横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデン【旧称:ヨコハマミライプロジェクト】三菱地所」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 新子安
  8. 新子安駅
  9. ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデン【旧称:ヨコハマミライプロジェクト】三菱地所
匿名さん [更新日時] 2014-02-03 09:27:29

公式URL:http://www.mecsumai.com/ym497/special/#index
売主:三菱地所レジデンス株式会社
ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデン
敷地面積19124.81m2 総戸数497戸の大型プロジェクトです

所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安1丁目18番1他6筆(地番)
交通:JR京浜東北線「新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   京浜急行本線「京急新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   JR横浜線「大口」駅(西口)より徒歩14分
施工会社:株式会社熊谷組 首都圏支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.10.8 管理担当】
【情報を追加しました 2013.12.25 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-03 14:16:24

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 84 匿名さん

    79 82の方、荒らすのは やめてください。暇人ですね。わたしも、80人の意見が正しいと思います。

  2. 85 匿名さん

    84>
    無視が一番ですよ。荒らすなとお願いして「わかりました」というわけないので…。そもそもまともな人は、「底辺」なんて人を見下すような書き込みしませんから。心が荒んでいる悲しい方なんですよ。

  3. 86 匿名さん

    ミイラって読んでしまった

  4. 87 購入検討中さん

    モデルルームの案内状来てた。値段もそこで出すと書いてある。
    三菱地所のMRってお土産なんかくれるのかな

  5. 88 購入検討中さん

    昨年即日完売のアリュール横浜新子安を基準にすると、4000万台が中心価格帯になるのでは?

  6. 89 匿名さん

    ミッドマークタワーのスレでここが比較としてあげられた途端、物件を貶める書き込み

    それがモリモトクオリティ

  7. 90 匿名さん

    みんなが忠告してるのに聞く耳がないのは民度が低い証では?

    プレシス横濱新子安でも覗いてきな。

    子育てには最悪の環境だから子安は。

  8. 91 匿名さん

    お金が無くて新子安の物件さえ買えない気の毒な人なんでしょうね。。。
    荒らしは無視した方が良いですね。
    購入検討の方、新子安は子育てに良い環境だと思いますよ。

  9. 92 匿名さん

    現地を見ると印象がガラリと変わりますね。
    正直なところ、新子安という地名にいいイメージはなかったけど、今はのどかな住宅地だと思います。
    ただ駅力は低いので4000万台後半というのは疑問です。

  10. 93 ご近所の奥さま

    海沿いの国道側は混みこみしてるけど内側はのどかな住宅、まあ住宅地過ぎてお店がないんだけどね
    第二京浜超えの大口方面の方が商店街発展してるけど遠いので,毎日の買い物はローゼンしかなくて
    選択肢が無いのが残念なところ
    オルトが出来ても周りは変わんなかったけど今回は500戸近く増えるんだから少しはお店ができることを期待したい

  11. 94 by 匿名さん

    そうですね
    本当にローゼンしかなく他のスーパーは大口駅近くまで行かないとないです。
    駅前のオルトヨコハマ内には、本屋、ドラッグストア、ファミレス、郵便局、銀行ATM、
    診療所など、揃っているので生活するには問題ないですが、
    少し寂しいので今後さらにお店が増えればいいなと思います。

  12. 95 匿名さん

    明日から説明会ですね。
    行かれる方、ぜひ情報を共有していただけたら嬉しいです。
    よろしくお願いいたします。

  13. 96 匿名さん

    説明会に参加予定名のですが、予約が取れず、もう少し先の予定になっているため。

  14. 97 匿名

    明日、説明会に参加してきます。
    間取りと価格がどうなるのか、気になりますね。

  15. 98 購入検討中さん

    初日参加です
    パンフだと間取りは細長い田の字が主みたいですよ

    あと,初めて新子安に来た方は寂しい町並みにびっくりしないかと心配ですね

  16. 99 匿名

    坪240には笑っちゃいました(笑)
    新子安にそんな値段出す人が何人いるんでしょうか?
    これは値下げ祭りを待つべきですね。

    眺望最悪、日陰部屋でも坪210ですよ…

  17. 100 購入検討中さん

    坪220-240あたりが中心だったね。金額としては中心4800-5000万の3300-7900万まで.
    11階とあるけど地下1階上10階がほんとのとこ(日陰の最悪部屋は3300万で坪180切る)

    地下は一応半地下だけどそれでも4000万overは強気だね 
    もうひとつのグランド空き地は計画未定だけど山側の日産寮の隣の空き地はマンション
    予定地だって。今回のが売れたら高いの建てるかな

  18. 101 匿名さん

    結構、お高めですね。
    これから先、下がることはあるのでしょうか?
    期待していたのに、残念です。

  19. 102 匿名さん

    価格帯から考えると新子安ではなくて鶴見以上川崎未満の値付けしてるなぁ。
    開発される見通しがあるならともかく、現状の新子安でその値段は少し高すぎる。
    やっぱり土地取得コストが響いてるのと、アベノミクスの雰囲気に便乗して
    やや強気設定してるね。

  20. 103 購入検討中さん

    バブルで買って大損してる土地ですからね。
    アベノミクスとオリンピックに便乗して、高く売りつけようって魂胆ですね。
    横浜・東神奈川・新子安・鶴見・川崎で、圧倒的に駅力が無い新子安だから、価格的に狙い目かと思ったのですが、見事に裏切られました。
    購入を考えていましたが、新子安でこの値段なら鶴見や川崎を買った方が良いかなと思い始めています。
    あとは、東神奈川に開発予定のタワーマンションを待とうかなとも思っています。
    この値段でも、この物件を買おうとお考えの方はいるのでしょうか?
    どこが魅力で買われるのでしょうか?

  21. 104 購入検討中さん

    共用施設が多い分、管理費なども高いのでしょうか?
    駐車場代はどうだろう。
    まだその辺は教えてくれなかったでしょうか?

  22. 105 匿名さん

    期待していましたが、思ったより高いですね。この値段出すなら新子安で無くても良い物件があると思います。

  23. 106 匿名さん

    正直みなさんの意見に賛成です。
    新子安だし、穴場かなと思っていました。片倉町駅前のステーションコートが、どんどん値上がりして売られているので、こちらを待っていましたが、他を探そうと思い始めました。4000万前後が、あったらよかったのになぁ。
    4000万前後だと、もっと下らなくてはいけないのでしょうね。

  24. 107 匿名さん

    値段は鶴見駅近辺価格だね。想定より1割上だわ

    商店街が無いのはデメリットだけど静かなのはいいんだよな
    線路近いけど線路の位置が下なので気になるほどではないし

  25. 108 物件比較中さん

    鶴見か川崎が希望ですが
    駅力のない新子安は穴場なのでは?と私も期待していたものです。

    が、中心価格帯が4800-5000万には正直ビックリです。
    4000万円前半を期待していたので・・・
    完成は再来年なので、金利がどうなるか判らない状況ですが、
    希望する間取りや方角によっては、早いうちに購入を決めようと思っていました。
    でも、思っていたより価格が高かったので急ぐことはないかな・・・と思います。
    モデルルーム予約していますが、なんか楽しみがなくなった感じです。
    一応、行きますけど。

  26. 109 匿名さん

    >108
    5000万が高いと思うのなら、バス便でも買えば良いじゃないですか?

  27. 110 匿名さん

    5000出すなら鶴見駅のバス便どころか徒歩圏内が買える。
    7900万ってロイ鶴かよw
    まああそこよりは広いんだろうけど、120平米近くはないと
    新子安でその値段はないな。

    鶴見と比べりゃ、駅力はもとより、駅周辺の商業施設の充実度は新子安ごときと
    比較にならない。鶴見東側と新子安南側の価格差がほぼそのまま推移するのが
    正しい価格帯だろう。ってか、その価格差があっても南側は、
    更に国道と高速と工場の3重苦で新築ダダ余りの中古大売り出しなわけで。

  28. 111 匿名さん

    >110
    はいはいお疲れ。

  29. 112 匿名さん

    109 111同じ人ですかね。
    イヤミ言うだけなら、このスレ覗かないでください。

  30. 113 匿名さん

    >112
    どこら辺がイヤミと言いたいの?

  31. 114 購入検討中さん

    3LDKで価格はどのくらいか、どなたか、知っている方いらっしゃいますか?教えてほしいです。

  32. 115 購入検討中さん

    イヤミな荒らしは無視していきましょう。

    3LDKだと3900~6400万ですよ。
    1つの階の差は、100~200万くらいです。

  33. 116 匿名さん

    コの字型の北側のゾーンの価格帯と日照が気になるなぁ。
    北側は南側の廊下と完全にお見合いになるよね?

  34. 117 匿名さん

    北側と南側は、33メートル離れているので、圧迫間はないのではと言ってました。
    日照時間も確保できるみたいですよ。

  35. 118 匿名さん

    予定価格みてみた
    北側3600万-4600万中心で200-1000万くらい南と差がある日当たり最悪なとこは
    価格低いからこれは撒き餌みたいなもんだな
    景色と捨てるんなら日が当たる北側中層から上が納得価格になるかな

  36. 119 匿名さん

    立地が良いからその位の値段は妥当だろうな。
    消費税アップも控えているし、売れるでしょ。

  37. 120 マンコミュファンさん

    こんなアホな価格設定では超大量の売れ残りは必至ですな。。
    鶴見のオーベルの価格発表まで様子見かな。

  38. 121 匿名さん

    欲しいけど高くて手が出ない、という人が多そうですね

  39. 122 匿名さん

    そうですね。5000万が高いと思うのであれば、バス便を買うべきだと思います。

  40. 123 匿名さん

    視界全滅の北側でも4000万半ば以上か。こりゃ本格的に高値掴み物件だな。

  41. 124 物件比較中さん

    不発弾はもう大丈夫なのでしょうか?
    とういうか、近くの一戸建ての住宅街に
    実は不発弾が埋まってるとかないのかな?

  42. 125 匿名さん

    立地いいのかな?
    近くに住んでますが、駅周りの歩道橋はかなりストレスです。
    新子安で5000万なら、国道越えた辺りに戸建て買えるのでは?

  43. 126 匿名さん

    最近のマンションは、客の出方を見ながら値付けする物件がほとんどだから、本当は欲しいくせに「あんな場所なのに高すぎ!」という否定的な書き込みが増えるんだろうね。セコいなー。

  44. 127 匿名さん

    >126さん、
    いえ、そうではなく、ここの価格設定はたぶん本当に相場よりかなり高めかと思われます…

  45. 128 匿名さん

    近隣ですと、どちらのマンションと比較してかなり高いんですか?

  46. 129 匿名さん

    アリュール横浜新子安と比べると、やはり高いかなと思います。
    あちらは新子安からは徒歩10分ですが、大口駅徒歩6分なので、利便性はどっこいどっこいかなと。
    野村不動産販売、清水建設が施工なので、比較対象として適当ではないでしょうか。
    たしかあちらは4000万前後だったはずです。

  47. 130 匿名さん

    新子安に5000万出すのであれば、もうちょっと頑張って都内もしくは横浜駅に近いマンション買った方がいいのでは?と思うのは私だけでしょうか。
    更に新築にこだわらないと言うのであれば、そこそこ良い物件が買えると思います。

  48. 131 匿名さん

    確かにアリュール横浜新子安と利便性は変わらないですよね。設備もアリュールはとても良かった。
    でもだからこそ即日完売だったんだと思います。アリュールを見た後に他の物件を見ると、大抵の物件はイマイチに見えると思いますよ。ちなみに4000万円前後は少し条件的に劣る部屋で、良い部屋はもっと高かったように記憶しています。

  49. 132 匿名さん

    価格が高い安いと比較するには、4000万だとか5000万だとかというのは
    あまりにも大雑把すぎる気が。
    階数も向きも何よりも広さも特定せずで絶対額(それも千万くくり)の
    比較では。。。。

  50. 133 物件比較中さん

    同じ三菱地所物件の5000万前半近辺だと
    大井 駅近 50mm^2台 2DK 日当たり悪い 繁華街近い
    大森 駅近 60mm^2台 2-3DK 日当たりちょっと悪い 線路沿い繁華街近い
    新子安 駅近 70mm^2台 3DK 日当たり良い 繁華街無し
    三菱地所物件としては妥当な根付かもしれない

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸