大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン福島★PART6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 西九条駅
  8. リバーガーデン福島★PART6
住民さん [更新日時] 2012-12-09 16:32:43

≪より良い住まいに!≫ リバーガーデン福島をよろしくお願いします。

過去スレもリンクしときます。
PART1〜PART5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/696/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1193/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1140/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1037/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1031/
PART5+
http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=8


所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
    阪神なんば線「西九条」駅徒歩6分
    JR大阪環状線「野田」駅 徒歩11分
    大阪市営地下鉄千日前線「玉川」駅徒歩13分



こちらは過去スレです。
リバーガーデン福島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-15 18:25:00

スポンサードリンク

グランアッシュなかもず
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン福島口コミ掲示板・評判

  1. 996 マンション住民さん

    仕事で夜勤が多いので昼間寝たいのに寝れないとか困ってます

  2. 997 住民さん

    昼間かよ!
    初めからそれを言え。

    仕事変えれば即解決だ。

  3. 998 マンション住民さん

    横からスマソwww
    夜もエンジンかけっぱトラックで意外とうるさいっすよww

  4. 999 マンション住民さん

    電気の契約どうなるのかな?

  5. 1000 マンション住民さん

    総会で持ち越しになった話はどうなっているのでしょう?

  6. 1001 住民さんD

    この季節になるち、イルミを光輝かせてくれる、おうちが、あるんですよね!!

    せちがない、世の中、リバーに帰って来た時の、個別のお宅のイルミに今年も癒されます。

    クリスマスまでの、この時期の、帰り道の楽しみです!!

  7. 1002 住民さんD

    ポストに、入ってる、チラシ、邪魔だなぁ~~

    あれ、なんとかならないのかなぁ~~

  8. 1003 住民さんD

    みなさん、住居前の、自転車の件は、ご存知だと、思われますが・・・

    正直、どう、お考えですかね・・・

    子供も、大きくなられて、自転車に乗るお子さんも、増えて来てるのに・・・

    まぁ~うちのマンションだけではなく、近隣や、他のマンション住まいの方も、同じだと思いますが、

    駐輪場が、少ないと思われるんですよね(個人的な意見ですけど・・・)

    あそこに置くなとか、ここに置くなとか、言う前に、駐輪場を、もっと工夫してみろ!!って話しですよね(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!

  9. 1004 匿名

    自転車くらいどこに置いてもいいことにしたほうが
    ギスギスしなくていいんじゃない?

    自転車にキーってなってる書込見るたびに
    ここの品位の低さを全世界に発信してるほうが
    恥ずかしいって気になるわ。

  10. 1005 マンション住民さん

    自転車の駐輪場は、台数制限(各戸2台まで)を超えていたりラックの不備のため、理事会は通路に自転車を置かないでくださいと約束の下、以前に何百万円を掛けて増設しているにもかかわらず、ルールを無視し自分勝手な解釈で未だにエレベーターに平気で自転車を乗せてくる情けない住民がいることに腹立たしく思います。「自転車くらいどこに置いてもいいことにしたほうが ギスギスしなくていいんじゃない?」と言っているあなた、恥ずかしく思わない?あなたみたいな考えの住民が多いから品位が低く思われるのです。ルールを無視する住民のためにまた多額のお金を使って駐輪場を増設するのは反対です。
    ルールを変えたいのであれば、理事になるか総会で発言すればいいでしょ

  11. 1006 匿名

    エレベーターに乗せる行為自体は何の問題もないよ。
    細則でも決まってないわけだし、文句言うほうがおかしい。

  12. 1007 住民さんA

    【エレベーターに乗せる行為自体は何の問題もないよ。】エレベーターに自転車を乗せるとエレベーター室内(奥の壁や扉)に傷がつきやすく、後から乗ってくる方がエレベーターに乗れないこともあり、また共用部清掃後に通路を汚していたことがありました。つまり、迷惑をかけているということです。これを【細則でも決まってないわけだし、文句言うほうがおかしい。】と言っている人がおかしいのでは?細則で決まっているのではなく一般常識ではありませんか?ずっと前から管理組合がエレベーターに自転車を乗せないでくださいと、言っていますよ。これを認めさせるのであれば、総会で発言し承認してもらうしかありません。マンションを汚す行為を肯定するのではなく、むしろ否定する住民が多くなることを望みます。少人数なら自転車をエレベーターに乗せ通路に置くのは良いと言う論理が通るなら、正規の駐輪場はお金が掛かるから解約し、みんなが自転車を通路に止めだしても文句を言わないのでしょうか?自転車をエレベーターに乗せる行為自体が他人に迷惑をかけていると自覚していないことや、それを何の問題もないよと言ってる住民がいることに失望します。

  13. 1008 匿名

    自転車をエレベーターに乗せる行為自体は管理規約でも細則でも禁止されていません。
    気をつけて乗せれば周囲に触れることもないので傷をつけることもありません。
    周囲に触れなくてもなぜか傷が付く不思議な自転車があるとでも言うなら話は別ですが。

    ルールを変えたいのであれば、理事になるか総会で発言すればいいという発言が
    ありましたが、現在のルールでは禁止されていませんので長々と書かれている論理を
    理事会なり総会なりで提案して自転車をエレベーターに乗せない細則をおつくりに
    なればよろしいかと存じます。

    それが出来ないなら黙ってろというのが結論ですね。

  14. 1009 住民さんA

    No.1008 へ理屈ばかりで頭おかしいのでは?

  15. 1010 マンション住民さん

    エレベーターの中に自転車を乗り入れは、管理組合では認めていないような事が張り出していましたよ

  16. 1011 初めからの住人

    禁止の決まりが無い、という理由で、公共(共有)の場所を他者への
    迷惑を考えずに自分勝手に振る舞う行為はいかがなものでしょうか?
    小中学生ならいざ知らず、社会人として恥ずかしい

    「エレベータに自転車を乗り入れること・廊下での自転車車輪を転がすこと」
    を共用部分での禁止行為として第二回総会で規約変更が承認可決されています

    自転車の問題は管理組合も当初から色んな問題の解決を図ってきました
    放置自転車や廊下のの自転車の対策として、駐輪場の増設もしつつ規約の
    改正も行ったと記憶しています

  17. 1013 マンション住民さん

    なんで置く場所ないのに自転車買うの?w

  18. 1014 住民さんZ

    電気の契約の件って、一般家庭の契約でなくなる場合、料金変更に国の認可の必要の無い、
    つまり、電力会社が自由に料金設定できる大口電気料金に変更になるってことですよね。

    今現在は一般家庭料金より大口契約が安くても、火力発電で燃料代がかさんでいる状況が続けば、
    そのうち電力会社は大口電気料金を値上げするわけだから、いつか、料金が逆転するのでは?

    管理組合は、そのリスクも検討にいれているのかな?
    目先の料金だけみて、安くなるなんて思ったりしていないかな?

    自転車の件は、“迷惑”の意味が理解できないレベルの低い人と議論しても時間の無駄。
    日本語が理解できない外国人を日本語で説得するのと同じ次元の難しさがあります。
    言葉が通じないのだから。

  19. 1015 匿名

    >>1013
    自宅に置くから問題ありません。

  20. 1016 住人さん

    自転車禁止ならベビーカーも車いすも
    土足も禁止になりますよ。
    汚すのは同じですからね。

    そのへんの意味が分からない人が
    禁止とかほざいてしまうのでしょうね。

  21. 1017 初めからの住人

    とにかく、共有施設の使用(通路・エレベータの通行・使用等)
    については規約を守らなければなりません。それに対して
    意見や議論はいくらでもしてかまいませんが、規約変更せずに
    実力行使することを正当化することはできません。
    一軒家ではなく集合住宅を購入した限りは、そういったルール
    は守るしかないでしょう。
    規約はマンションによって違いはあると思いますが、まともな
    マンションほど自転車の通行や放置は少ないでしょうね。

  22. 1018 住民さんZ

    やはり、言葉が通じていないですね。

    まず、自転車を通路に置いたり、エレベーターを使ったりするのは、
    管理組合から禁止されているにも関わらず、“禁止”の言葉の定義を理解していない。

    自転車を通路に置くことは、
    地震時に倒れてしまう可能性があり、通路確保に支障を生じる実害があるから、
    消防からも撤去の指示が出ている。
    しかし、そのことを理解する知能レベルに無い。

    しかも、外観を損なっている。見栄えが悪い。みっともない。
    ここは、布団をベランダの手すりにかけて干しているような、団地ですか?
    マンションの資産価値も下がる。レベルの低い、意識の低い人がいるから。

    エレベーターを使うことは、
     ベビーカーや車椅子などの利用者でエレベーターを使わざるを得ない人
     自転車
    同じ次元で論じることが、レベルの低い行為だと理解できない人がいることが、非常に残念。

    駐車場ではスケボーにのるわ、人の部屋に石を投げるわ、
    レベルの低い子供がいる理由は、レベルの低い大人がいるからに他ならない。

    ゴミや吸殻をベランダから投げ捨てる住人と、
    この掲示板で自転車のエレベーター使用を正当化する住人と、
    はっきり言って、同じ低レベル。

  23. 1019 匿名

    1018 ぐだぐだと何が言いたいんか?全く解らん!?
    要領を整理して出直せ!

  24. 1020 匿名

    非常識な住民が多いってことなんちゃう。

  25. 1021 匿名さん

    その程度のマンションって事でしょ。
    自転車通路に置いていいとは誰も言ってないじゃん。

  26. 1022 初めからの住人

    4月に総会がありますので、規約について問題提起するなり
    住民のモラルについて話合うなり、公に解決する場を利用
    しましょう。
    書き込みでの議論は部外者もいますし、参考意見?でしか
    ありません。ある意味不毛といえるかも。それでも「議論を
    楽しむ」のは自由ですが。

  27. 1023 匿名

    総会は議案審議する場で
    問題提起する場じゃないよ

  28. 1024 初めからの住人

    議案審議の場ですが、それ以外にも色んな意見を出し合って構わないと思いますよ。
    少なくとも「禁止」ではないはずです。

  29. 1025 住民さんZ

    何が言いたいのかとの質問(No.1019)ですが、他の方(No.1020)も書いていただいたとおり、
    当マンションは、非常識で住民レベルが低い(ただし、一部の方とは思いますが)ということです。

    今現在でも、エレベーター内に、管理組合として自転車のエレベーター使用は禁止と宣言しているにも関わらず、
    エレベーターで自転車を使っていいのか悪いのかで議論になること自身が、レベルが低い。
    それとも、こんな議論のレベルが高いとお思いですか?
    禁止されていることを正当化する行為のどこがレベルが高いというのですか?

    >No.1023
    総会が問題提起する場でないのなら、問題はどの場で提起したらいいのでしょうか。
     ①議案は、管理組合が一方的に作るもの。
     ②議案は、住民から提案して作るもの。
    の何れが貴方の考えですか?

  30. 1026 1023

    >>1025
    問題提起は、総会ではなく事前に理事会に対して行うのが良いです。

    理事会の議案も総会前の議事録を見ていればある程度想像がつくはずなので
    その時点で問題になりそうな点や、総会で指摘したい点はあらかじめ指摘して
    議案に反映させてもらうのが本来あるべき姿です。

    特に総会決議を必要とするような要望・提案は、理事会での審議も踏まえて定期総会の
    数ヶ月前には理事会に提案しておくことが重要です。ただし、総会議案としてもらえるか
    どうかは理事会が決めますから、とりあげられなければそれまでです。

    議案は管理組合理事会が主導してつくるもの。そのきっかけとなるのは理事の意見だったり
    住民からの要望だったりします。管理会社からの提案による議案は住民目線で出てきた議案ではないので
    総会が荒れるきっかけになることが多いです。

    そもそも総会で問題提起したところで、委任状や出席せずに議決権行使されている方が多いので
    その場で議案を変更することは不可能ですし、そもそも総会は事前に提出された議案しか
    審議することは出来ませんから、たとえ有用な意見を出したとしても解決のためには臨時総会を
    開く羽目になったり、来年の総会を待つことになって非効率です。

    議案に問題があるなら事前に理事会に指摘することが大切で、理事会側もそうした指摘を
    受けられるよう議事録をきちんと公開することが重要と思います。

  31. 1027 匿名さん

    私に言わせれば、エレベータが自転車持ち込み禁止になるマンションの
    管理組合さんはレベルが低いと言わざるを得ません。

    タイヤが汚れたまま持ち込むとエレベータが汚れるというならば
    ベビーカーや車いすでも同じことですし、新品やカバーされた自転車なら
    持ち込んでも問題ないわけですからね。

    こういう細かいことを言い出したら、臭いがするから漬け物は持ち込まない、
    生ゴミの入ったゴミ袋は持ち込まない、ウンチ漏らした子供は乗せられないなど
    様々な規則(規約と細則の区別ついてない方がいますが、お間違いなく)が必要になってきます。

    ただし、そのような規約細則を乱立させたところで罰則があるわけではないので、
    合理的理由がないような決まりは守られなくなり結局有名無実になりがちです。

    そのへんをきちんと考慮出来ないような管理組合がそういう規則を
    つくってしまうわけですが、そのへんがレベルが低いと評価する理由ですね。
    まあ、住民がそれでいいならいいのかも知れませんが大半は無関心ってのが実情でしょうね。

  32. 1028 匿名

    原チャリもオッケーってことか?

  33. 1029 匿名

    >>No.1027

    エレベータに自転車を持ち込むって事は、その自転車をアルコープや通路に放置ですか?
    ちゃんと部屋の中にしまうのでしょうか。

    ホントにいけないのは通路に自転車を置いておくことです、迷惑きわまりまない。
    レベル以前の問題です。

  34. 1030 初めからの住人

    私は総会前に理事会に意見を出したことがありますが、それを加味した形の
    総会での議案提案にはなりませんでした。ですから、事前に意見を出そうが
    出すまいが、実際の総会での議論が唯一、公に住民同士の総意を形成できる場だと
    思います。有効に活用すればいいと思いますよ。
    議案書がすべてではありません。
    規約改正に至らなくても、次回総会までの色んな管理組合運営に反映させることも
    できるのではないでしょうか?

  35. 1031 住民さんE

    5月7日に、また駐車場で車上荒らしがあったみたいですね。
    警察の方の話では、住民だろうとの事・・・・
    理事会でいろいろ施設の事、お話になるのは結構ですが、管理費を使って、駐車場で24時間のモニターいれてほしいですね。なんとかならんのかねぇ・・・

  36. 1032 匿名

    住民を疑うんですか?

  37. 1033 住民さんE

    これだけの数があれば、疑うことは不思議ではありませんね。
    だって、プロの警察が調査に来ていうんだから。24時間のテレビカメラいれれば、これだけ車上荒らしがあるのも
    減るでしょう

  38. 1034 マンション住民さん

    マンションに設置されている防犯用テレビカメラはほとんど24時間連続録画されており、
    2週間程度遡って再生されるようになっていますよ。
    以前オートバイの盗難があった時、持ち出している場面の画像がエレベーターに張り出されていました。
    防犯カメラに写っていても、警察がよう捕まえないだけでしょう。
    既に24時間テレビカメラが設置されているのだから、各人が自分で防御を考えなければならないと思います。
    我が愛車には不要ですが、防御策で良いのは何ですかね?

  39. 1035 住民さんE

    警察が現場検証にきて、24時間録画といっても、駐車場のすべてが録画されているわけではなかったそうですよ。
    バーベキューやドッグランなどにお金かけるぐらいだったら、駐車場棟のすべてにカメラを設置したほうがよいでしょうね。
    これだけ、車上荒らしや子どものローラブレードなどが頻発しているのだから・・・
    意見箱にあげても理事会は一切、対応されないし、共益費が億を超えているのに

  40. 1036 住民さんA

    駐車場のカメラが好きな人が多いですね。No.1034の言うとおり顔が写っていても捕まらない現実に気付かないといけません。今までの様子から泥棒は、カメラなんか気にせず堂々と駐車場に入ってきます。いたずらされないように自己防衛するしかないでしょう。それか、大金をかけて扉をつけるのですか?自分の財産は自分のお金で守るべきです。なんでも理事会に頼ってはいけません。No.1035さん、他人のことは気にせず自分のお金で自家用車に最高のセキュリティを付けてください。

  41. 1037 住民さんE

    だったら、共益費は安くしろ~

  42. 1038 マンション住民さん

    カメラに映っていても捕まらない現実なら、これ以上金を掛けてもらいたくない。
    共益費はそんな物に使わないでよ。無駄なカメラを設置するほど余裕があるの?

  43. 1039 マンション住民さん

    こんなところで意見を言ってもしょうがないでしょ?総会で意見を言わないと!今年は、一千万円を超える議案が決まったのですよ。ここで愚痴を言っても後の祭りでしょ。

  44. 1040 マンション住民さん

    No.1039さんの仰る通りです。
    此処は遊び場です。
    此処での意見は愚痴で、楽しんでいるのです。
    理事会、総会に対しては何の効果も無いはずです。
    このような匿名掲示板のコメントが取り上げられるのは
    その方が問題になります。

  45. 1041 住民さんA

    車内にゲートリモコンを保管しないよう注意されていても、毎回車上荒らしの度にリモコンが盗まれています。
    このような住人がいる限りは照明やカメラを増やしても、無意味でしょうね。。

  46. 1042 初めからの住人

    リバーの駐車場は青空パーキングと同じと考えた方がいい。
    施設にセキュリティを求めずに、自己防衛の努力をしないと
    どうしようもない。車内に鞄などを置く車は当然狙われます。

  47. 1043 住民さんD

    はい!! 私も1042番さんの意見と同じです・・・

    車内に鞄や貴重品を置くなんて、もってのほかと思います!!

    乗用車は、自己責任で・・・

  48. 1044 住民さんE

    それは、そうですけどね・・・・
    今日も車上荒らし未遂が起きてたそうですね。
    せめて、24時間管理人が常駐しているのなら、夜中に巡回するぐらいしてほしいものですね。
    それも自己責任?

  49. 1045 住民さんB

    管理人さんは24時間常駐ですが、24時間勤務ではありません。深夜は仮眠中です。。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
シーンズ天王寺烏ヶ辻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸