物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3番2(地番) |
交通 |
東海道本線 「辻堂」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
307戸(住戸)、他に店舗1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階、地上14階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年03月11日予定 入居可能時期:2013年03月15日予定 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ一条レジデンス湘南C‐X口コミ掲示板・評判
-
184
匿名 2011/09/26 07:24:36
-
185
匿名さん 2011/09/26 08:38:32
しかも急行止まらないし。
品の悪い低所得者多い土地柄に4000万だって出したくない。
-
186
匿名さん 2011/09/26 08:57:26
185さん
『品の悪い低所得者多い土地柄』とは、問題発言ですね!
185さんは相当裕福な方なんですね。
辻堂北口住民が聞いたら、怒りますよ。
マナーを守った書き込みをお願いしたいですね。
-
187
購入検討中さん 2011/09/26 11:16:58
ホントにこの物件には高くて買えない人の妬みっぽい書き込みが多いですね(笑)
-
188
匿名 2011/09/26 11:59:04
-
189
物件比較中さん 2011/09/26 13:57:05
お値段が公開されませんが、やはり3LDK・70㎡以上・5階くらいだと5000万円位に成るんでしょうか。便利だし、駅近いし、これで設備がよければ考えたいです。
-
190
物件比較中さん 2011/09/26 15:47:22
今、参考金額が出ているのは、8階以上の部屋だけです。
ちなみに、8階の中部屋で3LDK 72.15㎡ で、
4900万円です。
1㎡当たり約68万円・坪224万円です。
このレンジだと、お買い得感がありますね。
設備も結構良かったですからね。
ミストサウナ・床暖房・魔法瓶浴槽・エコジョーズ・エコガラス・100年コンクリートに免震構造。
でも、海まで2キロですから、8階からだと海はきれいには見えないです。
海が見えると胸を張って言えるのは10階以上になります。
-
191
匿名さん 2011/09/27 00:39:14
前の方のレスにもありましたが、小学校まで1.6kmというのがネックです。羽鳥小学校では集団登下校などしているのでしょうか。学区外を希望したいけど、認められたところで同じマンションの子と違う学校というのは可哀想。できればマンションごと学区を変更してくれたら嬉しいのですが(苦笑)ご近所で羽鳥小学校に通うお子様がいらしたら、登下校の様子などお教え頂けると嬉しいです。
-
192
匿名さん 2011/09/27 18:51:44
基礎工中でしょうか・・
-
-
193
匿名さん 2011/09/27 23:21:50
ナイスな写真ありがとうございます。
↑
シャレです。
このアングルだとナイスのマンションの7階ぐらいから撮ったのでしょうか?
やっぱり、海は見えませんね。
何階からか教えてください。
見晴らしの参考になります。
でも、まだナイスのマンション引渡しされてないのに、よく撮れましたね???
-
-
194
匿名 2011/09/28 23:40:22
-
195
匿名 2011/09/29 13:04:03
-
196
物件比較中さん 2011/09/29 15:33:55
それはどうだろ?
今は高いと思っているけど、4,5年後の辻堂北口は、
相当変わっていると思いますよ。
そのころには、もう買えない金額になってるかも。。。
川崎や武蔵小杉の再開発がいい例かも。
でも、残念ながら今の時点で私には買えない金額ですが。トホホ・・・
-
197
物件比較中さん 2011/09/30 07:27:17
辻堂は都心から離れすぎているし、東海道しかなく、しかも
各駅しか止まらない。
よって、川崎や小杉とは比べられないと思ってますが、どうでしょう?
-
198
購入検討中さん 2011/09/30 11:43:48
たしかに。
川崎や武蔵小杉とは、まったく違うと思います。
繰り返しになりますが、東海道だけですよ。
それに、テラスモール以上の発展って何かあるんでしたっけ?
松下の跡地は住宅地になることになったし。
モール以外にも何か作られるならまだしも、モールだけでしょ。
心魅かれる物件ではあるけど、
辻堂に6000万も支払う価値があるかどうか悩みます。
-
199
ご近所さん 2011/09/30 11:46:09
羽鳥小は集団登校していません。
この辺で集団登校してる学校はみたことないけど。
-
200
匿名 2011/09/30 13:03:09
川崎や武蔵小杉よりららぽーとがある鴨居に近いかもね。
-
201
物件比較中さん 2011/09/30 14:12:37
みなさんすっかり海のこと忘れているようですね。ここは海に近いです。それが気に入って買う人もいますよ。海近・駅近・モール近の妥協物件です。
-
202
物件比較中さん 2011/09/30 15:37:53
鴨居ららぽ隣のマンションと同じような感じかな。
あそこは駅から距離有、しかも横浜線なのに中古になっても高かった記憶があります。
-
203
物件比較中さん 2011/09/30 16:02:08
確かに都内には遠いし、東海道線しかないです。でもここ辻堂って住んでたことありますが、時間がゆっくり過ぎていくような感じでごちゃごちゃしてないし、住むにはいいとこかなと思ってます。駅近物件の価値をどこまで評価するかですが、まずは品質を確認してみようかなと思ってます。お隣とその隣と比較してみて少なくともお隣よりは上のはずですよね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件