東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 15:36:38
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 109201 匿名さん

    関西人しか知らない言葉:「まんまんちゃんあん」

  2. 109202 匿名さん

    こういう時には沢山いる設定の別のWCT住民とか港南住民とか
    「ボクも知らなかったですぅ~」とか登場しないのかよ

  3. 109203 匿名さん

    そりゃ浜松町は関西のイナカッペぐらいしかいないから
    イキってるなんて辺鄙な言葉も普段使いなんだろうな

  4. 109204 マンション掲示板さん

    >>109182 匿名さん
    よく分かりませんが、>>109169の「掲示板で連日連夜自作自演して何とか値段を上げようと涙ぐましい努力をされてた」の部分は、少なくともこのスレで浜松町物件で見かけた記憶はありません。
    ただし、某大規模マンションと巻き添えを食らったであろう公園隣接マンションなら心あたりがあります。
    別に浜松町を擁護する気は更々無いので、「ちゃんとした証拠があっての話」と言うなら、証拠を出してくださいね。

  5. 109205 匿名さん

    まだやってるよGさん。知りませんでしたって書けば済むのにね。

  6. 109206 マンション掲示板さん

    >>109184 匿名さん
    浜松町賃貸さんは確か元パリ住まいですね。
    東京よりパリが良かったと言ってたけど、別に東京をディスってた記憶はないけどね。
    このスレでは、事実のネガティブポイントを挙げたり、他と比較して劣ってると言うと、直ぐにディスってるとなるのかな?
    天上天下唯我独尊の駅や物件の話しか禁止なんですかね。それなら専用スレでやって欲しい。

  7. 109207 匿名さん

    不都合なことは記憶にないマン掲さんw

  8. 109208 匿名さん

    >ここ数日も変な関西弁のレスがあって思い出した。前にも『イキる』とか『イキってる』っ
    >ていうような書き込みが頻繁あって『生きる?』って何のことと不思議だった。

    またまたぁw
    最近気付いたフリしちゃって~~
    随分前から言われてたでしょ~~

  9. 109209 匿名さん

    >>109205
    >まだやってるよGさん。知りませんでしたって書けば済むのにね。

    かの国の人間だとそれが出来ないみたいですね。

  10. 109210 匿名さん

    >>109206 マンション掲示板さん

    パリに比べれば東京は田舎とか、散々ディスってたけど

  11. 109211 匿名さん


    たしかに匿名掲示板で書かれたことは全部真実ですよね

  12. 109212 マンション比較中さん

    何かよくわからないけど、掲示板文化は関西弁が標準語みたいなところがあるからな

    ワロタとかww

  13. 109213 匿名さん

    >>109212 マンション比較中さん

    もういいよ
    イキるなんて関西のカッペでもなきゃ連続で使わないだろ。何回も

  14. 109214 匿名さん

    何故他所をdisりたいのか分からない

  15. 109215 匿名さん

    血尿、今日も返り討ち

  16. 109216 匿名さん

    WCT住民気味悪い

  17. 109217 鳳雛

    「余裕のよっちゃん」は、知ってるよ~~。
    関西語講座かいな。ほんま、たのむで( ´∀` )/ぽん

  18. 109218 匿名さん

    そもそもママチャリが知らない訳がない

  19. 109219 匿名さん

    関西出身のワイ氏

    WCTを小馬鹿にされ、むせび泣く( T_T)\(^-^ )

  20. 109220 匿名さん

    血尿、wiki絡みの事になると恥ずかしすぎて記憶喪失になる

    e▲ru@sak@uって何?
    松雪▲草って何?

    他の誰もが分かる事を1人だけ何も知らないキャラになるw

  21. 109221 匿名さん

    血尿ってアホネガが小馬鹿にされて釣られてるのに
    自ら「アホネガの血尿でぇ~っす!」って名乗ってるようなもんだな。
    おおやけえんも理解できないアホネガには難しすぎるのかw

  22. 109222 匿名さん

    2019年夏開業 日の出ふ頭小型船ターミナル
    野村不動産株式会社と NREG 東芝不動産株式会社は、「(仮称)日の出ふ頭小型船ターミナル整備計画」として、水上バスやクルーズ船の出入りする場所、日の出ふ頭の再開発を進めています。

    新らたにふ頭にデッキを整備、またレストランや賑わい広場を設けることで、ウォーターフロントの認知を高め、舟運も盛り上げていきたいとしています。

    計画地の中心に位置する芝生広場を活用して、周辺地域や企業と連携したイベント(スポーツや音楽イベント、マルシェなど)を展開することで、浜松町・芝浦エリアを利用する人々にとっての海辺の目的地になると共に、人々が東京の海辺を訪れ、非日常を体感するきっかけを提供していくとのことです。今年、2019年夏の開業を目指して進んでいます。

    1. 2019年夏開業 日の出ふ頭小型船ターミ...
  23. 109223 匿名さん

    日の出ふ頭小型船ターミナル 夏開業

    1. 日の出ふ頭小型船ターミナル 夏開業
  24. 109224 匿名さん
  25. 109225 匿名さん

    完成は2027年?

    1. 完成は2027年?
  26. 109226 匿名さん

    まだまだですね

    1. まだまだですね
  27. 109227 匿名さん

    芝浦、浜松町方面の運河や河川は臭いのが心配

  28. 109228 匿名さん

    日の出辺りは海です。

  29. 109229 匿名さん

    >>109227 匿名さん
    運河沿いはどこでも臭いよ。汚水だからね

  30. 109230 匿名さん

    ほんとにのスレッドは誹謗中傷ばかりだね
    ほんの少しの話題にも
    他所を非難してばかり

  31. 109231 匿名さん

    >>109164 匿名さん

    常磐線は品川始発じゃなかったっけ?

  32. 109232 匿名さん

    >ターミナル駅だから徒歩圏の定義が変わるとは思わない。

    いや変わるでしょ。
    都庁は新宿だけど新宿駅近じゃないし、サンシャインシティは池袋だけど池袋駅近じゃない。しかもサンシャインも都庁も最寄駅は山手線じゃないし。

  33. 109233 匿名さん

    芝浦埠頭も再開発だー。

  34. 109234 匿名さん

    >>109232 匿名さん
    意味不明。
    出直し。

  35. 109235 匿名さん

    イキってる=関西人=浜松町=マンション掲示板=血尿?もう何が何やら。

  36. 109236 匿名さん

    当スレは他所批判ばかり

    東京批判

    1. 当スレは他所批判ばかり東京批判
  37. 109237 匿名さん

    賛成

    新宿、池袋、品川、東京など日本を代表するような主要ターミナルはそこらへんの中小規模の駅なんかとは重要度が全く異なる。当然だが扱いを変えるべき。

  38. 109238 口コミ知りたいさん

    >>109234 匿名さん

    反論できないときのセリフは意味不明w

  39. 109239 匿名さん

    >>109232

    松濤エリアも代官山エリアも裏渋エリアも渋谷駅近じゃないし、最寄りの駅も渋谷駅じゃないけど一般的には渋谷エリアだね。品川駅も泉岳寺や御殿山、北品川、天王洲アイルまで品川エリアと雑誌などでは一般的に紹介されてる。駅力があるターミナル駅の駅力範囲は広い。

  40. 109240 匿名さん

    へー


    くしっ。笑笑

  41. 109241 匿名さん

    浜松町は東京批判ばかりだけど
    関西人だったんだ。

  42. 109242 匿名さん

    >>109235 匿名さん

    そもそも、匿名掲示板で誰の書き込みか特定して話しようというのが無理。
    誰だか明らかなのは港南の写真ペタペタする人だけ。それもラグナタワーさんもいるしね。

  43. 109243 匿名さん

    >>109236 匿名さん

    二言目にはパリだねw なにこのパリかぶれ。
    そんなにパリがいいのなら日本に帰ってこなければいいのに。

  44. 109244 マンション掲示板さん

    >>109232 匿名さん
    都庁は新宿の駅遠と言うか地下鉄で一駅。
    サンシャインは池袋の駅遠。

    その駅のイメージではあるが、駅遠は駅遠。
    ターミナル駅の場合は、出入口まで距離がある場合も多く、むしろ表記徒歩分数より時間がかかることが多い。

  45. 109245 マンション掲示板さん

    >>109235 匿名さん
    私は「マンション掲示板」ですが、その他は別の人です。

    イキってる=関西人=浜松町=血尿?

  46. 109246 匿名さん

    明日は久しぶりに増上寺にでも詣でますかね。

  47. 109247 マンション掲示板さん

    >>109239 匿名さん
    駅力範囲(その駅のイメージ)はターミナル駅だと広いというのは同意するよ。
    でも徒歩圏や駅遠の感覚は同じでしょう。個人差はあると思いますが。

  48. 109248 匿名さん

    >>109222 匿名さん

    水辺の価値に気づき始めましたね!

  49. 109249 マンション掲示板さん

    >>109236 匿名さん
    ゴメン!
    パリの人=浜松町賃貸さんは結構東京のことディスってるね。
    ただパリを崇拝してるだけにも見えるけど。
    浜松町賃貸さんは都内の各駅からの所要時間とか掲載してくれてるから東京好きかと思ってた。
    でも「東京は田舎」としか言ってないから、ディスってるかは微妙だね。別に田舎って悪いことだけに使う言葉じゃないし。

  50. 109250 匿名さん

    >イキってる=関西人=浜松町=マンション掲示板=血尿?もう何が何やら。

    そんなに難しくないけど

    イキってるのは港南すなわちママチャリつまり血尿
    イキってるとからかってるのは別の人

    イキってると使うのは関西人だけ、と言い出したのは港南すなわちママチャリつまり血尿

    浜松町に粘着しひたすらディスってるのは港南すなわちママチャリつまり血尿

    マンション掲示板はレベルが低いがそれはソレ

  51. 109251 匿名さん

    他人をdisる行為
    「自分の生活がうまくいっていないから、相手に当たってしまうパターン」の様です。
    ままちゃりさん、生活改善しましょう♪

  52. 109252 匿名さん

    品川駅のWikipediaからいつものようにWCTが削除されてますね。

  53. 109253 匿名さん

    >>109250 匿名さん
    松雪草は一緒の人ですか?


  54. 109254 匿名さん

    >そんなに難しくないけど

    どうでもいいわ。このアホ、よくそんなことに真剣になれるな。

  55. 109255 匿名さん

    >>109252 匿名さん
    言いふらしちゃだめだよ。
    また、逆ギレするよ。

  56. 109256 匿名さん

    >>109252

    おまえがやったんだろwww ワールドシティタワーズだけ消えてる。
    しかも編集した人はその他の投稿記録いっさい無し。それをやっただけ。笑

  57. 109257 匿名さん

    ままちゃりままちゃり、血尿血尿連呼してるやつ池沼か?

  58. 109258 匿名さん

    関西人のヤンキーってバレたから必死なんでしょ
    みんなで生暖かく見守ってあげましょう(笑)

  59. 109259 匿名さん

    ママチャリ血尿漏らして発狂中w

  60. 109260 匿名さん

    >>109256 匿名さん
    お前、wikipediaの管理者に迷惑かけるなよ。

  61. 109261 匿名さん

    誰も言ってないのに港南に異常に執着する「ままちゃり血尿さん」はマンション掲示板と別キャラの同一人物?

  62. 109262 匿名さん

    wikipediaといえばwikipwdiaのマンションページ閲覧数
     

    1. wikipediaといえばwikipwd...
  63. 109263 匿名さん

    あと山手線駅の閲覧回数。最近3ヶ月の月間平均ね。

    1. あと山手線駅の閲覧回数。最近3ヶ月の月間...
  64. 109264 匿名さん

    >>109260

    それはおまえだろw ワールドシティタワーズの削除しかしていないこだまひかりさんw

  65. 109265 匿名さん

    Wikipediaを監視して報告したり、品川駅からワールドシティタワーズを削除しまくる人、マジでキモイね。

  66. 109266 匿名さん

    >Wikipediaを監視して報告したり、品川駅からワールドシティタワーズを削除しまくる人、

    粘着とは、まさにこういうことを言う。WCT敷地まで偵察に来て
    書き込むマンション掲示板と行動様式が同じ。

  67. 109267 検討板ユーザーさん

    徒歩圏内に上場企業本社数が最も多い駅が駅力高そう。過去スレにランキングあったりしないですかね?

  68. 109268 マンション掲示板さん

    >>109261 匿名さん
    そう叫びまくってるのは別人です。
    たぶん港南や浜松町の自作のお絵かきネガ画像を投稿しまくってた、非山手線沿線民です。
    私が片っ端から削除依頼して、アク禁で大人しくなったけど、昨晩また新作の品川駅のお絵かき画像を投稿してたね。

  69. 109269 マンション掲示板さん

    >>109266 匿名さん
    私はWCTの公開空地とマルエツには行ったことはありますが、WCTのセキュリティの内側に入ったことはありません。
    今度招待してくださいね。
    あと、Wikipediaを編集したこともないし、この掲示板に画像や写真を投稿したこともありません。

  70. 109270 匿名さん

    >>109266 匿名さん
    因果応報

  71. 109271 マンション掲示板さん

    ネガもポジもここでの言い合いは百歩譲るとして、Wikipediaにあんまり迷惑をかけるなよ。本気で制裁くらうよ。

    Wikipediaと言えば、天王洲アイル駅のページも見に行きましたが、WCTが威風堂々と掲載されていますね!火力発電所の下に!!
    あれはポジと見せかけたネガの仕業でしょうか?

  72. 109272 匿名さん

    Wikipediaの品川駅港南口の説明に、駅から1km以上離れた建築物を加えるは無理があるとおもいますよ。

    恥を知れと言いたくなります。

  73. 109273 匿名さん

    何度めのアク禁か

    ワールドシティタワーズについて差し戻し、あなたが記事を削除されましたので、ノートで意見を募りましたが、特にご意見が無かったので編集を再開しました。しかし、また削除されています。なぜ以前から無言で執拗に編集を差し戻しするのでしょうか?これまでの管理者さんとのやり取りを見るとあなたは即時削除や過度な差し戻しなどで何度もアルトクールさんBellcricketさんにブロック、警告されているようですが、少しやりすぎではありませんか?なお、ブロック破りとされていますが、私はそのようなことはしておりません。--60.43.49.30 2019年2月8日 (金) 17:44 (UTC)



    2019年2月8日 (金) 22:06 Bellcricket (会話 | 投稿記録) が 60.43.49.30 (会話) を1週間ブロックしました (対象は匿名利用者のみ、アカウント作成も禁止、自分の会話ページも編集禁止) (別アカウントなどによるブロック破り)

  74. 109274 匿名さん

    品川駅って降りたことないけど
    怖い人が多く住んでいるんだね

  75. 109275 匿名さん

    >>109274 匿名さん
    運河沿いをピースしながら小太り親父が徘徊してます。
    盗撮されないようお気をつけ下さい。

  76. 109276 匿名さん

    ボロカスにされた港南アホネガさんが発狂連投中です!

  77. 109277 鳳雛

    まあ、皆様、JR大井町駅の「天天有/てんてんゆう」のAセット(鶏白湯ラーメン&黒チャーハン)950円でも食べて落ち着いてくださいな( ´∀` )/ぽん

    1. まあ、皆様、JR大井町駅の「天天有/てん...
  78. 109278 匿名さん

    JR東海の社長インタビュー面白いね。品川に新幹線駅を作ったことが街を大きく変える力があるのを実感した。リニア開業後は東海道新幹線を静岡などにもっと止めて地域の活性化の期待にこたえたい。リニア開業しても東海道新幹線に乗るとか言ってた人、やはり予想通り新幹線はいまより遅くなるかもしれませんよ。



    東海道新幹線はいらなくなる?それはないよ!
    リニアを造るJR東海の社長に聞く
    https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082000007/?P=1

    ー葛西さんの著書を読むと、人事の巡り合わせもあったと思うが、長期的な戦略で政官をうまく動かして解消していったと感じます。

    金子:それは正論といえば正論で。今、申し上げたようにあの機構があったのでは、我々は今も上場できていたかどうか。それから新幹線にこんなにたくさん投資ができたかどうか分かりませんね。


    ーその中で、2003年に開業した東海道新幹線の品川駅はJR東海ができたときの将来的な目標の1つだったと思います。

    金子:そうですね。品川の駅は今、ここ(港区・港南)にあるわけですけれど、東京の南のターミナルとしてすっかり定着しました。渋谷や新宿経由で来られる方、東京の西南部に住む人ですね、東京駅にいったん出るより20~30分早くなりましたから。開業前の東京駅1日当たりの乗降者数と比べて、東京・品川両駅の乗降者は計2万人増えました。それからもう1つ。当時、品川駅は高輪口には活気がありましたけど、こっちの港南口は、開発が進んでなかった。そういうところに新しい便利な駅を造ると街って大きく変える力があることを、びっくりするぐらい実感しましたね。


    ―リニアは20年後、JR東海、あるいは鉄道ネットワークの中でどういう存在になっているのでしょうか。東海道新幹線や在来線との役割などについて。

    金子:リニアができますよね。リニアって東京~大阪が1時間ちょっとになりますよね。それと私たちが想定するのは、この6500万~7000万人の「メガリージョン」、1つの密度の濃い空間ができると思うんです。それをつくり出す1時間で結ぶリニア。それを補完、代替する東海道新幹線。なので、メガリージョンの中の交通の担い手は私たちだと思います。日本の将来を悲観する向きもありますが、東京~名古屋~大阪が日本経済を支える、成長を支える地帯じゃなくちゃいけない。それを成り立たせるのはリニアなので、それの担い手として力が発揮できるのは、私たちの誇りですね。


    ―そのとき、東海道新幹線はいらなくなるのでは。

    金子:いや、それは直行する人はそうでしょう。でも大阪から名古屋に来る人、どっちを使ってもいいですよね。それから東海道新幹線が通る東海地方は静岡県も含めてにぎわいのあるところ。今だと368本走らせると窮屈なダイヤになる。もっと「ひかり」や「こだま」を止めたら、もうちょっと地域が活性化するという期待に応えられていません。ぱんぱんのダイヤをつくっているので。だから東海道新幹線とリニアの2つを一元的に経営することで可能性が広がると思っています。

  79. 109279 匿名さん

    >>109278 匿名さん
    東京駅があって品川駅ができるのと、品川駅だけというのは違うと思いますけどね。

  80. 109280 匿名さん

    のぞみの話は出てこないのに遅くなると言われてもね

  81. 109281 匿名さん

    >私はWCTの公開空地とマルエツには行ったことはありますが、WCTのセキュリティの内側に入ったことはありません。

    当たり前だろ。そんなことしたら不法侵入。ここに書き込むために
    公開空地まで偵察目的でわざわざ行ってウロウロしてる時点で十分きもい変質者。

  82. 109282 匿名さん

    >>109280 匿名さん
    のぞみ退避がなくなればひかりは速くなるので理にかなっています。

  83. 109283 匿名さん

    誰かさんも浜松町物件を写真撮りに出向いてましたね

  84. 109284 匿名さん

    ピースしながらマンション内を徘徊しているのが一番きもい変質者だと思います!

  85. 109285 匿名さん

    >>109284

    それも、その変質者が原因。
     

    1. それも、その変質者が原因。 
  86. 109286 マンション掲示板さん

    >>109285 匿名さん
    まんまと釣られる方が悪い。
    まだ根に持ってるのかよ(笑)
    新作WCTさん。

  87. 109287 名無しさん

    >>109283 匿名さん

    それはイカってる、ママチャリ血尿連呼君の仕業。

  88. 109291 匿名さん

    東品川海上公園の水辺に暮らす幸せと満足感。
    リニア品川ターミナルと水辺景観のコラボ!

    一年中、品川が頭から離れず、ネット掲示板で発狂する
    オタクネガを 軽くあしらう、簡単なお仕事w

    1. 東品川海上公園の水辺に暮らす幸せと満足感...
  89. 109292 マンション掲示板さん

    >>109289 匿名さん
    それは別の謝罪だね。
    釣ったことと、謝ったことは両方事実だからね。
    ところであなたは真性WCTさん?

  90. 109293 匿名さん

    マンション掲示板さんはWCTの人気ぶりに心をズタズタにされて、公平なスタンスを装いながら、何とかしてWCTに一矢報いようと必死でスレッドに粘着してます。
    24時間365日WCTのことが脳裏から離れません。最近では深夜にWCTの夢でうなされているそうです。大晦日も正月も盆も関係ありません。 
    日常生活の全てをWCTに支配された人生といっていいでしょう。
    そんなマンション掲示板さんにも、いつの日か心の平安を取り戻して幸せが訪れる日を願ってやみません(笑)

  91. 109294 マンション掲示板さん

    あ~ぁ、論破された真性WCTさん恒例の孤独な発狂タイムに突入ですね。

  92. 109295 匿名さん

    六本木ヒルズも東京タワーもいいね!
    世界のリニア品川駅徒歩圏で緑と水辺に恵まれた自宅リビングからどちらも見える幸せ。西側に目を向ければ富士山、東側なら虹橋とスカイツリーとお台場の海
    品川駅天王洲エリアでしか味わえない抜けた眺望!

    1. 六本木ヒルズも東京タワーもいいね! 世界...
  93. 109296 匿名さん

    >>109284

    オマエは一生土下座して謝罪してろ。
     

    1. オマエは一生土下座して謝罪してろ。 
  94. 109297 匿名さん

    コワイ

  95. 109298 マンション掲示板さん

    >>109296 匿名さん
    図星ですか。
    熱くなりすぎですよ。

  96. 109299 匿名さん

    >>109291

    港南口のリニア品川駅が完成すれば、徒歩で信号の待ちがなければ10分ちょい
    だからね。徒歩4分の天王洲アイル駅からは羽田空港乗り換えなし!

    徒歩圏に駅が複数あると便利。 緑と水辺に囲まれた環境でこの利便性
    しかも品川再開発、新駅再開発で散歩がてらの買い物もさらに便利になる。
    品川は予定通り住みたい街ランキング赤丸急上昇だし言うこと無し。

  97. 109300 匿名さん

    もうすぐ品川区港区中央区江東区で「ヒカリの水辺プロジェクト」が始まります。ますますインスタ映えする景観に包まれた暮らしになって行きますね。



    【水辺を観光・交流資源に】19年3月末から橋梁・護岸を常設ライトアップ 

     東京都品川区は、橋梁や護岸などを常設でライトアップする「ヒカリの水辺プロジェクト」を開始する。先行して2019年3月末にも、目黒川の品川宿地区で点灯を始める。19、20年度は目黒川に加え、京浜運河、天王洲運河で順次ライトアップ整備工事を進める計画だ。
     品川宿地区では、新品川橋、品川橋、荏川橋の3橋をライトアップする。区内でも観光地として知名度が高いことから、先行実施場所に選んだ。工事は三英電業(品川区)が8640万円で落札している。LEDの照明器具を橋桁の側面や高欄に設置し、平常時は単色、イベント時は時間ごとに色を切り替えて点灯する。
     目黒川のほかのエリアや京浜運河などでもライトアップ整備を進める計画。護岸や堤防から橋梁に光を当てるなど、点灯の方法も個別に検討する。区の担当者は「区内の水辺を観光・交流資源として活用し、区内外に印象付けたい」としている。区内全体で水辺のにぎわいを生み出す検討支援業務は、プランニングネットワークに委託していた。
     整備費用は全体で約9億円を見込む。このほかメンテナンスなどで毎年1000万-2000万円のランニングコストを想定している。東京オリンピック後も当面は点灯を続ける計画だ。

    1. もうすぐ品川区、港区、中央区、江東区で「...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸