東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン PART II 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. 【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン PART II

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-01 23:44:38

物件URL:http://wangan456.jp/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247891/
前住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148679/

物件データ:
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ管理会社



こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-16 22:38:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 788 匿名さん

    挨拶されるのも気持ちいいかもしれないけれど、
    その挨拶をして貰う為に積立不足になったり管理費が上がったり
    積立一時金が必要になるのはどうかと思いますが。

    実際に果たしてコンシェルジュが玄関に座っている役割は何なのか、
    そこを知りたい。

  2. 789 住民さんA

    「それなりのところ」WWW

  3. 790 入居済みさん

    コンシェルジュ・サービスもマンション価値の一部だと思う。(どのようなサービス提供をして頂けるかは要確認ですが)確かに人件費はかかるが、このマンションは共用施設も少ないこともあり、管理費は周辺のマンションに比べて安いはず。

  4. 791 マンション住民さん


    コンシェルジュサービスはもともとついてたし、マンション買った後騒ぐのもね。。。

  5. 792 匿名さん

    全く無しにするのではなく、人減らしで対応出来ないのかな。

    普段二人いるのを目にするが、平日の昼間マンションにいる人って多くないだろうし。

  6. 793 匿名さん

    コンシェルジュいると資産価値あがるし、それでこの管理費っていうのが魅力だったのに、完全いなくなっちゃうとここを選んだ意味が(:_;)

  7. 794 入居済みさん

    管理費がそんなに高いわけでもないのに
    経費についてそんなに言うの?

  8. 795 マンション住民さん

    組合の決算書見てから議論することでは??

  9. 796 入居済みさん

    管理組合が効率よく運用していると思う。
    一人分の人件費減らして得することはお互い少ないからね。
    本当に必要かどうか、最適のプランは総会の時議論してから決めても遅くない。

  10. 797 マンション住民さん

    >>789
    ある程度流れを理解したうえで書き込みお願いします。
    そういうのいらないんで。

  11. 798 匿名さん

    まあ、それぞれ不満なとこや疑問なとこは総会で議論しましょう。
    以前、住んでたとこは中古だったんで総会は出た事はなかったですが今回は新築なんで思い入れがあります。
    小さい事ですが挨拶してくれる方が多いのでここはいいですね。
    ここを買って良かったと本当に思います。

  12. 799 匿名さん

    住民同士が挨拶し合うのは確かに良いですね
    軽い会釈だけでも凄く違います。

    コンシェルジュについては一人月30万と見なして25年で9,000万円。
    この分を修繕費に回せた場合の将来の各世帯の積立金負担の減額効果は
    決して小さくはないとは思いますね。

  13. 800 入居済みさん

    ところで総会っていつあるのでしょうか?

  14. 801 マンション住民さん

    そこまでカッカするところでしょうか。。。
    コンシェルジュもはじめはルール決めや、色々トラブルも多いと思うので
    数人いた方がいいのではないでしょうか?3年5年たって
    安定してからでも、人件費削減は遅くないのでは?


    797
    >ある程度流れを理解したうえで書き込みお願いします。
    そういうのいらないんで。

  15. 802 マンション住民さん

    Mcloud内に住民専用の掲示板が欲しいですね。
    過去の書き込みに自販機欲しいな。とありましたが同意です。

  16. 803 マンション住民さん

    そうそう。総会っていつあるんでしょうね。
    最初は出席される方もけっこう多いでしょうし
    そもそも総会出席希望者が全員集まれる場所ってあります?

  17. 804 匿名さん

    コンシェルジュさんがいるのは、個人的には賛成ですが、ここは本当に挨拶が少ないですね。

    前のマンションや知人宅のコンシェルジュさんと比較すると、残念ながらあからさまです。

    でも警備員さんは、しっかり挨拶してくれて、好感度いいですね。

  18. 805 匿名さん

    鍵の引渡しの時に聞いたのですが総会は3月だそうです

  19. 806 匿名さん

    ローン控除の確定申告で、登記簿謄本が必要なのですが、まだ司法書士から送られてきません。皆様はどうされています?

  20. 807 匿名さん

    必要書類を12月中提出していれば3月15日までにはなんとか間に合うんじゃない?
    住宅ローン控除は5年間さかのぼって申請できるし、心配することないと思うけど。
    司法書士に電話してみればわかるよ。

  21. 808 匿名さん

    こうなるだろうと思っていたけど、スカイラウンジ全然とれない。予定もたてられないし、残念。抽選は公平だから仕方ないけど。。

  22. 809 引越前さん

    まあ、そりゃあそうでしょう。人気なんですよ!

  23. 810 匿名さん

    3月の週末の倍率はすごいね。
    1回使ってみたけど、素晴らしかった。
    友達もみんなビックリ、自慢できます。

  24. 811 契約済みさん

    ローン控除3月に申告できるんですね?
    来年とばかり思っていました。
    皆さん申告されたのでしょうか?

  25. 813 入居済みさん

    >>806
    早く済ませたければ法務局で登記事項証明書(1通700円)を入手して申告するという選択肢もあります。

  26. 814 入居済みさん

    みなさんエコポイントは届きました?
    うちまだなんですけど。。

  27. 815 匿名さん

    一昨日、商品券が届いて今日、換金してきました。

  28. 816 入居済みさん

    僕もまだです。30万すべて商品券に回しました。商品券届いてる方がおられる!!うちもそろそろかなー。

  29. 817 契約済みさん

    身障者用の駐車場に白のアウディがいつも停まってるんですが問題ないのかな

  30. 818 契約済みさん

    住宅ローン控除は1月から申請できますよ、去年に入居していればですが。
    あと、ここは長期優良住宅ですか?であればそのコピーなんかも必要みたいです。

  31. 819 匿名さん

    白のaudiは障害者の方の車輛なのではないでしょうか。

    個人的な感想で恐縮ですが、雰囲気良くてマンションのイメージに
    合ってるなあ、なんて目にする度に思います。

    個人的には入口にある大きな造花のバランスの悪さが気になります。

  32. 820 入居済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  33. 821 匿名さん

    職員用ですか…職員の方がマンションに住んでるか、
    障害者の方が勤務されている会社の許可証なのか。

    障害者の方も実際にお住まいの様ですが、所有者様かどうかは分かりません。

    車種や値段と障害は全く関係は無いかと思います。

    マンション側が精査しているのだろうし問題無いのではないでしょうか。

  34. 822 入居済みさん

    アウディ、違和感感じますね。
    でもさすがにマンション関連の職員じゃないだろうと
    思い想像したのですが、あの職員用バッジは
    車の方の勤め先の許可証じゃないですかね?

    と、思いたい。。
    まぁ、マンションの雰囲気には合ってますね。

    エレベーターホール出たところの空間、ももう少し何か欲しいですね。

  35. 823 入居済みさん

    うちは小さい子供がいてバタバタ飛び跳ねたり
    してしまうこともあるのですが
    上階やとなりの家の音がとても気になる、
    という方いますか?

    作りがしっかりしているから
    多少の音は聞こえないはず、
    と思いたい所なのですが。。

  36. 824 マンション住民さん

    >820

    自分の車です。車椅子使用者です。ちなみにフロントに置いていたカードは勤務先の入館証です。
    マナーが低いと?意味が分からないのでぜひ直接話しましょう。
    今夜フロントのスタッフに依頼しておきますので明日までにフロントへ名乗り出て下さい。宜しくお願いします。

  37. 825 住人です

    820

    自分で削除依頼するような書き込みするなら、ここに参加しないでください。
    削除依頼するくらいだから、ご自分のなさったことがよくお分かりになっていらっしゃるのでしょうか?

  38. 826 マンション住民さん

    私も障害者駐車場に希望を出していたものです、抽選の結果いまのアウディの方に決まりました。
    お互いに障害者手帳と免許証を丸紅さんに提出した上で優先順が同列なため抽選となりました。
    との説明を受けています。

    あの平置きの枠に関しては利用細則に基づいて決定されたものです、
    不正やマナー違反の類ではありませんのでご理解願います。


    ・・・ところでどなたか外部で空いている平置き駐車場などご存知ないでしょうか。。。

  39. 827 住民主婦さん

    823様

    低層階在住です。
    横の騒音は致しませんが、上階の音はあります。
    たぶん小さなお子様がいらっしゃるのかと思われます。

    補足 文句ではありません。実態をお伝えしただけです。子育て経験者です。

  40. 828 マンション住民さん

    >826さん

    824です。抽選で外れた場合を想定して自身も近隣の平置きを探した経緯がありますが湾岸線の真下の駐車場が昨年夏の時点では空きがありました。しかし既にご存知かもしれませんが歩道入口に約15センチの段差があります。
    ただ、自身、車の使用頻度がかなり減ったため使用スペースの変更も考え中なので、決めた際はフロントを介してご連絡しますね。

    820から指摘されたマナーの件は、821さんの書込みから内容を推測してみて下さい。どう思われようが結構ですが、あのような意見を公の場に露呈する低レベルな人間が住んでいたことが残念です。

  41. 829 マンション住民さん

    商品券ってさ、現金化するよりイオンとか大手家電で使った方が得じゃね?
    ポイント付くし。良くても96%でしょ?30万だったら12000円損だよ。

    824さん
    車のイメージに対する妬みのようなものじゃないかな?
    ネット番長だから気にすんなって

    ところで、eマンションって利用価値あるのかね?スカイラウンジの予約だけ?
    管理会社からの情報も、マンション内に掲示されるわけだし・・・


  42. 830 匿名さん

    820も自分の考えが間違ってたと思っての削除だと思うので、気にせず仲良くやりましょう^^
    (自分はアウディTT雰囲気良くて好きな車です)


    平置きの駐車場、三井マンションのモデルルームの当たりが以前は駐車場だった記憶が有ります。

    敷地内の駐車スペース(立体駐車とマンション棟の間)に平置き駐車つくれそうじゃないですか。

  43. 831 マンション住民さん

    >819さん
    入り口の造花!私も気になっていました。
    斜めなんですよね。

    直したいけれど、心得もセンスもないので
    かえってひどいことになったら申し訳ないし・・・と思って
    手を出しかねていました。
    なんとかしたいんですけどね。。


    エレベーター内の養生はようやくとれましたが、
    壁面に貼ってあるカーペット、いかにも貼り方が雑ですよね。
    3番(かな?)なんかは特にひどくて、
    乗るたびにちょっとガッカリします。

    ただ、前にも数回出ていますが、
    住人の方は割と挨拶をしてくださるので
    それが嬉しいですね^^。

  44. 832 入居済みさん

    827様

    そうですか、やはり聞こえますか。。
    いつも聞こえて、かなり気になるレベルでしょうか?

    下の階の方には一度ご挨拶くらい
    行っておかなきゃですね。

  45. 833 マンション住民さん

    我が家も上の階の音が気になっています。

    郵便コーナーの掲示板に生活音に関する配慮のお願いの張り紙がされ、
    「我が家だけではないのかぁ」、と効果を期待しましたが、
    端っこのほうに貼られていて見え難いせいで見ていないのかもしれないですね。

    構造・スラブ厚など、この物件には以前住んでいたマンションよりも音の軽減がされるのではと過信していました。
    構造の問題ではないのでしょうね。

    823さんのように、「うちは大丈夫かしら?」と気にされている方は、
    おそらく大丈夫だと思いますよ。

    建物の構造や技術力でできることには限界があって、やはり最後は、一人ひとりが気をつけるしかないんですよね。
    あぁ、上階の方、もう少し気にしてもらえないかなぁ~ お願いします。
    お子さんの足音は、あと数年、お子さんが大きくなるのを待つしかないのか~。

  46. 834 匿名さん

    自分は夜帰宅が遅く朝が弱いので、
    ・廊下の通行、扉の開閉音
    ・朝の目覚ましの音(長時間繰り返し鳴らすので)

    に気をつけています。

  47. 835 マンション住民さん

    上記アウディさん(824さん)、掲示板の心無い書き込み気にしないで下さいね。

    建物の雰囲気と合っていてカッコイイなあ、と入居時より思っていました。
    造花とも合っていて広告の写真みたいです。

  48. 836 入居済みさん

    ここって他にもお洒落な車、乗ってる人が多いような気がする。

  49. 837 契約済みさん

    共有施設は少ないけれど
    思いやりはたくさんあるマンションにしたいですね

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸