大阪の新築分譲マンション掲示板「パークハウス千里中央ってどうですか?(part 6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里北町
  7. 千里中央駅
  8. パークハウス千里中央ってどうですか?(part 6)
匿名さん [更新日時] 2012-03-02 10:03:00

1000件を超えましたのでpart6に引っ越します。
引き続きパークハウス千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:83.25平米~102.26平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
販売代理:有限会社プレイス・ワン



こちらは過去スレです。
パークハウス千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-28 21:01:26

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名

    小学校の時、灘や甲陽落ちた時のために、宝塚から豊中の11中学校地区に転居してきた子がいたな。
    やはり落ちて北野行ったけど、ご両親の判断凄い(笑)。

  2. 552 匿名

    >こういうことをする地権者さんは住み慣れた場所を手放してどこへ住んでしまうのか?いつも疑問ですわ。

    北町第三団地は(に限らず千里界隈の団地)、もともと投資物件として持っていた主に周辺・近隣住民の方も少なくないですよ。

  3. 553 匿名

    北野へ進む生徒の数の多さは豊中なら11中、吹田なら千里山の1中って言いますもんね。
    もちろん子供の努力もすごいけど親はその何倍も労力を使わないといけない。
    ここの北小から中学受験をしたなんて聞いたことないけどこのマンション出来たら少なからず受験する人がチラホラ出てくるのでは?
    学区は関係ないと言え、子供に才能あれば私立中学に行かせてもっと視野を広めて伸びてほしいと思わんかね、普通。

  4. 554 匿名

    学区学区とうるさい人がいますが、千里山じゃ灘、甲陽ついでに六甲、そして付中・高(池付のことね)には遠い、
    それにエリートお父様の通勤面からみてもあまり利便性の良い立地とはいえませんよ。第一学区
    (北野、茨木、豊中)にあたる11中校エリアは阪急の乗り継ぎもまあまあ良いから上の私立や付属に通うのにも便利だし、通勤も千中まで出れば北急/御堂筋の始発。よって少路高校跡地、モノレール駅近くの大規模マンションも教育熱心な人には有望かな?

  5. 555 匿名

    550、金蘭も入れてあげた方がいいのかな?

  6. 556 匿名さん

    なんで小路?

    全然関心ありません。

  7. 557 匿名

    トップクラスの高校ってだいたい阪急沿線にあるので子供にとってみれば阪急沿線に住むのが良いのではないかと。
    お父さんの通勤を考えたら御堂筋ですけど。
    っていうか学区ネタ、盛り上がるけどパークの板でやることじゃないよ。スレ違い。

  8. 558 匿名

    千里山なら関大じゃないの?

  9. 559 匿名さん

    パークハウス検討スレなので、学区などの話は千里中央板やその他の板でお願いします。

  10. 560 匿名

    というか、千里山を故意に高級扱いしたい人がいるね。相場より高い家賃をトクトクと言ってみたり、学区の良さをかさ上げ、強調して。どっかのマンションの営業戦略でしょ。

  11. 561 匿名

    千里山****の方、千里山の学校や通学事情のことをイマイチ知らないようなので、千里中央あるいはパークハウスの競合か、負けず嫌いの個人(パーク買えそうにないとか、千里山に買っちゃって住んでる人)の書込みだと思われ。

  12. 562 匿名さん

    千里山の宣伝部さま
    そろそろ
    お引き取り
    お帰り下さい。
    氷雨に打たれたらおきのどくです。
    こちらのことは
    当方に安心してお任せ下さい。

  13. 563 匿名

    別にどっちの肩をもつわけではないけど千里山は昔から高級宅地で有名ですよ。不便だから今の若者には人気ないのかもしれないけど。
    悲しくなるだけだしあまり千里山に対抗しないほうが良いかとf(^_^)
    親戚の子供が関大幼稚園に行ってるけどママさんは千里山セレブばっかりだと言っていたので私たちには“縁の無い土地”ということで、終了。

  14. 564 匿名

    やっと二台目の自転車置き場の通知が来ました(^o^)/出来ればもう一台置きたいんだけどなあ(*^_^*)

  15. 565 匿名

    パーク板で学区ネタはタブーのようです。

  16. 566 匿名

    パークハウスの賃貸、そんなに何件も募集広告が出てるんですか?
    資産価値に影響ないのか心配になってきました。

  17. 569 匿名

    賃貸はいくらで出てますか?

  18. 570 匿名さん

    565
    千里山について現実と違った誇張ばかり書く営業マンもしくは勘違いおばさんがいる。
    パークハウスの検討ににはあのエリアはほぼ無関係だし、第一、情報自体正確でない。

  19. 571 匿名さん

    たしかに、千里山のこと、よく書く人いるね。何でだか分からんけど。

  20. 572 匿名

    千里山で家賃20万円は有り得ないとか騒ぎ出したのはパーク関係者側じゃなかった?
    賃貸者が入ると問題があるのでは?…って話をした人がたまたま「千里山の際に経験した」って書いただけなのに、過剰に反応して千里山で賃料がどうだ学区がどうだとか騒ぎ出し、挙げ句の果てに千里山の営業すんなってか。!?
    もう笑った。
    なんかここの板って都合が悪くなったらすぐに封じ込めようとするパターンは相変わらずだなって思いながら読んでました。(笑)
    神経つかうでしょうし早く完売するといいですね。

  21. 573 匿名さん

    千中も千里山も、進学校に通わせにくいよね。どっちもどっち。
    灘、甲陽、女学院に通うなら、岡本とか夙川に住むほうが良いかな。
    北摂なら池附くらいか。

  22. 574 匿名

    学区ネタを出すとまた荒れますよ。

  23. 575 匿名さん

    千中の話していて、千里山の話題を出す方が、勘ぐられても、仕方がないかな。さらに、大した話題でもないのに、第三者フリして、書き込むあなたも、同業者かなって勘ぐられていますよ。

  24. 576 匿名

    賃貸の話題から反らしたいがために千里山にいちゃもんをつけたのがそもそもの始まり。自分で撒いたタネ。

  25. 577 匿名さん

    ここの関係者って学区に対してよっぽどコンプレックスをもっているのですか?
    西町学区は良いと聞きますが同じセンチューでもそんなに違いがあるんでしょうか。
    学区気にならないと言えば嘘になるので
    営業抜きで第三者の人に聞きたいところ。

  26. 578 匿名

    賑やかなことは、良いことだ。
    後、一週間。

  27. 579 匿名さん

    もしパーク検討者を躊躇させるのが目的なら、千里山が高級住宅街だとか教育レベルが高いだの誇大宣伝するより、
    豊中市より吹田市の方が財政がマシですよ、といった方が事実だし主観抜きの話として有効なのでは?
    学区や他地域がセレブ(ハイソ)だなんて話、もううんざりするほど出尽くしたよ。

  28. 580 匿名

    >千里山で家賃20万円は有り得ないとか騒ぎ出したのはパーク関係者側じゃなかった?

    パーク関係者じゃなくてもそう思うよ。
    パークでも厳しいと思うよ。

  29. 581 匿名さん

    内覧会の後、実際の部屋の印象にがっかりしたとのコメントがいくつかあったけど、その時も大バッシングやよそ者(購入者でないなりすまし)だとの決めつけの嵐/荒らしが凄かったですね。

  30. 582 匿名さん

    賃貸月額60万円の住戸はなかなか魅力的だ。
    オリジナリティーがある。
    設計変更しているように見えるので、所有者が自分で住むつもりだった住戸ではないかな。
    突然何かの事情が起きたためのように感じられる。

  31. 583 匿名

    >>572

    第三者ながら全く同じ印象を受けました。必死すぎるのが完全に逆効果。判断への自身の無さや在庫への焦りに見て取れます。

  32. 584 匿名さん

    583さん、おもしろい!

  33. 585 匿名

    583さんに同意。
    何に対しての焦りかは知らないですけど。
    他地域と比べられて耳が痛いなら住民板を作ったほうがよろしいのではないでしょうか。。。

  34. 586 匿名さん

    阪神間に比べれば、千里山も千里ニュータウンも同レベル、誤差の範囲

  35. 587 匿名さん

    こんなつまらない「目くそ鼻くそ」の言いあいに熱中する方々に口あんぐり。
    実りない、悲しいやりとりですよ。

  36. 588 匿名さん

    阪神間もいいけど、利便性を考えたら千里中央の方が総合的にいいと思います。

  37. 589 匿名さん

    ↑588さん
    人の好み、過去の居住経験は実に多様です。
    阪神間←→千里中央
    の議論は成立しません。
    「利便性」を超える価値が世の中にはヤマほどあります。
    だから、上記の議論はやめておきましょう。

  38. 590 匿名

    検討スレだけど、契約者とアンチパークハウス、
    アンチ千里中央ばかりで、検討者っていなくなったようですね。

  39. 591 匿名さん

    まだまだ検討すべき事項がたくさんあるか、あまりないか。
    その時期は過ぎたのか。
    それが問題だ。

  40. 592 匿名希望

    転勤族で購入を検討している者です。
    よく転勤族だと阪神間,とくに西宮と千里中央,桃山台をすすめられるのですが
    先日ふらっと見に行ったときに千里中央,桃山台といえども,かなり大阪臭があると感じました。
    結局,千里中央も大阪のベッドタウンということだからでしょうか?
    利便性を考えると千里中央,桃山台辺りがが良いのかなとも思うのですが,
    実際関東の人間が生活していく考えたときには阪神間とどちらが暮らしやすいのでしょうか?

  41. 593 匿名さん

    大阪臭(笑)
    ケンカを売りに来たんですか??

  42. 595 匿名さん

    >先日ふらっと見に行ったときに千里中央,桃山台といえども,かなり大阪臭があると感じました。


    東京といえども、田舎者の集まりですから。不法滞在の外国人のたまり場も関西の比ではないですからね。
    ただ、千里中央も、この5〜10年の間にマンションだらけになってしまったせいで、北摂らしさというか"きちんと感"、"あっさり感"が失われたことは確かです。大声で話す人、店内で暴れまくっていても注意しない親、列に割り込む、余所見や走ってぶつかってきても誤らない、通路を大人数で塞いでいても除けようとしない等。大阪市内や南部からの人も増えたけど、大阪弁だけでないですね。**も増えたね、LCの階段でいちゃつく制服着た学生もだんだんエスカレートして毛布持ち込む奴らまで。

  43. 596 匿名

    千中vs.千里山の次は千中vs.神戸・西宮ですか?
    進学校への通学面や、阪急でも千里線では勝てないですもんね。

  44. 597 匿名

    585
    >他地域と比べられて耳が痛いなら住民板を作ったほうがよろしいのではないでしょうか。。。


    他地域といってもあまり比較検討にならないことばかりで、板を荒らしているでしょう。コメントも同一の見解を1件、2件程度ならまだしも。

  45. 598 匿名

    592
    >実際関東の人間が生活していく考えたときには阪神間とどちらが暮らしやすいのでしょうか?

    大阪と神戸の中間とって尼崎に行ってください。
    北関東って独特ですよね。

  46. 599 匿名

    転勤族さん
    >千里中央も大阪のベッドタウンということだからでしょうか?

    だから、千里中央の需要が高いんでしょ?

  47. 600 583

    管理人さん、『自己擁護板』ってのを作ったらどうでしょう。必死すぎる物件が多すぎます。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸