大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ 【旧称:(仮称)天王寺大規模プロジェクト】について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 天王寺駅
  8. ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ 【旧称:(仮称)天王寺大規模プロジェクト】について
物件比較中さん [更新日時] 2023-10-30 00:52:56

住友不動産の ザ天王寺レジデンスガーデン&ビスタ ってどうですか。
ホームページができていたのでスレたてました。
情報交換して、いろいろ知りたいです。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/tennoji413/index.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区 悲田院町2-2,2-15,3-3,3-8,18-1の一部,18-17,3-4,3-5,3-6,3-7(地番) 
交通:JR大阪環状線「天王寺」駅から徒歩3分、大阪市営地下鉄御堂筋線「天王寺」駅から徒歩2分
   大阪市営地下鉄谷町線「天王寺」駅から徒歩2分、近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅から徒歩6分
   阪堺電気軌道上町線「天王寺駅前」駅から徒歩5分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2013.10.17 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-10 20:40:54

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ口コミ掲示板・評判

  1. 764 匿名さん

    > まだ新築は販売中だけど、自分が買った時よりも今の販売価格が値上がっているから、通常よりも損が出にくいという話では?

    完成後、半年以上残っている場合は、そもそも新築時の販売価格が適正ではないという判断になります
    スミフの場合、公に値下げはしませんが、手数料などなどのおまけをするので、200万前後の実質値引きはされていても、それでも売れないということになるので、リセールバリューとしては、今の値上がり分はあまり意味がないでしょうね(スミフの都合で値上がっているだけなので)

    さらに、中古販売の場合、新築時完売が遅い → さほど需要がないということになり、みんな値下がるまで待てばよいという印象を与えるのでフリになります

  2. 765 マンション比較中さん

    200万もサービスしてたら、もっと早く完売してるって!(笑)ここでそんなことやってるソースはいかに?

  3. 766 匿名さん

    200万値引いても4000後半とかでしょw
    てか販売からどれくらいで中古になるの?

  4. 767 マンション比較中さん

    ローンの扱いが一部中古になるだけで、人が住まない限り中古にはならないです。

  5. 768 匿名さん

    >てか販売からどれくらいで中古になるの?

    法的に完成から1年以上たつと新築ではなくなり、新築という名目での販売はできなくなります

    ただし、中古という表現を使う業者はほぼなく、未入居物件というのが一般的ですかね
    いつから値下げするかは、デベ次第です。特にスミフは、公にせず値引きしても口外しないという誓約書を
    書かせられるので、いつ、どのくらいされたかは分からないみたいです。
    まぁ本気で買う気があるなら、営業に交渉してみたらよいと思いますが、本気度が次第だと思います

  6. 769 匿名さん

    誓約書でも何でも書くから安くしてほしいわ
    とりあえず見に行って営業されてくるのがベストかな?

  7. 770 マンション比較中さん

    値引きなんかしてたら5年も6年も販売しないよ。
    効率的に値引きして早期に売るより、儲けを取りたいから高値でゆっくり売るんでしょ。黙って値引きする意味無いのでは。
    住友不動産で値引きしてるとこあったら教えて欲しいよ。

  8. 771 マンション検討中さん

    んぐやじいいいいぃ

  9. 772 マンコミュファンさん

    価格情報が追加されたよ!!
    4790万~wwwww

  10. 773 匿名さん

    おいみんな興味ねーのかこのマンションによ~

  11. 774 匿名さん

    770さん

    住友が影では値引きしていることは有名ですよ
    公に値引きするとみんなが値引きまで待つのと、住友のプライドで公にしていません

    ちなみに5年も販売する場合、広告料や販売員の人件費、持っている物件の管理費/修繕費などを考えたら、200万くらいなら値引きしてでも完成1年以内に売り切ったほうが圧倒的に安いですよ

    1つの物件だけで見た場合、長く販売するほど儲けが少なくなるのが一般的です(市場動向で物価の変動があった場合は別ですけどね)あとはブランドイメージですかね

  12. 775 口コミ知りたいさん

    >>774 匿名さん

    そま?
    値引きの仕方教えて下さいな

  13. 776 マンション比較中さん

    >>774 匿名さん

    言ってることがよく分からない(笑)

    長く販売するほど儲けが少ないなら、なぜあんなに利益率が高いの?

    値引きするのが有名なら、今値引いてるところ、どこか教えて下さい。

  14. 777 匿名さん

    住不が値引きなんて聞いたことないけど

    値上げしていくのは良く知ってるが

  15. 778 通りがかりさん

    >>774 匿名さん

    住友が値引き、絶対にありえない。
    住友物件が一番安いのは、建物がたつ前。あとは上がるだけ。

  16. 780 匿名さん

    >長く販売するほど儲けが少ないなら、なぜあんなに利益率が高いの?

    これこそ意味が分からないのです
    値引きせずに長く販売したほうが利益率高いなら、他のデベも値引きなんてしないんですよ

    建設業界は、いろいろからくりあるからね

  17. 781 匿名さん

    >>780 匿名さん
    事実今の売り方で業界でダントツの利益率を叩き出しているスミフ、その理由を説明できるなら、あんたの言ってること信じてやるよ。

  18. 782 匿名さん

    >事実今の売り方で業界でダントツの利益率を叩き出しているスミフ、その理由を説明できるなら

    単純に下請けに押し付けているだけでしょ

    簡単にいうと7000万のマンションで利益が1500万の場合、1000万をスミフが取って、あと500万で下請けに売り抜けって言うだけ。スミフの利益は確保して、ブランドイメージも守って、苦しいのは下請けの販売業者。

    というか簡単に考えて、利益が高い=同一価格なら物件しょぼいってことになるんだけど
    つまり781さんの言い分だとスミフの物件やめとけってこと?

  19. 783 匿名さん

    ここもそうだと思うけど(契約書記載されていると思うけど)
    住友は、最高でも1年くらいしか、売れ残りの部屋の管理費/修繕費/駐車場を払わないから、1年以上売れ残っても
    そんなに費用が掛からないからだと思うよ(営業マンは、電話があったらかけつける形になるし)

    実質、1年以上売れ残っても、固定資産くらいしか維持費かからないから、値引きしなくてもいいんじゃないかな?

    滞納の管理費などは、あとで住民にのしかかるんだけどね

  20. 784 匿名さん

    >>782 匿名さん
    まーーったく説得力なし。笑
    スミフって、販売会社使わないよ。直販体制だが????
    はい!前提からやり直し!

  21. 785 匿名さん

    >>783 匿名さん
    憶測でモノ言っちゃだめですよー。
    ちゃんと重要事項説明を読みましょう。
    スミフは期限なしで負担しますよ。

  22. 786 匿名さん

    結局スミフってブランド以外に魅力あるか?
    物件の供給も多いし希少価値もない。
    現にたいてい売れ残っているし。
    この物件も画一的な広さと間取りで他に工夫があるわけでもない。

  23. 787 匿名さん

    >>786 匿名さん

    あらあら。論破されるとはぐらかすのねーー。

  24. 788 匿名さん

    >スミフって、販売会社使わないよ。直販体制だが????

    直販の人って、モデルルームで数名しかいないよ?
    後は、派遣か別販売会社で、一時的に名刺だけスミフになっているだけ
    担当の営業の人につっこんでみたら?

    > スミフは期限なしで負担しますよ。

    こんなデベはほとんどないから

  25. 789 通りがかりさん

    >>788 匿名さん

    少なくとも本マンションではスミフが期限なしで負担してくれます。担当にも確認済みで、契約書にも記載ありますよ


  26. 790 マンション比較中さん

    >>788 匿名さん
    結構適当なのね(笑)
    全部でまかせやん。

  27. 791 匿名さん

    >>788 匿名さん
    あんた、テキトーにも程があるね。
    スミフは黒子使わないよ。全て自社社員。ちゃんとした情報を確認してから書き込んだ方がいいよ。
    しかも、あんたが「そんなデベほとんどないから」ていうデベが正に住友だよ。無期限で管理費、修繕積立金、共に負担するのが住友流。だからこそ、完成してからでもゆっくり販売するんだよ。もし期限あったら、契約者から暴動起きるわ!その余裕が住友なんだよ。
    ちゃんと恥かかないように勉強してこいよ

  28. 792 匿名さん

    なるほどねえ。
    てか、そもそもどうして売れ残るの?

  29. 793 匿名さん

    割高だから。答えは一つ

  30. 794 マンション比較中さん

    だけどマンションがいいからいいんじゃないの?
    高いわ、悪いわ、だったらとっくに市場から撤退してる。
    売れ残る価格なんだからしょうがない。でも完成前に完売するマンション、そんなにある?
    貧乏人はお呼びじゃない。

  31. 795 匿名さん

    厳密にいうと住友は、管理費と修繕費は払ってくれますが、これもからくりがあります

    修繕費に関しては、住友は、10年目以降の上昇率が高いことが有名です
    物件によっては、一時金があります。つまり当初はかなり安いです

    管理費も住友系列でがっつり固めて、初期設定費用が高めのため、住友としては、管理費を払っても痛くもかゆくむない状態で固めています(管理会社経由で設けているので)

    >売れ残る価格なんだからしょうがない。でも完成前に完売するマンション、そんなにある?

    まぁ完売は難しいかもしれませんが、9割くらいは売れて、1年以内に完売するのが一般的ですけどね
    1年超えると、新築といえなくなりますので(法的に決まっているので)
    もちろんリーマンショックみたいなことがあれば別ですけど、建てる前に入念なマーケティングしているので

  32. 796 匿名さん

    >>770 マンション比較中さん
    シティタワー大阪天満では普通に諸費用サービスのDMは来てたけどねぇ。
    あと営業からは今ならエアコンも無料で付けるって。

  33. 797 匿名さん

    大阪で買うならどの辺りのマンションが将来資産価値が下がらずお得なんでしょうか。

    教えてください。

  34. 798 マンション比較中さん

    >>796 匿名さん

    築5年でそれは値引きに入らんだろ!

  35. 799 検討板ユーザーさん

    はよ値引いて捌けよ
    南向き3000万円になったら買ったるさかいに

  36. 800 通りがかりさん

    >>799 検討板ユーザーさん
    こういうの見ると逆にもっと値上げしてほしい。優越感はんぱない

  37. 801 マンション掲示板さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  38. 802 マンション比較中さん

    >>801 マンション掲示板さん
    うれしいの??

  39. 803 通りがかりさん

    >>801 マンション掲示板さん
    すでに入居者がいるのにゴーストタウン化ありえない。
    ゴーストタウンっていみ知ってるの?

  40. 804 マンション掲示板さん

    >>802 マンション比較中さん

    特になにもww

  41. 806 匿名さん

    ここえらい値上がりしてますね。
    買った時でも高いと思ったのに、この価格で買う人いるんですかね。

  42. 807 通りがかりさん

    誰も買わないから完成して1年経っても75戸売れ残ってんだろ
    言わせんな恥ずかしい

  43. 808 匿名さん

    住不は、どの物件でも完成後数年かけて焦らず販売してますよ。

  44. 809 eマンションさん

    >>808 匿名さん

    そうみたいですね。聞いたことあります。

  45. 810 通りがかりさん

    そういう販売手法なのに、何を言い合っているのか、バカみたい。

  46. 811 投資家

    先進国の中でも日本の不動産は格安です。国内不動産での投資対象は東京都港区渋谷区の駅徒歩10分圏内限定。東京ではその他、吉祥寺や自由が丘なども有りますが、東京以外で安心して不動産を購入できる地域は、大阪市北区(大阪駅、梅田駅)駅徒歩5分圏内。天王寺区(天王寺駅)駅徒歩3分圏内。阿倍野区(阿倍野駅)駅徒歩3分圏内。※大阪市中央区はインカムが安定しないので投資対象にはなりません。

    天王寺を中心に物事を考えるひとはデメリットが気になるでしょうが、世界的に物事を見れば、天王寺レジデンスはGOです。

    少なくとも10年後の売却価格が買値以上であれば投資としては最低限成功です。

    10年後の売却価格が買値以上になりうる地域は、国内に於いて上記以外はリスクがあると思います。

  47. 812 匿名さん

    投資家によって考えが違うんだろうな。
    売れてないもん。

  48. 813 投資家

    売れてない理由は、
    1.天王寺レジデンスの存在自体が知られていない。
    2.存在を知っている近隣住民には手が出せない金額。
    3.地理感のある大阪人にはデメリットのイメージが強いがゆえ正しい投資判断が出来ていない。
    ※関西国際空港直結で香港、シンガポール、中国からの乗り入れが容易で、ターミナル駅前、グルメ、エンターテイメント、ショッピング、更に先進国の中でも大阪、特に天王寺は不動産価格が低水準です。
    仮に不動産価格が上がらなくてもインカム利回りが3%〜、低金利で不動産ローンが組めるのだから、マイナスになることは考えにくい。
    リスクは限りなく小さいが、それでもリスクを取れない投資家は一体どの様な投資先があるのだろうか、、、

スポンサードリンク

ブランズ都島
シーンズ天王寺烏ヶ辻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸