埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルイシャトレ川口レックスフォ−ト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 青木
  7. 川口元郷駅
  8. ルイシャトレ川口レックスフォ−ト
匿名さん [更新日時] 2009-01-08 19:02:00

そろそろ大規模な敷地もなくなってきて、川口駅歩圏最後?の大型物件。
モデルル−ムを青信本店の向かいとちょっとヘンピな所に建ててしまったが
建設地は工業病院の真裏と病院通いには最適!

どうでしょう?



こちらは過去スレです。
ルイシャトレ川口レックスフォートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-07 18:53:00

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルイシャトレ川口レックスフォート口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    このスレ主は、おそらく「外側」の住人なんでしょうね。
    もとから、ここをけなすためにスレを立てたのかも、と思いたくなります。

    スレ主を名乗らないにしても、このマンションや住民に対する悪意に満ちた書き込みが多すぎます。
    少し前にも、住民を不愉快にするような書き込みに対し、「無視、スルーしたほうがいい」と書いていた人の文章に対して、「業者」とかなんとかいって猛烈な攻撃が連続的にあり、しかも、アラシに対抗している書き込みのことごとくに削除依頼が出されていて、中には消されてしまったものもありました。
    驚いたことに、入居済みの357さんの書き込みにまで、「アラシ」と称して削除依頼が出されている始末です(書き込みの右上の赤いX印をクリックすればわかります)。
    削除依頼の文はほかのとまったく同じですから、同じ人が出したことは確実です。
    それでいて、明らかなアラシ書き込みにはまったく削除依頼が出されていません。たとえば358の書き込みをどう思いますか。これほど住民を侮辱したレスにも、削除依頼は出されていないのです。
    これにスレ主がどうかかわっているかはわかりませんが(自分とは無関係と言い張るでしょうね)、それにしたって、おかしいですよ。

  2. 402 周辺住民さん

    特にここは病院の話しが出てきてから川口では話題の明日はわが身?の戦々恐々物件ですから。
    目の前が駅・公園・眺望・スーパー・大規模商業施設群、色々好材料を羅列している物件もありま
    すが売れない原因はその価値に見合う価格になっていないと社会が判断しているからと販売関係者
    は認識すべきで、とにかく購入検討者の目的は一つ。売主がどんどん青ざめて値段を下げる。
    この目的の為にマイナス材料の羅列やなに言ってんだまだわかってないのか的な発言は繰り返されるのは致し方ないと思います。このスレのこれからの好材料の書き込みを見てああいいマンションださっそく行ってみようなんてことがあるのであればもうとっくに売り切れてます。
    確かに川口はつい数年前まで70㎡タイプを2000万円台で駅歩圏で事実出してたわけで、購入者の半数近くは同じ市内からの移動が多かった地域でもありました。あともう少し貯めたら買おうと思っていて都内ミニバブルの影響ですっかりそのタイミングを逸してしまった方も数多くいると思います。
    >もとから、ここをけなすためにスレを立てたのかも
    住民は住民版に移行したほうが良いと思います。竣工後売れ残りが多い物件はどのスレも買えない
    ねたみやいろんな思惑が入ってざま〜みろ的な書き込みが絶えませんから。

  3. 403 匿名さん

    402は「駅歩圏」というほかの人がほとんど使わない用語を使い、「名前」のところが黒字になっていることなどからして、スレ主の書き込みでしょうね。内容的にも、なおも住民を小ばかにした書き方をしていますし。
    しっかり名乗って反論もできないスレ主なんて、相手にしても無駄です。
    この人の悪癖で、いろんな人間になりすまして、ケナシを延々と続けるでしょうが、もはやこの掲示板を信用する人はいませんから、放置しておいてもなんの影響もありません。はかない一人相撲です。
    削除依頼などもしないほうが賢明。
    この人物が削除依頼をさかんにやるのは、書かれたことをいまいましく思ったからでしょう。これも動揺ぶりを露呈した立派な反応で、無視できない性質なんですよ。
    住民板を立てても、この人物は入り込んできます。自分から誘っていますので、すぐに新スレを立てるのはやめたほうがいいと思います。
    「埼玉で値引きがありそうな…」のスレにもしきりに悪口を書き込んで、粘着性のしつこさが信条のご様子ですから。

  4. 404 スレ主

    「名前」のところが黒字になることは過去スレにも発生していますが
    自分の意見であるかどうかとは関係ないようです。
    『匿名』で何度か記載していましたが病院建替えの話しが出たあたりから
    住民の方々に対して大変失礼な表現にエスカレートしていたようでして
    反省すると供に謝罪の意をこめてこのスレから撤退することとします。
    とはいっても誰も信用しないでしょうが・・・
    だた自分の書き込みは自分が一番よく分かっているわけで自分以外に
    もう一人このスレの言論誘導をしている方がいらっしゃるようですので
    最後にご報告まで。

  5. 406 匿名さん

    400さんの書き込みにもあるとおり、このあきれはてたスレ主のことを考えると、入居ずみ住民のみなさんには、このスレッドはとても目障りに思われることでしょう。
    しかし、マンションコミュニティの方針によれば、一度立てられた新築マンションに関するスレッドは、スレ主の不純な意図とはかかわりなく、原則として、購入を検討する人がいるあいだは、たとえ依頼があっても削除や閉鎖することはないそうです。
    したがいまして、同様のスレッドを新たに立ち上げることも難しいみたいです。「住民板」の設置は可能ですが、だれでも自由に入れますので、結局はアラシの標的にされかねません。
    404は、「一部を認めて、大筋は頬っかぶり」の典型例ですし、最後には捨てぜりふめいたものまで残しています。本気で反省や謝罪などするはずがありません。これからも、なにをするかわからない人物ですから、不動産屋さんのおっしゃるとおり、ほんとうに「要注意です」 。
    それより、生活面でわからないこと、情報交換したいことなどがあったときには、マンションの管理人さんないし管理会社の人に相談するとか、マンション内の掲示板で住民同士の連絡を図るなどして、こうした外部の「掲示板」には頼らないほうがよいかと思います。
    もちろん、みなさんご自身の判断でお決めになることですが。

  6. 407 匿名

    先日の(5月31日)川口工業総合病院の説明会で、建替等どのように修正しているのか、お分かりになる方は教えていただけないでしょうか?

  7. 408 匿名さん

    ここの営業の人から、電話かかってきたけど、まだたくさん売れ残っているのでしょうか?
    値下げしたので、見にきて下さいとのことでしたが、どの位値下げしたのでしょうか?

    先日、ガイアの夜明け見て、裏側が見え見えでしたので、ちょっと控えてます。

  8. 409 物件比較中さん

    遅まきながら、こちらを視野に入れて物件比較している者です。

    まだ残っている部屋はどのくらいありそうですか?
    またそのお値段は?

    入居している方、住み心地はいかがですか?

  9. 410 近所をよく知る人

    R122の外側の住人である「よそものスレ主」がまた出没してる。
    無意味な書き込みがぞろぞろ入っても、挑発に乗らないように要注意!
    埼玉県内で住みたい街はどこ」とかいうスレッドをおっ立てたのもこの男で、一目瞭然、ぶち切れていますから。

  10. 411 物件比較中さん

    このスレ削除依頼でてるってことは
    そのうち消えちゃうんですかね。

    病院建て替えの追加情報投入します。

    https://www.nikoukei.co.jp/SearchDisplay/Detail/Report.html?sequential...
    >>新施設は、駐車場と組合事務所のある敷地東側に病院棟、南西側に高さ約100mの住宅棟(高齢化対応)を配置する計画。
    >>新施設の建設計画は、敷地東側に高さ約30mの病院棟(病床数199床で変更なし)を新築した後、病院機能と入院患者を移してから、既設病院棟を解体した跡地の西側に、高さ約100mの住宅棟を建設し、病院と機能連携した高齢化に対応した住宅・住環境を整備する方針。駐車場については、当初、敷地の北側に高さ7m程度の立体駐車場を計画していたが、近隣住民に配慮して、平面駐車場と地上平面・地下1層の地中機械式駐車場に変更している。

  11. 412 匿名さん

    まだ売れ残ってるの?
    昨日、ポストに5枚もここのチラシが入ってたけど…
    2000万円代になったのね〜。

  12. 413 匿名さん

    マンションズには販売戸数25戸になってました。

  13. 414 入居済み住民さん

    まだまだけっこう残ってますね…(笑)多分、ポスト見る限り25戸以上残ってますけども、大丈夫なのかしら(笑)

  14. 415 周辺住民さん

    暑くなってきて、入口付近で営業さんがプラカード持ってるのを見ると大変だな〜って
    思います。早く売れると良いな〜って思います。
    でもプラカード持ってて意味あるのか疑問です。
    偶然前を通りかかって覗いて行こうなんて人はかなり少ないような気がします。
    とにもかくにも頑張って欲しいですね。

  15. 416 物件比較中さん

    部屋みてきました。

    プラカード持ってる営業(バイトかも)の人、暑そうで可哀想でしたね。
    うちは予約をして行ったのですが、あこはセキュリティーが高くて
    どうやって入っていいのか分からなかったので、外に係の人がいてくれて良かったですよ。

    で。
    部屋みてきたんですが、最上階や角部屋以外は普通ですね。
    特にこれといった設備もないし…。
    南向きも東向きも日当たりが良さそうなのと、静かそうでした。
    いろんな間取りを見せてもらえたので、条件にあった部屋を探せそうではあります。
    MRに使われてる部屋は料金設定も良心的になってますし…低階層でしたけど。

    懸念材料の病院建て替えも、芝川側ならば問題ないっぽいです。
    病院側でも日照権は守られるとのことでした。

    病院裏の家は、タワーマンション建築反対(だったかな?)の横断幕を掲げてました。
    タワーと言わずせめて半分くらいの高さになればいいんですけどね。

  16. 417 匿名さん

    昨日の雷すごかったですね。
    ルイさんに落ちたようにみえましたがどうなのでしょう?

  17. 418 匿名さん

    あまり掲示板にコメントないけど、本当にここは人気ないね〜。

  18. 419 周辺住民さん

    まだたくさん余ってるみたいです。
    明日、内覧してきます。

  19. 420 匿名さん

    >>419さん
    内覧された感想待ってます。
    余り物件てどのくらいありそうでした?

  20. 421 ご近所さん

    本当にどのくらい空いてるのでしょうか?
    夜、帰宅途中で裏を通りますが、真っ暗で部屋の電気が一つしかついてないこともあるし…
    でも、一つということはないと思いますが、気になりますね…

  21. 422 物件比較中さん

    南側の棟の最上階、芝川側は完売と営業から聞きました。
    元郷駅から見る限りだと、他の階もぼちぼち人が入ってそうですが
    半分は電気が付いてない状態に見えます。

    東側の棟もほとんど売れたと聞きましたが
    まだ1階は事務所で使ってたりしますよね。

    内覧しに行くと住人の方が出入りしてるので
    それなりに人はいるんだなぁと感じます。

  22. 423 匿名さん

    防犯面ではかなり評価出来るマンションだと思いますが、外観が私好みではありませんでした。
    もっと外観にもお金使って欲しかった・・・。

  23. 424 物件比較中さん

    ルイシャトレのデザインはシリーズで統一してるから
    お金かけても変わらないと思います。
    川口のマンションで外観に目がいく物件て余りないように思いますが
    (タワーは高いから目がいくけど)
    末広の川口プロジェクトはデザイナーズマンションでしたよね。

  24. 425 建築に詳しい人

    424さん
    “ルイシャトレのデザインはシリーズで統一してるから”ってどこがですか?
    全然違うのに・・・。
    ほかのルイシャトレを見たことがないんでしょう。

    それにデザイナーズマンションって、どんなものだか分ってますか?
    暮らしには何一つ評価されないのに。無駄なお金です。

  25. 426 匿名さん

    >>425
    どうでもいい話です。

  26. 427 物件比較中さん

    外観でお金かけて価格が高くなるなら、私は安い方を選びます。特に外観は気になりませんでしたね。まぁ人それぞれの感覚がありますよ。

  27. 428 物件比較中さん

    422さんへ
    芝川側は完売したと書いてありますが、先日、見学してきましたが、芝川側のお部屋たくさん紹介されましたよ。

  28. 429 物件比較中さん

    芝川側たくさん余ってたよ。完売なんて嘘です。

  29. 430 匿名さん

    芝川側が先に売れるなんて、地元民には到底信じがたい

  30. 431 匿名さん

    実際に見て買ってるんだから地元民が思ってるほど悪い評価じゃないんでは。芝川。

  31. 432 周辺住民さん

    週末になると、ルイシャトレの営業の方から必ず電話がくるけど、売れてないのかな?

  32. 433 匿名

    夜みにくればわかると思いますよ

  33. 434 匿名はん

    今日、モデルルーム??
    お部屋見てきましたけど、全然売れてなくてたくさん余ってました。
    営業が買わせようと必死で笑えました。買わないけどね〜

  34. 435 匿名さん

    買えないのと買わないのはかなり違います。

  35. 436 購入検討中さん

    うちは前向きに検討しています。
    この物件、みなさんはどこがネックになっているんですかね?やっぱり病院の建て替え?

  36. 437 物件比較中さん

    一度、見に行ったら、いつまでもお値引きのお知らせがきます。
    安!とは思うけど、やはり、場所が致命的に悪いよ。
    それから、仕様も公団並み。
    っていうか、ここ数年の公団はそこそこマシだから、公団以下かも。
    同じ長谷工なら、まだヴァンフォートがいいんじゃないの?
    少なくとも何十年も住むマンションじゃない。

  37. 438 住まいに詳しい人

    ヴァンフォートのほうがましって、言ってて恥ずかしくないですか?
    公団並みとかなんとか言っても、物件比較中でまだ買えないんでしょ?
    いつまでも賃貸にいるから、公団のこともよく知ってるんですね。

  38. 439 物件比較中さん

    そうですね、都心の公団タワーに住んでます。
    だから、公団仕様にかなり詳しいんですw
    今後の仕事上、埼玉で物件を探していますが、
    川口なら立地で、イーストゲートタワーか、
    浦和の他物件にすることにしました。

    ヴァンフォートよりここのほうがいいのかー。人それぞれですね。

    この物件のメリットってなんでしょう?(安さ以外に)
    もし、私が気づいていないメリットがあれば、ぜひ教えてください。
    前言、撤回しますので。
    それにしても、断っても断っても、どちらも毎日のように、
    電話やハガキがこの物件から来るのがウザイです。
    早く完売するといいなと、そういう意味でも思っています。

  39. 444 匿名さん

    売れていないとスレも荒れてきますね。
    早く完売するといいですね。

  40. 447 匿名さん

    >443さん
    ビーサイトVSフェアリーヴァカンスかと思っていましたが、違うんですかね?
    どこかでそういうのを見た気がします。
    ビーサイトの人がフェアバカって書いたりしてたかなぁ・・・

  41. 453 匿名さん

    1年とちょっと前、こことフェアリーとビーサイトを見学したけど
    3つのうちでは駅近でスーパーも近いビーサイトが良いかんじだった。
    ただビーサイトは二重床じゃないことと浴室に窓がなかったので結局他所にした。

  42. 455 ご近所さん

    昨日夜、明かりの部屋が多くなってた気がします。
    値引きとか内緒であるのですかね。

  43. 456 匿名さん

    454さんが削除依頼したんじゃないの?

  44. 458 456

    まあどうでも良いことですが、私は削除依頼なんてしていませんよ(笑)
    457さんはどうも自分の世界から出てこれないようですね。
    自分の選択したマンションが思いのほか人気がなく完売まで程遠い現状から
    自分の世界から出れなくなってしまったのでしょうか?
    私はあなたが言うビーサイトの人間ではありませんが、元郷地区の住人です。
    なので、444・446でも書き込んだように、ルイシャトレさんも早く完売すれば
    いいなと思っています。
    ただ、457さんの書き込みを見てますと、この掲示板を見た検討者は候補から外す気がします。
    自分で自分の首を絞めないように、現実を直視し有用な書き込みをされた方が良いと思いますよ。

  45. 460 匿名

    458さんへ
    あまり関わらないほうが良いですよ。
    一人変なのが紛れ込んでるな程度でスルーしましょ。

  46. 461 匿名さん

    そうでした。
    変なのは相手にするだけ無駄ですもんね。

  47. 462 物件比較中さん

    ルイ〇ャトレの住民の売れてない…人気のない…価値のない…など、物件を購入してしまった…
    の僻みと言いものでしょう(笑)
    スルーしましょう
    (笑)

  48. 463 ご近所さん

    ここが売れて、さらに人口が増えて、もっとこのあたりが栄えるといいですよね。
    マンションは安かろうが高かろうが、常識ある人が普通に生活できればいいでしょう。
    ネット上だけじゃなくコミュケとれるような町になればいいとおもいます。

  49. 464 契約済みさん

    ↑↑↑↑
    無理ですよ〜。

  50. 465 匿名

    464さんへ
    何故?

  51. 466 匿名

    第2のビーサイトと呼ばせていただきます。

  52. 468 匿名さん

    住民さんの不安な気持ち(今後の値引きや空室状況などなど)も分かりますが、
    他のマンションの事なんてどーでもいいじゃないですか。
    デベは完売に向けて早急な対応が必要ですね。
    ただ状況は厳しそうですが・・・(不動産不況、価格問題、病院建て替え問題等があるので)
    元郷地区は売れてないっていうのを払拭する為にも頑張ってもらいたいです。

  53. 472 周辺住民さん

    ブフッ

    ってのが、異様に気持ち悪いですね……。
    こんな人が住んでいるマンションに住む……。
    怖いです。

  54. 474 匿名さん

    こいつどー考えても頭のネジ飛んでるね。
    気持ち悪。ほかいけよ。

  55. 476 匿名

    このスレは便所の落書き状態になってますね。

  56. 477 ご近所さん

    便所マンション(笑)

  57. 478 ご近所さん

    臭うぞ(>_<。

  58. 479 匿名

    477478が便所に落書きをするような低脳

  59. 483 サラリーマン

    ビーを買いたかった!でも銀行融資を断られたひとが騒いでるみたいね。

  60. 484 匿名

    いずれにしてもこのマンションに対する書き込みが殆どなし。参考にもならないスレ。
    482最低だな。

  61. 485 匿名

    糞に糞の上塗り

  62. 488 ご近所さん

    486
    ?????〜逝かれてる?

  63. 491 匿名はん

    だいぶ前に書いてあった産婦人科の件で、「市内では好評」と書かれていましたが、それは悪い部分を裏から手を回して隠してるから出てこないだけです。

    医療ミスなどが多いこと、前から地元にいる人はよく知っていると思いますよ。

    とてもではないけれど、あの産婦人科には怖くて行けません。

    この近辺に産婦人科はないと思われた方がよいと思います。

  64. 492 匿名さん

    すごい荒れてますね。削除とかされてるし。
    これだからタワーやマンモスにすると怖いよね。
    どこ買ってもいるかもしれないけど、相対的に比例するしね。
    いい教訓になりました。

  65. 493 匿名さん

    そういえば、かつて、元郷駅裏側のビーサイトのスレッドもものすごく荒れ果てていた。削除だらけ。
    スレ主=住人が、ちょっとでも都合の悪いことはみな削除依頼していたから。ありのままの事実なのに。
    このスレを勝手に立てて、率先して荒らしているのも、そのビーサイトの住人だというのだから、あきれてしまいます。
    この人は、スレッドとマンションそのものとの区別もつかない低脳の人だから、よけいに始末が悪いですね。
    ビーサイトというマンションは荒れているのですか。そんなことはないでしょ?

  66. 494 匿名さん

    同じルイシャトレの戸田公園、相当ガラガラで値引き半端ないらしいけど
    ここもガラガラなの?っつーか、ここのデべ倒産の危機ってホント?

  67. 495 匿名はん

    ニチモ株価\15♪

  68. 496 川口っ子

    まだ売れてないの??
    ヤバいですね(笑)チラシ入ってたけど、値下げし過ぎ…
    先に入ってた入居者かわいそ(笑)

  69. 497 川口住民

    http://209.85.173.104/search?q=cache:nTJ3F5XqMd4J:http://netallica.yah...

    実のところ川口住民は大歓迎なのですが大激怒しているのはここの関係者と周辺のみでは?

  70. 498 匿名

    〉497
    周辺住民であれば日照時間が減るし当然反対するでしょ。
    病院建替だけなら反対されないのでは?

  71. 499 川口住民

    >>病院建替だけなら反対されないのでは?

    結局、麻生は撤退したらしいのでこじんまりと病院建替又は改修程度じゃないの?

  72. 500 近所をよく知る人

    撤退したの?工業病院古くなってきてるから期待してたのにな・・・
    栄町付近の景観がどうなろうと知ったことじゃないし
    病院が新しい方が市民としては嬉しいんだけどな。
    残念。

  73. by 管理担当

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸