- 掲示板
駐輪場は外にありますが、満杯なので建物内の住戸前に駐輪するのは、いかがでしょうか?
[スレ作成日時]2011-05-06 17:17:52
駐輪場は外にありますが、満杯なので建物内の住戸前に駐輪するのは、いかがでしょうか?
[スレ作成日時]2011-05-06 17:17:52
ここを最初から読め。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4806/
重複単独スレッド乱立させんなや。
でも私もアルコーブと(一般にいう)住戸はスレは分けて良いと思います
規約そのもの(専有可否)が異なる別のものですよ?
家でも→分譲と賃貸は違うでしょう?
ぱっと見た目は分からないけどぜんぜん別のもの
そんなことより、自分のマンションの規約がどうなってるかなんて、他人にはわからないわけで、それを赤の他人に置くのはどうかなどと聞くスレ主がアホ。
いや そもそもスレタイの『住戸前』というのが漠然とし過ぎて
何を指しているのかが不明瞭
いったいそのいい加減さは何なのか・・?
アルコーブでないとすれば 専用ポーチ?それとも共用廊下?
いずれにせよ『アルコーブに駐輪』スレで網羅されてますよ 読めば分かります
だいたい 専用ポーチや共用廊下なら話は簡単です
本来ならば 先にコノ『住戸前の自転車』スレがあり その中でアルコーブのグレーゾーンについて議論するのがベターなのかもしれませんが
既に『アルコーブに駐輪』スレがあるいじょう そちらでヤルのが正解ではないでしょうか?
現に 最初のほうのレスなんかは『アルコーブに駐輪』スレと内容が全く同じです
スレ主は 『アルコーブに駐輪』スレを きちんと確認してからスレを立てるべきです
part1 part2 とありますが(笑)
うちもお隣がベビーカー置いています。
挨拶なんかもちゃんとするいい方なんですが…それとこれとは別。
今はベビーカー、後に三輪車やオモチャ等増えるのではないかと不安。
最初が肝心ですよね。
まだ引き渡してそんなに日がたっていませんが、落ち着いて管理組合が機能したら速攻言いたい。
今はベビーカー放置は一軒だけですが、これを許すと今後他の方もやり始めると困るし。
そういう所帯染みた方々は郊外にでも行って頂きたい。
21さんに共感です!
隣の方は良いかたかもしれませんが…
残念ですが21さんとはモラルもマナーも意識が異なる方だと思います
ご心配されるように、ベビーカー→玩具→自転車になるのは明らかですね
まずは管理会社に相談してみてはいかがですか?せめて、掲示板に注意書きとか…