埼玉の新築分譲マンション掲示板「イニシア川口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 金山町
  7. 川口駅
  8. イニシア川口ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-05-18 01:51:54

川口キレイクラス - 駅徒歩8分、キレイに変わる再開発エリアに、住まいを暮らしをキレイに変える上質な暮らしを。
場所は金山町再開発タワープロジェクト予定地の道路を挟んで北側です。

<全体概要>
所在地:埼玉県川口市金山町197番-1他4筆(地番)
交通:京浜東北線川口駅から徒歩8分
総戸数:44戸
入居:2013年3月下旬予定

売主:コスモスイニシア
設計・施工:川口土木建築工業
管理会社:大和ライフネクスト

[スレ作成日時]2012-01-13 19:43:47

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア川口口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    評判わるいんですか?
    いっぱいマンション建ててますよね。
    検討中なのですが

  2. 102 匿名さん

    現地に行くとテンションが下がる物件かなあ。
    モデルルームはいいんだけど。

  3. 103 匿名さん

    安いに限ります!普通に住めればヨシです。

  4. 104 匿名さん

    このあたりの立地のことを考えると安さは魅力ですよね。

    住みやすいということに越したことはありません。

    住みよい環境が一番ですよね。

  5. 105 匿名さん

    まわりと比べて
    安い物件なのですか?

  6. 106 匿名さん

    金山町は安さにこだわった方が良い立地。
    サウスも価格がマーケットアウトしてるから苦戦する。
    サウス鹿島施工でタワマンだからここと同じ価格になることはないけど、逃げられない立地だから値引きあるよ。
    栄町のブランズも高くて売れ残ったがあの立地は賃貸にして逃げられる。
    長期販売だが少しの値引きで耐えている。

  7. 107 周辺住民さん

    >>106
    栄町のブランズって、ザ・プライスの裏ですよね?
    あそこ、真剣に検討していました(笑)川口が好きなので。
    でも分譲を販売する前に、すでに協力者住戸が賃貸で3分の1ほど貸し出しされていたんですよね。
    しかも協力者の部屋が特別な間取りで大きく用意されていたので、私はパスしました。
    見学に行った時も賃貸入居者がベランダの手すりに布団を干していたり、管理が行き届いていない様に感じたので。
    分譲価格に対して、賃料も安かったですし。
    川口って、分譲価格が高いのに賃料が安いんですよね。

  8. 108 匿名さん

    やっぱり売れ行き悪い?残何戸なんですか?

  9. 109 匿名

    結構残ってる様子ですね…。私はイニシア川口の間取り特に収納が気に入りましたよ!!

  10. 110 匿名さん

    サウスに勝てる要素が収納くらいしかないからな…。
    しかもサウスのせいで日当たり悪くなるのが目に見えてるし。

  11. 111 匿名さん

    こっちは残っているんですね。
    並木の物件は完売したのに。
    何故ですかね。

  12. 112 匿名さん

    そのうち売り切れる気がしますが。

    物件自体はいいと思いますよ。

    あとは価格との折り合いでしょうか。

  13. 113 匿名さん

    物件自体はそんなによいとは思えません。

    他の住民板でもこの会社のマンションは遮音性もあまり良くないみたいですし。

    他と比べると安めですが、家買う人は安けりゃなんでもいいってわけはないでしょうし。

    ここのモデルルーム行かれた方にお聞きしたいのですが
    リビングを仕切るスライドドアの衝撃音を緩和する為のブレーキみたいなものって付いてます?

    HPに載ってないのですが戸境壁の厚さはどれくらいでしょうか?

  14. 114 物件比較中さん

    サウスゲートタワーにお客さんほとんどもっていかれてますね…
    道路を挟んでるとはいえ、目の前にタワーが建つ圧迫感は避けられないか…

  15. 115 匿名

    サウスゲートの南の立地なら良かった

  16. 116 匿名さん

    値段もそんなに変わらないしね。

  17. 117 物件比較中さん

    もうちょっと川口駅寄りだと良かったと思うだけに他とかなり迷っています。

    すぐにスルーできない理由としては特段不便でもなく京浜東北も便利だということですねえ。

    あと空間設計も好みです。

    そんなに高くないですから永住がはっきりしないうちのような家庭には相談しやすい物件ですから、大きなデメリットが見つからない限りは、近いうちに購入しているかもしれません。

  18. 118 物件比較中さん

    日当たりと騒音は大きなデメリットでしょう…

  19. 119 匿名

    サウスゲート出来る迄、陽当たり良好、ダンプの往来有り、工事の音聞こえる

    サウスゲート出来たら、陽当たり悪い、タワマンの威圧感。ダンプ無し、工事の音無し。

  20. 120 物件比較中さん

    タイミングが非常に悪すぎましたね…
    44戸の物件と360戸の物件じゃどうしても大型物件に目がいってしまいます
    ましてや南向きバルコニーなのに恩恵がなくなってしまう

    間取りはそこまで悪くない分、もったいないです。

  21. 121 匿名さん

    サウスも決して順調に売れてる感じじゃなさそうですよ。
    眺望や日当たり悪い住戸もそこそこ値段するから今のままでは厳しいと思います。
    こちらが売れないとなるとイニシアも値下げするでしょうから、余計にサウスは厳しいと思います。

    金利上昇リスクもあるから早めの引き渡し物件を選ぶ人も多いだろうし。

  22. 122 匿名さん

    この盛り上がらなさが全てを物語っている気が…

  23. 123 匿名さん

    サウスも検討してるんだけど値段がね、
    もう少し安くしてくれるならイニシアにするんだけどなと言って値引きを引き出すパターンかな。

  24. 124 匿名さん

    自分が住むことを考えたらここは無理かな…
    心が小さい人間だから向かいのサウスゲートタワーに劣等感を抱いてしまう。

  25. 125 匿名さん

    予算の問題もあるからね。
    3000万以下もしくは3000万台前半で川口駅徒歩圏を選ぶ層の需要もある。
    もともと高値で売れる立地ではないけど、同じエリアで余り安くされるとサウスの営業も困ると思う。
    イニシアとの価格があまりに離れるとイニシアに流れるから。
    今のままではイニシア値下げあるね。

  26. 126 買い換え検討中

    私はいいと思うけどな。
    駐車場もコストのかからない平置きだし、余計な物が無いのが好感。
    駐輪場に鍵がついているのかは気になるけれど。
    間取りはもう少し余裕のある広さの寝室があっても良かったかも。
    川口にしては妥当というか、安いんじゃない?
    サウスはタワマンだけれど物件価格も安いし、修繕積立金も安すぎ。修繕計画が心配。

  27. 127 匿名さん

    いま、販売済は
    23戸くらいですかね

  28. 129 匿名さん

    いよいよ完売が見えてきましたね。

    立地は悪くないので。

    値下げがあるのでしょうか。

  29. 130 匿名さん

    年明けも全く盛り上がらず完売はほど遠そうですね~

  30. 131 匿名さん

    金山町は人気エリアではないからな。
    在庫はして長期販売しないとなると値下げか。
    イニシア値下げ待ちが増えるとサウスの販売にも響くか。

  31. 132 匿名さん

    企画と商品力を含め、物が違いすぎだからサウスゲートタワーには全く関係ないでしょ。
    値下げして、サウスを購入したくてもできない層を掴まえるしか完売の道はないと思う。

  32. 133 匿名さん

    考え過ぎでワ

  33. 134 物件比較中さん

    サウスの存在がイニシアの販売に影響することはあっても、その逆はない。
    販売戸数が違いすぎる。

  34. 135 匿名さん

    デベ、施工会社、企画どれをとってもサウスに勝てるものがない。
    タイミングが悪すぎた物件ですね。
    期待できる値引きもどこまで下げるのか、あまり下げすぎても
    入居者の質が下がってしまいますからね。
    難しいところです。

  35. 136 匿名さん

    確かに値下げしてしまうと、サウスに比べ入居者の質は落ちてしまうなぁ。
    まぁ、もともとサウスを買えるのであればそちらを買うだろうから
    格差が広がるって感じなのかねぇ。

  36. 137 匿名さん

    サウスって普通のマンションの価格帯じゃない?
    私的にはイニシアのほうが好きだけどね。

  37. 138 匿名さん

    好き嫌いは個人の好みによるところなのでなんとも言えませんが
    どんなに贔屓目にみてもすべての面でサウスゲートタワーに負けてしまっていると思います。

  38. 139 物件比較中さん

    いや、収納と駅からの近さは勝っている。30秒くらいだけど。

  39. 140 匿名さん

    同一エリアのマンション値下げしたら影響受けないマンションはない。
    サウスも例外じゃない
    サウス見るついでにイニシア見学も多い。
    サウスよりこんなに安いですよと金額を提示されたら大きな影響受ける。

  40. 141 買い換え検討中

    イーストゲート並みの価格帯ならともかく、大して変わんないと思うけど。

  41. 142 匿名さん

    イーストゲートって安かったの?

  42. 143 匿名さん

    イニシアの営業が必死なのはわかるけど
    サウスを購入しようとしている層はイニシア川口がこんなに安いですよ
    と言われたところで全く響かないよ。

    だって物が違いすぎるし、圧迫感および劣等感を抱きながら生活しなきゃいけないのに。
    自分が居住しない投資として購入するならまだしも。

  43. 144 匿名さん

    >143
    エリア相場というものがあるからね。
    イニシアが安売り始めたらエリア相場が下がる。
    元々金山町はエリア相場は低いのにさらに下がる。
    周辺の中古マンション価格も下がる。
    サウスが値引きすることはないだろうが割高感から売れ残る確率が高まる。
    全く影響がない訳がない。

  44. 145 物件比較中さん

    君、サウスの板でみんなから嫌がられたエリア相場基地でしょ。
    売れ残った物件を安売りしたところで、相場はたいして変わらんよ。
    その理屈だと、ほとんどの場所の相場が下がるわな。

  45. 146 匿名さん

    >145
    あなたはサウスの契約者でしょ。。。

  46. 147 周辺住民さん

    サウスの契約者はこちらにはこないのでは。
    サウスの影響を受ける物件になんて眼中にないでしょ。
    ここの掲示板覗いているのは、営業マンか契約者、周辺住民ぐらいなもん。
    スレの伸びが物語っている。

  47. 148 匿名さん

    >147
    サウスの話が出た時の反応からサウスの契約者だとわかる。
    両方のスレ見てるからわかる。

  48. 149 匿名さん

    物件的には悪くないと思いますよ。

    立地的にもいいですし。

    ただ、値段との兼ね合いを考えるとどうなんでしょうかね。

  49. 150 匿名さん

    近くに徒歩で行けるスーパーがあれば良かったとは思いますが、
    通勤している限り会社帰りに買い物ができる環境なので○ですね。
    室内の設備も完備されていますし、マンションの造りも遮音性、耐震性に力を入れた構造だと感じました。
    自転車、駐車場が平置きというのも素晴らしいと思います。

  50. 151 物件比較中さん

    駅前が広々していました、大きい駅だし周辺は何かと密集してるんだろうなというイメージではなかったですね、普段往復するにも気分良さそうですよ。

    マンションからは真っ直ぐ歩くだけというルートもいいなと、しかも狭い道を行くわけではないので開放感ある風景を見ながら歩けそうです。こういうの大事ですよね。

  51. 152 匿名さん

    交通の便としては、川口はなかなかいいところではと。

    個人的にはかなり気にいっている物件です。

    移動なども便利そうですし。

  52. 153 匿名さん

    駅は徒歩圏内ですし、
    夜道は道に街灯がありわりと安心ですね。
    こちらがわにスーパーがあればよかったですけれど、
    自転車なら苦じゃない場所にありますし、
    まだ恵まれているかもしれないですね。

  53. 154 匿名さん

    私は西友をいつも使いたいです。産業道路経由で帰ってくるとかなり遠回りになりますので途中でマンション方向へ行ける曲がり道があるといいのですが。

    駅を起点にすると買い物はルート上効率は良くないですけどマンションを起点とすると西友に寄って駅に行って諸々買ってという順番がベストっぽいですね。この三角、周回してくれるバスがあると尚便利そうです。

  54. 155 匿名さん

    けっこう浦和も川口も交通の便がいいですよね。

    意外に個人的には交通の便は重視したい。

    開発なども期待できそうですし。

  55. 156 匿名さん

    みなさん 川口の治安の悪さを知らないのですか?

  56. 157 物件比較中さん

    友人が川口から新宿まで車でよく行くと言ってましたがそんなにサクッと行けるルートがあるのかな?
    じゃなければ電車で行くと思いますから想像よりも車道アクセスもいいってことですよね。

    アリオとかそれなりに遠めにありますから車で行くというのならどうせなら東京方面まで行ってしまってもいいなかもしれないですね、そのほうが買える物も多いですから。

    時間は多少かかっても渋滞などが途中ないのであれば快適なんだと思います。

  57. 158 匿名

    ちょっとさん、渋滞は当然ありますよ。
    アリオと都内では全然違うでしょう!?
    あちこちの板で無意味な書き込み、やめてください。

  58. 159 買い換え検討中

    買い物なんて川口~浦和で全部済んじゃいますよ。
    都内なんて行かなくても問題なしです。
    こだわりのブランドがあるのなら別ですが。

  59. 160 匿名さん

    駅やスーパーまでは少し距離があるので、自転車は家族分必要になりそうです。
    ここはサイクルスペースが全戸分用意されているという所が気が利いていますね。
    写真で見る限り、駐輪できるのは2台+子供用1台くらいですかね?

  60. 161 匿名さん

    外観がしょぼいですね

    まるで賃貸です

    サウスゲートが建ち上がってきたんで、しょぼさが余計際立ちます

  61. 162 匿名さん

    シンプルでいいかと。

  62. 163 匿名さん

    契約したものです。
    今の契約数どのくらいでしょうか?
    少ないか心配です。

  63. 164 契約済みさん

    HPでは、あと7戸となってます。
    スーモでは実際販売中の部屋番号も出ています。
    入居までに少しでも少なくなるといいですね。

  64. 165 ビギナーさん

    いいですね
    駅との間も曲がるところほとんどなくて実際の徒歩時間より短く感じそう。

    ほぼ南向きみたいだし荒川方面の見晴らしは期待していいのかな
    バルコニーから荒川を一望できるような環境なら休日はそこまで歩いて行きたくもなるというもの。

    たぶん駅前に住んでいると意識しないと思うけど
    ここならではの休日スポットとして荒川の存在は魅力に加えていいと思います。

  65. 166 物件比較中さん

    ここは、ベランダからサウスゲートの森を一望できそうですね。
    緑が多い地域になりそうで楽しみです。

  66. 167 匿名さん

    自然と景色は贅沢ですよ。

    静かに過ごしたい人はいい場所でしょうね。

    私はかなり好きなところです。

  67. 168 契約済み

    静かな場所です。

    川口で最高の物件です。

  68. 169 匿名さん

    周辺は暗くて静か過ぎで不安ですがサウスゲートが出来たら明るくなりそうですね。
    サウスゲートが豪華なので見劣りはしますが、安いので多少のことは妥協できそうです。

    前の道路は交通量が結構多いと聞きますが、渋滞するほどでしょうか?

  69. 170 周辺住民さん

    平日朝8時台は相当交通量多いので信号待ち渋滞は毎日あると思います。

  70. 172 契約済み

    本日契約しました。

    サウスゲートに引け目感じますかね!?

  71. 173 契約済みさん

    大丈夫でしょう。
    サウスの70m2と比べても部屋の使い勝手はこちらのほうが良いですし。
    駐輪場の平置きも便利です。

    サウスの複合施設がどんな風になるか楽しみですね。

  72. 174 契約済みさん

    日当たりも大丈夫でしょうか?

  73. 175 匿名さん

    大して価格帯の違わないタワマンに引け目を感じる位なら、
    契約をしないほうが良かったんじゃないですか?
    目の前のタワマンって、同じような広さなら駅前だと1000~1500万は高いんですよ。
    いちいち比較して引け目感じるものでもないでしょう。

  74. 176 契約済み

    1階購入です。

    でも交通量多いし、サウスで日陰になるし。
    でも後悔しないようにします

  75. 177 契約済みさん

    1000万違うと月々の返済も3〜5万は違います。
    家の費用より、自由に使えるお金があるほうがいいでしょう。
    その差で、いいもの買ったり、習い事にお金を使ったり、
    生活を充実させたほうがいいですよ。

  76. 178 User

    引越しして、1週間になって、以外に静かし、日当たりもわるくないね!

  77. 179 入居済み住民さん

    私もそう思いました。

    サウスまで距離ありますし、日中明るいし、
    やっぱり南向きはいいですね。

    寝室が北向なのは正解ですね。よく眠れます。

  78. 180 購入検討中さん

    あとどれくらい残ってるんでしょう?

  79. 181 購入検討中さん

    あと4戸みたいです。

    大人気ですね。急がないと。

  80. 182 購入検討中さん

    HPで、あと3戸になってましたね。

  81. 183 匿名さん

    寝室が北向だと寒くないかなぁとは思いますが、
    昼間いる場所が暖かくて明るい方がいいですよね。

    それにしてもあと3戸ですか。
    思っていたよりは早かったかも。。。

  82. 186 匿名さん

    あっという間に売れてしまっていますね。
    まもなく、完売の気配がするのは私だけでしょうか。
    いずれ、このあたりも売れて無くなるんでしょうね。

  83. 187 匿名さん

    ここは低層階の日当たりどうですか?
    あと、住んでる方に聞きたいんですが、マンションの入口前の道が狭いですが、車の出入りは不便ではないでしょうか?

  84. 188 匿名さん

    少し前に見たときはバルコニーに横断幕が張ってありましたが、もう撤去されたのでしょうか。
    HPでは残り2戸になっていますが、次回更新予定日が平成25年4月18日となっているので
    この週末でさらに少なくなったかも!?ですね。
    ちなみに残っている部屋はどちらも1階のようです。

  85. 189 匿名さん

    まだ契約者さんの掲示板ができていませんが、もう入居は始まっているのでしょうか。
    見ている方が少ないのか反応がありませんが、住み心地などをお知らせいただけると嬉しいですね。
    通勤面、買い物事情、設備の使い勝手など、どのようなことでも良いので教えて下さい。

  86. 190 入居済み住民さん

    3月末に入居しました。
    近くにケーヨーデイツーがあり、日用品(ティッシュペーパー、トイレットペーパー、お茶etc)を買うのに
    便利です。コンビニより安いですしね。

    駅までの距離は、ドア to 駅構内で、8、9分ぐらいです。

    設備も、今のところ、問題ありません。

    各階、4世帯で、エレベーターも今のところ混雑していなく、
    静かです。

  87. 191 匿名さん

    コスモスイニシアは大和ハウス工業に買収されましたね。

  88. 192 匿名さん

    1階の角部屋、売れたみたいだね。
    どれだけ値段を下げたのか気になるところ。

  89. 193 匿名さん

    ついに1階だけになってしまいましたか。
    気付いたときには、もう売り出されいてずっと気になっていた物件だったのですが。
    人気があるとは思っていましたけど、ほぼ完売なんですね。

  90. 194 匿名さん

    気になっていた物件だけあって残念です。
    欲しい物件だったのですが、ここまで
    早く売れるなんて予想外でした。

  91. 195 匿名


    去年の春頃からやってましたよね?44戸しかなくてここまで時間がかかってるマンションは珍しいですね。

  92. 196 匿名さん

    もっと前からやってたような気もしますけど。

  93. 197 匿名さん

    完売したようですね!
    よかった〜。

  94. 198 匿名さん

    やっぱり売れてしまったんですね。いつか売れるとは思いながら、ついにショールームにいけず仕舞いでした。川口の中では条件がいい方なのでずっと気になっていたんですけど、売れてしまいましたか。

  95. 199 匿名さん

    予想より完売は早かったような気がします。やっぱり、このあたりにも需要があるんですね。川口だけあって、売れるのも早かったということでしょうか。

  96. 200 匿名さん

    サウス売り出したからイニシア残るかなと思ったけど完売したんですね。
    44戸だけどサウスからすると需要を先食いされちゃいましたね。

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸