大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー梅田東【旧称:(仮称)梅田東タワープロジェクト[旧:(仮称)シティタワー梅田・大阪市北区本庄西パナソニック跡地プロジェクト]】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中崎町駅
  8. シティタワー梅田東【旧称:(仮称)梅田東タワープロジェクト[旧:(仮称)シティタワー梅田・大阪市北区本庄西パナソニック跡地プロジェクト]】
匿名さん [更新日時] 2016-01-23 20:04:45

住友不動産からの公式発表は現時点ではありません。

シティタワーシリーズがついに梅田に誕生か?
色々な情報が錯綜しておりますが、あくまでも予想を前提に話していきましょう。


公式URL:
売主:住友不動産のマンション 物件総合サイト http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/
施工会社:
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 http://www.sumitate.co.jp/
地図:https://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%A4%A7%...

(管理会社)住友不動産建物サービスって
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45942/

マンションコミュニティ シティタワーの検索
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%...

Yahoo!不動産 シティタワーで検索した中古マンション(大阪府
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&lc=06&md=key&...

SUUMO シティタワーの検索結果一覧
http://suumo.jp/jj/common/ichiran/JJ901FC001/


(仮称)梅田東タワープロジェクト
所在地:大阪府大阪市北区 本庄西一丁目12番1(地番)
交通:阪急宝塚線「梅田」駅から徒歩13分、阪急京都線「梅田」駅から徒歩13分
阪急神戸線「梅田」駅から徒歩13分、大阪地下鉄谷町線「天神橋筋六丁目」駅から徒歩5分
大阪地下鉄堺筋線「天神橋筋六丁目」駅から徒歩5分、大阪地下鉄谷町線「中崎町」駅から徒歩5分
売主:住友不動産株式会社、パナホーム株式会社
施工:清水建設株式会社 大阪支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/ct_umedahigashi/index.html

【タイトルの修正と物件情報を追加しました 2014.8.27 管理担当】
【タイトルを正式名称へ変更しました 2014.12.17 管理担当】



こちらは過去スレです。
シティタワー梅田東の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-12 00:43:02

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー梅田東口コミ掲示板・評判

  1. 235 匿名さん

    一般にあんなデザインパース出回ってんのに頓挫あり得る?

  2. 237 匿名さん

    シティタワー梅田って本当に出来るん?

  3. 238 匿名

    東京オリンピックのせいでますます資材高騰。関西でマンションの建築費が上がって厳しくなるのではないですか?

  4. 239 匿名さん

    来年夏頃から販売してもらうと、時期的にちょうどいいんだけどなぁ・・・

  5. 240 匿名さん

    基本、資材は東京へ集まるね。
    大阪の価格高騰はあり得る。
    ただ、土地代がずっと低下しているが、それが加速するので、あまり価格は変わらないでしょうね。
    リニア開通や本社機能を大阪に移転する企業が増加すればいいのですが…。

  6. 241 匿名さん

    本社は大阪から出て行く一方だよ。
    大阪ごときに何夢見てるの?

  7. 242 匿名さん

    ヘッドクォーターの東京集中はしょうがないが、一方でまともな企業な本社機能の分散化は進めてるよ。
    規模の違いはあれ、西日本の拠点としては揺るがない。

  8. 243 匿名さん

    そう言う話は違うスレでやれよ

  9. 244 匿名さん

    ロジュマン梅田のスレ見てたら、ここに期待してる方多いんじゃないかなぁ~

  10. 245 匿名さん

    >>242
    結局支店経済都市じゃないか。
    横浜以下じゃん。

  11. 246 匿名さん

    >>241
    今時大阪に本社を置く大企業は吉本と松竹くらいだな。
    あとは名前だけ大阪本社で社長は東京にいることが多い。
    経営者は大阪嫌いだから。

  12. 247 匿名さん

    245、246
    連投お疲れ。
    で、お前はただの東京信者か。
    田舎モンが都会に憧れて
    「あ〜すごい〜」って言っているようなもんだ。
    地方都市も含めたマクロの経済があって世の中動いているような高尚な話をしても、田舎モンのあんた分からないだろうなぁ。
    虚勢を張ってるお上りさん(笑)
    ところで、あんたの実家はどこ?

  13. 248 匿名さん

    どうでもいいけどさぁ~
    もうちょっと、このマンション計画の話をしようよ
    前にも誰かが書いてたけど、そんな話は他のスレに行ってやってくれないかな…
    なんでスミフの物件スレって、知識自慢の輩や、他物件の悪評ばかりで肝心な話からは逸れてしまう傾向にある。

  14. 250 匿名さん


    じゃあお前は何しに来てんねん!

  15. 251 匿名さん

    >>247
    >地方都市も含めたマクロの経済があって世の中動いているような

    日本を動かしてるのは東京だけですが?
    地方都市なんてものはマクロ経済のお荷物なんですが何か?

  16. 252 匿名さん

    これは大事な話だよ。

    大阪出身だけど、どう贔屓目に見ても東京以外は終わってる。
    ヒト・モノ・カネ全て東京へ、だ。

    せっかくこのような有望なプロジェクトでも高級にしてしまうと
    買える層が限られてしまうので、大阪人の収入に合わせた企画に
    せざるおえない。

    東京のマンションとの仕様の差も広がるばかり。

    結果、ここに期待している上層階を買うような人はガッカリし、
    低層を買うような予算が限られた層にとってはそれでも高くと
    大阪名物売れ残り物件の誕生となってしまう。

  17. 253 匿名さん

    ま・・大阪だからな。
    労働力を供給するだけで十分ですよ。

  18. 254 匿名さん

    東京は、エリートが集結しているだけあって大阪とは桁が違う!

  19. 255 匿名さん

    せめて灘卒の人材だけでも関西圏にのこってほしいものだ。

  20. 256 匿名さん

    >>255
    灘なんて都立高校の滑り止め。
    灘卒の人間こそ東京を目指して出て行く。

  21. 257 購入検討中さん

    この調子だと、3年後とかだね、竣工は。

    日に日に、インフレ、円安、人不足で、資材や労務費がどんどん上がり、消費税もアップして、どれくらいの価格になるのか、怖い。さらに、金利上昇で、庶民には割高タワーになるのでは。

  22. 258 匿名さん

    >>257
    インフレは東京と横浜だけの話です。
    焦らなくてもゆっくり選べばよいかと。

  23. 260 匿名さん

    >>259
    大阪は慢性的な人余りですが?
    仕事を求めて東北や東京に出てきてるの知らんのか?

  24. 261 匿名さん

    消費税8%へ!

  25. 263 匿名さん

    熟練工の不足は、全国規模。リーマンの後に、熟練工が辞めて、そこに、東北復興で人手不足。これから、オリンピックで、さらに人手不足。

  26. 264 匿名さん

    全部大阪には無関係。

  27. 265 匿名さん

    全部、大阪に関係あり。

  28. 267 匿名さん

    ん~だけど、押し車にセメント入れて確実に徒歩で運ぶ労働者を1日5000円で雇えるのも大阪ですからねぇ。

  29. 268 匿名さん

    大阪の職人のクズっぷりは異常・・・
    某プラウドの竣工直前にエントランスの中でタバコ吸ってたのを目撃して閉口した。
    職人というよりバイトか?

    あと某エステムの点検口の中に吸殻があった。

    真面目なプロもいるんだろうが、大半はまあすごいマナー悪いよ。
    デベも施工もこんな末端までは管理しきれないんだろうね。

    知り合いの内装屋の社長も
    「見えへんところなんてどうでもええねん!」
    って普通に言ってたし・・・

  30. 269 匿名さん

    そんな物に何千万円もローン組むんだな。。。俺達

  31. 270 匿名さん

    どうでもいいから、マンションの話に戻ろ

    結局日本自体が終わってるんで東西の批判言っても仕方ないよ

    知り合いのお医者さん日本で一番と評判だけどその人のお兄さん某コンビニのCEOらしくて日本で1番でも馬鹿にされてるらしい

    結局、東京も大阪も世界から見たら鼻くそ以下ということ(笑

  32. 271 匿名さん

    お前が全然マンションの話、してないんやないか!

  33. 272 匿名さん

    270
    世界を知らないヤツが偉そうに言うな。
    何が終わってるだ。
    国を馬鹿にするならこんな所で暇つぶしせずに、とっとと日本から出て行け!

  34. 273 匿名さん

    272さん
    同意

  35. 274 匿名さん

    仕事上転々とさせられてるけど、日本人にとってはやっぱ日本が一番いいよ。
    社会システム・インフラ・治安など日本以上の総合力を持ったところを知らない。

    海外移住とか資産移転とかうれしそうにホザいてる奴が最近多いけど、
    お前ら本当に海外で生活したことあるのかと訊いてみたいわ。

  36. 275 匿名さん

    ネットの情報だけで色々妄想してるんだよ
    察してあげて!

  37. 277 匿名さん

    なかなか情報が出てこないですね。
    スミフも様子見ですか?

  38. 279 匿名

    この物件は動きがありませんが、無くなったとか?

  39. 280 匿名さん

    マックスバリューか何か来ないかなぁ~?

  40. 281 匿名さん

    きません

  41. 282 匿名

    計画してるならなるべく今年中には発表してくれ。

  42. 283 匿名

    なかなか発表がないねー
    梅田近くじゃ最後のタワーマンションかな?

  43. 284 匿名さん

    お初天神にマンションできる??

  44. 285 匿名さん

    梅田近く無いし。
    川沿いの景色も無いし。
    コストパフォーマンス悪そうだし。
    CT大阪天満があるからポジショニングどうなる?

  45. 286 匿名さん

    >>274
    日本は今後高齢化が更に進んで限界しゅうらく化する。
    子供は更に減る。子育て支援体制が脆弱な国に未来は無い。
    お前こそ日本から出たことないんじゃないの?

  46. 287 匿名さん

    すっかり駐車場として定着しちゃったみたいですが
    本当にマンション建てる気あるんですかねぇ。
    ジオタワーもまだ売れ残っているし、長柄の交通局跡地も
    売りに出されて、デペが狙っているという話も聞くし
    難しいんじゃないんですかね、地理的にも中途半端だし。

  47. 288 匿名さん

    長柄の交通局跡地?火葬場と墓場に隣接した土地のことか?
    あんなとこにマンション建てて買う人がおるんか?
    よっぽどこっちの方が売りやすいわ。

    住友のことやから、インフレ先読みして着工販売を遅らせとるだけやろ。

  48. 289 シティータワー梅田

    もう発表されてもおかしくないんやが、デザイン募集してたから止めんやろ。遅れとるだけや。スミフはん、中之島のビルもそろそろ建て替えた方がエエ。

  49. 290 匿名さん

    シティタワー天六


    非常に興味あり。

  50. 291 匿名さん

    中崎の方が近いから天六はないやろ。
    まあ普通に梅田ってつけるんでないかな。

  51. 292 匿名さん

    シティタワー東梅田

  52. 293 匿名さん

    長柄の交通局跡地って大阪市で公表されている資料では
    昔は交通局跡地が火葬場だったみたいですね。
    荼毘焼却場って明記されていたから。
    火葬場跡地に交通局公舎が建って、今回売りに出されたみたい。
    火葬場跡地で隣りが火葬場と墓地っていう土地に建てられたマンションって
    いったい誰が住みたいと思うんだろう。

  53. 294 匿名さん

    シティタワー梅田イーストスクエアとか。

  54. 296 匿名さん

    今夜も、まったく駐車場のままでした。

    ただ、駐車場にしては、全く整備されていないので、来年早々には、何か動きがあるかもしれませんね。
    竣工は、かなり先になると思いますが。

  55. 297 物件比較中さん

    しかし交通局職員はここでよく生活する気になったな

  56. 299 匿名

    下がったから上げときます。計画してるなら早く発表して。

  57. 300 匿名さん

    そうですね。
    注目している人は多いですから。

  58. 301 匿名さん

    でも天王寺であの値段って、ここはどんな値付けがされるのやら…

  59. 302 匿名さん

    シティタワー本庄西ですから、梅田ではありません。
    梅田を入れたら、食品偽装と一緒になるんじゃないでしょうか。

  60. 303 匿名さん

    もしここがシティタワー梅田になれば、
    ここに住む人は「俺、梅田に住んでるんだぜ」とか言うんでしょうかね。
    ちょっと痛いですね。

  61. 304 匿名さん

    シティタワー梅田なんて、あり得ないでしょう。
    阪急阪神ホテルズの社長のように、偽装表示で辞める覚悟が、住友不動産の社長にあるでしょうか?

  62. 305 匿名さん

    いや、梅田ってそんないいとこなんですか?(笑) やはり東京にはまだまだ及ばないでしょう。

  63. 306 匿名さん


    梅田から3駅目の阪急神崎川駅に総戸数745戸の大規模物件やるらしいね。

    シティテラス今福鶴見やってるけど第二段も総戸数193戸でやるし
    シティタワー神戸三宮やシティタワー天満リバーも売れ残ってるし
    梅田はまだ先じゃないの?

  64. 307 購入検討中さん
  65. 308 匿名

    CT大阪天満と同等のタワーをここに持って来てくれ。
    今は駐車場にしてるが、様子見て何れ発表あるな。

  66. 309 匿名さん

    ↑CT大阪天満と同等?シティタワーの松竹梅でいえば梅ランクのシティタワーをご希望なんですね。私は大阪3つめの松ランクのシティタワーを期待しています。

  67. 311 物件比較中さん

    そう言い切る理由は?

  68. 312 匿名さん

    >309
    ここに松を作ってどうするの?
    良識を疑われます。
    新御堂筋を越えるだけでも、話にならないのに、更にJRをくぐった先は、もはや天六エリア。
    こてこてのナニワエリアに、阪神間や北摂の富裕層は見向きもしないよ。

  69. 314 ななし

    タワーはシティー系が最高。

  70. 315 匿名太郎

    このスレ、上に来る度にようやく来たか?と期待してる方もいるでしょうが、下がったから上げただけ。

  71. 316 周辺住民さん

    なんか、森之宮も販売中止になりましたね。
    ここはそんな事にはならないですよね?
    あまりに放置してるので…

  72. 317 匿名さん

    森ノ宮って、なんですか?

  73. 318 周辺住民さん

    スミフの森之宮プロジェクトが販売中止になったので、本庄西は大丈夫かなぁ?と、気になってます。

  74. 319 購入検討中さん

    THE KITAHAMAみたいな豪華絢爛な物を作って欲しい。
    しょぼかったら余計売れない。

  75. 320 入居済み住民さん

    それよりこの場所にスーパーとかニトリとかホームセンターが合体したようなのを造ってくれないかなぁ。。。

  76. 321 匿名さん

    北浜は三越跡地、北浜のネームバリューがあったからこその企画。
    だれが本庄でそんな豪華なタワーを莫大な坪単価出して買うのですか。
    周りの建物を見渡してみればあり得ないなと。
    住友はまたも天王寺でずっこけるので、ここもどうなるかわかりませんよね。
    少なくとも三年先の話し。
    みんなデフレ体質から抜け切って、高くて当たり前だと思える時代になれば売り出すんじゃないの。
    坪単240は固い。
    絶対いらんけど。

  77. 322 匿名さん

    天六エリアで、坪単200でもあり得ない。
    まあ、本庄西ですからね。
    ここは、梅田エリアから大きく外れてますから。

  78. 323 匿名さん

    坪200を超えるのであれば全く検討外です。
    何と言っても、本庄ですから。

  79. 324 匿名さん

    阪急ジオタワー天六が中層階で平米単価65万円だったから坪200万円越えはまちがいないでしょ

  80. 325 不動産業者さん

    いやいやどう考えても北浜なんて一人暮らし以外不便でしょ(笑)

    しかも北区は私も含めてセカンドハウスで買う人が多いですよ 

    大阪がそもそも庶民的やねんからあんたらどこに住んでるか教えてほしいわ?

    上品ぶるのもやめておくれなさいんまし

  81. 326 購入検討中さん

    梅田エリアから少し離れてるほうが住むにはいいでしょ

    離れてるって言ってもタクで5分ぐらいですよ(笑)

  82. 328 匿名さん

    >325
    北浜周辺が人気みたいですが、北区はランク外?

    住友不動産販売がマンションライブラリー人気ランキング2013年度版発表しました。
    マンションライブラリーのアクセス数を集計しランキングにしたもの。
    http://www.stepon-contents.jp/contents/mansionlb_ranking/osaka.html

    1位シティタワー大阪
    2位ザ・北浜(The kitahama)
    3位淀屋橋アップルタワーレジデンス
    4位ザタワー大阪
    5位ザなんばタワー
    6位シティタワー西梅田
    7位シティタワーグラン天王寺
    8位タイムズピーススクエア
    9位ウェリスローレル上本町タワー
    10位あべのグラントゥール

  83. 329 匿名さん

    >328

    あなたの大好きな
    住友不動産販売 マンション人気ランキング(大阪)

    2012年度版です。
     
    1位 メイプルパークスクエア??? 守口市外島町?
    2位 くずはタワーシティ 
    3位 シティタワー大阪
    4位 タイムズピーススクエア?
    5位 ガーデンシティコープ金剛東??? 南海電鉄高野線「金剛」駅よりバス8分徒歩1分??
    6位 The Kitahama
    7位 エバーグリーン淀川?? 大阪市東淀川区東淡路? 「淡路」駅より 徒歩10分?
    9位 シティタワー西梅田
    10位 ビオール大阪大手前タワー

    大阪:マンションランキング(11位~25位)

    11位 シティタワーグラン天王寺
    12位 あべのグラントゥール
    13位 リベラス21金剛東団地???
    14位 さやま池公園アーバンコンフォート???
    15位 ザ・なんばタワー
    16位 ベルパーク住道??
    17位 メゾンドール堺??
    18位 ファミール北大阪パークサイド??
    19位 住道駅前住宅??
    20位 パークスクエア城東?
    21位 淀屋橋アップルタワーレジデンス
    22位 シティタワー梅田イースト
    23位 ファミールハイツ泉大津セントハーバーシティ??
    24位 近鉄南港ガーデンハイツ??
    25位 リバティパーク枚方?

    不思議な名前が数多く並ぶ、信頼度バツグンのランキングですね。

    大丈夫?

  84. 330 匿名さん

    >328
    君には、2012年度ランキング 1位の
    メイプルパークスクエアがピッタリ!

  85. 331 匿名さん

    情報がないですね。
    やはり天満の物件の販売不調が影響しているでしょうか?

  86. 332 匿名

    下がったから上げとく。
    今は駐車場になってるらしいが、着工が決まるまでの暫定利用かも知れん。
    また、東急不が落札した長柄西の市有地もタワーマンションの可能性大。

  87. 333 匿名さん

    場所がちょっと好みじゃないので迷いますが、大阪駅から中之島周辺にかけての
    マンションがあれば購入考えます。
    だけど、そう思うようにマンションは建ちそうに無いので消去法で選んでいく事になるかもしれません。

  88. 334 匿名さん

    ようやく動きがありましたね。

  89. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
シーンズ天王寺烏ヶ辻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸