東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-07 07:51:20
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 109401 eマンションさん

    >>109387 匿名さん

    血尿さんは、イキってるが口癖の人らしい

  2. 109402 eマンションさん

    >>109396 匿名さん

    イキってるさん、なりすました自分の誤入力を必死に言い訳。笑える。

  3. 109403 匿名さん

    >>109400 匿名さん
    WCTの写真貼ってるのってあなた以外にもいるんじゃなかったっけ?
    まるで自分一人のような言い方だね、血尿さん

  4. 109404 匿名さん

    >イキってるさん、なりすました自分の誤入力を必死に言い訳。笑える
    >イキってるさん、なりすました自分の誤入力を必死に言い訳。笑える

    血尿による恥の上塗り


    惨め

  5. 109405 匿名さん

    血尿さん

    血尿って書いてアホ晒した、ヤバッ
    そ、そうだ、誰かが俺になりすました時に間違えたってことにしよう!


    無理無理w

  6. 109406 匿名さん

    >>109384 匿名さん
    WCTは天王洲アイル物件だから品川駅のWikipediaから駆除されるんでしょう。

  7. 109407 匿名さん

    >>109403 匿名さん
    いないよ。俺一人

  8. 109408 匿名さん

    >>109407 匿名さん
    ってことはあなたが湾岸スレ時代から写真を貼り続けてる北向き高値掴みのWCTさんね
    あの頃から同じ写真貼ってるみたいだし

  9. 109409 マンション掲示板さん

    >>109394 匿名さん
    そこは高輪ゲートウェイ駅の東側ですね。
    品川駅から見ても北口の北東側なので、北側の分類でしょう。
    更に赤破線部分は既存の(広義の)シーズンテラス部分なので、再開発のメインは芝浦側です。

  10. 109410 マンション掲示板さん

    >>109400 匿名さん
    と言われましても、あなたは誰ですか?

  11. 109411 匿名さん

    品川駅のWikipediaでWCTはすぐ消されますね。消す人は何人かいるようですけど再掲するのは同じ人でしょうか?

  12. 109412 匿名さん

    設定がわからん
    写真を貼る人が一人ならそれは昔からいるWCTさんだし
    もし昔からいるWCTさんなら東向きには住んでないし
    最近のWCTさんは東向きに住んでると言ってるし
    もう少し一貫性のある設定にした方がいいのでは

  13. 109413 買い替え検討中さん

    また眺望写真・・・中古マンション掲示板でお願いします

  14. 109414 匿名さん

    >血尿って何ですか?

    >このスレに頻繁に書き込んでいるWCT住民の通称です。WCTや天王洲アイル周辺やラグナタワーや品川駅再開発や高輪ゲートウェイ駅再開発の写真や画像を貼りまくるのが特徴です。
    そのWCT住民と戦い、港南や浜松町のネガを繰り返している非山手線沿線住民(勝どきが本命)が、その通称をここ1週間くらい叫び続けています。


    勉強になります。

  15. 109415 匿名さん

    イキった会社員は動物園のサルに過ぎない

    https://president.jp/articles/-/27487?cx_referrertype=mail

    昨日プレジデントの記事。「イキッタ」使われてます。

  16. 109416 匿名さん

    終わった話題をいまさらどうしたんだ?
    浜松町住民は関西の田舎ものということが暴露されて
    悪あがきをするおマヌケさん。 wW

  17. 109417 匿名さん

    イキるなんて普通に若者言葉じゃん
    おじいちゃん頭大丈夫?

  18. 109418 匿名さん

    なぜ、新築マンションのスレッドに築浅でもない中古マンションの画像が貼られる?

  19. 109419 匿名さん

    はいはい


    関西人が標準語だと思い込む関西弁 「パーマをあてる」など

    方言の中でも全国的に浸透している関西弁ですが、関西圏以外の人には意味が通じていないこともあるようです。テレビでお笑い芸人が普通に使っているのを見て、関西弁と標準語をごちゃまぜに考えていませんか?関西人が勝手に標準語だと思い込んでいる、関西弁をまとめてみました。

    ■イキる

    関西では、調子に乗っている行為を「イキる」と言います。普段はおとなしい人が得意分野で才能を発揮していたり、普段より生き生きとしていると、友達から「イキってるで、あいつ」なんていう言葉をかけられたりするのです。この「イキる」という言葉は、関西出身の芸人さんがよくテレビで口にしているので、関西人の中には標準語だと勘違いしている人もいますよね。でも、「イキる」は関西弁ですから、東京で普通に使うとまわりにポカンとされてしまうかも知れません。

  20. 109420 匿名さん

    「イキる」「なおす」実は通じない! 関西人が標準語だと思っている関西弁5選

  21. 109421 匿名さん

    まあ方言とかどうでもいいけどさ、浜松町なんて超ニッチな場所は大阪とか地方の東京の事知らない能天気な奴しか買わないだろうね。

  22. 109422 匿名さん

    品川さん。。取り残されてます。

    東京・大田区は13日に19年度予算案を発表し、計画中の鉄道新線・新空港線(蒲蒲線)について、整備主体の設立に向け1・8億円の経費を計上した。記者会見した松原忠義区長は「19年度早々に整備主体を設立したい」と、早期の事業化に意欲を見せた。
     新空港線は、東京急行電鉄多摩川線・矢口渡駅と蒲田駅の間で地下に入り、京浜急行電鉄本線・京急蒲田駅に至る路線。16年4月の交通政策審議会(国土交通相の諮問機関)の答申で、「進めるべき」路線に位置付けられている。
     関係機関が協議中で、整備主体は第三セクター、概算事業費が1260億円といった整備案がある。区によると、整備のための基金は18年度末で累計60億円になるという。

  23. 109423 匿名さん

    >>109419

    「イキってる」若者言葉というか、一般的に使われています。
    >>109191

    うぇいうぇい とか知ってるでしょ。

  24. 109424 匿名さん

    K4さん、昨日ブーメラン食らってからね。

  25. 109425 匿名さん

    東京都都営地下鉄の混雑緩和を図るため、2022年度をめどに、混雑率が高い新宿線と三田線の車両を増やす計画をまとめました。




    東京都交通局が運行する都営地下鉄は新宿線、三田線、それに大江戸線の3つの路線で、ピーク時の混雑率が150%を超えています。

    このため交通局は、新年度・2019年度からの経営計画の中に、新宿線と三田線の混雑緩和対策を盛り込みました。

    具体的には現在8両と10両で運行している新宿線は2022年度までにすべての車両を10両にするほか、6両で運行している三田線は、2022年度からの車両の更新に合わせて一部を8両に増やすことにしています。

    大江戸線については、今年度中に列車の本数を増やす予定で、こうした取り組みで混雑の緩和を図るとしています。

    また交通局の経営計画では駅構内や車内の防犯カメラを増やすことや、防犯カメラの映像をAI=人工知能で解析し、不審物の早期発見につなげることなど、来年の東京オリンピック・パラリンピックに向けたテロ対策の強化も盛り込まれています。

  26. 109426 匿名さん

    定年男性の新形態、パソコン前で「お地蔵さん」現象はなぜ起こる
    https://diamond.jp/articles/-/193864?page=4

    定年男子はもろもろ経験済みの後の「自主的引きこもり」。
    ある意味「ご隠居の道楽」。「どこが悪いか?」と開き直られれば返答に窮してしまう。出費もネット等の通信費だけで済むと安易に考えていたふしある。だが「お地蔵さん」は見えないところで変身していたのである。

    毎日の日課となった長時間のパソコン操作や多数の見えない相手とのやりとりは、仕事に復帰したような錯覚を起こさせるし、おびただしいネット検索を繰り返すうちに、自分は知識豊富で有能で、人を思い通りに動かせると思い込む「万能感」を育てた可能性もある。

    今日のダイヤモンドの記事です。

  27. 109427 匿名さん

    そういうクッソどうでもいい事でいつまでも粘着するのが正に港南さんって感じ
    ネットだけでイキってるおじいちゃん
    オラついてるとも言うかな

  28. 109428 匿名さん

    オークラ別館が建て替えでタワーになるっぽいが
    住居は入るかな?
    だいぶ良い値段しそうだけど

  29. 109429 匿名さん

    40代後半で特に若者言葉に詳しくない俺でもイキってるとか普通に分かるけど、60過ぎの人が分からないならこの辺りに年代の差があるのかもね。

  30. 109430 匿名さん

    >>109428 匿名さん
    二棟建てるうちに一棟はまるまるマンションみたいだね、賃貸だろうけど

  31. 109431 匿名さん

    K4さん、昨日の投稿をもうお忘れですか? 他所をdisるのもいい加減にしたら? 「イキってる」という言葉調べたのに残念でしたね。

    1. K4さん、昨日の投稿をもうお忘れですか?...
  32. 109432 匿名さん

    >>109431 匿名さん

    ハハハ、血尿じいさんは山手線外側の運河沿い選んでおきながら浜松町もへったくれもないわね。

  33. 109433 口コミ知りたいさん

    >>109427 匿名さん

    このスレでは、低脳丸出しのおまえの存在がクッソどうでもいいわ。笑

  34. 109434 口コミ知りたいさん

    >>109431 匿名さん

    それ、港南さんとは関係ない人じゃん。

  35. 109435 口コミ知りたいさん

    >>109431 匿名さん

    見えない敵と戦うのはたいへんだね。

  36. 109436 匿名さん

    ↑怒涛の三連投がまさに港南さんて感じ

  37. 109437 マンション検討中さん

    >>109431 匿名さん

    早く血尿なおせよ!

  38. 109438 匿名さん

    >>109436 匿名さん

    まさにね。

  39. 109439 匿名さん

    イキってるって意味が分からなかったけど関西弁か。イキってるイキってる書き込むイキってる血尿さんは関西人ワロタ。ってかイキってるは東京に住んでないんじゃない?関西から書き込んでたりね。



    関西人が標準語だと思い込む関西弁 「パーマをあてる」など

    方言の中でも全国的に浸透している関西弁ですが、関西圏以外の人には意味が通じていないこともあるようです。テレビでお笑い芸人が普通に使っているのを見て、関西弁と標準語をごちゃまぜに考えていませんか?関西人が勝手に標準語だと思い込んでいる、関西弁をまとめてみました。

    ■イキる

    関西では、調子に乗っている行為を「イキる」と言います。普段はおとなしい人が得意分野で才能を発揮していたり、普段より生き生きとしていると、友達から「イキってるで、あいつ」なんていう言葉をかけられたりするのです。この「イキる」という言葉は、関西出身の芸人さんがよくテレビで口にしているので、関西人の中には標準語だと勘違いしている人もいますよね。でも、「イキる」は関西弁ですから、東京で普通に使うとまわりにポカンとされてしまうかも知れません。

  40. 109440 匿名さん

    そういえば、前に何かでIP晒して小田原の住民だと特定されてた人がいたね。

  41. 109441 匿名さん

    血尿Gさん、年を取ると時代についていけず惨めなもんだな。
    頭も固くなって人の話を受け入れられず、典型的な高齢者だな。

    運河民はどこまでいっても所詮そんなレベル。

  42. 109442 匿名さん

    ママチャリで東京タワー見に行って

    他人の自転車画像パクって自慢して

    車の写真も他人の画像

    住んでもいないマンション忍び込んでピースして

    おまけに血尿垂れ流し

    アレすぎだな



  43. 109443 匿名さん

    血尿連呼ママチャリ連呼の時代についていけない関西人はミジメ

  44. 109444 匿名さん

    >>109442

    ママチャリ乗って血尿垂れ流してないで、港南さんみたいにロードバイクくらい買えよ!関西人の貧民さん。

  45. 109445 匿名さん

    血尿さんの執着することって本当に毎回意味不明だわ

  46. 109446 匿名さん

    22734 匿名さん 2017/08/24 02:10:12
    港南がオウム返しを始めたら何も言い返せなくて追い詰められてる状況ってことだよ。


    42533 匿名さん 2018/03/04 19:43:33
    港南さんって>>42507みたいに相手が言ったことオウム返しでレスするのが特徴的でわかりやすい

  47. 109447 匿名さん

    WCTさんイカれてきたね
    ちなみに浜松町住みの僕は神奈川県の海側生まれですよ、新橋から電車一本で帰れるから便利
    浜松町の人は他にもいるらしいけど

  48. 109448 匿名さん

    >それ、港南さんとは関係ない人じゃん。

    口コミ知りたいさん 3連投だけど、最後だけ初心者マーク消してますね。
    何故K4じゃないってわかるんですか?

  49. 109449 匿名さん

    港南住人は何人も書き込みしてるって言う割に、なぜか自分一人しかいないような言い方ばかりだよねこの人

  50. 109450 匿名さん

    港南さんにおちょくられてるな。笑

  51. 109451 匿名さん

    血尿で検索したら80レス。笑笑

  52. 109452 匿名さん

    ママチャリで検索したら200レス!笑笑笑

  53. 109453 匿名さん

    港南で検索したら12770レス。笑笑笑笑

  54. 109454 匿名さん

    WCTで検索したら6590レス!笑笑笑笑笑笑

  55. 109455 匿名さん

    結論!港南さんの圧勝!血尿さんの完敗!

  56. 109456 匿名さん

    品川で検索したら23320レス!ここは品川、港南、WCTを語るスレ。

  57. 109457 匿名さん

    汚いレスのお口直しに

    1. 汚いレスのお口直しに
  58. 109458 匿名さん

    >>109457 匿名さん
    余計にお口が汚れたじゃねーか。

  59. 109459 匿名さん

    >>109458 匿名さん

    フフフ、おもろい

  60. 109460 匿名さん

    >>109457
    自分もお口直し、お口直し。

    1. 自分もお口直し、お口直し。
  61. 109461 匿名さん

    >>109460 匿名さん

    いいですね!更にお口直しに

    1. いいですね!更にお口直しに
  62. 109462 匿名さん

    水辺が楽しめ桜の名所でもある東品川海上公園。
    またまた拡張されます。
    水辺が益々魅力的に!みんな気付き始めたね。
    http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/pdf/hpg000000350_2.pdf

  63. 109463 匿名さん

    同じ写真飽きた。

  64. 109464 匿名さん

    住みたい街2019 20代30代 独身者アンケート

    吉祥寺は強いね。恵比寿も強いね。
    果たして、このスレの年齢層との違いはどこに?

    1. 住みたい街2019 20代30代 独身者...
  65. 109465 匿名さん

    住みたい街2019 20代30代 独身者アンケート

    男女別はこんな感じ

    1. 住みたい街2019 20代30代 独身者...
  66. 109466 匿名さん

    >>109462

    東品川海上公園もいいけど、荏原神社の寒緋桜がピークですよ!
    https://shinagawa-kanko.or.jp/event/ebarasakura2019/

    1. 東品川海上公園もいいけど、荏原神社の寒緋...
  67. 109467 匿名さん

    このスレの109000レスの内訳まとめ


    品川=23320レス

    港南=12770レス

    WCT=6590レス

    浜松町=6200レス

    渋谷=4910レス

    高輪=3440レス

    リニア=3310レス

    水辺=1080レス

    花火=680レス




    (アホネガバージョン)

    ●品川=230レス

    ママチャリ=200レスw

    WCT住民気味悪い=130レス

    血尿=80レスw

    イキってる=40レスw



    港南圧勝。








  68. 109468 匿名さん

    >>109466 匿名さん

    エバラ神社のさむひ桜ですね
    近所なので早速行ってみます。

  69. 109469 匿名さん

    どうでもいいけど築古マンションの写真はいりません

  70. 109470 匿名さん

    これからイキった血尿のハッスルタイムかw

  71. 109471 匿名さん

    ○名古屋
    2,000億

    ●品川
    266億

    品川は何もない

  72. 109472 匿名さん

    >>109466

    おお!忘れてた!ありがとう。
    去年の写真。今年も見に行かねば。
     

    1. おお!忘れてた!ありがとう。去年の写真。...
  73. 109473 匿名さん

    >>109471

    港南に勝つためには あと3万レス がんばれ

  74. 109474 匿名さん

    ハママッチョよりマシだろ。

    1. ハママッチョよりマシだろ。
  75. 109475 マンション掲示板さん

    >>109467 匿名さん
    どうして港南に関係ない渋谷と浜松町が入ってるの?
    それなら芝浦と田町も入れてよ。あと、高輪ゲートウェイ。
    どうせなら山手線全駅集計して欲しいけど。

  76. 109476 匿名さん

    ワールドシティの話題だけじゃ面白くないので、新駅に近いので注目の港南のコスモポリス品川、やはり上がってきてますね。

    1. ワールドシティの話題だけじゃ面白くないの...
  77. 109477 マンション掲示板さん

    >>109476 匿名さん
    品川駅も徒歩10分で許容範囲です。
    眺望や設備や住環境はいかがでしょうか?

  78. 109478 匿名さん

    >>109474 匿名さん
    品川駅から原美術館の距離900メートルを浜松町で表すとこんな感じの範囲ね
    浜松町に何もないんじゃなくてあなたが何も知らないだけでしょ
    仕事できないのバレバレだよ血尿さん

    1. 品川駅から原美術館の距離900メートルを...
  79. 109479 匿名さん

    >>109474 匿名さん
    品川って魅力的な施設がなんもないな
    誰が行くのか謎なレベルのものばかり

  80. 109480 匿名さん

    浜松町賃貸住です。一昨日からかなり嫌われている浜松町ですが当方は好きで住んでおります。因みに関西出身でもありません。海外赴任の経験もありませんのでパリの方は別にいらっしゃるのだと思います。
    前にも書きましたが上越・東北・東海道新幹線を使用することが多かった為この地を選びました。物件決めきれず未だ賃貸です。
    皆様がおっしゃるほど不便も無く暮らしております。しかし、先日田町のライフに行きましたが、この辺りでは飛び抜けたマーケットで少しテンションあがりました。

  81. 109481 マンション掲示板さん

    >>109480 匿名さん
    浜松町を嫌っているのはこのスレの一部の1~2名の方なので気にしないでください。
    パリの方は別人でしたか。
    確かパリの方も浜松町住民と言っていたので、同一人物と勘違いしてました。
    申し訳ないです。

    田町のライフなかなかいいですよね。
    たぶんこの辺りで鮮魚をその場で捌いてくれるスーパーはないですからね。

  82. 109482 匿名さん


    田町のライフはどのマンションからも遠いのが、ネックですね。
    荷物抱えて5分以上歩きたくないので、結局クルマか自転車で利用するハメになっちゃいます。

  83. 109483 匿名さん

    >>109482 匿名さん

    ライフに一番近いのは芝浦物件?

  84. 109484 匿名さん

    ライフに一番近いのは大崎物件でしょ

  85. 109485 名無しさん

    >>109482 匿名さん

    うちが車で行くのは、田町のライフ、港南のマルエツ、品川シーサイドイオン、高輪ピーコック、銀座松屋、銀座三越。駐車できるスーパーが基本。

  86. 109486 匿名さん

    >>109474 匿名さん
    浜松町は浅草線ゆりかもめも使える。アミューズメントで劇団四季もあり。ハイクラスホテルは竹芝にインターコンチネンタルもある

  87. 109487 匿名さん

    品川駅とパークコート浜離宮ザタワーから徒歩10分の新橋駅を比べてみても面白いでしょうね。

  88. 109488 匿名さん

    浜松町いくらアピールされても、住む気は起きないな。

  89. 109489 匿名さん



    お金がないと現実味がないという、ただの世間話

  90. 109490 匿名さん

    >>109487

    https://www.axel-home.com/010035.html
    新橋駅は徒歩12分でしょ
    時間を短縮して書くのはどこかの住民と同じ

  91. 109491 匿名さん

    この12分って新橋駅の中央までのことでしょ。新橋駅なら10分以内だと思うけど。

  92. 109492 匿名さん

    どこかの物件は品川駅中央までの時間は徒歩16分だね

  93. 109493 匿名さん

    浜松町賃貸住です。当方、特に浜松町を推してはおりません。現状新築マンションの販売も無いようですし、新たなビルが出来て大きな企業が来たとしても住生活に変化は無く、街に活気が出て来たかな程度です。

    竹芝の再開発も進んでいますが、完成してからだと思いますし、賑やかになっただけの評価になる可能性もあります。劇場については元々あった訳ですしアトレさんの業態が気になるところでしょうか。

    羽田アクセス線についてですが、JR東事業主のモノレール浜松町駅舎(TM棟)の完成が2027年ですし芝浦の野村開発にもJR東さんが参画されていますので色々計画を立ててらしゃるのではないかと思います。で浜松町駅は小さいですしアクセス線は通過(モノレールとの住み分け?)だと想像します。

    長々申し訳ありません。

  94. 109494 匿名さん

    未だ浜離宮物件に粘着してるよ。ここまで来ると買いたかったけど買えなかったというのが本当のところみたいね。

  95. 109495 マンション掲示板さん

    >>109482 匿名さん
    ライフから田町駅まで徒歩1~2分なので、芝浦側の主要タワマンなら徒歩6~8分くらいでしょう。
    荷物を持って歩ける距離かは個人差があると思いますが、土日も平日も買い物客は多いですよ。

  96. 109496 匿名さん

    田町駅前のライフ、外観が綺麗ですね。今度使ってみようと思います。

  97. 109497 マンション掲示板さん

    >>109493 匿名さん
    浜松町はローレルタワー浜松町とクレストプライムタワー芝が新築分譲中ですよ。
    クレスト芝は新築か微妙ですが、ローレルタワーを含めないと、徒歩10分以上はありえないとか運河を越えた先はありえないとか高速横はありえないとか主張してる人と同一人物と誤解されますよ。

  98. 109498 匿名さん

    品川に住まなくても、浜松町から遊びに行ってあげるよ

  99. 109499 匿名さん



    ライフは好きだけど駅ビルに入っても意味ないな

  100. 109500 匿名さん

    >>109499
    なんで?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸