埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 高砂
  8. 浦和駅
  9. URAWA THE TOWER
匿名さん [更新日時] 2024-06-09 03:20:19

URAWA THE TOWER

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

URAWA THE TOWER
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:40.43m2~120.19m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

URAWA THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 1001 匿名さん

    >>1000 決算の地図には浦和の点が残っていますね。

  2. 1002 匿名さん

    浦和西口も大宮東口も2020年には間に合わなそうだね。

  3. 1003 匿名さん

    2017年の権利変換は遅れるんですか?

  4. 1004 匿名さん

    そもそも本当に2017に権利変換できると思ってるやつなんてデベ含めいないでしょ

  5. 1005 匿名さん

    今年から他のマンションの西口再開発の紹介欄に注釈つくようになったしね

  6. 1006 匿名さん

    もとは2010年ぐらいに完成だったのを考えると遅延は恒例な感じもありますね。

  7. 1007 匿名さん

    >>1001 資料とリンクしてないから担当者の消し忘れでは?

  8. 1008 匿名さん

    地権者は、この地に父祖の代から根をおろして生活しているのだから、売り飛ばすことに抵抗を感じるのは理解できる。しかも建設予定がマンションであって、公共施設ではないからね。
    予定通りいって喜ぶのは業者と政治家だけ。

    私個人的にも、浦和情緒を残すエリアだから、このままであってほしい。

  9. 1009 匿名さん

    再開発やめて小規模のマンションたてて終わりにすればいいのに。今後の都市としての発展は大宮と武蔵浦和、さいたま新都心に任せて

  10. 1010 匿名さん

    わざわざ浦和駅を高架化してまで県都として開発に金をつぎ込んできたのなら、じっくり計画を見直してランドマークになるようなものを建ててほしい、もう市役所を入居させちゃえば?

  11. 1011 匿名さん

    100年前は耕地だったんだね。

    1. 100年前は耕地だったんだね。
  12. 1012 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  13. 1013 匿名さん

    浦和も大宮もさいたま市はなんで再開発が都市計画決定後一向に進まないんだろね?

  14. 1014 匿名さん

    千葉駅完成でさいたま完全敗北

  15. 1015 匿名さん

    10月からは補償交渉が借家にも移行して、施工が大成から清水建設に変更したりと、動いてはいますが、延期というのはどこの情報ですか?

  16. 1016 匿名さん

    >>1015 匿名さん
    確かに動いてはいますが、前に進んでる感はあまりないですね…
    施工会社変わってますし…

  17. 1017 匿名さん

    動いてる?w

  18. 1018 匿名さん

    普通に予定地に貼ってあるかわら版10月号でも見てくれば?

  19. 1019 匿名さん

    動いてるが前に進んではないよ
    今の動きは社内稟議とおれば1日でできることをとりあえず表向きだしただけ程度
    地権者が承認しない限り何もできない

  20. 1020 匿名さん

    2021年度着工、2024年度竣工希望。
    2022年までお金貯めて、オリンピック後の建設費下がって相場安くなったところで買いたい!
    頑固な地権者も、周りの売りたい地権者からの視線に苦しみ、いつかは手放すんじゃないでしょうかね。

  21. 1021 匿名さん

    そんな人ならとっくに手放してるかと。これだけ長いとね

  22. 1022 匿名さん

    たしかにそうかもね。
    だけど、「高く売れる内に」っていう考えが浮かぶこともあるからわからんよ

  23. 1023 匿名さん

    契約期間切れて「事務局運営」の委託業者を変えたくらいでプロジェクトが進んだと本当に思っているの?

  24. 1024 匿名さん

    全戸億ションは当然だろう。
    1億以下の物件が一つでもあれば買いたくない。
    全部屋トイレ2つ以上って噂も聞いた。

  25. 1025 匿名さん

    はいはい

  26. 1026 匿名さん

    >>1024 匿名さん
    洗面は3ボールで、トイレは3つの部屋もあるらしいですよ。
    営業さんから聞きました

  27. 1027 匿名さん

    各室の収納にSFAポンプ設置すればできそうですね。

  28. 1028 匿名

    また伸びたみたい

  29. 1029 検討板ユーザーさん

    >>1026 匿名さん

    大嘘つき!良く言うわ(爆笑)

  30. 1030 匿名さん

    伸びたもなにも、やるかどうかの案件だし

  31. 1031 匿名さん

    千葉は駅再開発してパルコ跡地にすぐ商業施設併設高層マンションにゴーだしたのに笑 こりゃ衰退するわ

  32. 1032 通りがかりさん

    都内在住で仕事の関係で数年後に埼玉に定住を考えています。埼玉県で浦和は一番いい(色々な一番がありますが…)というのに頑固な人々のせいで開発が遅れているんですね。今はどこも再開発が進み、住みやすくなる一方なのに、浦和、残念です。。

  33. 1033 匿名さん

    その頑固な人々とは、立ち退きを是が非でも譲らない地権者のことですよね?
    そうでないなら意味わからん

  34. 1034 匿名さん

    もう正直機は逃したなぁ
    予定どおり2018完成なら浦和発展が波にのれて豊かなインフラや公共サービスにも波及しただろうけど
    ここまで駅前再開発が遅れるとねー

  35. 1035 匿名さん

    いまから一気に話が進んでも2022年あたりに再開発完了だから2020年の資本投下に間に合わないしな

  36. 1036 匿名さん

    2017年着工が遅れるってのは発表されたんですか?まあみれば進んでないなあというのは分かるんですが。大宮の大門町再開発も2020年には間に合わないということで、さいたま市はなぜだか再開発には消極的ですよね。

  37. 1037 匿名さん

    2017着工は、今年の2月に既に否定されています。
    最新の計画では、2018年度(2019.3?)着工、工期4年で竣工2022年度の予定です。これも遅れるように思いますが。

  38. 1038 匿名さん

    >>1037 すみません、情報源の提示をお願いできますか?

  39. 1039 匿名さん

    このスレを遡るか、ネット検索すれば出てきますよ。ソースはある建築業界新聞の記事だったと思います。

  40. 1040 匿名さん

    再開発組合が出している、現地掲示のかわら板にも書いてあるかも知れません。2017に権利変換計画策定予定なので、同年着工はあり得ないですね。

  41. 1041 匿名さん

    >>1039 どこですか、出せないんですか?

  42. 1042 匿名さん

    憶測ばっかりですね・・

  43. 1043 匿名さん

    >>1041 何むきになっているのか?意味不明。

  44. 1044 匿名さん

    まあこの場合ウソ情報を書いちゃあそうなるわな。

  45. 1045 匿名さん

    [個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]

  46. 1046 匿名さん

    まあ、何を真実だと信じるかは個人の自由ですね。
    2018年度着工の情報は今年1月の読売オンラインにも掲載されていましたね。

  47. 1047 匿名さん

    どこかが立ち退きに応じてないってことですか?三菱UFJとかどこに移転するんでしょうね?

  48. 1048 匿名さん

    コスタタワーが2003年12月着工、2006年2月竣工、2年3か月かかってますから、2018年4月着工でぎりぎり2020年6月竣工、オリンピックに間に合う可能性はあります。権利変換がうまくいけばですが。

  49. 1049 匿名さん

    工期4年の計画が、2年に短縮されるとは到底思えませんが…
    コスタの数倍の規模で、かつオリンピックで人材不足の時期ですし。

  50. 1050 匿名さん

    階数は同じくらいだけど、下の方の建設に時間がかかりそうだよね。東京の再開発なら同じくらいの規模でも2年くらいで完成するけど、さいたま市だからもっとかかりそう。

URAWA THE TOWER
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:40.43m2~120.19m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸