東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part1

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-01 16:37:29

管理費・駐車場代は組合決議で下げましょう!

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-03 22:26:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 257 匿名さん 

    明らかに毎月の支払いが増える方が嫌なんだけど。定期的に貯金から100万おちる方がよい。
    それまでにキャッシュを用意すれば良いだけで、毎月用意する分は投資した方がよいだろ

  2. 258 匿名

    掲示板だから、本音を言うと、毎月の支払いが重い方がいい。
    それでも支払える経済状態で購入した自分にとっては、10年後・20年後にドカッとくる修繕費に対して
    「払えなくなる前に売却する~、毎月が重いのは勘弁」なんて書いてる人たちを見ると、超不安。

    ホントにそれで売却してくれたら別にいいけど、これまでいくつか分譲マンションを売却してきた経験から言って、
    素人がそんなに簡単に売りたいときに売りたい値段でスパッと売れるもんじゃない。
    しかも、大型修繕費搾取の直前に? バカなことを言う(笑)。
    修繕費100万200万払えないやつが、そのときの売却価格がローン残額より数百万減ってたら売れないのだから。

    ということで、ガッチリ毎月取ってくれることを願う。
    それなりの経済力とそれなりのモラルをもつ平和な住民が住み続けるには、リスクヘッジ重要。

  3. 259 匿名さん

    確かに数年でリセールする方からすれば、当初の修繕積立金が少ない方がいいかもしれませんね。

    だけど修繕積立金が右肩上がりのカーブだと買い手にとってはマイナス情報ですから、リセールしづらくなるというデメリットも生じますよね。自分が中古物件を買う側で考えれば、当然その物件の修繕積立金にも目が行きますし。あとはあまりに修繕積立金が高くなりすぎると、不払い等の問題が生じる可能性もありますし…。

    なので個人的には極力均等なのがいいのかな、と考えています。

  4. 260 匿名さん

    Skyzは1期1次2次で完売できなかったんだろうか。

  5. 261 契約済みさん

    ちょっと教えてください。
    オナスタでオーブンレンジを検討していますが、
    自分で量販店で購入し、取り付けしてもらった方が
    良いのでしょうか?

  6. 262 契約済みさん

    コンビニは24時間じゃないんですか?

  7. 263 匿名さん 

    担当営業から、本マンションのボリュームゾーンの一つに、1馬力5~600万の方が結構いると聞いています。
    親御様からの援助などで買われる20代も多いとか。そりゃ、20代では500万はサラリーマンならいるでしょうね。
    40代の頃には倍になってるかも知れませんので、一概にコメントが難しいですが、こうした世代が一定数いるってことは、
    当初は支払いもたいへんでしょう。一人ならともかく、子供さんもいるとなると、がんばるなぁと思います。

    それにしても、積み立ての話題はもういいかな~
    入ってから、理事会で盛り上がりましょうよ。見てても面白くないですし、こんなところで話しても、何にもならないなぁ。

  8. 264 匿名さん 

    コンビニは24Hの契約ではまとまってなかったように聞いてますが、重説のおりに、でてきませんでしたか?

  9. 265 匿名さん

    入居までまだ一年半かぁ〜。
    それまで毎日ここ覗くんだろうなぁ。
    皆さんよろしくお願いします♪

  10. 266 匿名さん

    私が出た重説では特に触れなかったように思いますが、自分から担当者に聞きました。店舗は当初の通りコンビニが入る予定で、ただし24時間にはならない見込み、とのことでした。

  11. 267 匿名さん

    >親御様からの援助などで買われる20代も多いとか

    羨ましい!!

  12. 268 匿名さん

    エレベーターの早さ
    低層 分速105 中層 分速150 高層 分速210 らしいですよ。

  13. 269 匿名さん

    >263
    ボリュームゾーンって何ですか?
    1馬力って何ですか?

  14. 270 匿名さん

    >250
    ひがまない。
    44階は殆どセカンドハウスらしいよ。
    俺はとても44階は手が出ないけどね。

  15. 271 契約済みさん

    >>263
    恥ずかしながら、自分がその中の一人です。

    貯金するのが苦手で、親から家買え!と言われ、購入しました。
    60m2の家ですが、静かに暮らしたいと思ってますので、宜しくお願いします。

    ここに決めたのは、会社から近かったからです笑

  16. 272 匿名

    あと一年半後の入居を、みなさんきっと心待ちにしていると思いますが(私ももちろんその一人です)、契約を終えていま、一番関心があることや、わくわく興味津々なことって、なんですか?

    私は、これまでは、間取りや、現地の様子、など、購入するにあたり、メリットデメリット含めいろんなことを調べて検討するのがとても楽しい道のりでした。

    購入を終えて、ほっと一息ついたいま、次にどんなことを調べたり検討しようかなぁ……と考えています。

    インテリアや内装はもちろん興味あるのですが、実際に揃えるのは来年と思うと、まだ先だなぁと
    思ってしまうのです。

    何かいまからやれること、取りかかるといいことって、ありますか?

    オーナーズスタイリングができる階の方が、ちょっぴりうらやましいです。

  17. 273 豊洲在住者

    >272
    家具はあまり買う予定はないですが、オープンバックカウンター裏をモデルルームのようにテレビにしようと思っていて、オーダー家具?リフォーム?なんかのサイトをチラチラみてます。でも、まだそんなに本気には探してません。

    それより、我が家は今の住まいをいつ売却に出すかが、かなり悩みですね。なるべく期間は短くしたいけど、賃貸暮らしを挟むのも検討。

  18. 274 匿名さん

    私も、家具等 見るのも楽しいですが、 まだまだ 先で… 長いです。
    うちは今、賃貸生活で 今より安いとこに 引っ越し したら良いか、毎日コツコツ節約していくか。
    と、、、悩んでいます。

  19. 275 匿名さん 

    >269
    ボリュームゾーン~ある一定数いる人たちって意味で、何割かって意味でとらえています。

    1馬力~旦那様一人で稼がれている方、専業主婦の家族と認識しています。

  20. 276 匿名

    営業に収入平均は?って聞いたら、

    「1馬力(なんて言葉は使わないけどw)のお宅は1000万前後、
     2馬力のお宅は1500~2000万の家が多い」

    って言ってましたよ。
    うちは2馬力でどんぴしゃ。
    同じようなご家庭で安心しましたけど。

スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸