埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 高砂
  8. 浦和駅
  9. URAWA THE TOWER
匿名さん [更新日時] 2024-06-09 13:36:27

URAWA THE TOWER

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

URAWA THE TOWER
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:40.43m2~120.19m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

URAWA THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名さん


    これできたらすげーね。
    浦和に住む価値がまた上がる、別にリセールとかどうでと良いし、このマンションは手が届かない価格だろうし、ここが浦和no.1になって悪いことなにもなくね。
    浦和駅の徒歩10分以内に住んでれば、便利で、知名度あがって、街が綺麗になって、恩恵たっぷりだ。

  2. 952 匿名さん

    >>949 匿名さん

    地権者に店舗を用意してるのか❔

  3. 953 匿名さん

    コルソみたいに旧店舗を収容するんじゃないかな?

  4. 954 匿名さん

    地権者が反対する限り、何十年たっても完成しない

  5. 955 検討板ユーザーさん

    >>951 匿名さん

    地権者は何処に行くの❔
    みんなの幸せのための一部の犠牲はナンセンス。

  6. 956 匿名さん

    2017年の着工予定日に間に合うといいけど。

  7. 957 匿名さん

    野村の決算資料には2020年完成の案件として入ってるけど。
    http://www.nomura-re-hd.co.jp/ir/ir_library/images/materials/20160728_...

  8. 958 匿名さん

    >>957 匿名さん
    竣工2020〜
    と書いてあるじゃないですか。
    2020に竣工とはどこにも書いていませんよ。権利変換も全く進んでない状況なんですから、待っても無駄ですよ。
    他の今ある浦和の物件を購入すべきです。

  9. 959 検討中さん

    >>958 匿名さん

    他社の営業?
    no.1を買いたい人は待つのもあり、お金ある人も待つのもあり。
    いま販売中のは全く良くないから買う気にならない。

  10. 960 匿名さん

    買う金もない。

  11. 961 匿名さん

    2020年に完成すると思ってる人たちって、数年前の予定では既に着工し2018年完成予定だったことを知らないのかしら

  12. 962 匿名さん

    もう永遠と権利変換手続きをしているのではないかと。。。

    http://archive.fo/ycUs6#selection-465.2-465.123
    (引用)
    さいたま市は30日、JR浦和駅西口で27階建ての高層ビルの建設を計画している「浦和駅西口南地区高砂市街地再開発組合」の設立と事業計画を認可した。同組合は権利変換手続きなどに2年程度を見込み、15年度末以降の着工、18年度末ころの完成を目指す。

  13. 963 匿名さん

    情報更新しているマンションパンフには平成32年予定となっており、更新していないのだと平成30年予定となっている。
    たぶん、平成45年くらいに完成かと

  14. 964 マンション検討中さん

    おれ、待つよ。
    遅れてくれたほうがありがたい。
    ガンガン頭金をためて、一番条件のいい部屋狙い。

    遅れてくれたほうがバブルは弾けてるだろうし、リセール価格が下落している買い替え民より、カネためてるオレの圧勝。

    なんでみんな、ここは出来ないから他所を買ったほうが良い。って意見するの?

  15. 965 匿名さん

    私もそのつもり。
    ここは埼玉では永久に不動の1番のマンションになるはず。
    日本全国でも、いわゆる人が住む街の中ではベスト10入りするんじゃないかな。

  16. 966 匿名さん


    私も同意見です。

    個人のライフプランとの兼ね合いもありますが、
    ローンを組むことを考えると、頭金は多いことにこしたことはないと考えます。

  17. 967 匿名さん

    待てる人は待っていいのでは?これ、いつできるかわからないからねー10年後の可能性は大いにあるから

  18. 968 マンション検討中さん

    待ちますとも!
    ローン金利と固定資産税、リセール価格の下落分がもったい無いからな。

    待てなくて、よそを買う人は買えば?
    もうここは買えなくなるかも知れんけどね。

  19. 969 匿名さん

    >>968 マンション検討中さん
    今出てるマンション買って、このマンションが売り出されたら売ったら良いじゃないですか。
    この物件は間違いなく高くなるので、それに吊られて中古物件の値上がりが期待できます。

  20. 970 マンション検討中さん

    いやいや違うの。今と変わらないか、今より安くなってるって予想してるの。

    それに今の新築マンションを買って、ここが売り出されたときにみんなが中古で売り出せば、中古価格は下がるでしょ?
    ここは500戸の大型マンションだよ?今売ってるマンション価格で売り切ることができるのかなぁ。
    それに、市がおカネを出して立てるマンションって、デベが丸儲けするん?わからんけど。

    できれば2020年以降に始まって欲しいのですよね。オリンピック関係の建築ラッシュが終って、材料費、建築費が落ちると思うから。

    もし今より値上がりしていたら。浦和のマンションをそんな高値で買う人が500人もいるのか疑問だけど、でも買うよ。条件の悪い部屋になるかもしれないけどね。

  21. 971 匿名さん

    970さん
    自分と全く同じ考えです。
    ここを買えば、他のどのマンションよりも資産価値が高い。どうせ買うなら一番を。2020年以降の建設が望ましいですね。今の反対してる地権者さん、あと3年粘ってください!笑

  22. 972 匿名さん

    大宮みたく30年かかればだいぶ安くなるだろうね

  23. 973 匿名さん

    県都の駅前だしまあ高いままでしょうな。

  24. 974 匿名さん

    行政主導でないから時間がかかる。やめる可能性もあるね。ただマンションをある程度はたてると思う。

  25. 975 匿名さん

    行政主導だから時間がかかってるんですが、皮肉ですかね。

  26. 976 匿名さん

    行政主導と思ってる奴がいるとはwそいえば市議会が荒れたらしいね

  27. 977 匿名さん

    >>976 どこが主導なの?

  28. 978 匿名さん

    駅前整備もあるから行政主導なんじゃない。

  29. 979 匿名さん

    定期的に「開発は白紙になるかも」みたいな書き込みは地権者の方ですか?よかったら進捗を教えてくださいませんか?

  30. 980 匿名さん

    気になります。

  31. 981 地権者

    6月に行われた再開発組合の報告会に参加しましたが、何も目新しい状況はありませんでしたよ。

  32. 982 匿名さん

    反対の方も多いんですか?

  33. 983 匿名さん

    再開発なくなるのは無いことじゃないからなぁ

  34. 984 匿名さん

    地権者反対してるからね
    あと10年は話動かなそう

  35. 985 匿名さん

    また始まったよ

  36. 986 匿名さん

    さいしょ、着工予定2010年だったのに

  37. 987 匿名さん

    で?

  38. 988 匿名さん

    市中心部の顔として早く完成すると嬉しいですね。

  39. 989 匿名さん

    全戸億ションって本当ですか?

  40. 990 匿名さん

    出来るかどうか決まってから心配しなよ

  41. 991 匿名さん

    >>990 匿名さん

    まだ言うの?

  42. 992 匿名さん

    エイペックスもコスタも、住宅密集地があのように整備されたんだから時間の問題でしょ。
    地権者だってあのままで良いとは思っていないだろうし。

  43. 993 匿名さん

    来年春の権利変換が予定通りいくかってことですかね。

  44. 994 匿名さん

    ずっと権利変換中ですよ。目処は事実上特にないはず。野村は今浦和界隈売れ残り多いし建材費落ちついたがまだ人件費高いし、むしろ後ろ倒しにしたいのでは

  45. 995 匿名さん

    売れ残りというより、完売する前からどんどんマンション建てすぎ

  46. 996 匿名さん

    野村不動産の2Qの決算概要説明の資料から2020/3期〜浦和駅西口南再開発プロジェクトの記載がなくなってるね。
    本当に地上げができてないんだろうな。
    地権者の気持ちもわからんでもないが、意地張ってないで早く売れよと思う。

  47. 997 匿名さん

    だから出来ないって

  48. 998 匿名さん

    おつかれっす!

  49. 999 匿名さん

    意地張って売らない人は、周りの地主から非難の的になってますよ。今の高値で早く手放して潤沢な資金を得るとともに、埼玉No.1このマンションの上層階に住めばいいのに。。
    変なこだわりはやめろよな、
    999ゲト

  50. 1000 匿名さん

    話なくなったら他の地権者どんまい。決算からなくなったら、いよいよだな

URAWA THE TOWER
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:40.43m2~120.19m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
サンクレイドルふじみ野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸