埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークスクエアさいたま新都心【Airs Court】 (さいたま新都心大規模)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. 北与野駅
  8. パークスクエアさいたま新都心【Airs Court】 (さいたま新都心大規模)
管理人 [更新日時] 2007-09-16 23:42:00

パークスクエアさいたま新都心のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

パークスクエアさいたま新都心でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

(仮称)さいたま新都心大規模プロジェクトから正式名称の
パークスクエアさいたま新都心へと名称変更致しました。2006/7/31

所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合6丁目1039-1(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩10分
   京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩13分



こちらは過去スレです。
パークスクエアさいたま新都心 Airs Courtの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-01 13:45:00

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエアさいたま新都心 Airs Court口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    高い高いといわれてますが、トータルで考えると意外とB棟は
    魅力的ですね。テラスより900万くらい安いし・・

  2. 102 匿名さん

    >101
    グレードは比較しましたか?
    外観はもちろんシティテラスとは内装がぜんぜん違うよ。
    それでも900万円分も違うかといわれれば返答に困るけれど、駅前という立地でおつりがくるかも。
    というより、すでにモデルルームで客を案内する場所と椅子・テーブル等のグレードすら分けている様子。
    この格差って…。

  3. 103 匿名さん

    >102さん
    そですか、事細かに比べましたけど、サッシュの高さを除くと内装グレードは全て一緒でしたが、どこが全然違うのですか?
    500戸と400戸だから接客スペースが分かれているのも混乱しない為のようにも見えましたが・・

  4. 104 匿名さん

    まず外観が違います。
    コンセプトの違いかもしれませんが、玄関ポーチの部分(赤い色がついてるし)があんまりお金かけてなかったような。
    103さんのおっしゃるように接客スペースを分けることはいいと思うのですが、テーブルと椅子のグレードが…。どうみても家具量販店の3〜5万程度のものですし、一部パイプフレームの脚のテーブルもありましたよ。
    シティテラス用の接客ルームはすべて重厚なテーブルでしたし、個室のように壁で仕切ってあるテーブル席もありました。
    気を悪くされたらごめんなさい。
    気にしないのならべつにかまわないのですが、正直ちょっと驚いたものですから…。

  5. 105 匿名さん

    >104さん
    外観はたしかに色が違いました。
    それは趣味の問題だと思います
    接客ルームもそんな差は感じませんでしたよ
    104さんは要するに、難癖つけたいのですね

    私の趣旨は大枠で私にとって、あの住環境でこのご時世で
    4280万で南向きで、あのグレード、共用施設
    総論でありだと思っているので
    接客ルームの雰囲気は判断材料にはしておりません。

  6. 106 匿名さん

    >105さん
    気を悪くされたのなら本当にごめんなさい。
    そんなつもりではありませんでした。
    わたしもこちらを真剣に検討していたので、みなさんの意見が聞きたかっただけです。
    テラスは駅前でもちょっと高すぎますし。
    ただ、スクエアのMRを見て、その差にびっくりしたことは事実なんです。
    内装設備そのものはそれほど大差ないのかもしれないのですが、接客ルームにまで物件価格を反映させなくてもいいんじゃないかと思ったものですから。
    あおったような言い方をしてしまい、反省しています。

  7. 107 匿名さん

    103>さん内容グレ−ドはそんなに違うように思えなかったですか?
    床のグレ−ド(素材)外観素人目にはわからないかもしれませんが、シティはお金かけていますよ!

  8. 108 匿名さん

    パークを検討している者ですが、できれば教えてください。
    玄人からみてシティとパークの素材の違いを。

  9. 109 匿名さん

    108>それは営業さんに聞けばいいんじゃないですか?
    シティとパ−クの違いは立地以外になんですか?!と

  10. 110 匿名さん

    素材がぜんぜん違うって書いてあるから聞いただけだよ。
    玄人さん。
    もうきません。さよなら。

  11. 111 匿名さん

    >110
    >素材がぜんぜん違うって書いてあるから聞いただけだよ。
    >玄人さん。
    >もうきません。さよなら。

    真剣に検討していたわけではないのですね。
    所詮は釣りでしたか。。。

  12. 112 匿名さん

    営業さんに聞いてますが、
    双方同じメーカーで、同じグレードとのことでしたが・・

  13. 113 匿名さん

    物件価格が高いからいい素材の物を使っていると思いこみたい心理が働いてしまったのですね。

  14. 114 匿名さん

    113>さん思い込みたい?違いますよ!営業さんから、聞きましたよ。
    シティとパ−クには勿論グレ−ドに差をつけてるって まー確実に立地から言ったら誰でもシティの方がいいでしょう!(お子さんがいる方は多少ひっこんだ方がいいのかもしれませんが)

  15. 115 匿名さん

    ですから素材の違いを教えてくださいと。
    少なくとも床についてあなた以外は営業からは同じメーカーと素材だという説明を受けているのだから。

    >床のグレ−ド(素材)外観素人目にはわからないかもしれませんが、シティはお金かけていますよ!

    なんでしょ?
    もしも本当にそうであるなら営業に対して言わなければならないのですから。

  16. 116 匿名さん

    115>さんは110>さんと同じ方?もう来ませんと書いた方じゃないんですか?良くわからないけどそんなにムキにならなくてもいいのでは?私もハッキリと細かく覚えていませんが、主人とそのような
    会話をしていたようですよ!パ−クの検討者さんですよね?私が覚えているかぎりですが、部屋のドアがパ−クは軽いとか(多少の重みで素材が違ったり)玄関のドアの仕様が違うとか、床もシティの方が良い物をつかっているとかベランダの仕切りが違うとか、そうそう玄関の所に使ってるレンガが全然シティの方が良いとかその位しか覚えていませんが、(もし、本当にそうであるなら、、、)>
    とありますが、本当も何も私はそんな話をしているのを聞いたと言う事だけです。
    私の方こそ、聞きたいですよ!シティとパ−クにまったく格差がない仕様なのか!
    素材が違うらしいよ!と言う事で床の専門知識があるわけでもないのにあなたにわかるようにどう説明してほしいのか、こっちが聞きたいくらい〜素人目にはわからないと言う言葉を使ったのは営業さんの言葉をそのまま引用しただけです。
    あなたもそんなに真剣に検討しているなら、納得いくまで営業さんとお話すればよろしいのでは?!何回でも質問は受けてくれるでしょう!そこまで真剣に購入意欲があるならね!私ももう1度聞いてみようと思っています。
    今思った事ですが、素材が同じでグレ−ドが(床)違うとかじゃないの?

  17. 117 匿名さん

    いやいや、素材が違うと言い切っているので聞いてみたのです。
    別に違っててもかまわないのですが、私を含め営業から床は同じ使用ですと説明を受けた人がいるのに
    実は違う素材ですというのであれば、どっちの仕様がいいとか悪いとかが問題ではなく、何故営業担当者によって違う説明がされるのかが問題だから聞いたのですよ。
    116>での内容だと、同じなんだか違うんだか本当は良くわからないということですね。
    (床材について言えばね)
    シティは床のグレ−ド(素材)にお金をかけているという発言から詳細を知ってのものと思ったのですが。
    べつにムキにもなってませんよ。
    ちなみに115ですが110ではないです。

  18. 118 匿名さん

    あまり文章に「!」を多用すると必要以上に熱くなっているように見えますよ。

  19. 119 匿名さん

    118>
    別に熱くなってませんよ!メ−ルなど打つ時に顔文字使うのと同じで私は良く使いますし、そんな事
    指摘するあなたの方があげあし取ってるみたいでよっぽど熱くなってんじゃない?!
    私はケンカしようと思って書いたんじゃないんです。自分が聞いてる感じと違うと思ったから書いただけ。
    用は気にいればいいんじゃないかな?いろんな意味で購入者が納得して。
    じゃー素材やグレ−ドが違ったらパ−ク買わないって事なのかな?同じなら納得?
    質問者さんも自分が聞いたのと違うと思ったから確認したかったんでしょう〜
    営業の言いまわしでそう聞こえたのかもしれないし、聞いてる情報の範囲内で話しています。
    それはもう1度確認すればいい事ですよ。私にしても質問者の方達にしても
    どっちが正しかったとかは再確認でいいじゃん!


  20. 120 匿名さん

    見苦しいな。

  21. 121 匿名さん

    何なの? 最悪・・・

  22. 122 匿名さん

    120>見苦しいなら見に来ない方がいいよ。。。きっと購入検討者同士真剣に話てるんだから

  23. 123 匿名さん

    そうだよね、購入者は真剣ですよ。
    しかしこのバトルには納得いく決着が欲しいな。
    私も契約者。興味津々です。

  24. 124 匿名さん

    123さんへ
    117ですが、本日確認しましたが、床材については同メーカー・同素材だそうです。
    結局素材がぜんぜん違います!って言うのは思い込み。
    (営業が何か別のことについて説明したことを聞き違えたのかもしれないし、本当のところはわかりませんが・・・)
    それと上でも書いたのですが、素材が違ってようが私はパークを気に入って購入しているのでどうでもいいのですよ。私に説明してくれた営業さんがいいかげんな事を言ってなかったとわかったのでそれで良い。

  25. 125 匿名さん

    >>117さん123です
    そうでしたか、よかった。
    というか本当は差があったとしても別にかまわなかったのですが。
    だって値段が違うのですし、そんなことをぐじぐじ言っていたら同じ住友なのに都心のパークスクエアで7000万のマンションと仕様がちがう!!ってことにもなりかねませんから(^^)
    気にせずいきましょう!

  26. 126 匿名さん

    124>さんお返事ありがとう。私はシティの購入者です。私にとってはどっちでもいい事でしたけど、
    じゃ〜家に説明した営業さんがいいかげんな事言ってたか、その様に取れる返答に聞こえていましたけどね〜私も確認したいけど、このスレ住友の営業さん見てるからあんまりあからさまに(今日確認したとか書かない方がいいかもね〜

  27. 127 匿名さん

    125>さん何が良かったの?差がなくてうれしいって事?
    (気にせずいきましょう)>って何?感じ悪〜い

  28. 128 匿名さん

    住友のパ−クの話したいなら他にスレッド立てたら。。シティはシティのスレッドあるでしょう
    ごっちゃに話すから話がおかしくなるんだよ。同じ住友でも物件の値段も違うんだからさ

  29. 129 匿名さん

    >>127さん
    差がなかったのならやはりお徳感があっていいですねということです。
    でも差があろうがなかろうが、自分で納得して契約したのですから、そんなことで一喜一憂するのもなにかなと思ったまでですよ。
    買っても後悔、買わなくても後悔。
    だったら人がなんといおうと自分の判断を信じてゆくしかないでしょ。
    ちょっとのことで「感じ悪ーい」とか言ってたら病気になっちゃいますよ。
    居住用のマンション(投資用は別)は誰にとっても人生でたぶん最も高い買い物なんですから。。。

  30. 130 匿名さん

  31. 131 匿名さん

    124さんへ
    良くわかんないんだけど〜今さー相方に聞いたら家の営業は、床の素材も違うんだ−と言ったら(あんまりあからさまに言えないですけど−)みたいな事言ってたらしいよ!話むしかえしちゃって悪いんだけどネ

  32. 132 匿名さん

  33. 133 匿名さん

  34. 134 匿名さん

    でも、最初にこんなこと書いているよ?

    No.02 by 匿名さん 06/06/08(木) 12:37
    これって住友不動産のシティテラスさいたま新都心とパークスクエアさいたま新都心用の掲示板かと
    思いますが、ここで皆さんと情報交換しませんか?

    どちらでもいいんですけどね〜(笑)

  35. 135 匿名さん

  36. 136 匿名さん

  37. 137 匿名さん

  38. 138 匿名さん

  39. 139 匿名さん

  40. 140 匿名さん

    私も購入者です。

    良くも悪くも掲示板が盛り上がるのは注目度の高い物件だからだと思いますが、購入者同士の場合はご近所さんになるわけですし、あんまり熱くならずにいきましょうよ。

    床材の仕様云々も気になるところですが、正直、私もここは割高だとは思ってます。
    でも、良いじゃないですか?割高な部分も納得して、自分が気に入って購入に踏み切った物件ですし、物件のどんな部分を重視して購入するかは、人それぞれの価値観なんですから・・・
    営業の方の言葉にしても、聞いた人によって受け止め方は色々ですし、そもそも同じ住友の物件とはいえ、他のマンションと仕様を比べて、どっちの仕様が良い悪いなんて話は普通の話ではないですか?価格も違えば立地も違う二つのマンションで色々違いがあるのはむしろ自然かと。
    シティより、パークの方が仕様が悪いから嫌だというなら、他の満足いく物件を探せばどうですか?

    とにかく、こんなところで罵り合っても何も良いことないですから、建設的な意見の交換をしましょうよ〜。

  41. 141 匿名さん

    ほんとうですね。
    もっと有意義なスレにしましょう!

  42. 142 匿名さん

    契約予定者です。
    フロアコーティングを検討しています。
    基本的に「よく歩く」「よくは歩かないが再コーティングが大変な」「水気が
    多い」場所などにコーティングするのが普通かと思うのですが、検討されてい
    る方、どの部屋/場所に、どのようなタイプのコーティングを予定されていま
    すか?

  43. 143 匿名さん

    直接関係ないかもしれませんが、ホテルの廊下とかってコーティングしてるのでしょうか?
    このあいだ泊まったホテルの廊下がつやつやですごくきれいでした。
    思わず手で触れてみたのですが、ワックスのべたつきもなかったのでコーティングなのかなと。
    ちなみにダークブラウンのシックな床だったのですが、あんな感じに仕上るのだったら家中コーティングしてしまってもいいかもと思ったしだいです。
    コストは**にならないかもしれませんが、ワックスの面倒を考えると、クイックルワイパーでささっと手入れできるのは共働きで大掛かりな掃除が苦手な我が家には魅力です。

  44. 144 匿名さん

    このスレは大宮の物件(ビックカメラの近くの)かと思って読んでいたら、
    終わりの方になって違うことに気付きました orz。

    でもここも興味出てきたので、ちょっとMRみにいってみようかと思ってます。
    でも、116さんみたいなヒステリックな方と一緒は嫌かも。
    と思っていたら、材質ネタは一件落着でなごみはじめた、と思えば、やっぱり混沌と、、、

  45. 145 匿名さん

  46. 146 匿名さん

  47. 147 匿名さん

    144です。すみませんでした。

    ところでこの物件をみて気付きましたが、北与野駅とさいたま新都心駅はすごく近いんですね。
    また、17号や、高速のICが近いのもいいですが、料金が首都高の700円に含まれるともっといいのに。

    ところで、今日、MRにひとっ走り行ってきましたが、18時までとは、、、orz
    (もう少し遅くまでやってると思ってました。MR巡り初心者ですみません)
    HPの概要では全く価格帯もわからないんですが、行けばわかるんですよね?
    また次回トライします。

  48. 148 匿名さん

    あ、なんか言葉遣い変かも。読みづらくてごめんなさい。

  49. 149 匿名さん

    昨日このマンション、テレビに出てましたね。
    今週末主人とモデルルーム見学に行ってみようかと思います。

  50. 150 匿名さん

    >>149
    なんの番組で、どのように取り上げられていたのでしょうか?
    興味あるので教えてください。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸