東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part5

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-09-20 21:29:10

初夏を迎える新緑の5月、新たなステージで、暮らしの音を奏でながら、素敵なマンションへと昇華させていきましょう。

公式URL:http://www.proud-web.jp/shinonome

Part1は、こちら⇒ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203676
Part2は、こちら⇒ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230598/
Part3は、こちら⇒ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288464/
Part4は、こちら⇒ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312553/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-30 19:22:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 23 マンション住民さん

    身長175cm男、
    賃貸からの引っ越しです。

    ここのトイレの便座、低くないですか?
    いまどきの仕様はこんなものなんでしょうか。
    今までよりも落差が生じるので、小水の際の跳ね返りがハンパないんですけど。

    妻からは中腰で行うように言われてますが一生のことなんで不安です。

    皆さんどうされてますか?

  2. 24 入居済みさん

    自宅では座る派も多いと聞きますが…

  3. 25 入居済みさん

    座ってしてますよー(*^^*)

  4. 26 入居済みさん

    ベランダに出ると明らかに片側だけ
    タバコ臭いんだけど、コンシェルジェに
    言ったら貼り紙とかしてもらえるのかな?

  5. 27 匿名

    張り紙はしてももらえるのでないでしょうか。言おうか、言うまいかのあいだ、ストレスだと思いますので、まず伝えられた方が良いですよ。

  6. 30 匿名さん

    うちもたまに片側から煙草臭がします、高層階です。こればっかりは住んでみないとわからない事だったけど、バルコニーで喫煙する様なモラルの無い人間が隣近所に住んでると思うと残念でならないです。貼紙したところで改善されるとは思わないけど、一応コンシェルジュに言うだけ言ってみます。

  7. 35 匿名

    基本的に善意の住民さんだと思いたいですね。
    >No33さん のコメントの通り、本当に困っている事は、管理人さんに伝えない限りは解決されないでしょうね。この書き込みを例えこの物件の管理人が見てもこれを根拠には動けないでしょうし。

    しかし、このようなサイトがあることのよって、有意義な情報の共有や、多少のボヤキや要望を書いたり、読んだりすることも必要なんじゃないかなとは思います。

  8. 36 マンション住民さん

    でわ、ボヤキます。
    夜の10〜11時頃に普通のエレベーターに犬連れて乗ってる夫婦らしきいつもの方!
    監視カメラで証拠出しますよ。やめてね!
    私は犬嫌いなんです。

  9. 37 マンション住民さん

    その前に、次見かけたら大声でど叱ります。数度ならば見逃しましたが、常習みたいですね。覚悟なさい。

  10. 38 マンション住民さん

    最近越してきまして、それまで、ずっとこの掲示板見て、どんなマンションか!?とドキドキしてましたが、幸い、嫌な体験はしてません。
    エレベーターで乗り合わせる方、エントランスですれ違う方、皆さんご挨拶してくれます。
    今日みたいに天気の良い日は、マンション出てすぐの遊歩道が気持ちよいし、買い物も近いし、本当に幸せです。

  11. 39 匿名

    そんな方がいるんですか。
    荷物用エレベータも比較的利用できる状態になってきている中で、言い訳できないですね。
    ルールを守れないなら、一般エレベーター可の物件を見つけて欲しい。

  12. 40 入居済みさん

    来客用駐車場ですが、
    24時間以上不可、
    料金高い、
    で、両親・友達に、連泊できてもらう時に、困っています。
    この連休に、車で来る来客も多いかと思いますが、
    皆様、どうしてらっしゃいますか?

  13. 41 入居済みさん

    うちはイオンの二階の駐車場を利用してもらってます。

  14. 43 契約済みさん

    コンシェルジュにクレーム話したら?
    犬連れて乗っていた時間帯を言えば、録画されている防犯カメラから本人を特定してもらい、本人に証拠映像を見せた上で、直接注意してもらえますよ。

    私は、低層回ですが、間違えて犬をだっこして乗ってきた夫婦を見かけタノで、即コンシェルジュに連絡をしましたら、一時間後に、コンシェルジュから「直接注意とルールの説明をサイド行った。監視カメラで取られており、周りの住民が見かけると連絡がくるのですぐにわかるので、ルール厳守をお願いし、もうやらないトイウ回答をもらった。他の住民であったら教えて下さい」という連絡が、野村リビングサポートから直接私の携帯にありました。

    さすが野村。対応といい、スピードといい、素晴らしかった。

  15. 51 社宅住まいさん

    ほんとに受動排ガスうざいね

  16. 52 契約済みさん

    >50

    北東、北西は上下階左右の部屋が見えちゃうので、偶然外に出たら、ベランダで喫煙している現場はいつかは特定されちゃいますね。
    肝心なのは、特定された時に、二度とベランダで喫煙できないように、しっかりと注意することですね。

    私の数回上のフロアですが、恐らく入居者の父親らしき人が早朝ベランダでしっかり喫煙しているのを目撃しました。
    きっと新居を見にきていただけなので、通報しませんでしたが、次は誰だろうが通報します。

    ベランダに干していたものがタバコ臭かったので、次は目撃した瞬間に直ちにコンシェルジュに通報し、その後の対応方針も聞くようにします。

  17. 53 匿名

    イオンの駐車場は、どういう料金体系になっているの?

    一回いくら?

  18. 54 匿名さん

    喫煙者なのですが窓を開けてても部屋の中で吸ってれば問題ないって契約の時に野村に確認したよ。

  19. 59 匿名

    部屋で喫煙された煙が窓から出て近隣の部屋で匂うならば、仕方がないかなとも思います。
    バルコニーで喫煙するのは、止めてください。と言う事ですよね。こう書き込みすると、ならば窓際で目いっぱいタバコ吹かしてやるで~となってしまうかもしれませんけど。

  20. 60 マンション住民さん

    バルコニーで喫煙しようが、室内の換気扇の下で吸おうが、隣家で感じる臭いは結局一緒。

  21. 61 匿名

    タバコの匂い苦手ですが、結局は一緒でも占有部内で喫煙禁止となっているわけではないので求めるにも限界がありますよね。
    たしかにホテルで禁煙ルームを指定して、そのフロアーは禁煙でも下の階が喫煙部屋とかだと匂ってくるとあるし....
    参考までに賃貸マンションとか禁煙マンションとかのニュースを見たことはありますけど分譲でありますかね。

  22. 62 入居済みさん

    結局、運ってことですね。
    窓閉めるしかないでしょう。

  23. 66 マンション住民さん

    なんか盛り上がってるみたいですね。
    ところで、バルコニーのガラス柵って外側は窓拭きお掃除自分でするのはちょっと危険な気がするのですが、どうしたものでしょう…

  24. 70 マンション住民さん

    ここはダメみたい…
    変な方が入りこんでるのかな?

    削除依頼ついでに、ログ調査依頼と、ログから住民でない事が判断できるようでしたら、その方のアクセス制限をしていただくように依頼してみますね。

    住民スレは住民以外は投稿禁止がルールみたいですからね。

  25. 71 マンション住民さん

    オイコスを情報交換の場所に移設できたらいいんですけどねー。あちらなら管理人やコンシェルジュも見てそうだし。

  26. 73 入居済みさん

    ペットなんて、見かけたら直接注意できませんか?私は言いましたよ。わかっていたらしく、小声で謝ってましたけど。 
    こちらが何号室かなんて、つけてこない限りわからないし。ペットアレルギーの人にとっては死活問題なんだから…
    我が子は以前、ルール守れない飼い主の犬に噛まれたので、それ以来ハッキリ言うようにしています。

    堂々と規約違反をしている人に、コソコソ隠れて言わないで、堂々と注意すればいいと思います。
    相手がヤ○ザ風だとかいうなら言えない気持ちも分かりますが、たいていはわかっているけどやってる、図々しい小市民です。

    逆に、タバコは言いにくいでしょうね。上下左右というのが特定されやすいし。
    ケンカを仕掛けるのではなく、彼らが怖いのは毅然とした住民の態度だと思います。
    性格的に言えない人もいるでしょうが、言える人は言って下さい。

  27. 74 入居済みさん

    ロビーで走り回り騒ぎまくる子供、1ヶ月も経たずボロボロに破壊された屋上…あまりにヒド過ぎます。

  28. 75 匿名さん

    >74

    どこの住民スレにも似たような事書いてるでしょ?
    屋上の何を破壊したのかな?
    監視カメラたくさんあるからもしも何かあれば身元はすぐにばれるから、まあそういう事があれば、本人に補修してもらいましょうか。

  29. 76 74

    >75
    非住民で興味本意の貴方に詳細を答えるつもりはありませんので悪しからず…。
    もし住民の方なら御自分で確認されてください。

  30. 79 入居済みさん

    バルコニーのガラスはご自分で掃除されるのであれば、

    ・雨の日に行う(下階に万一しずくが垂れても「あまり」迷惑にならない)

    ・掃除用具を腰などに紐で結ぶ(落下防止のため。手摺の形状から手摺に結べないので)

    ・長めの柄のついたガラス用のスポンジ・水切りゴム付の用具で、洗剤等を使用しない(下階に洗剤が垂れると迷惑)

    ・柵から身を乗り出さない(落ちないように)

    今までこのようにしてきました。(どうしても汚れが我慢できない場合。年に1度ぐらい)
    とにかく、安全と下階への迷惑防止を徹底することが必要ですね。
    基本的に面倒なので、強雨で洗い流されるのを待つほうが無難です。

  31. 81 マンション住民さん

    79さん

    ありがとうございます。
    自分が考えていたやり方と同じでしたね。
    でも何となく危険そうだし、下の階に万が一迷惑かけるような事にならないようにと考えると、しばらくは強雨に任せる事にします。

  32. 84 入居済みさん

    面倒でもコンシェルジュに連絡しないとですね。

  33. 85 入居済みさん

    毎朝廊下で奇声出してハシャいだり走り回ってる子供達、本当に迷惑だからヤメて欲しいです。
    反響して何百世帯にも迷惑掛けてるのが分からないのかな…。
    プラウドだから住民の質もそれなりかと思ってたら、残念な方が多くてガッカリです。

  34. 90 入居済みさん

    子供は何しても許されると思ってる人がほんとにいるとしたら驚きです。
    周りの迷惑にならないように注意するのが教育だと思います。
    ただこういったマンションならある程度子供の騒ぐ声とかはあるだろうなと覚悟していたので、私はまだ不快な思いはしていないです。
    (騒いでいる子供がいないということではなく、あくまで予想していた範囲のレベルという意味です)
    もちろんきちんと親が注意してもはしゃいだり大声出してしまうのが子供だと思いますし、それに対してどこまで我慢できるかの許容範囲も人それぞれですので難しい問題だとは思います。

  35. 91 85

    かくいう私も一日中上階で子供が走り回る音は何とか我慢してますよ…。
    ただG.W.の休日まで連日早朝に廊下の奇声で起こされる身にもなって欲しいです。
    子供は社会が育てる一面もあるだろうけど、最低限の躾・社会性の教育は親の責務では?
    ロビー内の奇声とドタバタ音が響き渡るカフェ、子供のローラー靴で傷だらけの屋上の床、同じく子供が乗って跳び跳ね破損した屋上の星空ステージ、泥靴で昇った跡で汚れたままの庭園脇道の石壁…。
    その親がきちんと注意すれば防げる事案ばかりではないですか?
    たった1ヶ月足らずでこんな状況でも、未だ「子供がやる事に不快感を感じる人はいない」などと言う方がいるとは信じられないです。
    ハード面は揃っている良い物件だけに、そこに住む住民の振る舞いとのギャップがつくづく残念です。
    失礼しました。

  36. 92 マンション住民さん

    私もローラー靴でフロントロビーを走り回り、挙げ句の果てに靴は脱いだもののソファーの上で飛び跳ねる子供を見ました。床が傷ついたり、ソファーがダメにならないか心配でしたが、一緒に居た保護者は注意すらしませんでした。

  37. 93 入居済みさん

    ゴールデンウィーク中、住人の友人や親族と思われる習志野や野田ナンバーの大衆車が敷地内に違反駐車してて、何となく納得いきました。
    プラウドの高層マンションに不相応の公営団地系の身なりや振る舞いと、今の荒れ果てた現状を見て妙に納得感があって…。
    購入者としては「割安」なのは良かったけど、弊害も大きかったですね。。。

  38. 94 契約済みさん

    〈88

    坪辺り10600円の募集賃料ですね。
    私の部屋をこの単価で賃貸にまわすと、毎月9000円のプラス収支です。
    因みに私は変動で金利は0.845(3年はこの金利で変わらないもの)で、頭金は一割もいれていないでこの収支ですね。

    やはり、このマンションは相場よりも安く売られていたので、結構お得感の高いマンション(売った時に儲けやすい)ですね。

  39. 95 契約済みさん

    ごめんなさい。
    プラス9000円ではなくて、90000円のプラスの間違いでした。

  40. 96 契約済みさん

    https://suumo.jp/chintai/tokyo/sc_koto/bc_000058914750/

    これが賃貸に出ている部屋

  41. 97 マンション住民さん

    うちもこの春に転勤になっていたら賃貸に出していたかも…

    しかし皆さんの不満が早速ながら噴出してますね。

    子供の問題はここだけの問題ではなく、どちらの分譲マンションでもよくある事ですね。他の住民スレを眺めればわかると思います。親の躾は大切ですね。

    コンシェルジュさんはホテルのフロントではないから、あまり苦情を言ってもかわいそうだからやめてね。我々はお客様の立場ではないから、みんなでよくしていけるように努力しないとね。

  42. 99 マンション住民さん

    >98さん

    どちらのマンション住民さんで?

  43. 101 入居済みさん

    屋上や空中庭園などで騒いでいる子どもたち、住民でない子どももたくさんいます。なぜなら、学校などで、屋上あるらしいと聞きつけた子が、勝手に入り込んでます。 
    なのでやりたい放題です。


    引っ越しで開けっ放しになったオート
    ロックから入っているそうです。
    だからこそ、ひどいことしてるなら注意してください。
    そうしないとただの区立の開放公園になってしまいます。

  44. 102 住民さんA

    101さんと同じです。
    屋上で遭遇し聞きましたが友人のようです。
    プラウドの子供たちは逆らえない感じでした。
    キックボードで暴走していました。
    注意しましたがかなり生意気でしたよ。

  45. 103 入居済みさん

    私も明らかに住民でない辰巳団地のヤンキー集団が、玄関前に自転車を止めて騒ぎながら自由に出入りしているのを目撃しました。
    警備員を立たせるなら建物の外ではなく、本来閉まっているハズの自動ドアの所ですよね?(鍵の所持を確認すべき)
    これで屋上の修理代も全部私達の修繕費から支出って納得いきませんよ。
    最上階の方々も騒音に迷惑されてますし、使用禁止にならないよう厳格に対応していただきたいです。

  46. 104 入居予定さん

    引っ越しはこれからなんですが、そんなにひどいんですか?ネタですよね??

  47. 105 入居済みさん

    屋上については、屋上のドアをカギがないと開けられないように変更すればいいのでは?

  48. 109 入居済みさん

    セキュリティ面は必要コストとして、お金を掛けてでもきちんとしていただきたいです。
    (個人的にはエレベーターも鍵をかざす方式に変更希望ですが…。)

  49. 111 マンション住民さん

    他人の子供の躾ねぇ。やってやってもいいけど、本気でガキを怒鳴りつけたら、今度は親がモンスター化しそう(笑)

  50. 116 匿名さん

    >112
    ちなみに勝手に入るのは住居侵入罪っていうんだよ。
    ネット上で、見張り甘いからこれから万引やりますわーって予告してんのと同じだから気をつけてね。
    受付に断れば、もしかしたらいれてくれるよ。

  51. 117 マンション住民さん

    子供が悪い事、危険な事をしているのであれば、他人の子供でも叱るべき。

    まあ、管理の面で問題があれば、総会等で議題にあげればよいかと。
    ここでグチっても解決はしないからね。

    ロビーもそのうち養生シートがなくなれば、落ち着いた重厚感ある雰囲気に変わると思うから、少しは静かになるんじゃないかな?
    今はごちゃごちゃしているのは仕方ない事かも。

    一時取得者が多いから、賃貸暮らしの気分をそのまま持ち込んでいる人も多いのかもしれませんね。

    例えばゴミを出す時も賃貸だったら適当に出してゴミ置場が臭く汚れてしまっても気にならない人もいるかもしれませんが、分譲は結局のところ、自分に降り懸かってくるからね。

    ペットボトルの廃棄の仕方がゴミ置場に記載されています、キャップをはずして、ラベルを剥いで、中を洗って潰して専用の網に入れる。キャップはもう一つ別の網に入れる。基本的な事なんだけど、3Rのためだけでなく、中を洗って出さないと臭いを発しますからね。自分の階のゴミ置場が臭く汚くなったら嫌でしょうにね。

  52. 118 入居済みさん

    様子を見る限り、養生が取れて自然に収まるような話ではないと思います。
    逆に屋上の二の舞で即破損→修繕費のムダ使いでしょうね。
    情けないけどここの一部住民は本当に常識がない。
    震災前なら買えずに本来住んではいけない層が混じってしまったのかな。

  53. 119 入居済みさん

    そうとも限らないよ。
    金待ちほどケチっていうでしょ。
    粗大ごみシールをケチる人もいるでしょう。
    どこのマンションでも非常識なひとはいるんですよ。
    防犯カメラで特定して貼り紙でもしてくれないかな?

  54. 120 マンション住民さん

    中層階ですが廊下に自転車おく人も傘干す人もいません。小さい子供も何人か住んでいますが大きい声で話していると親が注意していました。常識ある人達が住んでいるようで安心しています。皆さん仲良く生活したいものですね。最近の掲示板を見ていると本当にここの住民が書いているのか疑わしく思います。

  55. 121 入居済みさん

    マンショントラブルは、騒音、ベランダ喫煙、ゴミ出し、自転車管理、バルコニー手すり布団干しはデフォです。
    管理規約で厳格化するか、嫌なら引越すか、我慢するか。三択です。

  56. 122 入居済みさん

    全体的にノンタッチキーを使ったセキュリティエリアが少ないですよね。1F含めて。

  57. by 管理担当

スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸