横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセあざみ野ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 大場町
  8. あざみ野駅
  9. ドレッセあざみ野ガーデンズってどうですか?
検討中の奥さま [更新日時] 2015-06-09 09:00:33

ドレッセあざみ野ガーデンズってどうですか?
スポーツ施設が近くにあって、楽しい休日を過ごせそう。
三方向開放道路なのが、良さそうですがどうでしょうか。
いろいろな情報をお願いします。

所在地:神奈川県横浜市青葉区大場町701番1、2、5、6、及び8(地番)
交通:東急田園都市線 「あざみ野」駅 徒歩20分 、横浜市営地下鉄ブルーライン 「あざみ野」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.63平米~85.83平米
売主:東京急行電鉄
販売代理:東急ライフィア、東急リバブル
物件URL:http://www.d-azamino98.com/
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2013.11.22 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-10 12:48:06

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセあざみ野ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    外観デザインが素敵ですね。
    駅から遠いので金額に期待しているんですが。
    通勤しない仕事なのでバスを利用できるので問題ないです。
    車もあるので。
    交通の便がよくない分、価格が安ければいいんですが。
    でも、そばに商業施設もありますし、それなりの金額ですかね。

  2. 309 匿名さん

    購入を検討しています。
    学区の黒須田小学校、評判は良いようですね。

    ただ、学区のほとんどが立派な戸建てのエリアのように思います。
    大場町、黒須田の戸建ての価格帯とこちらの物件の価格帯に差があるので、
    生活レベルの違いや、マンション・戸建ての違いで、子供にいやな思いをさせてしまうのではないかと
    心配しています。

    実際、黒須田小に通う子供たちの中で、同じような価格帯のマンション住まいの方はどの位いるのでしょうか? 

  3. 310 匿名

    地下鉄はできません。
    既に、計画は日吉元石川線のを経て、尻手黒川線で新百合ヶ丘に抜けるルートで協議されています。

    よく考えてみて下さい。
    片側1車線しかない通りにどうやって地下鉄を工事するのでしょうか?
    あざみ野駅から、団地の坂上、地下を工事する地形にはリスクがありすぎます。何もない山林ならともかく、住宅地です。
    地下鉄を期待して、この物件に期待するならアテはなし。

    黒須田小学校に限らず、あざみ野第一、第二は受験率7〜8割。
    戸建て住民との格差が気になるなら、この沿線には住めませんよ。
    突出した生活レベルに格差があるとは思えませんし。
    この物件、一番奥の棟しか魅力ないですよ。

    バスはあざみ野、たまプラを発着する中で、一番便利な路線。
    平日なら鷺沼最終で鷺沼〜の深夜バスもあります。

    さわい病院の裏山は地主の持ち物ですが、市街化調整区域の山林なので、そうそう簡単に計画できませんよ。ご安心を。

  4. 311 匿名さん

    地下鉄はいずれできるでしょう
    ルートは政治的なあやで多少ぶれるでしょうが、あざみ野駅からあざみ野ガーデン付近まではほぼ決まりでしょ
    ラッシュ時の2分おきのバスは需要が強すぎる証拠

  5. 312 匿名さん

    地下鉄延伸の条件として採算性があり、バス便過剰なルートを選択せざるをえなくなる。また、ルート的にも道路の下を選べるし無難となると、あざみ野ガーデンズとすすき野は鉄板でしょうね。

  6. 313 匿名さん

    駅はできないと思う。

  7. 314 匿名さん

    環境はとてもいい。
    スポーツ施設はゴルフ、テニス、フットサルだと一般的に馴染みのない人もいるので、もっとアスレチックとか万人向けの施設があるといいのに。
    マンションに引っ越してきて始めるというのもありかもしれないけど。

  8. 315 匿名さん

    環境はでんと沿線で最高なのは間違いないよね
    直感的にいいと思うよ

  9. 317 匿名さん

    登録したお部屋倍率ついてます…まだ倍率増えることあっても減ることはないですかね…
    抽選ってほんとに平等なんですかね…くじ運悪いので、なんかもう落選したような気持ちです。

  10. 318 匿名さん

    他もかなり見ましたが、駅から遠い以外の要素は完璧だと思うけどね

  11. 319 匿名

    昔、よくキャンタ‥じゃなくて、タマタマンて人が詳しく書いてたと思うんだけど、このマンションはタマタマンさん的には評価どうなんでしょう。

  12. 320 物件比較中さん

    通勤さえなければ駅が遠くてもいい場所だと思います。ガーデンズの隣なのも便利。
    バスの本数も多いようですが、この辺りで生活するなら車は必須ですね。

  13. 321 匿名さん

    車がないと生活できない場所に永住目的でマンション買うのはリスキーじゃない?
    年取ったら運転も出来なくなるんだから。

  14. 322 匿名さん

    住居費を抑えたい若いファミリーにはいいかもしれないですね。もちろん車ありなら。
    で、子供が独立したら夫婦でもっと便利な場所に住み替える。老人になったら徒歩圏にスーパー、病院、コンビニ
    など一通りそろっている場所がいい。子育て中と違い広さも必要なくなります。

  15. 323 匿名さん

    で、まだ完売しないの?

  16. 324 申込予定さん

    あれっ? 第一期登録の締切は19日ですよね?? うちは登録しました!
    このまま無抽選の事を祈ります!

  17. 325 匿名さん

    何で東急建設が請け負わなかったんだろうね?
    それに、立地を考えたら高すぎると思うけど。

  18. 326 住まいに詳しい人

    坪213万前後ぐらいですかね。

    夜の現地を考えると子供が女の子の場合、こわいね。

    まあ価格が4000万円台のところは比較的人気があるのかな。

    あざみ野ブランドをこだわる方は買わないんだろうな。
    ラ・青〇台の方が安い分、まだいいかな。

  19. 327 住まいに詳しい人

    かなり割高だから大幅値下げしないと長期間に渡って売れ残るね。

  20. 328 匿名さん

    第1期75戸販売してるんだから、好調でしょ!

  21. 329 匿名さん

    駅からはメインストリートを通っての一本道で人や車の少ない寂しい通りを歩くわけではないです。
    この辺はほとんどの人がバスか自転車利用だと思います。通勤通学の安全性は問題ないと思います。

  22. 330 匿名さん

    夜とかでも結構歩いてる人いますけど、
    心配だったら迷わずバスへ。

  23. 331 匿名さん

    ガーデンズが出来て付加価値もついたし、お隣みたいにガソリンスタンド跡地でも
    ないし、お向かいみたいに崖削って建てるわけでもないし、かつお手頃な金額だから
    売れてるのかな。他に選択肢がないってのもあるだろうけど。

    無理やりバス停も移動させたし。

  24. 332 匿名さん

    将来駅近になることを織り込めばかなり割安だが、万一駅ができなけらばそこそこだよね

  25. 333 匿名さん

    >332
    ずっと徒歩20分のままだよ。

  26. 334 匿名さん

    駅期待の需要があるの?
    ギャンブル好きが集まりそう・・

  27. 335 匿名さん

    >334
    ギャンブル好きは、南武線沿線でしょう。

  28. 336 匿名さん

    徒歩が好きな人が多いんですかね?
    なぜバスに乗らないのか不思議です。
    異常なくらいバス便多いのに。

  29. 337 匿名さん

    トレーニングにちょうどいい 若いうちに足腰鍛えておかないと後で後悔しますよ
    雨の日だけバスを使えばいい

  30. 338 匿名さん

    みなさんオプションなにをつけますかー!?入居楽しみですねー

  31. 339 匿名さん

    毎日往復40分歩くのが楽しいんですか?

  32. 340 匿名さん

    バスですよバス。 
    バス停が近くに移動したので利便性アップです。

  33. 341 匿名さん

    MR行かれた方や既に購入された方いっらしゃいましたら伺いたいのですが、人気や売れ行きはいかがでしたか??

  34. 342 匿名さん

    一期で75戸くらい売れたみたいなので結構人気だったのではないでしょうか!?

  35. 343 匿名さん

    そうなんですね!希望の部屋が残っているかわかりませんが近く見に行ってみます。

  36. 344 匿名さん

    結局一期で何戸売れたんですかね!?

  37. 345 匿名さん

    75個ほぼ完売です。また2期以降は1期で希望者のいない部屋の販売のはずです

  38. 346 匿名さん

    たしかに駅から徒歩だと時間かかること以外はほとんど非の打ち所がないがないからね
    こういったマンションは将来的に値下がりしにくいよね

  39. 347 住まいに詳しい人

    >346
    青葉区なんかのバス便なんて物好きしか買わないから将来大幅に下がるよ。

  40. 348 匿名さん

    地下鉄できたら下がらないかな~できるといいけど…

  41. 349 匿名さん

    大場町の戸建てっていくらくらいするの!?マンションのほうが安いだろうな!!

  42. 350 購入検討中さん

    >349
    建売のチラシが入ってたけど、5500万円位だった。
    建物自体は1000万円位のクオリティみたいだったが。

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸