東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋本町
  7. 板橋駅
  8. 【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-17 12:44:00

プラウドシティ池袋本町【契約者専用】part3です。
引き続き有意義な情報交換をしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156759/
前々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68287/
検討:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93422/

所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8、板橋区板橋1丁目2,546-5
交通: 埼京線 「板橋」駅 徒歩2分、都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分、東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
売主:野村不動産



こちらは過去スレです。
プラウドシティ池袋本町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-20 10:51:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ池袋本町口コミ掲示板・評判

  1. 273 匿名

    3人ぶんで600円?

    そのお金でマルエツで材料買えば、野菜たっぷりの焼きそばが作れるだろうに…。

  2. 274 匿名

    子供が、「1時間並んででも食べたい!」と言えば、
    1時間一緒に付き合って並んでやって、
    「おいしいね!」と言いながら親子で仲良く食べる...

    こういう事が、子供の心に、
    意外にも、ずーーーっと残るものだと思います。

    かけるお金の金額と、
    子供の心に与える潤いの量は、
    全く比例しませんから。



  3. 275 住民さん

    マルエツは意外に高い。

    600円じゃ無理だよ。

  4. 276 匿名さん

    子供との思い出はPricelessだね。DINKSには理解不能?

  5. 277 匿名

    どうせ部外者なんだから相手しないが吉。プレハブだって親子のコミュニケーションだってたいした問題じゃないよ。

  6. 278 匿名さん

    プレハブは話し合い中らしい。
    話し合いも何も、撤去がスジと思うが、その住民がどう出るかでしょうね。

  7. 279 匿名

    お祭りのやきそば。気分が高鳴って並びたくなる。いいじゃないですか!嫌な人は買わなきゃいいだけ。それを貧乏とか言う人はどれだけセレブぶってるの?そういう事を言葉にしてしまうような方が同じ住人な事が残念
    屋台のものにそそられる気持ちわかるけどなぁ
    子供がいたらなおさら あまり清潔じゃない事だってわかっていてもね

  8. 280 匿名

    プレハブ住民と誰が話し合っているのですか?

  9. 281 匿名

    話し合いかあ便乗組は少し様子を見た方が良さそうですね。

  10. 282 匿名

    屋台に並ぶだけで貧乏よばわり?心が貧しいですね。。そういう親の態度って例え口に出さずとも自然に子供にも伝わりますよ。お子さんが人を小馬鹿にするような大人になってしまわないよう。私は焼きそば買いませんでしたが、行列は外からも見えたでしょうから、外部の人って可能性もありえますよね。同じ住民としたら残念です。

  11. 283 匿名さん

    販売規約との絡みもあるらしく野村不動産とのことらしいが・・・。(聞き違えなければ)
    管理事務所のおじさんも返答に苦慮していた。管理側は、絶対に認められないってさ。

  12. 284 匿名

    焼きそばに一時間、それが毎日なら引きますが、お祭りですよ!?子供にとっても素敵な思い出となるはずです!

    小屋、犬小屋なら良い?

  13. 285 匿名さん

    犬小屋でもOKしてしまったら、その境界線を引くのが大変ですよ。

  14. 286 匿名さん

    お祭りの楽しみがわからないなんて可愛そうですね。
    屋台の焼きそばなどは高いわりにさほどおいしくないのはわかっているのですが、なぜかそそられるものです。
    セレブの方を知っていますが、子供のようにはしゃいで楽しんでいらっしゃいますよ。
    本当のセレブって純真で感動の多い方なんだといつもこちらが驚かせられます。海外生活が長かったせいでしょうか。
    ちなみに私は子供の頃からお祭りが大好き。自分が屋台で買い物をすることがなくても、子供たちが金魚すくいしていたり、水ヨーヨーのお店を見るだけでもわくわくしてしまいます。そういえば、最近水ヨーヨー見かけませんね・・・昔は必ず買ってもらいました。

  15. 287 マンション住民さん

    通りがかりに見た時に確かに混んでるなぁとは思いましたが、
    お祭りで並んで焼きそば食べたっていいんじゃないでしょうか。
    お子さんとかいれば、食べたいっていうでしょうしね。

  16. 289 匿名

    284さん&285さん
    犬小屋もダメだと思います。
    専用庭ですがペットを出すのもダメと営業さんから聞きました。
    我が家は専用庭がありますが、契約の際に隣家から飼い猫が散歩に来たら困ると言ったところ、先のような説明を受けました。

  17. 290 匿名

    ちなみに焼きそばは200円じゃなくて一つ500円ですよ。
    せっかくイベントをやっているわけですから参加する人がたくさん
    いたって不思議じゃないですよね。
    200円の焼きそばだから貧乏というなら500円ならどうですか?
    だいたい値段というよりお祭りの雰囲気でしょ。
    非難する人の心が貧しいと思います。

  18. 291 匿名

    結局外部におちょくられていただけでしたね。

  19. 292 匿名さん

    プレハブも、幻なら良かったですね・・・

  20. 294 匿名さん

    お祭りはいいけど、後始末しっかりしてくれないと
    オーナーズパサージュの床の汚いこと
    野村の連中は突っ立っているだけだったな

  21. 295 匿名

    プレハブは良いけど犬小屋はだめ、なんか納得できない。

  22. 297 匿名

    犬が垣根越しにシッコとかやられたら迷惑。
    プレハブもウザいけどね。お隣さんが気の毒だよ。

  23. 303 入居前さん

    しかし、このマンションはリッチで明るい独身者の方がたくさんいそうで楽しみです。

  24. 304 匿名

    まあね。
    しかし、埼京線混みまくり。しかもガラ悪い。
    やはり、東急沿線とは全然違うと実感。

    せめて、もう少し赤羽始発増やしてほしい。

  25. 305 マンション住民さん

    路線もそうですが、駅はいつ改装されるのでしょうね。

    バリアフリーとは程遠いですが。。。

  26. 306 匿名

    ファミリーは子供を通じて知り合いが増えそうだけど、独身者は交流する機会なんてないんじゃないかな。
    あえて仲良くなりたいと思ってる人も少ないと思うなぁ。

  27. 307 マンション住民さん

    駐輪場の抽選っていつでしたっけ?

  28. 308 匿名

    確かにこの電車はやっぱり嫌だね。圧倒的に男が多いし、他沿線と比べてガラが悪いよ。やっぱり電車だけは嫌だ。。。

  29. 309 匿名さん

    しょせんは、元赤羽線だからね。
    沿線風景もローカルなまんまだし。

  30. 310 匿名

    あの・・・
    プレハブって本当なんですか?

  31. 311 匿名

    中庭散歩すれば分かります。私も先日つい気になって見に行きました。
    中庭の景観の良し悪しは分かりませんが、庭にあんな大きなものを置くなんて、色んな感性の方がいるな、と思いました。
    お隣でなくて本当に良かったです。

  32. 312 匿名

    勝手に改装が流行りそうですね。

  33. 313 匿名さん

    朝の埼京線だけは、絶対に慣れない。

  34. 317 匿名

    〉314
    見たよ。

    埼京線はよくも悪くも、
    田舎な雰囲気だね。
    洗練された都会な感じはみじんもない。

    せめて、酒を持って列車に乗ってくるサラリーマンは勘弁。

  35. 318 匿名さん

    皆さん埼京線の話ばかりされていますが、三田線沿線勤務の方はあまりいないのでしょうか?
    埼京線と違って、客層も混雑も問題ありませんよ。

    結構なお値段のマンションなので、大手町界隈の優良企業にお勤めの方が多いのかと思っていたのですが・・・

  36. 319 匿名

    大手町界隈=優良企業って幼稚な発想ですね。

    お国柄も何も、ここは日本だし、規約を承諾してマンションを購入しているんだから
    守るのが当り前でしょ。あんなプレハブ平気で建てて神経を疑うよ。
    即撤去でしょ。このままなんて冗談じゃありません。

  37. 320 匿名さん

    >大手町界隈=優良企業って幼稚な発想ですね。

    そうですか?
    明らかに優良企業が集中していると思いますが・・・


    >即撤去でしょ。このままなんて冗談じゃありません。

    そうですね、即撤去なんて冗談じゃありません。

    言われてすぐに撤去するような人なら初めからあんなものを建てませんし、管理組合が撤去しようものなら自力救済で犯罪ですから・・・

  38. 321 匿名

    小屋の話は結局ここで騒いでるだけでしょ。
    実害のない方が殆どだから不満はあっても現状のまま何も変わらないと思う。傍観、諦観ってところではないかな。
    「お隣さんはお気の毒よね」って世間話のネタになって終わりじゃないかと。

  39. 323 匿名さん

    >明らかに優良企業が集中していると思いますが・・・
    確かに、丸の内は金融の中心だね。
    けど、埼京線で通ってるのは、該当するような企業じゃないか、
    正社員ではないのでは?

  40. 324 匿名さん


    埼京線じゃなくて三田線でした。

  41. 330 匿名

    ゴミ捨て場の位置だって買う前から分かってたでしょう。何を今さら。。

  42. 332 マンション住民さん

    ゴミ捨て場が遠いけど慣れちゃいました。一回/週しかいかないし。
    臭いのも数分なので我慢。

  43. 333 匿名さん

    ペットの糞を捨ててるから臭いのでは?

  44. 334 匿名さん

    埼京線埼玉県民の出すオーラがすごい。なんというか荒んでる感じ。常に殺気がある。

    埼京線が朝混むなんて買う前から分かってたでしょう。何を今さら。。

    >混むのが問題というより、その層かな・・・。
    >たとえば、ヤンキー上がりみたいなのが多いというか。

    以前誰かも書いてましたが、某コメディアンの歌の歌詞です。

    「俺は奴らと 違うのと
     同じ電車で ゆられてく
     はげしく生きぬく 根性もなく
     孤独に死んでく 勇気もなしに
     流れ流れて 流れ流れて
     流れ流れて 今日まで生きてきた」


    とりあえず乗る電車だけでも変えるべく、転職でもしてみては如何でしょうか・・・?

  45. 335 匿名さん

    >>334さん
    うーん・・・笑えるかな~と思いながら読んでいて、静かにうなずいてしまいました。コメディアンの歌というには深い歌詞ですな。自分の人生を走馬灯のように思い浮かべてしまいましたよ。毎朝、こんな電車に乗る人生は終わらせるんだ!と思いながら日々を過ごしてきてしまいました。とほほ。

  46. 336 マンション住民さん

    見つけた!プレハブ。
    あまりに溶け込んでるんで、最初から据え付けの用具入れ施設かと思ってたww けどあれはイカンなあ…

  47. 337 匿名さん

    写真アップしてくれませんかね。

  48. 338 匿名

    契約者なら見に行ったらよろしいかと。
    契約者でないなら、この掲示板は出入り禁止かと。

  49. 339 マンション住民さん

    1Fの中庭側って暗いよね
    蚊もたくさんいそう

  50. 340 匿名

    プレハブの住民、撤去するどころか二階の梁部分から開口部全面に何やら下げてますね。
    専用庭の造作完了って感じです。やったもの勝ちの様で嫌だねぇ。

  51. 342 匿名

    私はとても満足していますよ。住み心地確快適です。まぁ確かにゴミ捨て場が遠いと感じますが週1回〜2回なのでそこまで気になりません。

  52. 345 匿名

    私も見ましたが、はじめは気付かなかった。
    かなり大きくて、最初からそこにあるものかと思ってしまうくらいのサイズ
    だったので・・・。お隣の専用庭のお宅がかわいそう。

  53. 347 匿名

    毎朝サブエントランス方面から男の子の声が響いていて正直少し迷惑しています。
    元気なのはいいですが、早朝なのでもう少し小さな声で・・・
    親は注意しないんですかね?

  54. 352 匿名

    >文化違いだと益々厄介ですねー

    本当だとすればですが、その通りですね。

  55. 353 匿名

    あの兄弟、相変わらずよく夕方に共用部で見かけますが、サブエントランス内のスペースでテーブルやソファに靴のまま足を乗せたりしてるんですよね。せっかくのあの注意書き(財産うんぬん)も、日本語読めないかもじゃ意味ないですね…。

  56. 354 匿名

    靴や汚い足のままテーブルやソファに足を乗せるのは、勘弁してもらいたい。
    共有の財産なんだから、もっと大事にできないものなんでしょうかね。自分の家の中じゃないんだし。
    普通に座ればいいだけなのに。

  57. 355 匿名

    今度見かけたら注意しよう。

  58. 357 匿名さん

    子供はもちろん、親も注意したほうがいいです。
    子供の親も躾をされずに育った人だと思います。

    道徳を伝えない親子の負の連鎖です。

    管理人さんもよろしくお願いします。

  59. 360 匿名

    財産というほどの、とは言っても来客時など汚れたソファでは何だか…。まだ3ヶ月ちょっとなのに。汚れた原因の主たるものは特定できたことだし、見たら注意したいけど逆恨みされたらイヤだなぁ。文化の違いがどう出るかそのあたりも気になります…。

  60. 361 匿名さん

    >来客時など汚れたソファでは何だか…。まだ3ヶ月ちょっとなのに。

    そんなところで見栄張っても...

  61. 362 匿名さん

    見栄?
    汚れたソファーは気分が悪いでしょ。
    誰でも。

  62. 363 マンション住民さん

    >汚れたソファーは気分が悪いでしょ。
    確かに。

  63. 364 匿名さん

    普段は我慢できるが、来客時に見られるのはみっともなくて嫌だという事ですよね?

    そういうのを、一般的に「見栄」と言うのです・・・


    億ションのように、共用部など飾りとばかりに見向きもしない方々が住んでいる訳でもなければ、汚れたら即買い替えるような潤沢な管理費がある訳でもありません。

    現実を直視して、専用庭のプレハブや、共用部のソファの汚れくらい我慢しましょうよ・・・

  64. 365 匿名

    汚れたソファが良いという人はいないと思います。
    ただそれだけ。つまらないコメントする人いるよね。

  65. 366 匿名さん

    そうですね。

    ソファーを汚す子供を見かけたら皆で注意しようということです。

    それだけの話です。

  66. 367 マンション住民さん

    >ソファーを汚す子供を見かけたら皆で注意しようということです。
    賛成です。

  67. 368 マンション住民さん

    件の物置(プレハブ)のお宅ですけど、アレができる前はもっと見栄え悪かったですよね。
    ダンボール積んであるのが丸見えだったりとかしてて。

  68. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

6,132万円~7,544万円

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸