横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデン【旧称:ヨコハマミライプロジェクト】三菱地所」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 新子安
  8. 新子安駅
  9. ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデン【旧称:ヨコハマミライプロジェクト】三菱地所
匿名さん [更新日時] 2014-02-03 09:27:29

公式URL:http://www.mecsumai.com/ym497/special/#index
売主:三菱地所レジデンス株式会社
ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデン
敷地面積19124.81m2 総戸数497戸の大型プロジェクトです

所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安1丁目18番1他6筆(地番)
交通:JR京浜東北線「新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   京浜急行本線「京急新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   JR横浜線「大口」駅(西口)より徒歩14分
施工会社:株式会社熊谷組 首都圏支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.10.8 管理担当】
【情報を追加しました 2013.12.25 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-03 14:16:24

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 502 購入検討中さん

    オルトの近くに[ザ]のついてない2001年築のパークハウス横浜新子安ってのがあるけど
    これも三菱地所物件でいいの

  2. 503 匿名さん

    ここを検討されている方は、不便さとかは妥協してるのでしょうか?大口商店街があるといえど、徒歩で通うには距離があるかと。正直、オルトだけでは買い物難民の感じが払拭出来ません。

    何か商業施設の建設予定とかないのですかね。

  3. 504 匿名さん

    ないよ。だから書き込みで散々割高と言われてるんじゃないの?

  4. 505 匿名さん

    商業施設の予定がないというのは確実なのでしょうか?
    将来的にも、可能性はないのかな、、、

  5. 506 周辺住民さん

    あったらマンション説明でアピールあるだろし,今はまだあっても水面下での計画中,,,だったら嬉しい
    海側とかもマンション増えてるしココ出来れば人多くなるし,どっかのスーパー進出してくれないかなー
    国道角のローソンか日産とこがいいかんじ



    正直,オルト出来たら変わるかと思ってたんだけど変わらないので気長にまってる

  6. 507 匿名さん

    将来性は期待薄みたいですね。
    検討しているだけに残念です。

    先のことは分かりませんが、購入予定の方は
    永住の予定ですか?

  7. 508 匿名さん

    大口商店街はあまり行きませんよ。
    普段使いはオルトで十分だと思いますが。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  8. 509 周辺住民さん

    周辺住民だけど大口はいかない(ガラはしらんけど遠いし、ちっちゃいお店とかの注文は面倒)
    毎日買い物しない生活しているので、週末川崎ラゾーナで大量買いして、
    足らないのをローゼンで買う感じで間に合ってる
    そんな生活なんで、今後も含め商店街なくても気にならないし、専業に
    なったら生協宅配もあるしで、このマンションを購入候補にしているよ

  9. 510 匿名さん

    いくら駅近でも新子安だと10年後は25-30%近く
    資産価値落ちると思いますか?

    周りの中古物件が結構下がっているので心配です。
    でも、三菱、大規模、駅近で資産価値がそこまで
    落ちなければいいなと思っています。

  10. 511 匿名さん

    大口商店街は、横浜三大商店街なんですよね?
    ガラが悪いとは、どのような感じなのでしょうか?

  11. 512 匿名さん

    昔ながらの商店街なので昭和な感じ。ガラは悪くありませんよ。人の感じは新子安とたいして変わりませんが、お年寄りの比率は高いかも。昭和な雰囲気をガラが悪いと表現してるだけでしょう。もし、大口がガラが悪いというなら、このマンションから徒歩でわずか10~15分の場所ですよ。普通に考えてこわくて住めないんじゃない??だから変な書き込みは気にしないでください。

  12. 513 匿名さん

    大口は住みやすい良い町ですよ。

  13. 514 匿名さん

    ここのTっていう営業サイテー

    話しかたは馴れ馴れしいし、たばこくさいし、酒臭い。
    お前それでも接客業かよ

  14. 515 購入検討中さん

    直接担当じゃない別な担当♂×2を含めて苦情をあげたよ
    ここでもんくゆうより受付通すか電話で文句言うほうが建設的でいいよ
    買うとなるとこれからも付き合い出るし、いやと思う人の営業だと辛いよ
    電話で営業変えてくれといえば変えてくれるよ


  15. 516 新子安ママ

    昨日からモデルルームがオープンしましたね。
    予約制みたいですが行かれた方いますか?
    教えていただけると助かります。

  16. 517 購入検討中さん

    モデルルーム自体は9月からオープンで見たけど昨日から
    「モデルルームグランドオープン」とあるので何が変わった
    か私も知りたい

  17. 518 購入検討中さん

    モデルルーム行きましたが、初めて行ったので、何が変わったかわかりません。掲示板で散々言われてた仕様については、なるほど、というところでした。

    京浜東北線からは、小さなエレベーターを乗り継ぐ以外にフラットに行けるアプローチはないのですか?階段の上下が多かったことが、年配者には、駅近4分よりも長く感じました。

  18. 519 周辺住民さん

    3倍かそれ以上の時間をかけて踏み切りまで歩くってのも一応あるけど
    現実的でないね
    駅構造が変わらない限り小さいエレベータもしくは階段使うしかない
    駅も古いけど、しばらく建て替え無しなんだろうな

  19. 522 購入検討中さん

    そうですか…。ありがとうございました。自分で見つけられなかったので、大変参考になりました。

  20. 523 新子安ママ

    518さんありがとうございました。
    ちらしでは、どなたでもご覧頂けます と
    記載されているので、予約しないで行ってきます。
    営業さんが付かないだけだと思いますが、、

  21. 524 購入検討中さん

    こちらは二重床、二重天井なのでしょうか?またリビングの窓は複層ガラスなのかなぁ?あとキッチンの流し台上の釣り戸棚はありますか?この点はあったほうがいいのか、なくてリビングからの眺めを楽しんめるほうがいいのかご意見を伺いたいのですが・・・?

  22. 525 匿名さん

    断捨離頑張って吊り戸棚のない開放感を目指すべき

  23. 526 購入検討中さん

    なるほど

  24. 527 購入検討中さん

    >>524 二重床,二重天井,積層 ○

  25. 528 購入検討中さん

    と言うことは、上階の生活音は気にならないかなぁ?断熱性も安心ですかね。

  26. 529 購入検討中さん

    こんな事を聞く人はあまりいないでしょうが、近くにパチンコ屋は無さそうですね…
    一番近くて大口の駅のほうでしょうか?

  27. 530 匿名さん

    二重床ほ音が反射しがちですから、要注意ですね。

  28. 531 購入検討中さん

    パチンコが無いのが大きなメリット

  29. 532 購入検討中さん

    パチカ◯はご遠慮下さい

  30. 533 匿名

    価格が高いと批判されながらも、ふたを開けてみればすごい人気ですね。
    本日、要望書を出してきましたが、すでにブルーの花が2つついており、抽選確定ですね…
    人気のところはすでに5倍とかになってますし、ミッドでさえもかなりうまってるので、、、うーん、なんとか当選して欲しいです。
    しかし、若いご夫婦の方が多いですね。

  31. 534 購入検討中さん

    最寄り駅まで5分以内で横浜、品川、東京駅、そして羽田空港へのアクセスがいいのに、まわりは静かな環境。お手頃感、コスパからしたら寧ろミッドの方が人気があるのでは・・・?

  32. 535 物件比較中さん

    モデルルーム行きます。
    川崎駅のミッドマークが、やたら出てきますが、
    何か関係あるんですか?
    あちらとは、客層違いますよ

  33. 536 匿名

    いや、ミッドに比べたら、フロントやアベニューの方がはるかに人気ですよ。
    アベニューとか、角部屋でもないのに、バラが貼りきれない部屋もありましたよ。

    初期に比べたら、フロントやアベニューはかなり値段が下がってますから、それもあってか人気ですね。
    あれだけ広いベランダなら、目の前が開けた方が良いですし。

  34. 537 購入検討中さん

    ミッド違いかな?確かこちらはフロント、アベニュー、ミッドの3つの建物に分かれていて、川崎と比べているわけではないのでは?

  35. 538 購入検討中さん

    今度、モデルルームに行こうと思うのですが、
    70㎡くらいの3LDKはいくらくらいからありますか?

  36. 539 匿名さん

    発表当初は高い高いとのレスが多かったと思いますが、そこに比べたら金額下がったんでしょうか?

  37. 540 匿名さん

    勘違いされている方がいるようですが、ミッド=ミッドフォートの意味です。
    生活環境がまったく違うので、川崎のミッドと比較している人はあまりいないと思いますが…

    >538
    3748万~ありますよ。
    ミッドフォートでなら、4000万前半で買えます。

    >539
    100~200万くらいは安くなってますね。
    最初に高い価格を見せられたせいか、いまではかなりお買い得に感じてしまっています。

  38. 541 匿名さん

    今日モデルルーム行ってみようかな。いっぱいバラ付いてるとか聞いたら、気になってきた。価格も最初より安くなってるようだし。

  39. 542 匿名さん

    モデルルームはどんな感じですか?
    ネットでは見られないので気になっていました。
    現地へ行く前にある程度の雰囲気を知りたいなと思っているのですが。

  40. 543 購入経験者さん

    ここだけの話ではないけど建築費はこれからの着工物件では確実にあがるね
    多分、分譲価格で前年比8パーセントは下らないと思う
    しろーとでも判る

  41. 544 物件比較中さん

    MRいってきました。
    「立地は良いけど、そのほかは並」というのが印象。
    パフォーマンスからは全体的に-300万でちょうどよいぐらいだと思いました。
    消費税8%前倒し&三菱プレミアムでちょっと強気の値段設定、みたいな。
    MRはお客も多く申し込みも好調のようです。みなさんけっこうお金あんのねぇって感じ。

    モデル:
    ・基礎は普通。いちおう耐震設計らしいです。
    ・二重床。コンクリート床スラブは一般的な厚み。22cmだったか?
     子供のドタバタ音、物を落としたときの衝撃音はハッキリ伝わりますので注意。でもまあ普通。
    ・戸境壁。コンクリート厚みは23cm前後あったような気が。コンクリート壁に石膏ボード。
     戸境壁に収納がある場合の扉の開け閉め、壁を叩く物をぶつけるなどの衝撃音は
     はっきり伝わりますので注意。でもまあ普通。
    ・収納は一人暮らしなら大丈夫そう。二人、子有りでは足りない。専有面積や間取りで変わる。
    ・玄関ドア、フローリング材、壁紙、内装仕上げ、普通。カラーリングも一般的。
    ・キッチンにディスポーザー、食洗機デフォ、全室複層ガラス、二重天井、全室LAN来てるのは良。
    ・通路に面した部屋の窓が微妙。腰から下のガラスは☓かなぁ。上半分はルーバー有り。上半分は網戸付き。
    ・洗面の手元照明/三面鏡下照明が無いとのことでしたが、本当に?て感じでした。無かったら不便じゃない?
    ・浴室乾燥は良。
    ・ベランダに手洗水栓ありは良。
    ・リビング外壁の換気口がちょっと不安。外壁の換気口にフードが無いので、台風時強風で吹きつけられた
     雨が換気口から入ってきて室内に水たまりができそう。詳細な構造は確認していませんが。
     神奈川区海岸沿いは雨風強いです。丘を上って来た風が当たりそうなアベニュー中高層住戸は要注意では?
    ・セコムセキュリティ付き。全室の窓上部にセンサがついていて、窓ガラスを開けると反応するみたいです。
     でもガラスを割って入ってこられたら反応しなくね?、と思いましたがあえてツッコミませんでした笑

    以上、感想。

  42. 545 購入検討中さん

    細かな分析ありがとうございます!換気口にフードついてないのは気づかなかった!それは困りますね。

  43. 546 物件比較中さん

    とうことは、大口のパークハウスと同格なのね。

  44. 547 匿名さん

    換気口のフードは、屋根がある場所は普通なかったような気がしますがどうだったでしょうか。

    フィルターレスのレンジフードって使ったことないけど、お掃除ラクですか?
    キッチンの吊戸が便利そうにできてるなーと思いました。

  45. 548 購入検討中さん

    賃貸とかでもフードついてるけどなあ。ところどころコストダウンがみられますね。不要だからと割り切ってつくるのはいいと思います。でも、その分価格に反映してほしいと思ってしまいます。駅前だから仕方ないのかなあ。

  46. 549 検討中

    フードとったところで、大したコストダウンにはならないし、逆につけてもコストアップはたかがしれてる。不要だからつけないんじゃないの?

  47. 550 匿名さん

    ここは新子安の割に高いですね。
    中古になってからの資産価値、大幅下落が心配です。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸