埼玉の新築分譲マンション掲示板「ソルクレスト川口ザ・タワー パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 飯塚
  7. 川口駅
  8. ソルクレスト川口ザ・タワー パート2
近所をよく知る人 [更新日時] 2009-01-07 14:43:00

間もなく竣工から2年になりますが、パート2を立ち上げました。引き続き情報交換をど
うぞ。

購入者用=https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=resident_kanto&tn=0086&rn=10

<物件データ(第9期のものです)>
所在地:埼玉県川口市飯塚2-159-1
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:61.68-92.39平米



こちらは過去スレです。
ソルクレスト川口ザ・タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-01 18:44:00

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソルクレスト川口ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名

    だったらここじゃなくても安いとこなら他にいくらでもあるでしょ…
    安ければどこでもいいみたいな感じだから。

  2. 23 匿名さん

    このマンション内で安くなるならどこでもいいよ。

  3. 24 匿名

    なら、待ってれば安くなるでしょうね。たぶん…

  4. 25 周辺住民さん

    ならないよ...たぶん
    場所が埼玉とはいえ東京よりのJR本線のこれだけの駅近物件を叩き売りで放出す
    るお**なデベあると思う?  お金に困ってる所なら別ですが...
    ただ安売りしてるとこってヤッパ立地も含めてそれなりなんですよ、此処とは比較
    できないほど条件悪いとこばっかでしょ?
    此処は竣工後年数たってるから確かに仕様関係の古さ等は隠せないけど、それでも
    駅近と東口に比べてある程度眺望開けてるし住宅地としての環境等考えると、そん
    な狂ったような価格暴落は恐らく無いと思いますよ
    だからある程度までの値引き販売はあるとは思いますが、販売がそれ以上進まない
    ようなら違う方向性に事業転換して販売終了することとかも可能性はあるんじゃ無
    いでしょうか?  残戸数も少なくなってきたようですし
    まあ欲しいけど買えないという方のお気持ちはわかりますがね...

  5. 26 匿名はん

    最後の一行がむかつくな

  6. 27 匿名さん

    >>26
    >>25は自己紹介でしょ

  7. 28 匿名さん

    >>ただ安売りしてるとこってヤッパ立地も含めてそれなりなんですよ、此処とは比較できないほど条件悪いとこばっかでしょ?

    >>まあ欲しいけど買えないという方のお気持ちはわかりますがね...

    周辺住人がわざわざここに来て、こんなこと書いたりするかな

  8. 29 匿名さん

    しないと思う。住民じゃないの?
    ま、確実に中古物件扱いになる竣工2年経過後にどうなるかですな。

  9. 30 28

    うはっ間違えた

    ○ 周辺住民
    × 周辺住人

    どうでもいいかw

    しかし25は読み返すと腹立つな
    もし営業のなりすましだったら最悪

  10. 31 匿名さん

    2年経過して中古扱いになっちゃうと、住宅情報ナビとかでも新築物件欄で掲載できなくなるのか?

  11. 32 匿名さん

    >31さん
    町田の“ユニヴェルシオール学園の丘”はおととし8月完成ですが、未入居扱いで分譲マンションのページにまだ掲載されていますよ。

  12. 33 契約済みさん

    中古未入居で、ここのマンション、表示価格の1000万円値引きだったら欲しいと思えますか?
    約坪単価180万円くらいとか魅力感じますか?
    高層(15階以上の某階)南向きを未入居を中古で処分考えてます
    プランは90Bなんですが

  13. 34 いつか買いたいさん

    6000万円だとして、25%引きで4500万円、30%引きで4200万円
    未入居とはいえ中古なのでどんなに高くても20%引き4800万円未満でないと検討できそうにありません。
    4200〜4500万円なら前向きに検討します。可能ですか?

  14. 35 匿名さん

    ここは多少の値引きはあっても大幅な値引きは考えられそうにありませんね
    全国的に人気の川口なだけに。中古相場もあまり変動がみられないですし
    武蔵浦和などは供給過多なので既に価格破壊が起きてますが、川口はそうはいかないでしょうね
    ただ、ここの物件の魅力(設備など)は日に日に落ちていくでしょう
    川口駅周辺のマンション建設がひと段落した後の周りとの比較次第ですね
    あとは最近新聞でもタワマンや大規模物件のネガ記事がちらほら掲載されるようになってきたので
    今後のタワマンやマンモスの人気動向も気になるところです

  15. 36 匿名はん

    2重板になっているので
    age

  16. 37

    ここモデルルームでネットに出てる価格より今900万近く割引してるよ

    5100万の部屋は4150万くらいで売ってる

    三連休で売り切るらしいよ

  17. 38

    あらら

  18. 39 匿名さん

    そうですか

  19. 40 匿名

    安くして早く売り切れて欲しいですね。

  20. 41 匿名さん

    頑張って営業

  21. 42 マンコミュファンさん

    元々が高いからなあ 苦笑
    900程度じゃ驚かないな

  22. 43 匿名さん

    12月になって築2年になる前に、という事なんだろうけど
    900程度の値引きでは、完売なんて絶対ムリでは・・・

  23. 44 匿名さん

    900万を貯めるのにどれだけかかると思う?
    月々7万円貯金しても10年以上かかるんだよ

  24. 45 匿名さん

    まあね でもそんな事言ってたら他でも同じだよ
    欲しけりゃ直接指値交渉して納得すれば買えばいいだけだし 
    そうでなきゃなきゃここででうじうじ怪情報に踊らされて、悩んだりしててもしょうがないじゃん
    下らない憶測なんかで価格議論なんて時間の無駄w

  25. 46 匿名さん

    「怪情報」「下らない憶測」なんていう言い回しをしてるのは営業さん?
    一生ものの買い物なんだから当たり前でしょ!!w

  26. 47 匿名さん

    あーぁ...

  27. 48 近所をよく知る人

    ここのマンションは作り良くないし、、、
    おまけに築2年の中古で自殺者マンションでしょ

    1000万程度引いて周辺物件と戦えると思ってる売り主はまだまだ甘い。
    2000万円引きでもしなきゃはけないでしょこりゃ

  28. 49 いつか買いたいさん

    ここの物件でどの間取りでもいいんですが、中古ってまだ出てないんですか?未入居にはこだわってません。中古でもっと安くなるといいのですが。。。

    ちなみにまる2年たったら今よりさらに下がるのかなー?しばらく経済が回復しないと仮定して、このままだったら来年1月以降はもっと安くなるのかな?2000万円〜3000万円台じゃないととても買えない***なので。そしたら買える物件も出てくるかも。。。最終期はいくらで売り出すんだろう?たのしみだなー。

  29. 50 不動産購入勉強中さん

    48さん!

    住んでる人に失礼極まりないですね!

    何様のつもりだ!

  30. 51

    何様って事実しか書いてないやん

    ほかのマンション見たことないの?

    ここの価格と低仕様
    有り得ないよ

    売り主が金しか考えてないファンドだから
    どうにもならないね

  31. 52 地元不動産業者さん

    低仕様とはどちらの物件と比べてかな
    どこの仕様が低いのかな

    金儲け? 当たり前でしょうビジネスですから。

  32. 53 匿名

    言い方が失礼なんだよ
    意見を言うにしても言い方があるだろ

  33. 54

    営業さんお仕事お疲れさまです

  34. 55 匿名さん

    ふつうなら金儲けだけじゃないだろ。社会貢献の使命感とか客が喜ぶ充実感とかあったほうが楽しいだろ。

  35. 56 匿名さん

    この板に書いてあるほとんどの書き込みは、同一人物によるナリスマシ、ヤラセです。病的な異常者。ほかの人が書くと、必ず「営業さん」なんて返してくる。
    このあとにズラズラ続けるのは、こいつだけ。まともな人は相手にしません。

  36. 57 匿名

    ここはそんなに悪いマンションだとは思いませんけどね。
    どこかと比較して、設備や価格を議論しても無意味ですよ。
    物件に対する適正価格は人それぞれですから、自分が納得できればどんな物件でも、購入しますよね。
    自分が高いと思ったからといって売主が悪いとか、設備等が気に入らないから設備にケチをつけるのは単なる言いがかりですよ。

    私は、営業でもここの住人でもありませんけど…

  37. 58 匿名さん

    ↑すぐ反応するのが特徴。これも同じやつのヤラセ。釣りのつもりか、ナリスマシはこういう褒め殺し的な手もよく使う。
    なにが目的でこういうことやってるのか不明だが、ケチとホメを一人で演じるんだから、所詮まともじゃない。まったく気持ち悪くなる。
    一般の人はくれぐれも相手にならないように。
    小生もこれまでにしておく。あとはすべてこいつの書き込みだから。
    以上

  38. 59 匿名

    58が一番問題だな!
    もう来ないらしいからいいけど。

  39. 60 匿名さん

    荒れてるなー

  40. 61 匿名さん

    とりあえず今は駅に近い中古を検討している者です。
     まあ冷静に見て現在これだけ空室があるのだから提示価格が高すぎるという
    のは間違いないでしょうね。
     個人的にはこのマンション自体に罪は無いが、ありとあらゆるいわくが
    つきすぎているから私は買えない。死人が出てると言うのも若干あるが、
    これだけでは問題ない。しかし某紙にも書かれていたとおり、所有者が転々
    とし賃貸と分譲も行き来をするという数奇な運命を辿っており・・・・
    本当にきちんと建築されているのか?キッチンだ風呂だという軽い設備なら
    自分で変えれば済む話だけど、自分ではどうしようもない壁とか柱とかの
    主要構造部が分譲用に気合い入れて作られているのか?あと、根本的な初期
    価格設定を間違えちゃったおかしなところが売ってるんだよね・・等々。
     実際にどうかというのは私は現物も見ていないから判断はできないけど。

    はじめからまっとうな分譲マンションとして建てられ、価格さえ間違えなけ
    ればあの時期でもすぐに売り切れただろうにねぇ。売れ残り部分の竣工から
    の固定資産税と月々の修繕積み立て等、もうかなりの額を売り主が負担して
    いるはずだけど大丈夫なのかね?

  41. 62 購入検討中さん

    ここは耐震についても特に手段をこうじてないし
    全体的につくりが怪しいね

    賃貸タワーで作って分譲高値売り抜けで売り出して
    売れなくて値下げ それでも売れなくて値下げ

    なんつーか、マネーゲームのネタ物件だよね

  42. 63 匿名さん

    こわいな

  43. 64 匿名さん

    他のマンションを契約しましたが、
    いまだにこちらのマンションのことも気になります。
    私は埼玉に地縁がないので、この物件の周りのことや環境について詳しくありません。
    ただ、東京に近いし、駅からも近いし、タワーマンションだけど手ごろで良いな、と思って資料請求などしていました。
    ただ、タワーだと維持費が不安かなあと。
    契約された方は比較的お金に余裕のある方たちなのでしょうか。

    思ったのですけど、
    あまり手ごろなタワーマンションってどうなんでしょうね。

    いざ修繕でお金がたくさん必要になったときに、
    それに見合った収入を得ている世帯が少なかったなんてことになると、
    どなってしまうのでしょうね。。

    やはり身の丈にあった買い物って大事ですね。。

  44. 65 匿名

    ↑結局何言ってるんだかわからん。

  45. 66 匿名さん

    >>65 翻訳してみると。
    自分は別の物件を購入したが後悔している。
    「自分は君らと違ってここを余裕で買えた」と見下すことでその憂さ晴らしにきた。
    わかりにくいのは自分に自分の醜さを隠そうとしているから。

  46. 67 匿名さん

    買えなくて色々なスレを荒らしている貴方達を哀れんでおられるのですよ。。
    高すぎる高すぎるって言ってみたり、施設がショボイと言ってみたり、
    そう思うなら他を当たればよろしかろうに。

  47. 68 匿名さん

    色々なスレを荒らしているなんてどうでもいいような妄想をわざわざめぐらしてわざわざ哀れみたいなどと暇で歪んだ人物なんてこわすぎる。ていうかそんな発想する67って、、

  48. 69 匿名さん


    文章がめちゃくちゃで意味が分からないです。

  49. 70 匿名さん

    64と67見て爆笑しました

  50. 72 匿名さん

    ぷ...

  51. 73 匿名さん

    3連休2回終わったけど、全然売り切れてないね。。
    それどころかあと2週間ちょっとで築2年。。

  52. 74 匿名さん

    文京区でさえ大幅値下げスタートしてるしね
    郊外物件から注目が外れていくから年内に何か対策しないと厳しいね

  53. 75 購入検討中さん

    そうだね。
    文京区の物件に行ってみた。
    大幅に下げている。
    こちらももっと下げないと来年も難しいでは…

  54. 76 購入検討中さん

    この物件はいくらならいいと思う?

    3年目であり、ちょっと古くなった
    事件があった(それも自殺事件)
    前にあるスーパーに建物が建つ危険性がある

    よい点は営業マンが言っているので、こちらで省略。

  55. 77 匿名

    定価で買いな!

    そんなもん他人に聞くことかよ。

  56. 78 匿名さん

    最近どこのスレでも値下げを乞う書き込みが多いな。
    そんなに値下げ物件が欲しけりゃ、その文京区の物件を買えば良かろうに。
    早く「値下げしない物件」「値下げが足りない物件」は候補から外してくれ。
    そして物乞いするのはやめろ。

  57. 79 匿名さん

    >>78

    確かに...見苦しいし
    見てる方もなんか、哀れで悲しくなって来るよな

  58. 80 匿名

    哀れとしか思わないな。

  59. 81 匿名さん

    売れ残ってるほうがよっぽど哀れで悲しい

  60. 82 匿名さん

    まだ候補から外してくれないのね。
    未練がましいやつー

  61. 83 匿名さん

    商談スペースを売り始めたみたいだね。
    値引きの話はここでやんないで
    とりあえずMR行ってみればいいのに・・・

  62. 84 匿名さん

    凄い言い方してしまうと都心てさえ下落する現在

    埼玉県川口だと坪単価100〜120万くらいでないと魅力を感じない

    それくらい差がないと今後はかなり厳しいのでは

  63. 85 匿名さん

    川口元郷は二年後の川口の相場を見せてると思う

    たいして変わらない地方都心だからね

  64. 86 匿名さん

    はいはい、がんばるね〜

  65. 87 匿名さん

    なーんだ元郷のマンションの営業か。

  66. 88 購入検討中さん

    うるさい

  67. 89 匿名さん

    何が?

  68. 90 匿名さん

    買えないヤシの哀れな遠吠えがさ
    お帰りはあちら〜ノシ ってかw

  69. 91 匿名さん

    90
    面白い面白い
    その調子

  70. 92 匿名さん

    そ。ここがいいと思った人は買えばいいんだし。
    値下げ値下げっていう買えない人は自分が買えるところに行けばいいだけ。
    値下げしたら買うっていうのはそれなりにいいと思ってるんでしょ?
    気に入らないとこならいくら安くても買わないし興味ないよね。
    私はそれなりにいいマンションだと思います。

  71. 93 匿名さん

    >>92
    んだんだ...既購入者の私もそう思うw

  72. 94 匿名さん

    すでに購入した人もここを見ているんですね。
    暗くなってから前を通ると、
    あまり明かりがついてないようなんですが
    けっこう空いてるんですかね?

  73. 95 匿名さん

    何かに書いてあったけど…今は遮光カーテンつけてる人が多いから、電気の様子ではわからないみたいですよ。

  74. 96 匿名さん

    >>95
    なるほど確かにそうかもですね。
    どうもです。

  75. 97 不動産購入勉強中さん

    とーぜん空きもあるでしょう。
    また、契約済みでも入居はこれからって人も
    かなりいるでしょうしね。

  76. 98 匿名さん

    この1、2ヶ月で契約した人はこれから入居ですね。うちも11月契約で、来月入居です。
    今週末で契約進むと良いですね。

  77. 99 購入検討中さん

    >92
    ふさげるな、あんなにすぎなら、あなたが買えば。。。

    あと、ここは永遠に売り残るから、あなたが残りをかって。

  78. 100 匿名さん


    せっかくの検討版ですから、そんな物言いは…。
    「本当の」物件比較中の方や検討中の方に失礼です。

  79. 101 部屋探し中

    販売されていない部屋なんか、また残っているかしら。
    いま検討し始めても、間にあうのでしょうか。

  80. 102 匿名さん

    電話番号書くのはまずいから書かないけど、公式のHP等に電話番号有るから掛けてみては?

  81. 103 匿名さん

    間に合いますよ。

  82. 104 不動産購入勉強中さん

    101さん
    そんなもんここで聞く事じゃないですよ!
    マンションギャラリーに聞く以外ないでしょ。

  83. 105 周辺住民さん

    月日の経つのは早いものですね。

    4年前、売り出しを始めたころはすごいものが出来そうだと
    ドキドキワクワクしたものでした。

    http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4d/e116e3d8569e45d0fce84891946c...

  84. 106 周辺住民さん

    上記リンク再添付

    ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4d/e116e3d8569e45d0fce84891946cb42e.jpg

    先日、ララガ−デンの屋上駐車場から駅前を見ると

    超高層が乱立しなにか大都会のような雰囲気でした。

    首都圏全域でこのような状態はまさしく川口と武蔵小杉と武蔵浦和ぐらいです。

    この中で、商業施設が一番充実しているのは川口ではないでしょうか?

    アリオ(セブンホ−ルディングス)とキャラ(イオン)とララガ−デン(ララポ−ト・三井)

    がひとつの街の中で近接して三つ巴戦争している地域は首都圏の中でもここ川口だけです。

    まさしく『早い・安い・うまい』のごとく『都心に近い・安い(値引き後)・便利』の

    三拍子揃った街『川口』     いい街ですよ。

  85. 107 匿名さん

    キャラもララガーデンもバスに乗らなきゃ行けない距離ですから、近接とは言い難いのでは?
    少し美化しすぎですね。

  86. 108 匿名さん

    4年前から今も売ってるんですか!
    それは知りませんでした・・

  87. 109 周辺住民さん

    >>107
    そもそもス−パ−じゃなく両手に一杯買い物できる
    巨大ショッピングセンタ−は車で行くのでは?

    アリオは歩けるけど、自転車でもどちらも20分以内
    車でも10分以内でいけますよ。

  88. 110 匿名さん

    >>No.108

    四年前は売ってませんよ?
    それはお隣のDTのことでしょ

  89. 111 匿名さん

    >109
    車で10分も行けば巨大ショッピングセンターが複数ある場所なんて腐るほどあるし。
    牛丼みたいな街なんですね。

  90. 112 周辺住民さん

    >>複数ある場所

    3大勢力三つ巴は残念ながらありません。

  91. 113 匿名さん

    今はユメタウンを含めて4大勢力だな。

  92. 114 匿名さん

    >>141

    あなたが叩くからでしょ!?

  93. 115 入居予定さん

    ソルクレストのHPみたらRoomPlanのお部屋2種類しかありませんね。完売近いのかな?

  94. 116 匿名さん

    ん〜 確かにタイプ減ってるな
    こりゃ年内に完売かな?

  95. 117 匿名さん

    >>110

    >>四年前は売ってませんよ?

    売ってましたよ。1棟丸ごと。

    ところで住宅情報のマンションズからも掲載が消えましたね。

    年内に是が非でもかたずけるようですね。

  96. 118 匿名さん

    ここは元々双子の丸男クンと角男クンのツインタワーで分譲する予定が、急きょ角男クンのみ
    ファンドに丸ごと投げられてしまった‥違いましたっけ?もう4年になるんですね〜月日は早い

    いつまでもダラダラと売っていても確実に無駄な人件費がかさんでいくだけだで
    三井は早いところ自分とこのイーストゲートタワーに絞って販売したいだろうし
    竣工3年目を迎える12/18前に個別に値下げ対応してでも売りきってしまおうと
    藤和・三菱サイドと三井側で11月の2つの3連休前にはゴーサインが出てたのかもしれないですね
    もうひとふんばりというところでしょうか?

    個人的には価格抑えてきた新築のイーストゲートの方がいいですね
    もし3年住んで売らなくてはいけなくなってしまった時、中古で築3年と築6年じゃえらい違いですし

  97. 119 匿名さん

    >>118さん
    昔、丸男くんを検討した者です。

    確かそんな感じです。

    丸男くんのモデルルームに行ったときに、完成予定の模型が
    置いてあって、それは双子で出来てました。
    で、営業に「何故?」って聞いたら、
    「元々2棟で売るつもりだったんだけど、1棟丸々買ってくださる
    お客さんがいたもので・・・」
    「どこかの会社が買われました。何か社員寮か何かにするみたいで・・・」
    「初めから判っていれば、1棟で模型作ったんですがねぇ」
    と言ってました。

    真ん中のくだりは、今から思うと事実と微妙に反するのですが、
    当時は何も疑問に思わずに納得していました。

  98. 120 匿名

    30階建てのタワマンを1棟まるまる社員寮にする…

    話だけとはいえすごいですね。

  99. 121 物件比較中さん

    完売したそうです。営業の方に言われました。案外別の会社に売却していたりして、来年すごい安く発売したりして。?

  100. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
サンクレイドル新越谷II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸