横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ジェイパーク横浜矢向フローラガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 矢向
  8. 尻手駅
  9. ジェイパーク横浜矢向フローラガーデン
契約しちゃった♪ [更新日時] 2006-06-02 11:14:00

あまりモデルルームめぐりしないで決めてしまいました。
準工業地域というのと線路沿いなのは気になったけど、値段や間取りなどが希望に近かったので決めちゃいました。
他にジェイーク横浜矢向で決めた方いらっしゃいますか〜?
情報交換などしませんか〜?
あと、ジェーパーク横浜矢向をみてやめた方などの意見も聞いてみたいです。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2004-05-04 15:02:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイパーク横浜矢向フローラガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 282 エスペランサ

    新川崎付近の横須賀線脇にJRの所有だと思うんですが、広〜い空き地があるでしょ。
    これって、新橋操車場跡地が汐留の開発地域になったように公開されないのかな。
    幕張やMM21みたいな商業施設になれば良いのにね。
    ららぽーとみたいな大型店舗も良いな〜。
    そうすれば矢向近辺の資産価値があがるよね。

  2. 283

    慶応が来るって話しはどーなったの?
    産学連携で新しい研究をする拠点にとかいう話だったような・・

  3. 284 エスペランサ

    確かにKスクエアタウンキャンパスが新川崎駅南側にあります。
    でも、新鶴見操車場跡地はまだまだ広大な空地です。

  4. 285 匿名さん

    営業さんが言ってましたがやはり週刊誌2社とハウスナビのマンションの好評価で
    8月までイマイチだったのが9月以降はどっと購入者が増えたらしいです。
    ちなみにハウスナビ
    http://www.house-navi.com/satou/index.html
    マスコミの影響って良くも悪くもかなりあるよね。

  5. 286 匿名さん

    >JRの所有だと思うんですが、広〜い空き地があるでしょ。
    工場が建つのがせいぜいです。ここは川崎

  6. 287 匿名さん

    川崎と横浜にまたがってますよね。操車場。
    今、川崎から工場が移転や閉鎖してることを考えると工場が建つとも
    言えない気がしますが…こんなのありましたけど、どうなんでしょうね。
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50sinka/home/jigyougaiyou/totiriyouzu.h...

  7. 288 匿名さん

    287さん ごみ処理場とかの可能性は?もともと不法投棄の場所だったし。

  8. 289 287

    288さん
    可能性は無いにこしたことないですね。どうなんでしょう。
    近くに老人ホーム?と小学校と陸橋そばに病院がありますし
    現時点では建たないのでは?
    鶴見区にも川崎にも既にごみ処理場はありますし新設するまで
    差し迫った状況なんでしょうか?どなたか詳しい方いらっしゃいましたら
    教えてください。
    操車場の跡は商業と住居ゾーンを優先整備…の計画(計画ですけど)と
    思ってましたが…。

  9. 290 匿名さん



    こんな場があったんですね。今度ここのマンションの前(正確にいうと新鶴見薬局の前)でコンビニ(セブン)を開業を予定している者です。1月より開店いたしますのでどうぞ宜しくお願い致します。第2期の販売に興味があり見て来ましてこれは良いと思いました。店も目の前ですし早速Bコートに登録をしようかな?と妻と相談しております。かなり倍率的に厳しそうですが当たってくれないかな?お店共々宜しくお願いします。

  10. 291 TOKUMEI SANN

    >290さん

  11. 292 匿名さん

    >290さん
    ↑慌てて間違ってしまいました!ごめんちゃい!
    やられました。私の知人もあの立地にコンビニを計画してましたがもしや知人?
    先住世帯約90世帯+206世帯+新たな戸建て50世帯でパイは大きいもんね。

  12. 293 匿名さん

    あの付近ってコンビニの需要は多そうですよ。
    私が病院の近くを歩いていた時に、「コンビにはないですか」って聞かれました。
    なんでも、病院にお見舞いに来たけど昼食を買う所がないとか...
    とりあえず、陸橋を下った所のコンビニを教えましたが、そこだと少し遠いですよね。

  13. 294

    >281さん
    はじめまして、こんにちは。
    完売近いというのはうれしい情報ですね。
    第二期販売10戸が完売ということですかね。
    でも、抽選会終わってみないとなんともいえませんが、MRが賑わってるのは安心しました。
    MRも今月中に閉鎖とのことですし、我が家も最後にMR覗いてこようと思っています。

    >290さん
    はじめまして、こちらこそよろしくお願いします。
    コンビ二開業は実現に近いのでしょうか?
    私の主人が唯一購入にあたり坂を登らないとコンビニに行けない事を嘆いていましたので、オープンして頂けるととってもうれしいです。

  14. 295 SUN

    >290さん
    住人予備軍なのでコンビニ開業は嬉しい限りです。便利になることはもちろん
    夜道に明かりができるってことですもんね。少しでも明るくなるのは
    いいことですね。住人の他にも近辺の工場の方の需要も多くあるのでは?

    物件の方は足場が外れた…ということですが、ここのところの台風が
    影響してないといいんですが…。

  15. 296 匿名さん

    3

  16. 297 匿名さん

    台風すごかったです。影響があったかも。でもきっと大丈夫でしょう。
    最上階が心配。

  17. 298

    こんにちは。
    今日第二期抽選会ですよね?
    どうだったのかな〜?
    今日は地震もあったので明日少し様子見てこようかなと思ってます。

  18. 299 匿名さん

    え〜。まだ二期?もうほとんど完成してるのに。

  19. 300 A

    お久しぶりです。忙しくてなかなかこちらをのぞけなかったのですが、BBS
    にぎわってますね。近くにコンビニ開業予定だなんてすごくうれしいです。
    今日、ローンの申し込み書類等が届きました。実感がわきますね。

  20. 301 通りすがり

    ここは1期が長かったからね〜。なにを隠そう、151で私が書き込んだ直後に
    やっと2期になったのよ。デベが見てたらしい。
    期が少ないってことで、売れ筋!と思わせる作戦なのでは?セコイ。

  21. 302 匿名さん

    通りすがりさんはガー○ン*の方みたいですね。
    見ていておもしろいですw

  22. 303

    >Aさん
    お久しぶりです。
    うちにもローン申込書来ました。
    今までマンションに関してのお金のやり取りがなかったので、金利とか書かれてるパンフみるとホント実感湧きますね。
    先週の日曜ローンの事で質問があって予約もなしにMR行ってしまいました。
    営業の方は皆手がふさがっていて「少し待っていただくかも・・・」との事だったのでそのまま帰ってきました。
    インテリア説明会もしていたので結構人がいましたよ。
    その後電話でローンの事は解決しましたけど。
    色々書類を取りに行かないといけないからアルバイト休まないと。

    現場は足場も半分ぐらいとれていたかな。
    今は内装工事しているみたいですね。
    早く内覧会でお部屋みたいです。

  23. 304 匿名さん

    ♪さん アルバイトでマンション買ったのですか?
    すごいアルバイトですね。

  24. 305 通りすがり

    >302
    するどい!確かに同一人物です。(ちなみに今日も)
    ただ、矢向ではないです。うちは小杉。
    自慢できる物件ではないですが、ココよりは...。

  25. 306 匿名さん

    建設現場に入れてもらえるチャンスがありました。
    汚かったです。汚れてるとかじゃなくて、掃除してなくて散らかってるって感じで
    設計図と違ったのか 一度作ったコンクリートの階段みたいなものを
    ドリル(?)で壊してました。大丈夫か〜と思った。

  26. 307 匿名さん

    >306
    >設計図と違ったのか 一度作ったコンクリートの階段みたいなものを
    >ドリル(?)で壊してました。大丈夫か〜と思った。
    有り得ないな!!それはあらかじめ仮設目的で設置されたもので壊すのは
    最初から決まってたの!今でも他にあるよ仮設のコンクリートの階段が!!
    汚かったというのは人それぞれ感じ方違うからね!
    他のゼネコンと比べても遜色なくて個人的には好感持てたけどな。

  27. 308 匿名さん

    私もBコートの契約をしたばかりのものですが内覧会が楽しみです。
    やはりプロの目で診断して頂いたほうが良いかと思いどの業者にするか思案中です。
    兄が建築関係なのでその点でも心強いのですが高い買い物なのであとで後悔しないよう
    しっかりチェック&指摘&不具合があればやり直しさせるつもりです。
    他の契約者の方でどなたかプロにお願いする方いらっしゃいますか?

  28. 309 通りすがり

    >307さん
    営業の方ですか?
    素人でかつその現場の関係者では無い人では
    そんな事分からないのでは?

  29. 310 匿名さん

    兄が建築関係なので・・・なぜこのマンション?
    買う前に見てもらえばよかったのに。

  30. 311 匿名さん

    ここは営業のコメントばかり。好評、不評ともに。

  31. 312 匿名さん

    >311さん
    どういうところでわかるんでしょう?

  32. 313 匿名さん

    コンビニの需要は多そうですよ。・・立地の改善
    まあ、400P使って頼んだので別にいいのですけど。・・宣伝
    建設竣工レポートNo2によると10月始めから足場解体工事に
    入るようなので、外観が確認できますね。・・つながりがない


  33. 314 匿名さん

    今第二期、今度が3期、第何期まであるのですか。
    書き込みしている営業の♪、びー○○さん、教えてください。

  34. 315

    >308さん
    はじめまして。
    プロの業者に内覧同行はうちも検討したいと思ってます。
    素人として傷探しとか明らかにみてわかる不具合は指摘できるけど、天井傾いてるとか配管とかのチェックはどうやってすればいいのかわからないので・・・。
    それにしてもたくさんの内覧業者がありますよね。
    業者によってチェック項目や使用する機械も違うみたい。
    HP持ってる業者が多いから色々なところ覗いて検討しようと思ってます。

  35. 316 A

    今日ローンの書類の件でMRに行って来ました。すでに前のMRではなく
    110号室に移っていました。自分の契約した部屋でない物件が見れると思って
    興味深々でしたがそこは来客者の面接(?)に使っているようで各部屋やリビングに
    テーブルが並べてあって殺伐としていてがっかりしましたが、
    他にも315号室、313号室をMRとして公開していてゆっくりみせてもらえました。
    本物の物件がみれて実感がわきますね。
    外観ももう数ヶ月ぶりに行ってみたので(前は3階位までしかだったか…)もう7階まで
    できてタイルもはられていてもうすぐなんだ…って感動しました。
    内覧会と、駐車場の抽選は1月予定とのことでした。
    ところで…現在我が家は夫婦2人でバイク通勤をしていますがバイク置き場が
    18台分しかないとのこと。全世帯中で18台だから場合によっては2台おける
    と言う話でしたが、場合によっては処分せざるをえないとゆうことだから
    ちょっとブルーです。皆さんの中でバイクを所有している方おりますか?


  36. 317

    >Aさん
    こんにちわ。
    棟内MRってだいたい1部屋接客&事務室みたいにして後残りをMRとして公開ってゆう形ですね。
    契約者でも他の部屋見せてもらえるのなら行ってみようかなと思ってます。
    内覧会&抽選会1月予定とのことでいよいよだな〜とワクワクします。
    バイクの件ですがうちはバイクは使用しないので少し倍率下げるのに貢献できるでしょうか?
    バイクの月極駐車場とかも聞いたこと無いので処分もやむおえないかもしれませんが、2台分使えることになるといいですね。

  37. 318 匿名さん

    ある程度売れていると、抽選会はここみたいに割に早いですよね。

  38. 319 匿名さん

    私はこちらの物件は立地的には今ひとつかもしれないとおもいますが
    間取はとても良く感じています。も少し駅に近ければ値段も安めだし
    いいと思います。

  39. 320 匿名さん

    これぐらいの間取りはあたりまえですよ。価格を除けば。
    ようするに価格の割には、いいってこと。立地は今ひとつ以下。

  40. 321 SUN

    今ひとつでも、と思う人は検討し、
    今ひとつ以下と思う人はここは検討しないのでは。
    マンションに限らず戸建てでもここより厳しい立地はあると思いますよ。
    もっとも資金が潤沢ならもちろん好条件の物件も検討できますが…
    検討基準は人それぞれ…ということで。と言いつつ否定的なカキコだと
    やや凹みますネ。
    ここの契約者の立場なので住んでから後悔はしたくないですけどね。
    最後まできちんと建てて&ちゃんと売れて欲しいです。HP上ではあと7戸
    ってことでしたけど。
    ちなみに棟内MR見に行きました。自分が契約したのはB棟なので
    2重サッシの防音具合を実際に確かめたかったんですけどMRは
    A棟だったので、それは無理でした。残念。
    >Aさん
    我が家も今のところバイクの使用予定はありません〜
    18台じゃちょっと少ないですよね。

    オプションの作りつけの「食器棚」申し込みを迷ってるところです。
    それなりの値段はするけど、材質の統一ができるし…うーん。
    みなさんは「食器棚」どうされてますか?

  41. 322

    おはようございます。皆様。
    最近ローンをどこで組もうか検討中で毎日頭を悩ませています。
    今日の新聞で小さい記事ですが「三井住友20〜35固定2.95%」という商品が12月にでるそうです。
    これから金利が上がるかも?という心配を抱えつつローンを払っていく人には魅力的な商品ですね。
    まだまだ検討の余地有りですが・・・。

    >SUNさん
    我が家でもオプションで「食器棚」見積もってもらったことあるのですが、やっぱりお高いですね。
    カウンター下収納なんかもすすめられたけどこちらも高かった。
    やっぱり家具屋などで気に入った物を探す事にしました。
    今目を付けているのが横浜赤レンガに入ってる家具屋さんの食器棚です。
    オープンな部分が少ない棚で炊飯器も扉で隠せなおかつ引き出せます。
    レンジもサイズが合えば隠せるかも・・・。
    値段も5桁で安かったような・・・。
    ということで地道にいい物を探しています。

  42. 323

    昨日夜横浜に用事があり新川崎から横須賀線乗りました。
    行きはもう暗くなりかけていてB棟の明かりが綺麗に見えていました。
    実際見てみると線路ぴったしというわけでもなく共用廊下に人がいたら表情までは読み取れない距離といった感じでした。
    帰りは11時過ぎていましたがマンションの明かりがまだついていました。
    今は内装工事している時期かと思うんですけど、「こんな遅くまでご苦労様です。いいお部屋にしてくださいね。」と心の中でつぶやいていました。

  43. 324 A

    >SUNさん
    オプションの食器棚はちょっと手がとどかなそうでしたので
    素敵だなと思いましたが断念しました。
    家具屋をめぐり検討中です。リビングとキッチンの境界の壁をフルオープン
    にしたので、♪さんのように隠せる食器棚が希望なんですが、夫婦で好みが
    会わなくて見せる食器棚がいいと押されています(^^;
    入居までに折り合いがつけばいいのですが(笑)

    >♪さん
    横浜赤レンガの家具屋さんはおすすめですか?ちょっとのぞいてみようかと
    思います。

     

  44. 325 匿名さん

    ここの営業はレベル低すぎ
    買った人は私の担当についた人じゃない人だねきっと
    電線と電車と工場に囲まれた立地もすごすぎ
    まー価格も安いからいーんだろーけど

  45. 326

    >Aさん
    おはようございます。
    赤レンガの家具屋さんはいつも時間かけて見たりしています。
    お手頃価格が多いかな〜という感じです。
    安い=壊れやすいかもしれませんが、私自身は結構色々なインテリアにチャレンジしたい人なので十分かな〜という感じです。
    大塚家具とかのちらしがよく入るのですが高くて高くて・・・。
    デザインは素敵なのが多いのですけどね。
    色々見てはいますが、結局照明&カーテン以外は徐々に買うつもりです。
    買いすぎて狭くなっちゃうと哀しいので。

  46. 327 匿名さん

    HPで間取りを見たのですが、洋室にフローリングを現す線が図にあり
    ませんでした。
    ここの洋室の床はフローリングじゃないのですか?

  47. 328 売れてるの?

    のこり100戸ぐらいあるのかなぁ。

  48. 329 かわかわ

    書き込み久しぶりだ...
    家具の選択って難しいですよね。部屋の色調は好みの物を選んだけど、雰囲気も実際見て見ないと解らないですからね。
    私の場合は、床もドアも白を選んだので尚更家具選びが難しそうです(笑)

    >327さん
    洋室の床はフローリングですよ。
    初期の段階であれば3色から選べた筈ですが、今残ってる部屋は変更できないと思います。
    何色で作ったんだろう?

  49. 330

    >327さん、かわかわさん
    たしか洋室の床は絨毯のはずです。
    棟内MRの前の仮設のMRは絨毯でしたよ。
    LDKはフローリングです。
    仕様変更になったのかな?
    我が家的には洋室絨毯はうれしかったのですが・・・。
    今度MRで確認してこよっと。

    うちは濃茶にしたのでホント置く家具考えないと狭くなってしまいます。
    無難に合わせ易い中間色にしておけば良かったかな〜。

  50. 331

    今MRでもらったパンフみたところ、「洋室は絨毯」でした。
    絨毯にしてあるのはOPとかってゆうのも聞いてないので(MRの説明でOPはすべて説明受けてるので)間違いないと思います。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸