埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 末広
  7. 川口駅
  8. レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンス)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2009-09-09 22:04:09

売主タカラレーベン
http://www.leben.co.jp/search/f-vacance/
川口元郷駅より徒歩6分
オール電化&ディスポーザー
駐車場100%完備(500円〜2,000円)

所在地:埼玉県川口市末広1-1202-1他(シルフィア棟)、1-1185-1他(フェアリア棟)(地番)
交通:JR京浜東北線「川口」駅 徒歩21分
   埼玉高速鉄道線「川口元郷」駅 徒歩6分

川口市でマンションを検討しています。
フェアリーヴァカンスについて情報交換していきましょう!



こちらは過去スレです。
レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-19 00:22:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 961 匿名さん

    >958
    >クッキングスタジオでお菓子教室を開きたいって入居決定の方がいると聞いてぞっとしたからです…。

    なんてことを掲示板に書いてしまう無神経さにぞっとしたのでルイにしてください。

  2. 962 物件比較中さん

    >956さん

    958さんのときはあったみたいですので、私がMRに行った時間が遅かったからかも
    しれません。
    16:00ごろに行きましたが、「今週のキャンセル住戸は全て埋まってしまった」
    と言われました。
    完売してないとも書かれてますし、人気だと思わせる作戦なんですかね??
    でも、確かにネットにはずっと15戸と出ていますね・・・
    先着なのでその住戸数が確実だとは思いませんが、16日の16:00までに全て売れたとも
    思えませんし。

  3. 963 物件比較中さん

    16日にMRに行きましたが、まだ販売住戸はありましたよ。
    希望は上層階で希望してましたが、8戸は提示ありました。
    言葉の受け止め方で、あくまで「キャンセルが発生した分」が即日埋まってしまった
    だけかと思います。
    希望間取りのキャンセル待ちの人は少なからずいるでしょうしね。
    それとローン審査などは比較的順調らしいので、キャンセル発生は少ないようですよ。

    実際に物件を見た感想ですが、近隣の競合物件?と比べても設備・質は上々だと思いました。
    このエリアで探しましたが、今後販売される物件は価格上昇の傾向が強く、しかも
    この物件より駅から距離があるため、条件はまずまずと判断しています。
    ちなみに今後販売される物件ですが、来年1月以降の入居となる物件がほとんどで、
    特別控除の対象外になってしまうはずです。(延長あるのかな・・・)

  4. 965 物件比較中さん

    再び962です。

    963さん
    言葉の受け止め方といっても、こちらは買いたい希望があるからMRに行ってる
    わけで、「物件がない」と言って空きのあるところを教えてくれないっていうことが
    あるのでしょうか。
    私たちに売りたくなかったというのなら別ですけど・・・
    荒らしの方の情報であれば納得できますが。
    キャンセルがでたらぜひ検討したいと思っていたので、他の方のときには物件を
    紹介されていたとなるとちょっとショックですね。

    今週末にもう一度行ってみれば分かることですね。

  5. 966 購入検討中さん

    963です。

    まず、964のスレッド管理者さんのおっしゃる「荒らし」ではありません。
    ずっと拝見して参考にさせていただいていた1人ですが、初めてのレス投稿で「荒らし」と
    言われ警告されてしまっては正直穏やかではありません。調べて頂いてかまいません。
    このスレッドは情報交換の場という認識でおり、実際にMRや物件をみた個人的な感想と確認
    できた情報をお伝えできればと投稿したにすぎません。
    内容が不適切であったということであれば謝ります。
    私の投稿内容が混乱を招いたようで、申し訳ありません。

    さて、提示を受けた空き物件ですが、希望が高層階前提で検討していたため、その条件に合うのが
    8戸だったということになります。
    他の低・中階層についても空きはあるようでしたが、検討対象外だったため提示は受けており
    ません。(16日時点)
    高層階で8戸であれば低・中層階を含めて残15戸程度(先週時点)ということに個人的には
    大きな違和感はありません。
    ちなみにこの8戸の中にキャンセル物件は含まれていませんので、純粋な空き物件を提示された
    だけです。

    962さんの投稿にあった「今週のキャンセル住戸は全て埋まってしまった」というのは、あくまで
    キャンセル分に限定された物件の事であって、かつ先着申込順だったはずですので、申込があると
    それ以降は希望者がいても購入前提の申込が入った事もあり提示できるものはなくなった、と説明
    しているはずです。

    「完売」という言葉もあったので、希望していたキャンセル物件がなくなってしまった話と、
    単純な空き物件がなくなった話は別の話だと思い、「言葉の受け止め方」という形で表現しました。
    単純に空いている物件の提示はあったのでは?と思いますが、いかがでしたでしょうか。

    ※前段のレスからの流れを読めずに表現していたら申し訳ありません。

    キャンセル物件以外も先着順なのかは確認していませんが、単純に空いている物件については
    抽選なのかどうか確認しても良いかもしれませんね。

    ホームページでは23・24日もキャンセル物件の先着順申込を受け付けるようですので、
    間取りプランの希望があり、それを狙うのであれば23日AMの営業開始と同時にMRで
    キャンセル物件の確認をするのが良いと思います。
    午後に行くとなると午前中で申し込みが入るとその後は提示されないはずです。

    ちなみに、申込むと物件確保の確定を早々にするためという理由もあり、当日から書類記載や
    申込金が必要など、話はどんどん進むので、希望物件のキャンセル住戸が見つかった場合の決断
    をどうするのかある程度事前に決めておいた方が良いと思います。
    とはいえ、過度に期待してしまうとキャンセルがなかった場合の気持ち的なヘコミは大きいと
    思いますので、難しいところなんですよね。

    長々と書いてしまいましたが、ご指摘やご質問の答えになっていますでしょうか・・・・

  6. 967 匿名さん

    No.964 スレッド管理者さんは大人気ないですね。963さんは全うな意見を言ってると思います。あまり964さんのような意見はスルーして良いと思いますよ。

  7. 968 購入検討中さん

    たびたび963です。

    投稿という慣れない事をしてしまい・・・・

    23日ですが、行けたら午後からでもMRに行こうと思っていますので、追加情報あれば
    お知らせしていきたいと思います。

    ではでは

  8. 969 物件比較中さん

    962です。

    詳しい情報ありがとうございます。

    キャンセル物件に限らず、単純に空いている物件も全て現状ないと言われたので
    価格の提示はもちろん、空きの部屋番号なども一切提示はありませんでした。

    残り戸数も少ないので、間取りや階数に特に希望はなかったのにその状況だったので、
    きっと申し込みが全て夕方までに入ってしまったということなんでしょうね。
    それにしても、963さんが行かれた時点でキャンセルではなく単純な空き物件が
    8戸以上あったとのことですので、すごい勢いで15戸あたり申し込みが入ったということ
    になりますね。
    申し込みが入ると、その後提示されなくなるのは理解しております。
    なんとなく、営業さんに不信感が出てきました。


    今週は、私は日曜日にしかMRに行けないため、空きは期待していません;;
    先週土曜日で、その状況であればきっと無理でしょうから。
    963さんがおっしゃられているように、3月までに入っていただくことを前提に話を
    進めるので、手続き等すぐに進めますと言っていました。
    963さんが23日に行かれたときには、また情報をお待ちしております。

  9. 970 物件比較中さん

    今朝の折込チラシにも販売戸数は15戸・・・いったいどういうシステムなのか?
    本当のところはどうなんでしょうか?

    うちも今週末は行けないので、皆さんのコメントを見て今後を考えるかな。

  10. 971 契約済みさん

    まだキャンセル出る可能性あるから、確実に売り切るまでチラシばら撒くのでしょう。
    チラシの残戸数はあてにならないと思いますよ。
    刷るのにもお金かかるので、日々変わる残戸数に対応してるわけじゃないですから。
    とにもかくにも残りは少なくなってきてる感じですね。

  11. 972 匿名さん

    空き住戸ですが、2/3の最終販売(未発表住戸)7戸以降単純な空き住戸は
    なかったようです。
    2/3の申し込みは抽選だったそうですが、そのときに申し込みがなかった
    物件はないそうです。
    ですので、16日の段階でキャンセル物件以外の単純な空き住戸があるというのは
    おかしい話となります。

    963さんのおっしゃられているのが嘘だとも思えませんので、営業の問題でしょうか。
    16日というのはもちろん2月の話ですよね?

  12. 973 匿名さん

    チラシの残戸はあてにならないとは思います。

    その15戸というのも、単純な空き住戸ではなくそれくらいキャンセル住戸が
    出るという予測のもとで(チラシを作った段階のキャンセル手続き状況)作成
    しているのだと営業の方がゆってました。
    それにしてもずっと15戸のままチラシやネットに出しているのはおかしいですけどね。

    ここを見ていると、お客によって物件の空き状況を変える営業の仕方は
    いかがなものかと。
    この物件を買っているのは、医者や先生やそれなりの収入がある方ばかりだと自慢
    していたのでお客の収入を見て判断しているのではないかと思ってしまった。

  13. 974 物件比較中さん

    >>医者や先生やそれなりの収入がある方ばかりだと自慢

    あの、そういう人はこんなとこ買わないでしょ。都内に行くでしょ。
    営業さんもほんと何故そんなこと言ったんでしょう。
    ちょっと恥ずかしいです。

  14. 975 ご近所さん

    >959さんこれですか?
    http://blog.goo.ne.jp/ribbon_city/e/a685dab2375db4613fc337bb6a82a29f
    960さんのおっしゃるようです。
    >976さん
    以前、川口駅東口のタワーを検討したとき、最上階2階部分はプレミアムでここはお医者さん、弁護士さんが多いですと言われてやめました。
    でも、977さんのおっしゃるように川口駅近辺の開業のドクターは、都内に住んでいるようです。

  15. 976 物件比較中さん

    先日、マンション買い替えでお願いしたいと思い話を聞きにMRに行ってきました。

    「借りられるか判らないですし。今からの購入は難しいですよ。カード何枚持っています?」
    と聞かれ、素直に答えると
    「カードを解約するとか、そういった努力からしてみてください。」と言われました。(;_;)
    (ちなみに夫婦であわせて5枚です)

    夫婦共働きで、それなりに収入はあるのですが、かなり落ち込んでいます。
    そんなに高額給与でないと買えないのでしょうか?
    どの位の年収があれば買えるのでしょうか?
    頭金もあります(数百万円)。
    都市銀行のWEBサイトでも、5千万円まで借り入れOKと出ました。

    ショックで立ち直れないかも知れません。
    とっても哀しい気持ちです。

  16. 977 匿名さん

    ひどいですね。気にすること無いですよ。タ○○○ーベンの営業はそんなひどいことを言うのですか・・・

  17. 978 マンコミュファンさん

    なんだか自作自演に見えてくるのは私だけ?
    本当に営業マンがそんなこと言うの?
    営業の不満が続いていたからにつけこまれてる気もするけど。
    タカラの物件はすぐ荒らしにつけこまれるから注意した方がいいよ。

  18. 979 匿名さん

    973です。

    それくらい魅力のある物件だという理由でしょうか。
    「こちらとしても、購入者の方を選ばせていただいている」と言っていて
    営業としては、医者や先生が買っているということで住む方たちは
    そういうレベルの方たちだという安心感みたいに言ってましたが、正直
    あまりいい気はしませんでした。

    976さんの営業担当はひどすぎますが、私も営業担当の言葉を聞いて、
    「じゃあ、医者や先生じゃなきゃここは買えないのか?!」といってやろうかと
    思いましたけどね。

    構造や設備の話はしっかりしてくれますし、それだけ自信を持って説明できる
    物件なんだなという感想は持ちました。

  19. 980 周辺住民さん

    >978さん
    同感です。
    そんなに立地も設備もハイレベルとも思えません。
    122号周辺は苦戦なので様々な話があると思えます。
    川口駅周辺に大規模タワーも建つので早く売らないとだと思います。

  20. 981 契約済みさん

    >976さん
    営業の言い方に問題があるかもしれませんが、買い替え
    ともなりますと、残債と現在の居住の売却価格の差で
    マイナスということも考えられますよね。
    近接の他物件のモデルルームを覗いた時に、買い替え希望
    の方がいて審査に通らない可能性が高いとかで、その方の
    申込金を値引きに充当するので検討してみてくれと言った
    話もありました。
    そんなところを勘案したものではないでしょうか?

  21. 982 直床マンション住民

    今朝も、上の階の子ども足音で起きた。
    休みの日もゆっくり寝てられない。
    住んで後悔しないようね。

  22. 983 直床マンション住民

    すまん。
    直床は、おとなりのルイシャトーの方だった。
    今時、直床はないよな。

  23. 984 ご近所さん

    結局は、上の階の住人の問題だよ・・・二重床も全然うるさくて寝れないよ。
    上をつついたりしたいけど我慢してます。スラブも厚いのにな。

  24. 985 匿名さん

    >976さん

    営業さんの言い方が悪いんだと思いますが、実際ローンを借りるのに
    カードを解約させる銀行もあるそうです。
    キャッシングやカードローンの履歴があった場合は99%ぐらいで解約をお願いされるそうですよ。

    私は旦那のみでローンを組みますが、キャッシングを利用したことは一切ありませんが
    その可能性があると言われました。

  25. 986 物件比較中さん

    私が先週末に行ったときには、キャンセル物件がまだ15戸以上ありますと言われましたよ。

    それでも低層階を希望していたので、高層階はまだ空いてますと言われました。

    ノムコムの中古物件のサイトにも売りに出てたし、実際空いている部屋はあるようですよ。

    ちなみに、そんなに広い部屋が特別あるわけでも無いし、ルーフバルコニー付きの部屋もあるわけでも無いのに、そんなに偉い人たちばかりが買っているとは思いません。

    実際購入者は、若い夫婦が多いと営業さんからも言われました。

    一か月購入検討中を押し通していたら、値引きを提案されました。
    ウチは一介のサラリーマン家庭ですが、それでもこうです。

    キッチンスタジオでお菓子教室をやりたいと言っている購入者が居ると聞いて、購入を渋っています。

  26. 987 物件比較中さん

    >>986さん

    値引きの件本当ですか・
    家は、値引きするなんて言われてません・・・
    値引きがあるなら、考えてみますが・・・

    最近行かれた方で、値引きや残り戸数など教えていただけると助かります。
    遠方でなかなか行けませんから・・・

    値引きがあるなら、検討内に入るかも。
    我が家も、ごくごく一般のサラリーマンですけどね。

  27. 988 物件比較中さん

    値引きはありえるかもしれませんね。
    3月決算だと思いますので、引渡しの3月28日までにどれだけ押し込めるか、というのは
    担当営業も会社としても重要な要素だと思いますし。

    今からならローン契約など含めても、ぎりぎり3月28日の引渡しにも間に合う時期だと
    思いますし、今週末くらいは営業も検討者の方も最後の勝負といった感じでしょうか。

    個人的にはオプションやエアコン・食洗機など、通常欲するものについては
    値引き以外の要素で組み込んでもらえると嬉しいですけど。
    特に現金が少ない場合は特に・・・(涙)

  28. 989 匿名さん

    >976

    私もカード解約をすすめられたよ
    なんでも使っていなくてもローン枠の額が
    借金しているのと同じ扱いなんだとか。

    >986

    >キッチンスタジオでお菓子教室をやりたいと言っている購入者が居ると聞いて、購入を渋っています。

    なんで?お菓子教室に恨みでも。

  29. 990 契約済みさん

    >986さん

    私も989さん同様に気になります。
    誰も使わなくて、ガラーンとしているよりは、誰かが使用料払って使ってくれるほうがいいと思いますけど。

    それにお菓子教室なんかだったら、どうせ平日じゃないかと思うのですが。
    理由知りたいです。

  30. 991 物件比較中さん

    >>990
    キッチンスタジオの使用料は無料らしいのですが、誘われたら付き合いで全く行かないわけにはいかないんじゃないかと…。

    そしてそれが発展して、マンションの子供会みたいのが出来上がったらやっかいだなと…。

    それが不安要素です…。

    せっかく人づきあいが希薄ですむマンションにしたのに…。


    値引きの件は、確実にローン審査が通るだろうひとにしかしていないみたいです。

    あとはやっぱり3月の決算と入居開始日に満室にするというのが営業目標になっているでしょうから。

    広告に残り15戸とかあったかと思いますが、キャンセル物件は結構出ているみたいです。

    実際に審査通してローン組むのが難しそうな人が抑えてる部屋も紹介してもらえました。

    もし決めるのならば、先に予約した方は「下ろす」という言い方をしていましたが…。


    余談ですが、レーベンの営業さんはマニュアル感が抜けきらなくて、要点は少しなのに何故あんなに話が長いんでしょうか???

  31. 992 契約済みさん

    お菓子教室に誘われても断れば良いのでは?
    お菓子教室を開きたい方と知り合いになるかも分からないですしね。

    人付き合いが苦手な方もいらっしゃるでしょうし、全然気にする必要ないと思います。
    マンションの全ての事に無関心では困りますが、個人がモラルをもって生活できていれば
    無理に近所づきあいしなくても良いと思います。

    あとカードですが、うちも解約してもらう可能性があると言われましたが、
    結局解約する必要はありませんでした。
    カードを使った場合でも1回払いだし、キャッシングもしたことないからかもしれません。

  32. 993 匿名さん

    >986さん

    15戸以上というのは本当ですか?
    価格はどれくらいからあったのかお分かりになれば教えていただけると助かります。

    ちなみに、23・24日の段階でのお話でしょうか?

    値引きのお話してくれるんですね。
    ここは、値引きは一切しないという感じでしたけど。

  33. 994 匿名さん

    カフェやキッチンスタジオなど共用するものがいろいろある
    この物件で、人付き合いが希薄な印象は受けないんですが。。

    どう付き合っていくかは本人次第ですので、992さんのおっしゃる
    通りだと思います。

  34. 995 匿名さん

    >986さん
    どれくらいの値引きを提示されたのか教えてください。


    最近購入済みの方で、実際に値引きしてもらった方はいらっしゃるのでしょうか。
    値引きのことを聞いているのが986さんだけのような気がするので、
    ちょっと気になります。

  35. 996 契約済みさん

    991さん

    >せっかく人づきあいが希薄ですむマンションにしたのに…。

    そんなに、気に病まなくてもいいのでは?
    逆に、一戸建ての方が壁つながりでないので音などの問題は気が楽な気がします。
    ここは、キッズルームも無いし、託児所も無いわけですから他より子供のつながりを作るのは難しいでしょうね。
    我が家も、子供がいますが今後通うであろう保育園や幼稚園の方にお友達を期待しています。
    それに、共働きだからなかなか他所のお子さんとの付き合いや、お菓子作りには参加できそうにありません。
    個人的には、お菓子作りとても興味ありますが、ヒーリングサロンの方が気になるかな?
    マンション内で、手軽にお肌のお手入れとか出来たら嬉しいし。
    あまり期待はしてないけど、せっかくある共用部ならどんどん活用して欲しいです。

  36. 997 シルフィア契約済みさん

    >976さん
    私はデベからではなく実際に借入た金融機関から、クレジットの解約を言われました。

    頭金は4割で税込み年収約800万円のサラリーマンですが。

    金融機関なんてそんなものかと。

  37. 998 契約済みさん

    いろいろ8ヶ月も・・・迷った末。最近ようやく契約しましたが、お値引きしてもらいました。
    しかし、金額については、口外するなとのことで詳しくお話できません。

  38. 999 契約済みさん

    8ヶ月も迷われたからですかね・・・

    家も最近契約したのに、値引きはありませんでしたので
    かなり不信感です。
    営業担当によっても違うんでしょうが、やっぱりどこもそんなもの
    なんですね。

  39. 1000 購入検討中さん

    私は契約してませんが、契約の説明をしてもらったときに、お値引きのお話しありました。ビックリするほどのお値引き額でしたよ。営業の方にもよるのでしょうか?只今、検討中です。

  40. 1001 ご近所さん

    値引きというものはマンションで一律始まるということではないと思います。

    どうしても条件の悪いところってあるじゃないですか。

    そういうところではないでしょうか?

    それかいわゆる決算大処分セールの始まり?

    バーゲン前日に定価でセーター買って悔しい思いするのと訳が違うので

    大幅値引きスタートならさぞかしくやしいことでしょう。

  41. 1002 購入検討中さん

    No.998さん

    ざっくりとでも、値引き金額教えてください!!

    よろしくお願いします。

  42. 1003 まめ

    エトランスにある丸い石のモニュメントは何か意味があるのでしょうか?
    エレベーターの壁にも丸い石がついているし…
    正直センス疑います…

  43. 1004 契約済みさん

    あのモニュメントは有名な彫刻家の方の作品だそうですよ。
    私は芸術に関しては関心が無いから何とも言えませんけども、知り合いでその辺に携わっている人に聞いたら、その人は知っていました。

  44. 1005 契約済みさん

    確かに、パンフレットで見た時は『なんだこれ?』と思いましたが、実際みてみるとそんなに悪くないと思いましたけど・・・

    こればっかりは、知識と好みの問題ですから何とも言えませんが。
    インパクトがあって良いのではと思います?
    許せない人は、あれ見てここ買うのを止めるんでしょうね。

    私は芸大出だから多少の理解はありますが、変な絵を飾られるより彫刻の方が先行っていいと思います。月日が経てば風格も出てくるでしょうから。管理も絵より楽だし・・・

  45. 1006 契約済みさん

    そういうものに興味のある方ならデザインされた方にも興味があるでしょうし、
    私は特にあのモニュメントがあろうとなかろうと関係ないです。
    それが嫌なら買わなければいいだけの話ですしね・・・

  46. 1007 ご近所さん

    あのモニュメントみた瞬間に、夫婦で大爆笑してしまいました。

  47. 1008 物件比較中さん

    値引きの話は内密とのことでした。

    が、結局買わないので…

    諸手数料の金額です。

  48. 1009 匿名さん

    ブリーズコート側のモニュメントのほうがまだいいですね・・・
    今日初めて内覧で見ましたが確かにグレース側はちょっと笑えました!
    いろんなとこに石がありますね〜。

  49. 1010 物件比較中さん

    うちの場合は諸費用+αでしたけど、結局、川口駅が使いたかったので、駅近くの物件を検討中です。
    今日、お部屋見せてもらいましたが、思ったより狭く、天井が低かったです。
    あと、造りが雑な感じがしました。
    こんなものなのかなぁと思いました。
    やっぱり、モデルルームより、実際にお部屋みて決めた方がいいと思いました。

  50. 1011 匿名さん

    あの石からじゃパワー貰えないな〜 子供が初め見た時気持ち悪がってました。

  51. 1012 契約済みさん

    本日、駐車場と駐輪場の抽選結果を見て来ました。
    空き部屋はほとんどない状況のようです。相当数の売れ残りを覚悟していましたがうれしい誤算でした。本気で検討しておられる方は、ぜひ、現地を見られると良いと思います。近くで貝ると汚ない芝川も高層階のうちのべランダからはとてもいい雰囲気です。決して安くはなかったけどまあ満足できるレベルかなと思ってます。

  52. 1013 契約済みさん

    実際空きはほとんどない状況だそうですね。
    入居してから現地MRができても仕方ないですけど、早い段階で完売に
    なって欲しいものですね。

    リビングはやっぱりモデルより狭く感じてしまいますし、なんだか窓も小さい気が
    します。
    まぁでも、芝川を含め現地を自分の目で確認して納得して買ったので家も満足
    できる感じです。


    >1010さん
    私の目が肥えていないのでしょうけど、造りが雑という印象は持ちませんでした。
    内覧で指摘するために、どこを雑だとおっしゃられているのかぜひお伺いして
    みたいです。

  53. 1014 購入検討中さん

    日曜日に見てきました。なんか外観はでっかい公団っぽかったです。
    モニュメントも見ましたが、はっきり言って笑えます。
    見てない方は、是非とも見てみて下さい。
    窓枠は古い型を使ってました。
    なんでたろ??

  54. 1015 契約済みさん

    マンションの外観ってどこも公団っぽい気はしますが、
    外壁も白で同じ方向にずらっと並んでいるので余計にですね。

    お隣やななめ向かいのマンションの色のが個人的には
    好きですw
    公団っぽいのは仕方ないにしても階段部分のオレンジが
    ちょっと・・・。
    せめて下部と同じレンガっぽくしてほしかったなー。
    模型では茶色だったはずなんだけど・・・。
    なんであんな派手なオレンジなんだろ。
    今さらですけどね(笑)

  55. 1016 購入検討中さん

    契約済みの方は、契約者向け板でお願いします。

  56. 1017 購入検討中さん

    契約者の方は、契約者向け板でお願いします。

  57. 1018 申込予定さん

    また、荒らしが入って来てますね。みなさん、お互い、自分の目で確かめて、自分の価値観で決めましょうね。

  58. 1019 契約済みさん

    契約済の方の意見も参考になると思いますが。

  59. 1020 物件比較中さん

    ノムコムの他 住友不動産でもこちらの別の住居が売りに出てました。未入居なのに売りに出すことってよくあるのでしょうか?他に気に入った物件が出たから売りに出してしまったのでしょうかね。

  60. 1021 ご近所さん

    >>1020

    ノムコム掲載等の物件は、フェアリア棟の方ですね。
    フェアリア棟の方はすでに入居開始済みなので、事情があって売却となった物件でしょう。
    入居予定も要相談となっているので、まだ住んでいるのではないでしょうか。

    ちなみにこれから入居開始となるのはシルフィア棟です。
    フェアリア棟とは道路を挟んで別の棟となります。

  61. 1022 物件比較中さん

    もう売りに出すなんて、なにか問題でもあったのでしょうか?早すぎますよね。昨日、こちら見てきましたけど、やっぱり出来てから、自分の目でみて良かったです。
    天井が低く、部屋が狭かったですね。
    モニュメントも皆様が書いていたように笑えました。

  62. 1023 匿名さん

    どうせ金がなくて買えないんだから、無駄なことはやめたら?

  63. 1024 匿名さん

    1021さん
    ノムコムは、入居前のシルフィア棟でじゃないですか?68平米です。ちなみにフェアリア(2LDK)もあるとすると三軒売りに出されていることになります。

  64. 1025 契約済みさん

    今後、カフェラウンジで一息付く機会があるにせよ、なんせあの汚い鋳物工場を眺めながらと思うと少し残念無念。せめて煙吐くのはしょうがないにしろ、塀くらい綺麗にしてほしいもんです。

  65. 1026 契約者

    1025さん
    それはちょっと失礼じゃないですか?
    こちらは後からこの地に来るのだし、現地を確認してから購入を決めたのだろうし、その発言には契約者ではない人かアラシに感じますね。近隣の方とレーベンスクエア川口住人とのもめ事を作りたい人の釣りですか?

  66. 1027 入居予定さん

    同感です。

    他の川口市内の物件にもいえますが、
    時々、鋳物工場ネタでネガティブな内容の書き込みがありますよね。

    それって、検討している人の「お勉強」が足らないだけだと思いますし、
    あまりにも身勝手な言い分の書き込みだと思います。

    そもそも、準工業地帯に建てる物件な訳だし、
    あちらは昭和20年頃から操業されている上に
    川口の地場産業だった背景を否定したような内容は
    「荒らし」でなくとも人として浅い発言だと思います。
    スルーで良いのでは。

  67. 1028 契約済みさん

    1025さんへ
    ここのマンションはとても安いマンションだから、仕方ないと思いますよ。。
    川口市内の新築マンションの中では、一番金額が安いですからね。

  68. 1029 契約済みさん

    1028さんへ
    ほかのマンションが高いだけですって。
    この辺りでは本来この位が適正かと...

  69. 1030 匿名さん

    契約者になりすましてアラシが出没してますね。

  70. 1032 契約者

    1031さんへ
    このマンションは既に完売に近いと前建から聞きいております。
    敢えて批判的な意見をする意図が不明です。
    確かに芝川は汚いです。
    購入者はそれを加味して納得の上で契約しているはずです。またこれから購入される方も同様だと思います。
    ただ周りの他物件が二割近く高いい金額になっているよりは妥当なものと思います。
    わざわざJRへバスで行かなくともSRはあるしスーパーだって十分徒歩圏だと思いますよ。

  71. 1034 契約済みさん

    なんか川口に理解のない人が、周辺の住民への理解のない人が、同じマンションに住むと思うと、あまりいい気がしませんね。

    あれだけの公開空地を取っているオープンなマンションではなくて、塀に囲まれた川向こうの
    数年後に病院の日陰になるマンションに移ったらいかがでしょうか。

    購入検討中のみなさん、あと残戸はどのくらいかご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞ教えてくださいませ。
    レーベンの営業が土日にやってきていたので、まだいくらかは残っていると思うのですが。。。

  72. 1035 契約済みさん

    1034さんも隣のマンションをけなすのは止めましょう。
    近所になるわけですし、近隣住民全て共存できる良い住環境を作って行きたいですね。

  73. 1036 契約済みさん

    皆さん色々と、考え方や価値観の違いが有るようですけど
    結局最終的には、自分や家族の間で検討して気に入ったから購入するわけですから。
    自分たちが納得できていれば、他人が何言おうと気にする事では無いと思います。

  74. 1037 契約済みさん

    1034です。
    検討者向けのスレで大人気ない発言をしてしまい、反省しています。
    申し訳ありませんでした。

  75. 1038 契約済みさん

    1034さんへ
    ほんとに大人げないですね。心の狭い人間なんだろうね。

  76. 1039 契約済みさん

    1038さんも大人気ない発言ですね。
    1034さんよりみっともないですよ。

  77. 1040 契約済みさん

    どちらかと言えば…1039が一番みっともない(笑)

  78. 1041 ご近所さん

    これはお得情報です。 春だ車で出かけよう〜

    キャンペーン期間は3月23日(日)まで。今週号のマンションズを持参して当物件のモデルルームを見学・アンケートに回答した方に漏れなくガソリン給油代5000円プレゼント。私は早速マンションズをもって今週行って来ました。正直まだまだ売れ残りはあります。それも相場より高い設定の部屋については。やはり埼玉エリアでは4300万〜4800万位の部屋はよほど人気物件ではない限り埼玉では厳しいでしょう。購入検討の方はあと一ヶ月位待っても得策では。

  79. 1042 サラリーマンさん

    それを指摘してる1040はもっとみっともない(笑)

  80. 1043 住まいに詳しい人

    1034**1042同一人物ですね〜(藁)

  81. 1044 契約済みさん

    1041さん
    まだまだ売れ残ってるんですか?
    あとどの位売れ残ってますか?
    よかったら教えて下さい。

  82. 1045 契約済みさん

    1043さん
    もう相手にしないほうがいいですよ。
    ほっとくのが一番です。

  83. 1046 匿名さん

    天井が低いのが気になりました。やはり階高を稼ぐ為なんでしょうか。
    設備は申し分ないですね。窓が低いので日当たり気になります。
    リビングに日が差すのは一時半くらいでしょうか。

    やはり、建物 立地に比べて価格が高すぎるような気がしました。

  84. 1047 物件比較中さん

    ここのスレって購入検討者用ですよね? 契約済みの方は購入者用へ行ってくれませんかね。
    かなりウザイっす。まあ自分が惚れて買ったマンションが何書かれているのか気になるのは分かりますけど・・・・もう買っているんでしょ?書いている中には検討者にとっては貴重な意見もありますからね。あまり酷くまた荒れてくると逆にフェアリー契約済みさん達の品位も問われかねませんから。

  85. 1048 契約済みさん

    契約者の皆さん
    そろそろ住民板へ行きましょう!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47236/res/1-10

  86. 1049 購入検討中さん

    本日、売り出し15戸とマンションズに掲載されていましたね。しかし5000万以上の部屋などこの地域ではかなりのぶった高い物件が残りましたね。厳しいですね。

  87. 1050 購入検討中さん

    う〜ん ちょっと価格設定高すぎ。5000万台で勝負だと都心でもまあまあの物件見つかりそうですね。

  88. 1051 物件比較中さん

    タカラは本当の情報を開示しないですよ。
    どの物件も、残戸数も金額も媒体で違うし、かといってMRに行けば条件の提示まで話が長いし、はっきりいって時代遅れの営業スタイルではないでしょうか。
    ちなみに、1か月前は「3600万円」の提示受けましたよ。
    狭い部屋と広い部屋で10㎡程度しか変わらない、この物件で「1400万円」の差が出るのでしょうか?これも営業戦略としたら昭和初期ですね。

  89. 1052 周辺住民さん

    棟の名前、「シルフィア」と「フェアリア」ってどういう意味ですか?

  90. 1053 購入検討中さん

    先日現地に行ってきました。

    目の前にあるマンションに、のぼりがたっていました。
    「裁判紛争中」って、本当に裁判ざたになているのでしょうか。
    もし、購入させていただくことになったら
    やっぱり近隣住民の方とは仲良くやっていきたいですし。
    恨みを持たれたままってとても良くないことだと思っています。
    解決の方向には向かっているのでしょうか。
    裁判についてご存知の方是非情報をお願いいたします。

  91. 1054 契約済みさん

    結果は前スレを見てください。

  92. 1055 周辺住民さん

    今更しょうがないとしても、目の前のマンション(反対運動実施中)は可愛そうですよね。慣れるまではかなりの圧迫感と慣れない喧騒との戦いになるでしょう。

  93. 1056 物件比較中さん

    ここのマンションの裏にある庭みたいなところ、一般道との境目がないけど、当然共用部分ですよね。住人以外の人に使われるのに管理費は住人持ちになるのはどうなんだろう。この前、たまたま現地を見に行ったら犬を散歩している人なんかもいたし。

  94. 1057 契約者

    1056さん        公開空地で容積率緩和をうけているのでしょうがないです。

  95. 1058 副管理人

    こちらは1000レスを超えましたので、近く閉鎖いたします。
    お手数をお掛けしますが、次の検討スレ立てをお願い申し上げます。

  96. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸