要になってくるかと思います。
    もう1点の重要論点であるタワーマンション・オフィスが建つのか?という点ですが、今回自身が想像した「ゆとり・動線拡大」が軸となると
    大型建造物を敷地内に確保することは困難ではと考えます。方法があるとすれば、新百貨店上部を更に高層化させる(梅田阪急が例)という
    線がありますが、その場合はマンションは難しく、オフィス・ホテルだとしても千里中央の需要を考えると梅田の様な超高層は考えにくい。
    <3410さんへの回答>
    東側30F以上とのことでしたがそこまでの高層であればあまり心配ないのでは?とあくまで私見です。
    後、その様なプランがあるか分かりませんが、真東でなく北東角と2方向に視界が広がる間取りであれば、
    リスクは分散できるのでは?(少なくとも北側は現状安泰)と考えます。

    以上、最後の最後で恐ろしく浅い回答になってしまい、また、完全なる私見と憶測による自己満足で
    恐縮ですが、自身なりに考えた内容です。少しでも参考になれば幸いです。

  358. 3412 匿名さん

    いっそのこと、せんちゅうハルカスとか

  359. 3413 マンション検討中さん

    >>3411 千里中央ファンさん

    >>3411 千里中央ファンさん
    ありがとうございます。
    とてもよくわかりました。「夏頃を目指して検討する」と書かれてましたが、それまでに売れてしまうと思って焦ってここで確認しました。
    市内も大分探しましたが、駅から出れば信号待ちの間ですら渋滞の車の凄い排気ガスを吸って、環状線は暴走族と警察の追いかけっこがあり、町中の駅近でも高速の出口からはびゅんびゅん車が出てきて危険でした。駅近はバブル時代より高騰した物凄い不動産バブルで、色々問題を指摘されてる築10年超えの中古ですら坪330で、暴落が目に見えてて結局買えませんでした。新築はタイミングが悪く低階層しかないのに抽選におちて、Googleの航空写真で残った部屋が日陰て真っ暗になってるのをみて買えなくなりました。
    千里タワーも見に行きましたが、東側の圧迫感と真っ暗なのが無理でした。
    ブランズタワー梅田が残ってますが二年後まで待てないのと、内装の節約が更に進んでおり、対面式でもキッチンカウンターすらなくなり、お風呂の壁の色がどうにも個性的で決断できず。
    そんな時に東側のまどりと、ここのサイトでシエリア通信16でタワーは建たないと書かれてるのをみて、質問した次第です。
    一度モデルルームの人にも相談してみようと思います。

  360. 3414 匿名さん

    >>3413 マンション検討中さん
    シエリア通信16見ましたが、タワーが建たないとは一切記載はありませんよ。

  361. 3415 匿名さん

    そりゃ、予定にないことまで、ありませんとは書かないでしょう。

  362. 3416 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]

  363. 3417 匿名さん

    現時点であとどれくらい残ってるのでしょうか?

  364. 3418 匿名さん

    ほんと仕様の低さは衝撃的でした。

    定借どうこう以前にに、床暖なし、手洗いカウンターなし、トイレ巨大タンク付き、キッチンと洗面は最下位レベル、建具は昔住んでたUR賃貸に毛が生えたレベルでした。

    ランドマークなのにここまでやるかというのは驚きました。躯体や間取りは良いですがそこに金をかけすぎたのか、定借で値下げしても売り切れる自信がなかったのか、その程度しかいないことをみぬいていたのでしょうね。売れてます。

  365. 3419 匿名さん

    内装は確かに、かなり低いです。 私もちょっと
    びっくりする内容でしたが、よく言われることですが、
    内装は300万もかければ、床暖以外はかなり立派に
    なります。 でも、この立地だけはいくら出しても
    買えないです。 セルシー再開発に阪急が本腰で力を
    入れるということは、とても嬉しいオマケでした。

  366. 3420 匿名さん

    質感を損ねる最大の原因は建具とフローリングですよね。新築マンション買ってそこやり直したら何に金払ってるからわかりません。

    生活で心配なのは、騒音関係ですね。乾式壁や上下のスラブ、あとは住人のレベル感は本当に心配です。駅に近くてもそこがダメならダメなので。

  367. 3421 マンション検討中さん

    >>3420 匿名さん
    住民レベルは市内よりも良さそうですよ。そもそも大金はたいて千里に住む人たちは、きっちり子育てをしたい人たちで、市内のギラギラしたタワーにはそっち系の人が住んでることもあるし、投資用の狭い部屋が沢山あって、余ったら中国に売りに行ってる始末です。そんなマンション住みたくないので

  368. 3422 匿名さん

    >>3421 マンション検討中さん

    たしかに市内よりはよいかもですね。大阪人の市内への嫌悪感は驚くものがあります。

    ただ、千里最高の一等地の、幹線道沿いの、格差の激しいタワマンに、最低仕様の、定期借地権に、教育目的で、というのは色んな人がいそうですね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  369. 3423 マンション検討中さん

    [削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]

  370. 3424 マンション検討中さん

    ところで、ここのマンションは総邸何戸なんでしょうか?

  371. 3425 匿名さん

    残りは20戸ちょっとになったいるのでは? 50平方mの住戸は
    なくなったみたいだし。 東側のタワマンの建設もまず可能性は
    かなり低そうだし。 完売まですぐでしょうね。

    子育てするのなら、市内よりは断然ここの方がいいでしょう。

  372. 3426 マンション検討中さん

    >>3425 匿名さん
    市内は新しいマンションで民泊が横行したり、パーティールームでお見合いパーティーが開かれているそうです(笑)
    市内のタワーでは、外国人にスーツケースでエントランスや廊下を痛められたり、ロビーでタバコを吸われたり、ゴミや空き缶を放置されたりといった問題が出ているようです。
    こちらは住民の品性があるマンションですが、パーティールームやゲストルームの使用に制限を儲けたり、旅行者らしき人が訪ねてきたら、どこの部屋で使用されてるか回数チェックを行うなどと対策を考えなければならないですね!

  373. 3427 匿名さん

    >>3426 マンション検討中さん
    まぁ頑張って。

  374. 3428 通りがかりさん

    営業の書き込みか知らないですが、大阪市内の人気エリアを知らなさすぎ。
    北摂ブランドなんてオワコンなのは、業界の方なら衆知の事実ですよ。
    価格の低いところにいるのに、立場をわきまえっ怒

  375. 3429 匿名さん

    >>3428 通りがかりさん
    3426はただの荒らしだと思いますよ。
    アンチ市内みたいな物言いでかき乱すのが
    目的ですね?まぁどこのスレにもいらっしゃ
    いますが。

  376. 3430 マンション検討中さん

    >>3428 通りがかりさん

    市内でがんばって!

  377. 3431 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  378. 3432 マンション検討中

    市内の人気地区というのが、どこを指しているのかはわかりませんが、天王寺~文の里周囲以外は子育て・教育に関しては行政が追い付いてないと思います。
    タワーで実際におこっている問題の1つを挙げただけで、市内の一部を終わっているや僻地とも思いません。
    実家や職場や行政(実際現時点では桃山台よりも千里の方が待機児童の受け入れ体制は充実しています)、街の雰囲気やインスピレーションで物件を選んでいます。定借や内装など気がかりなこともありますが、住みやすさを考えてや快適さや生活を優先して、千里駅直結を選ぶ人がたまたま500件を超えているだけです。
    今後のことに関しては不明で、北摂と同様にバブルを振り切った坪単価になっている市内でも同様に暴落の可能性は十分にあると思います。
    いずれにせよ、特に北摂は本人たちが、投資目的ではなく、生活し易さで物件を選んでおり、投資はあとからついてくるものと思っています。
    今後値下がりの可能性もありますが、その時の市場を見ながら、今後のことをゆっくり考えればいいのではないでしょうか?
    北摂を否定してくる人もたくさんいるのはわかりますが、北摂をいいと思っている人に、その価値観を押し付けないでほしいです。

  379. 3433 マンション検討中さん

    3432さんの考え方素敵ですよね。うちは勤務地や実家が北摂なので、そもそも市内が候補に上がりませんでした。

  380. 3434 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  381. 3435 匿名さん

    市内か北摂かなんて、ざっくりしすぎだし、どっちでもいいよ。好きな方に住めばいい。あえて、他方を攻撃する話でもない。

  382. 3436 マンション検討中

    市内に対する悪意はないですよ。市内の一部のマンションの話でおそらく東京でも同様の問題が既に発生していると思います。
    大型マンションには色々な人が住むので、色んなことが起こりえます。
    ただ、やはり観光に便利な中心部で民泊や変なパーティーなどの被害にあい易いのは事実で、実際売り出し時も「民泊禁止」という項目を設けていますが、ゲストルームや共同施設がある限り同様の被害がおこりうるので、みんなで予防策を練るべきだと思います。特にファミリー世帯が多いのでこんなことしょっちゅうされたらたまったもんじゃないです。

  383. 3437 匿名さん

    もうすぐ完売予定のようですね。 モデルルームも
    一部を残して閉鎖になるとか。

  384. 3438 マンション検討中さん

    千里山にできるのもシエリアでしょうかね。

  385. 3439 匿名さん

    まだまだ入居まで1年あるという状態ですが、もう選択肢もものすごく少なくなってきているのだなぁと見ていて思いました。
    駅直結というわかりやすい材料があったのが、ここの場合は大きなメリットになったのだと思います。
    1LDKが少しと、あとは広い部屋が2タイプとか、
    本当に少しです。

  386. 3440 マンション検討中さん

    530戸が販売され、残り20戸との事。
    完売間近ですね。

    まだ、1年もあるのに。
    やっぱりこの立地でしょう。

  387. 3441 匿名さん

    >>3440 マンション検討中さん

    ハンデがあるのにこの売れ行きの理由はやはり立地でしょうね。ネガさんには瞬間蒸発でないとダメだしされそうですが。

  388. 3442 マンション検討中さん

    売れ行き、素晴らしいですね。

    定借はリセール時にローンはフラット以外はつきませんので、そこをどう読んで売り抜けるか悩んでます。

    世界中で金融の出口が進み、日本もこの5年以内には緩和が終わりそうですので、フラットの金利も大幅に下がりそうです。みなさん、どう読んでますか?

    フラットはわずか3年前で1.5、5年前で2.0、10年前で3.0、15年前で4.5できた。ローン控除は中古だと0.5しかつきません。

    10年間は
    新築を0.45でかりたら、控除含め実質金利は-0.55。
    中古を3.0でかりたら、控除含め実質金利は2.5。

    3%の差がつくということは、5000万借りると年間150万、10年で1000万ほど差が出るということです。

    東京はうまく売り抜けたんですが、ここはまだ読めません。立地は最高なんですが、他にもあるといっちゃああるので。

  389. 3443 匿名さん

    >>3440

    悪意はない発言なのですが、相続対策で購入してい人も多そうです。5000万円の現金が、おそらく1/5の1000万円に評価替えできるのだから。買わない手はないでしょう。節税できた富裕層は笑いが止まらないでしょう。

  390. 3444 マンコミュファンさん

    そう。定借タワーなんて相続対策。

    http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/717842/208005/79366796

    相続税と暴落額やランニングコストを天秤にかけてお得という話。

    相続と関係のない一般人が見た目の安さで買うものではないよ。

    バランスをとる天秤の左側にほぼ何も載ってないからね。

  391. 3445 匿名さん

    圧倒的立地の前には定借というハディはなきに等しいもの
    なのだと勉強になりました。

  392. 3446 マンション検討中さん

    定借は安ければ販売ハンデはないですからね。
    ここが所有権@350なら買ってくれませんから。

    注目は買った人のこの後の売却ハンデです。
    ずっと言われてるのはそのことでしょう。

    リセール第一号が楽しみです。

  393. 3447 マンション投資の素人さん

    >>3445

    後でもう一度勉強できるといいですね。
    定借は、やっぱり中古で売るときは大きく値下がりするということを・・・。

  394. 3448 匿名さん

    投資用として中古で安く買うわ
    数年後楽しみだな。

  395. 3449 匿名さん

    阪急によるセルシーの再開発の成功具合によっては
    なかなか値下がりしないかもよ。

  396. 3450 匿名さん

    この流れ、定借さんがやって来そう。

  397. 3451 検討板ユーザーさん

    もう残り10部屋きって抽選もかかってたから
    選べる部屋ほとんどないですね、、

  398. 3452 匿名さん

    ここ考えていましたが、定借という点とタワマンの将来の修繕費の問題点などを考慮して、戸建にしました。一億近くしましたがトータルコストではここと変わらない計算です。

  399. 3453 匿名さん

    >>3452 匿名さん

    千里中央駅近でなくてもいいのなら、問題ない判断だと思います。

  400. 3454 匿名さん

    70年後の価値を考えるとシエリアはゼロだけど戸建は土地が丸々残りますもんね
    高いけど駅近の土地を買って建物は最低限に抑えるのが一番賢いかもね

  401. 3455 匿名さん

    >>3454 匿名さん

    70年後まで考えるかは別として、
    そもそも千里中央に駅近の戸建ってありましたっけ?5分以内はマンションのみのような気が。

  402. 3456 マンション検討中さん

    ここは20年後には半額以下かと。

  403. 3457 匿名さん

    それだけあれば十分ですね!

  404. 3458 匿名さん

    ここを7000万で買ったとして、20年後は6割減の2800万。
    一方一戸建てを土地5000万、建物2000万の計7000万で買ったとして20年後の価値は5000万。

  405. 3459 匿名さん

    戸建ては建てたくても本当に良い駅近の土地は一般人には回ってきませんよ。広告やネットに出る前にお得意様に買われます。

  406. 3460 マンション検討中さん

    >>3458 匿名さん
    不便な上物2000万のちゃちい戸建住むくらいなら20年間で2000万払って、立地が良くて、ゴミ出しいつでもできるタワマンに住むかな。
    通勤時間も少ないしね

  407. 3461 匿名さん

    戸建の比較は千里中央では不毛でしょう。
    駅から遠いで全て論破されてしまう。

  408. 3462 匿名さん

    >>3460 マンション検討中さん
    2000万で済まないでしょ

  409. 3463 匿名さん

    このスレ最近全然見ないなと思ったら
    また残念な方が出てきてますねーー。

  410. 3464 匿名さん

    >>3454 匿名さん
    70年後にあなたは生きていますか?

    高い土地にはしっかり相続税がかかりますよ。

  411. 3465 検討板ユーザーさん

    >>3459 匿名さん
    駅近って徒歩何分ですか?

  412. 3466 マンコミュファンさん

    10年後でこれなら20年後はもっと悲惨だろう。

    古くなっても所有権の区分も土地も手放せるが、
    定借区分はある程度たったら全く手放せない。

    定借中古は住宅ローンもほぼつかない。
    自分たちが住宅ローンで新築の安マンを
    買ってるのに、
    次に買ってくれる人は何故か現金満額出して
    築古を買ってくれるだろうと思うのは
    大変ユニークな発想だ。

    相続税を圧縮しても赤字垂れ流して
    70年間持ちつづけないといけない。
    子供はそんなもの欲しくない。

    定借脳さんはよく計算してみような。

    >10年後のについて書き込みありましたね。
    所有権が5パーセント、定借が25パーセントおちるとして、少し更新来てみました。

    7000万所有権千里タワーの場合
    管理修繕費積立金 −360万
    固定資産税 −200万
    リフォーム -50万
    仲介手数料 -210万
    ローン控除10年 +200万
    下落5% -350万
    売却時の手数料 −200万

    1170万、月9.75万がドブに

    6000万定借シエリアの場合には
    管理修繕費積立金 −360万
    固定資産税 −200万
    修繕地代一時金 -100万
    解体金地代10年 -360万
    ローン控除10年 +400万
    下落 25% -1500万
    売却時の手数料 −135万

    2255万、18.8万がドブに。

    仕様が高い中古を買うのが1100万、月9万も得です。

  413. 3468 匿名さん

    >>3466 マンコミュファンさん
    なるほど勉強になります。
    やはり安いものには理由があるのですね。
    手を出さなくて正解でした。

  414. 3471 匿名さん

    [NO.3467~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]


  415. 3472 匿名さん

    来月には完売して閉鎖になるスレで一生懸命計算して
    皆さんに披露しているのが、可笑しいのでしょうね。
    他に何かストレスの捌け口とかないのかな? 哀れでも
    あり笑えるわ。

  416. 3473 マンション検討中さん

    ドブ捨てさんの計算はもう見るの何回目だろーか。毎回面白く拝見させて頂いてます。

  417. 3474 匿名さん

    >>3472 匿名さん

    完売しても入居開始まで閉鎖はないようですよ。

  418. 3475 検討板ユーザーさん

    それ、昔のコピペでしょう。

    この話題について再三出てくるのは、誰も完売するしないはもはや興味なくて、入居後の資産価値なんでしょうね。

    買った人もリスクとメリットを知ってか知らずかはわかりませんが、管理人に消されてしまうような感情的な反論や中傷をするのは、懸念があるからでしょう。少し我慢して、論理的な返信があれば生産的だと思います。

    ここは新築段階で人気なのは間違いないわけで、別にそれをどうこうしようという話ではないかと。

    ただ、一般的に定借はスピード完売しても、中古でさらに値下がりするのは事実です。新築の購入者と中古の購入者が懸念する点が違うからです。

    それが今後変わるのか、変わらないのか。みんな興味ありますよ。

    ここの売れ行きがそれを理解して売れてるなら中古も値下がりしないでしょうし、安さに飛びついて売れたのなら、値下がりするでしょうね。

  419. 3476 匿名さん

    定借の中古が値下がりするということは、買った人は皆承知しているでしょう。

  420. 3477 匿名さん

    資産価値がどうなるかは関心がないことはないけど、
    セルシーの再開発がどうなるとか、早く便利な生活を
    したいとの気持ちの方が強いですけどね。

  421. 3478 匿名さん

    >>3476 匿名さん
    なぜ皆承知してると言い切れるの?

  422. 3479 匿名さん

    「定借中古は住宅ローンもほぼつかない」

    とありますが、つく場合もあるのなら
    どんなケースなのでしょうか。

  423. 3480 匿名さん

    >>3476 匿名さん

    値下がりしないと信じてる方が大半でしょうね。

    そういう営業の仕方をやってましたよ。

    マンションの値段が安かった時代の、さらにその新築の5.6割で売り出されていた定借事例を持ち出されたのには笑ってしまいました。

    ここは万が一値下がりしなくても、買値とランニングコストをたすとすでに同じコストですからね。

    目に見えるコストが同じでさらにリスクオンというわけで、相続税払うよりマシぐらいの物件かと。

  424. 3481 匿名さん

    >>3479 匿名さん

    フラット35とか?

  425. 3482 マンションマニアさん

    >>3479 匿名さん


    金利ぼったくりの定借専用ローンかフラット35しかない。フラットは団信たした35年がわずか5年前で2.5%近くもあった。10年前なら3.5%近く。今の住宅ローンの5倍から7倍だな。そんな金利のローンしか使えないマンションが売ってたら自分が買うかどうか考えると良い。いつかは金融緩和も終わり金利も上がる。

    https://www.aruhi-corp.co.jp/rate/transition/

  426. 3483 匿名さん

    駅直結は資産価値とか度外視して良いだけの利便性があるからね。それが千里中央となれば尚更ね。

    中古価格が〜、とか言ってる奴は駅直結に住んだ事ないんだろ?

  427. 3484 匿名さん

    >>3483 匿名さん

    中古価格が〜って言ってる輩は、
    ここの購入者が将来困ってる姿を妄想して、ニヤニヤしてる高貴な趣味の人たちです。
    住む世界が違うので関わるのは避けましょう。

  428. 3485 匿名さん

    >>3483 匿名さん

    資産価値度外視ということなら何でもオッケーです。何を買っても自由です。

    ニュータウンのように電車通勤のサラリーマンばかりで駅前に全て集約させた街は駅直結はナイスです。おまけに千里中央はポテンシャルのあるニュータウンです。たまプラーザとは違います。

    悲しいことにナイスなのに値下がりする。高金利でしかお金を貸してくれない。それが定期借地権です。

    ところで、どこの駅直結に住んでましたか?関西圏には数えるほどしかありませんが。

  429. 3486 匿名さん

    >>3484 匿名さん

    やっぱり困ることはご承知なんですね。でしたら、どの程度困りうるかは計算されてると思うので教えていただけませんか?

  430. 3487 匿名さん

    >>3486 匿名さん

    妄想って書いてあるよ。
    早口で何言ってんの?
    関わらないでよ。

  431. 3488 匿名さん

    >>3485 匿名さん

    ところで、どこの駅直結に住んでましたか?関西圏には数えるほどしかありませんが。

    こういう問いかけをして意味のない議論を展開したがるコメント、他のスレでも見るけど同じ人の投稿なのかな?

  432. 3489 検討板ユーザーさん

    駅直結に住んだことがないんだろ?と煽ってる人は、おそらく駅直結に住んだことがないんでしょうね。

    自分の経験を盛ってまで良さを語りたがるのは危険な気がします。

    一方、定借自慢はするのに定借に住んだり転売した経験がある人は誰もでてきませんね。

  433. 3490 検討板ユーザーさん

    駅1分はあっても、駅直結はほぼ存在しませんからね。その意味でここは希少で素晴らしいんですよ。下がる資産価値や低い設備仕様ではなく、是非そのよさを語ってほしいものです。まあ、プラウドシティ塚口のようなものを駅直結と言ってるなら困りますが。

  434. 3491 検討板ユーザーさん

    >>3480 匿名さん
    自分は買いましたけど、営業さんによって違うんですね。
    定期借地権について問い合わせたことがありましたが、
    「いわゆる大阪市内でのタワーマンションと同一に考えてはいけない」
    「残存期間が短くなることに比例して資産価値は下がっていくしくみ」
    ※一部の所有権物件では上昇又は維持が期待できるということに対して
    とハッキリ言われました。
    さすがにダイレクトにはリスクを強調することもなかったですが、
    自分は資産という観点での期待値は到底高く持てるものではなかったですね。

    従って、最終的に「売る時にいくらで売れるか?」
    というよりは「毎月の支払・ランニングコスト」が自身にとってどうかと、
    70年後に(多分生きていないですが)は無くなることへ納得できるかどうかで
    考えました。
    なので仮に予想外に売却の必要が出た際にはローン残額>>売却額となって
    追い金はリスクですから最大限にローン金額を抑える様にはしましたね。

    数なくとも自分は「ここは下がらない」とタカをくくって購入はしていません。

  435. 3492 匿名さん

    >>3489 検討板ユーザーさん

    定借自慢て、安く買えた自慢てこと?
    そんな人このスレにいましたか?

  436. 3493 匿名さん

    >>3483 匿名さん
    前もありましたが定借の先輩である
    ラグザ大阪レジデンス周辺の近況をお伝えしますね
    ラグザは福島駅1分築19年の複合施設併設型高級マンション(当時は)です
    取引事例を見ると坪132万の履歴がありました
    その部屋の新築時価格が正確にはわからないので同時期のマンションを参考ににすると築18年徒歩11分で団地の様な堂島川シティハウスでも坪189万です
    徒歩6分築12年のシティータワー西梅田で坪360万や徒歩8分築12年のローレルサンクタスでも低層階で坪300万位になっています
    福島駅周辺は北ヤードで湧きまくっている状況の中徒歩1分のラグザが周辺から置いていかれている様です
    北ヤードと比べたら規模の小さいセルシーの再開発程度でどこまで持ち堪えられるかな?

  437. 3494 匿名さん

    >>3493 匿名さん

    3483さんは資産価値を度外視という考えですが。
    アンカー間違い?

  438. 3495 eマンションさん

    >>3493 匿名さん

    ショッキングな事例ですね。

    調べてみるとローレルタワーサンクタスは元々坪当り164万でした。

    福島駅前の好立地でも7年違うだけで、所有権は倍近くに値上がりし、定期借地権と2.3倍の資産価値の差が出るわけですね。そこまでして敬遠されるとは驚きです。

    ここは期間70年でタワーなのでまた違うんでしょうか。。

  439. 3496 匿名さん

    >>3495

    いつもながらに臭い芝居ですな。 よしもとでももっと上手いのに。

  440. 3497 マンション検討中さん

    福島の定借、これか。

    福島1分、新福島2、国道からも奥まってる超好立地分の20階建の大規模なのに、成約ベースでどれも坪130ぐらいだね。

    https://iqrafudosan.com/sale-mansion/laxaosakaresidence

    坪200でも誰か買ってくれそうなのに、成約しないんだろうな。逆にこの単価まで落ちたらむしろコスパ高すぎる。

  441. 3498 マンション検討中さん

    >>3491 検討板ユーザーさん

    ローンを押さえずとも手元に資金があれば安心だな。フルローンで手元に10%も残してないとリスクが高そう。

  442. 3499 匿名さん

    築20年だしね。

  443. 3500 匿名さん

    >>3498 マンション検討中さん

    それは定借関係なくリスク高いよ。

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
シーンズ上本町サウスビュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4890万円・5670万円

3LDK

69.79平米~73.99平米

総戸数 279戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4440万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4680万円~6380万円

1LDK+S、2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

未定

1LDK+S~3LDK

54.35㎡~70.51㎡

総戸数 46戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円~7348万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ザ・ファインタワーウエストコースト

大阪府大阪市港区弁天4丁目

5600万円~9800万円

1LDK+SIC+N・2LDK・3LDK+WIC・3LDK+SIC・3LDK+WIC+SIC・3LDK+WIC+SIC+N ※Nは納戸です。

52.47平米~90.20平米

総戸数 199戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5010万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.24平米~67.51平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)、21街区3画地(イーストスクエア)

未定

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~5780万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸