大阪の新築分譲マンション掲示板「グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅴ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 桃山台
  7. 南千里駅
  8. グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅴ
匿名さん [更新日時] 2011-08-04 22:52:57

グランファースト千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:55.74平米~124.02平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:日本住宅流通 関西営業部

※前スレ
[part1] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/
[part2] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96147/
[part3] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137176/
[part4] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141553/

施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グランファースト千里桃山台



こちらは過去スレです。
グランファースト千里桃山台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-14 22:55:35

[PR] 周辺の物件
シエリア京橋 ザ・レジデンス
リビオ豊中少路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2011/03/14 16:10:41

    耐震等級1と2は微々たる違いとは恐れ入りました。
    非難所となるような、学校、病院、その他公共施設は、
    耐震等級2が必要ですが、満たさないため今必死に補強工事しています

    激甚災害が起こった場合ほど建物の優劣が明らかに出ます。
    阪神淡路大震災の時も同じ場所で明暗を分けた建物があったのです。

    多分変わらないと言っている方は、経験されていない方でしょう。
    駅近で立地がよいと短絡的な考えしか持ちわせていなく、基本的なところに目を向けず(そむけ)、脊髄反射で反論する。

    南千里をいい街にしてあげてください。
    私は回避(ここの一番高い部屋より高いのですが他物件を検討中です)。

    最初は南千里も視野に入れていましたがここが出てきて一気にどん引きしました。
    でもよかった。南千里ってマンション過密地域でどんどん南向きに新規物件がったてきている。
    正直、やっぱり佐竹台とかの戸建て地区だけだなあいいところは。

  2. 2 匿名さん 2011/03/14 17:28:14

    >1さん
    言いたいことはそれだけ?
    お好きにどうぞ。

    私なら膨大な修繕費のかかる免震施設にお金かける
    くらいなら万一に備えて地震保険にお金かけます。
    2でも資産価値ゼロになることあります。

  3. 3 匿名 2011/03/14 21:18:21

    地震保険は、自分の所有してる範囲だけが保証範囲だったような?
    マンション共用部が破損したら、保険おりない。結局、マンションで地震保険に入ることが意味無いと思います。

  4. 4 匿名 2011/03/14 23:31:28

    地震保険は自分の安全は守ってはくれません。何時もビントが外れています。建物が自分の身を守ってくれるのかが大事なのです。

  5. 5 匿名 2011/03/14 23:39:33

    ちなみに免震構造だから耐震強度が高いとは限りません。建物の耐震強度はコンクリート強度や鉄筋の量、構造等々で決まります。

  6. 6 匿名さん 2011/03/15 00:03:10

    >4
    耐震1は身を守ってくれる最低基準を満たしてますが

  7. 7 匿名 2011/03/15 02:32:42

    4〜5さん
    この物件があたかも耐震性がなく大地震で倒壊する代物かのような誤解を与えるような発言はやめて頂けないでしょうか
    地震保険は万一全壊半壊になったときを考えたら決して無意味ではないと思います。無意味なら入ってる人なんかいないのでは。
    地震保険は家財も対象なので免震じゃなければ入る価値はあるとも思います。

    いつも極端かつ大袈裟な誇張。中傷もいい加減にしてください

  8. 8 物件比較中さん 2011/03/15 04:25:50

    >7
    地震保険は支払条件が厳しいですし、支払われる保険金は火災の半分以下でしたよね?
    そのくせ保険料はかなり割高です。
    そのあたりもきちんと考慮されるべきかと。
    しかし私も気休めとして入ると思いますが。

  9. 9 匿名さん 2011/03/15 17:05:06

    何度言ってもわからない人たち。
    論点がいつもずれるというか文章をしっかり読んでないというか・・・。

    「耐震構造1も2も微々たる違い」というから構造音痴も甚だしいと苦言を呈したのです。
    耐震等級2を馬鹿にしたような発言です。

    それだけの等級を得るために構造に工夫をしている物件をないがしろにするようなことを言うから反論されるのです。そのぐらい、耐震等級に敏感な人は関西にはたくさんいるのです。

    ここの契約者は鈍感なようですが(物件擁護のために鈍感になっているのか・・・)。

  10. 10 契約済みさん 2011/03/16 03:46:25

    そういえば、前スレッドでも、「立地に比べて構造と仕様は微々たるもの」と、構造まで軽視する普通では考えられない発言もありましたよね。
    誰が購入しているのか不安になります。

  11. [PR] 周辺の物件
    W TOWERS 箕面船場
    ソルプレサンス 三国レジデンス
  12. 11 匿名 2011/03/16 07:29:03

    >10さん
    自分たちが普通という前提でよく言えるものです。
    契約者のふりしてずっと物件や購入者を中傷するのやめて頂けませんか。自分が何千万も出して購入した物件の中傷誹謗を繰り返し続けるあなた様の方がよっぽど普通じゃないです。

  13. 12 物件比較中さん 2011/03/16 08:59:02

    >11
    誰基準とか関係なく、構造軽視は十分普通じゃないでしょう。

  14. 13 匿名さん 2011/03/16 11:13:09

    >11

    前スレからそうでしたが、デメリッターと程度が同じのあれだけ感情的でいい加減な発言を繰り返す契約者が何人もいたら、マトモな契約者の中には入居後に不安を抱える人がいても仕方ないですよ。

  15. 14 匿名 2011/03/16 13:34:09

    >1,9
    なんど言っても分からない人だな
    全く同じ場所に建っているなら、耐震強度1より2の構造上強いのは事実だけど。
    全体のリスクからしたら、耐震強度の影響は小さいって事。
    阪神淡路大震災の激甚災害の話をしながら佐竹台の戸建て地区が良いとか言うし笑わして頂きました。
    因みに、阪神大震災の犠牲者6400人のうち、
    80%(5000人)は木造家屋の下敷き
    10%(600人)は家具の下敷き
    多くは、木造住宅の倒壊によるもので、鉄筋コンクリート構造のマンションで亡くなった方はほとんどいない。
    それと、長田区で被害が多かったのは、木造住宅が密集して火災被害が多かったため。
    今回の津波でも木造住宅は軽いため被害にあいやすい。
    構造上、マンションより戸建ての方が、概してリスクが高い。

    それと、マンションでも倒壊するには、構造強度(等級がひとつ違えば1.25倍の強度)より、
    地盤強度、建物の向きの影響の方が大きい。当然、梁間方向と桁行き方向では、耐震性も違う。


  16. 15 匿名 2011/03/16 13:48:57

    完璧な物件を求める方は気の済むまで探していただいたらよいと思いますし、
    並み以上あればじゅうぶんという方は検討して納得できる物件を決めたらよいと思います。

    お互いに違うものさしだから、100点じゃないからあかんとか、
    80点以上なのになにが問題やねん?といいあったところで、
    合意点は見いだせない不毛な議論かと思います。

    そんな中で、検討しているわけでもなさそうなのに、
    ねちねちと否定的なコメントが止まないのは、なんらかの意図を感じますし、
    この点がこの物件のいちばん根深い部分なんだろうなと思います。

  17. 16 匿名 2011/03/17 10:03:47

    15さん
    おっしゃるとおりですね。たぶん80点あるかどうかも主観によるのであまり議論しても意味がないでしょう。二重床じゃなければ欠点の人もいるだろうし、千里の立地で駅に近い時点で二重丸の人もいるでしょうし。

    前スレで過去経緯を棚に上げて高評価することが許せない、売れていいわけがないといったような怨恨が動機と思われる発言もありました(消されたようですが)
    住む人には関係のない話のはずですが、今後のコミュニテイを考えると残念なことですが根は深いのかもしれませんね

  18. 17 匿名 2011/03/17 11:41:26

    >16
    嘘をつくな。
    一斉削除される前から見てたが、そんな書き込みは無かった。
    脚色し過ぎだ。

  19. 18 匿名 2011/03/17 12:43:38

    >17さん
    そこまでいうとはよっぽどの名物ハリツキ暇人さんなのですね。

    過去を棚に上げて高く評価するなとか、過去があるので快く思わない一般市民だ、みたいな書き込みは確かにありましたよ。

  20. 19 匿名さん 2011/03/17 13:07:39

    >18

    横からごめん。
    オレも17さんと同じで、そんな書き込みはなかったと記憶している。

    多分18さんの記憶違いです。

  21. 20 サラリーマンさん 2011/03/17 15:10:37

    ありましたよ。

    私はそれに対抗してデメリッターの嘘や言い掛かりにいらだちを覚える一般市民だと
    返事したので間違いないです。

    その後、自称AV男優やらまで登場してきたせいか私のコメントも一緒に一斉削除されました。

    メリッターが臭い物には蓋と言いがかりつけるわりに、誰も証明できないのをいいことに、
    同じことするんですね。

    もうどうでもいいことですが。

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ
Umeda 7 Project

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Umeda 7 Project
シエリア京橋 ウエスト&イースト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス
スポンサードリンク
ジオ池田グランプレイス

[PR] 周辺の物件

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4580万円~4990万円(うちモデルルーム価格4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

未定

2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

55.72m2〜94.35m2
(MB面積含む)

総戸数 40戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

ソルプレサンス 三国レジデンス

大阪府大阪市淀川区新高1丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

30.93m²~59.68m²

総戸数 71戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

3LDK

69.79m2・73.99m2

総戸数 279戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

未定

2LDK~3LDK

54.52m2~82.59m2

総戸数 50戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

ジオ池田グランプレイス

大阪府池田市栄町740番1ほか

6380万円~1億1280万円

2LDK~4LDK

62.02m2~94.96m2

総戸数 108戸

ジオ池田室町

大阪府池田市室町883番33

7,200万円~9,830万円

2LDK・3LDK

65.38m²~88.44m²

総戸数 36戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3828万円~4958万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.92m2~68.04m2

総戸数 73戸

プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

大阪府大阪市城東区関目1丁目

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

34.06m2~65.59m2

総戸数 42戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3698万円~5728万円

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

1LDK~1LDK+S(納戸)

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m²~61.28m²

総戸数 116戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,290万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

[PR] 大阪府の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

5540万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億5,880万円

1LDK~3LDK

44.11m²~84.49m²

総戸数 500戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4300万円~6870万円

2LDK~4LDK

59.8m2~89.91m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸