埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークスクエアさいたま新都心【Airs Court】 (さいたま新都心大規模)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. 北与野駅
  8. パークスクエアさいたま新都心【Airs Court】 (さいたま新都心大規模)
管理人 [更新日時] 2007-09-16 23:42:00

パークスクエアさいたま新都心のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

パークスクエアさいたま新都心でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

(仮称)さいたま新都心大規模プロジェクトから正式名称の
パークスクエアさいたま新都心へと名称変更致しました。2006/7/31

所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合6丁目1039-1(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩10分
   京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩13分



こちらは過去スレです。
パークスクエアさいたま新都心 Airs Courtの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-01 13:45:00

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエアさいたま新都心 Airs Court口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    >>150
    4000万円台前半で購入可能なマンションということで紹介されていましたよ。金利が上昇すると購入することが難しくなるようなことをいっていましたね。このマンションの場合、来年の3月入居ということもあって比較的金利が上昇するリスクも少ないかなと、、、

    私自身今は東京に住んでいるのですが、実家が大宮近辺ということで新都心〜大宮あたりで探しています。駅から10分以内の大規模マンションということで非常に期待しています。

  2. 152 匿名さん

    そうでしたか。
    大宮近辺ではいろいろマンションが建てられていますので、ぜひ見にいらしてください。
    ちなみにご主人の勤務地はどちらですか?
    都内ですとアクセスの問題もあるかと思いますので。
    通勤に埼京線を利用されるのでしたらすごく便利だと思いますよ(*^^*)

  3. 153 匿名さん

  4. 154 匿名さん

    152です。
    契約者ですよ。
    営業ではないので念のため。
    …たしかにこの誘い方は紛らわしかったですね。
    単純に、自分の契約した物件を見て欲しかっただけなのですが。

  5. 155 匿名さん

  6. 156 匿名さん

    >>154
    意図は通じてますよ。ご心配なく!

  7. 157 匿名さん

  8. 158 匿名さん

    やっぱり検閲されたか

  9. 159 購入検討者

    廻りの道は狭いので、大型車の私には、運転は難しいかも

  10. 160 匿名さん

    売れ行きはどーなのでしょうか?
    立地がとてもいい所ですね。

  11. 161 匿名さん

    いまだに広告しませんね。
    ケチですよね
    でも結構売れてる様子で
    しつこく電話とかかかってきませんね
    確かに環境は抜群ですしね。
    うーん、ちょっと予算オーバーだけど決めちゃおうかな。

  12. 162 匿名さん

  13. 163 匿名さん

    そうですか。
    ただ、今後計画・販売予定のマンションは土地価格と物価上昇によって、どこもそうなってくると思うのですが。
    億に近い高級物件は別でしょうが。

  14. 164 匿名さん

    >162さん
    よっぽど客を取られて悔しかったのですね。(笑)

  15. 165 匿名さん

    確かにいまだに
    広告は、余り見ませんね!?

  16. 166 匿名さん

    某駅のポスターは外されていました。
    シティテラスと一緒のポスターだったのでテラスの販売開始に合わせて
    外されたのでしょうか。
    (テラスの販売はホームページによれば第一期分譲は10月開始となっていました)

  17. 167 匿名さん

    ようやく誰もが見れる物件概要が出ましたね。
    私は購入予定ではないのですが、これまでの議論がある程度頷ける価格設定ですね。
    http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/shuto/yono_b/detail.cgi

  18. 168 匿名さん

    伊藤忠のエフィールが住宅情報に出ていました!さいたま新都心駅徒歩12分で自走式駐車場100%です。中央区は物件が多いですね。http://www.feel126.jp/

  19. 169 匿名さん

    ホームページでは出てませんが、4千万切った住戸もありましたよ。
    数は少ないみたいですが、東西向きだからなか。

  20. 170 匿名さん

    だからなか?

  21. 171 匿名さん

  22. 172 匿名

    この辺、買い物・生活が便利そうですね。

    168<伊藤忠はどのくらいの価格なのでしょうか?

  23. 173 匿名さん

    伊藤忠のエフィールについては別にスレッド立ってますよ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27066/

  24. 174 匿名

    第1期販売が近いですが、モデルルームは賑わっていますでしょうか?
    行かれた方いらっしゃいますか?

  25. 175 匿名さん

    すいてますよ。ゆっくりできます。

  26. 176 匿名さん

    今日は水曜日ですからすいているでしょう。

  27. 177 匿名さん

    誰も今日行ったとは言っとらん。
    昼に書き込んだんだから、午前中に行ったとなると、営業さんにどこの誰だかバレバレじゃんよ。

  28. 178 匿名さん

    >177
    そうですね、すまそん。

  29. 179 匿名さん

    ここは最近あまり賑わっていないね。
    人気がないのかな?
    お高いからかな?

  30. 180 匿名さん

    A棟・B棟・C棟どこがいいですかね?
    現地見ましたが、それぞれいいところが、ありそうです。
    共用施設等も違いますね。

  31. 181 匿名さん

    今朝の朝刊の折込広告に入っていました。私の知る限り、初めてじゃないですかね。

  32. 182 匿名さん

    なぜ今まで広告が少なかったのかな。
    シティテラスも広告入ってます?
    >181さん

  33. 183 匿名さん

    181です。
    シティテラスの広告はありませんでしたよ。

  34. 184 匿名さん

    こんにちは。シティテラスの購入予定の方々へ

    以下の2点、どなたか営業マンに確認されたことがありますか?
    ■ラフレさいたまで温泉を掘った後の地盤への影響は無いのか?
    ■目の前の駐車場に今後何か建つのかどうか?
    歯切れが悪かったら詳細を聞いてみてください。

  35. 185 匿名さん

     温泉についてはわかりませんが。
     9月7日付けの日経にこんな記事が。
    〜 〜 第二東京タワー旧候補地 跡地利用で初協議
     埼玉県さいたま市、都市再生機構の三者はさいたま新都心の土地利用について
    初めての協議会を開催し、年内にも跡地利用や事業実施の方針を策定することを
    同意した。 〜 〜

     これって駐車場のことですかね??迷われている方は年末まで待ってもいいの
    かも。

  36. 186 匿名さん

    ↑この駐車場については既にテラスのスレで話題になっていましたよ。
     契約者(検討者)の方はたぶんみんな知っています。
     別に後ろ側(外廊下側)だから気にならないと思います。
     というよりむしろ商業施設ができてくれたほうが雨の日にも濡れずに家まで帰れて良いのでは?

  37. 187 匿名さん

    昨日の大雨は大丈夫だったのでしょうか?>パーク

  38. 188 匿名

    契約した方には申し訳ないですが、殆ど全面 赤の壁面(周囲から浮いてしまう)をどうおもわれますか?

  39. 189 匿名さん

    奇抜な外観はある意味住友のお得意ですからね…
    好みの問題でしょうな。
    外壁の色は戸建でもグリーンとかピンクとかド派手なものもあるので周囲から
    浮く浮かないは程度の差でしかない。
    しかし,マンションの場合戸建に比べ圧倒的に規模が大きいので「程度の差」が
    非常に大きいのも事実。
    まあ購入者は納得して買っているのだろうから,心配なのは寧ろ周辺住民のほうなのでは。

  40. 190 匿名さん

    チラシでこの物件を見ましたが、駐車場100%はいいんですが
    利用料が28,000〜4万円と書いてありました、都内並みの設定だと思うのですが。
    何で機械式でこんなに高いんでしょう?
    周辺相場も、このくらいなんですか。

  41. 191 匿名さん

    190さん
    私も気になって電話で問い合わせしてみましたが、校正ミスとのことで、
    大変申し訳ありませんと謝られました。。。実際は5千円〜のようです。
    さすがに4万円はないですよねー(苦笑)。

  42. 192 匿名

    住友は秘密主義なのですね。3月に完成予定なのに、価格もよく分かりません。契約を考えても、価格帯が公にされなければ、こわくてモデルルームにも行けません。入居したいと、注目して見ていますが、あれで3月に完成するのでしょうか?道は狭そうですね。赤い壁の見本が、南側に小さく貼り付けられていますが、本当にあの色になるのでしょうか?

  43. 193 匿名さん

    南向き低層階でいくらくらいなのでしょうか?

    全体のセンスがよければ、赤でも気にならないと思いますが、
    人それぞれですかね。

  44. 194 匿名さん

    赤い外壁についてはどうやらここで話題になってるようなのですが。。。

    http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/47357/

  45. 195 匿名さん

    >>192さん
     赤の外壁で盛り上がっていますね。広告を見る限りレンガ色で素敵ですけど。。。
    実際はどうなんでしょう?
     ただ外壁は見本で見ると濃すぎるようでも、実際に使用すると薄く感じます。
    濃いな〜って、思うくらいの方がちょうどいいものです。一戸建てですが、外壁
    で失敗し、周囲から白く浮いた家に住んでいましたので。。。

     あと、モデルルームは興味がおありでしたら行ってみることをお薦めします。
    価格はきちんと提示されますし、マンションの模型などもありますのでイメージも
    つきますよ。行ってみて自分と合わなければ購入を見送ればいいだけですから。
     また、どのマンションも広告でて価格が提示されるようになると、販売も最終
    段階のようで、お部屋が選べなかったりするようですね。

  46. 196 匿名

    あれはレンガ色ではないでしょう。ただの赤。モデルルームにも行きましたが、ひどい応対をされ(駐車場としてスーパーを利用し、その袋を持っていたためとサンダル履きが悪かったのか)カナリ幻滅しました。192さんは住友の方ですか?なんか全てのお話があちらよりですね。

    あなたの仰るように、場所はよくても購入を見送ればよいのですからね。ご忠告ありがとうございます。

  47. 197 匿名さん

    私も見てきました。
    大きな模型があるので、見るときにすこししゃがんで、実際に人が歩く目の高さで見ると、感覚的にスケール感とか伝わってきましたよ。
    確かに赤茶はインパクトありそうだったので営業さんに聞いたら、都内の建物で評判が良かったとのことだったので、今度実際に見てくることにしました。
    だれか、見に行った人はいますか?

  48. 198 匿名さん

    与野駅近くに赤茶っぽい建物ありますよね?住不のスカイレジデンシャル?だとしたら、与野周辺、住不、という共通点から、あんな感じの色(同系)なのかな?と勝手に想像しています。

  49. 199 匿名

    外壁は「赤」で決まりです。住友不動産は変更できません。
    世田谷で使用し、評判の良い「赤」でした。
    住民の要望で「赤」のイメージを崩さず、試しに「各種の赤」を
    焼いてみましたが、変えないことにしました。
    与野で評判がよければ、あちこちでこの「赤」を使います。
    北欧の町並みをイメージした「赤」の外壁は「与野の住宅地」
    の景観を壊すことはありません。
    住民からずっと以前から「周辺環境に配慮した色にしてほしい」
    との要望があり、会社上層部にも報告していたが、「赤」が
    最適であると、全社的に決定した。決定する段階で何人もの
    担当者が現地確認をして「赤」がよいとの結論を出した。
    決定経緯は近隣住民には報告をしなかった。色は各人の感性で
    あり、なかなか決まらないことになってしまうと懸念した。
    北欧の赤ですし、世田谷で評判が良かったのですから。
    もうこの「赤」は変更できません。

    と、住友不動産の担当者は住民説明で言ったそうです。

    198番さんの仰っている与野駅近くのマンションの「赤」
    が「不愉快である」と近隣住民の方は言っているそうです。
    与野駅近くのマンションの赤色の部分は、まだ上落合の
    マンションに比べて1面の「赤」の面積の割合が
    小さいのですが・・。

  50. 200 匿名さん

    >>199
    与野のスカイレジデンシャルの外壁は「赤」ではありませんよ。
    あれはまともな「レンガ色」で、どちらかといえばアースカラーの部類でしょう。
    ちなみにうちはすぐ傍に住んでいますが別に不快と思ったことはありません。
    それよりも奥にあるクリーム色のマンションのほうが気持ち悪い色だと思います。

    ただ、パークスクエアの「赤」は「赤」以外のなにものでもないので、
    与野の景観に少なからず影響を与えるでしょうね…

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸