大阪の新築分譲マンション掲示板「パークハウス千里中央ってどうですか?(part 4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里北町
  7. 千里中央駅
  8. パークハウス千里中央ってどうですか?(part 4)
物件検討中 [更新日時] 2011-08-10 12:52:07

1000件超えましたので、part4 に引越しします。
引き続き、パークハウス千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1番1(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
間取:3LDK~5LDK
面積:70.80平米~126.18平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
販売代理:有限会社プレイス・ワン

施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱地所



こちらは過去スレです。
パークハウス千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-04 09:20:36

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 925 匿名

    バルコニーの比喩が、「不細工顔」と「化粧でごまかし」ですか(笑)。センス良すぎ!

  2. 926 匿名さん

    勝負ってなに?

    誰と勝負するの?

    単に話をすり替えてるだけ
    じゃないの?

    まぁプラス思考は悪くは
    ないけど903と923はなんか
    ズレてるんだよね

  3. 927 匿名さん

    オプションの案内が我が家にも届きました
    思いのほか沢山あって悩みます、、、
    バルコニーのタイルは他の業者を自分で探した方が安くつきそうですが、
    他の物もそうなのでしょうか

  4. 928 匿名

    オプション会って参加するだけでお金がかかるんでしょうか??
    31500円は高くないですか?

  5. 929 入居予定さん

    オプションというものには大半の人が腹を立てるらしいですよ。
    そもそも販売(契約)当初から詳しく説明しておくのが真の商売道。
    不動産業界は昔からの体質「売ったもの勝ち」のままですな。

  6. 930 匿名さん

    923or的外れさん
    何を言っているかさっぱりわかりませんね、もういいですよ。

  7. 931 匿名

    >928さんへ
    意味がよくわからないのですが オプション会に行くだけで なんで3万も払う話になってるんですかね?

  8. 932 匿名

    931さんへ
    ご案内のpoint.2に書かれてますが
    コ‐ディネ‐ト料・相談料としてと…

  9. 933 入居予定さん

    928さん
    営業の方に確認しました。
    オプション会の参加に際しては料金はかからないとのことでしたよ。
    専属のコーディネーターをつけて家具等の内装品をトータルでコーディネイトしてほしい人が、別途相談料を支払って行うものとのこと。一言で言うとコーディネーターの専属契約料ですね。

  10. 934 匿名さん

    933さんへ
    確認ありがとうございました。

  11. 935 匿名さん

    げっ!まじ!!信じられへん(-_-)
    普通、買ってもらうんだから、コーディネート料なんて家具屋が払うでしょ。
    何考えてんだか・・・

    それなら大塚家具ででもトータルコーディネートしてもらったらいい。

  12. 936 匿名さん

    そうですね。通信講座でとったなんちゃってコーディネーターの
    おばちゃんとかに時給何万も払うなんて馬鹿らしい。

    何考えてるんでしょうか。

  13. 937 匿名さん

    そんなお金で細かいこという人はココを買ったらダメなの!!三万円くらい気持ちよく使わないと。

  14. 938 匿名

    オプション会ってどんな形になるんだろう?一方的に商品の説明を聞いて、個別に聞きたい事があれば3万支払うと言う事ですかね?
    そういう会なら行く意味がないように思いますが。どうなんでしょう?

  15. 939 匿名

    そもそも、オプション会に参加しなくても、ポスト用ネームプレートくらい、入居者全員にプレゼントすべき!地所はケチやなぁ!

  16. 940 匿名さん

    938さん。
    No.933に書いてますよ。
    オプション会に行って、個別に話聞いただけではお金は取られないようです。相談会に行って相談しただけでお金取られたら、よくある何とか商法みたいじゃないですか。まあ、コーディネート料を取るってのもボッタクリ感満載ですけどね。

  17. 941 匿名

    表札は…標準でついてるものじゃないんですか? オプション会のはグレードup用じゃないのですか?
    わからないことばかりです(・_*)\

  18. 942 入居予定さん

    オプション会、参加予定です。
    とりあえず、参加でいろいろな内装の価格の目安にしようと思います!

    同じものも探せば安くであるでしょうし。探せないものはオプション会で購入すればいいし。
    引越し後はあれもこれもと必要なものが出てくるでしょうし、時間の余裕があるうちは少しでも安く購入
    できるところを探して節約節約!(笑)

  19. 943 入居予定さん

    不動産業界はどこも情報出し渋り。
    重要事項説明もさっと流し読みで法をクリアー。
    客は軽い存在です。
    「釣った魚にエサはやらない」が鉄則ですな。

  20. 944 匿名

    このマンションで注意すべき重要事項説明、何かありますか?

  21. 945 物件比較中さん

    オプション会なのですね。契約後のお話で盛り上がっているところ失礼致します。
    残りのお部屋のタイプも減ってきているので早く決断しなければと思っています。
    こちらを見学して前向きに検討しています。
    小学生の子どももいるため、北丘小学校へ通われるお子様がこのマンションで増えるとよいのになと思っています。

    モデルルームへは平日に伺ったため、その辺がわかりませんでした。皆さんはどのようにお感じですか?
    やはり小学校私立のかたが多いのでしょうか。

  22. 946 入居予定さん

    不動産業界で「パークハウスは遠からず完売」の情報が流れています。
    ホンマやろか?
    地所の鼻息が荒くなるのはいやだなあ。

  23. 947 社宅住まいさん

    >945さんへ
    うちは第1期で契約しました。
    小学校3年生の子供がいますが、もちろん北丘小学校へ通わせます。
    児童数は若干少ない学校のようですが、子供の学年は2クラスあるようですし。
    大阪は公立高校が上から下までいろいろあるのであえて私立へ通わせる必然性を感じません。
    公立でも大阪市内ならともかくここら辺の地域なら親もそこそこのレベルの人が多いしあまり心配していません。
    まあ大学までエスカレーターで行かせたいとか、中学受験して中高一貫教育をさせたいとかいう人は
    それなりにいるでしょうが。
    ちなみに大阪は公立が強いので、私立はあまり良いところは少ないようですし(といいながら自分は北摂のの某私立高出身ですが)。
    同じくらいの子供がいる家が沢山契約してくれれば良いですねえ( ^)o(^ )

  24. 948 物件比較中さん

    >947さまへ
    そうですか。うちも3年生です。
    昨年の学校の概要では同学年が2クラスというのは見たのですが、実際に契約なさった方からお聞きすると安心します。
    ありがとうございます。
    転校は親も子もはじめは緊張するので同じマンションから一緒に通える方がいると嬉しいですね。
    本当にたくさんいらっしゃるといいですね。

  25. 949 入居予定さん

    →重要事項説明は法律で義務付けられています。過去にあまりに多くのトラブルがあったから。

  26. 950 匿名さん

    私もあえて私立の学校へ行かせなくても良いと思っています。
    今時は、小学校も人数が少なくなっているので
    2クラスの学校も多いですからね、少ない方が先生の目も行き届き良い
    事も多々あると思いますよ。

  27. 951 匿名さん

    学校より本人、親次第、千里の公立ひと昔荒れていましたが今は普通の公立どちらかと言えば良くなっていますよ、千里のあっち、こっちで永く住んでいますから良くわかります、今は何処同じですよ。

  28. 952 契約済みさん

    我が家も子供二人います。小学校への入学は数年先ですが、何の迷いも無く公立と考えてます。
    ネットでは、北丘小学校について、あまり良く書かれてませんが、まあ、何とかなるだろうと思ってます。気にしてもどうしようもないですよ。

  29. 953 匿名

    うちも今年五歳+三歳の子がいます。一緒に登校してもらえる友達を探しています。 どうぞよろしくお願いします。

  30. 954 入居予定さん

    うちも3年生の子供がおります♪
    945、947さんの書き込みにうれしくなりました^^
    小学校まですこし距離があるようなので、一緒に登校できるお友達が多いとうれしいですね。

    1期での購入でしたので、購入された方の年齢層などがあまりわからず不安になっていましたが、
    小学生のお子さんがいるご家庭も多いようで安心しました。

    どうぞよろしくお願いいたします。

  31. 955 物件比較中さん

    945です。
    950、951、952、953さまありがとうございます。
    大変嬉しかったです。
    落ち着いた素敵な場所でしたので、こちらに決められるといいのですが。

  32. 956 匿名

    >不動産業界で「パークハウスは遠からず完売」の情報が流れています。
    ホンマやろか?

    サウスやセントラルならともかく、あまり前者2棟と値段が変わらないノースは難しそうだけど。
    同じスペックで、駅から遠い、大規模幼稚園の騒音(静寂の、と謳ってはいるけど)など不利など、何かと条件だから。個別に価格交渉があるのならわからなくはないかも。でも今はないでしょ?

  33. 957 匿名

    フラット35Sの件もあって、今月来月で売れそうですね

  34. 959 匿名

    そうは言ってもお金に余裕があるなら子供は私立に行かせたいのが本年です。私立に行かせてる親御さんに聞けば、やはり私立と公立のレベルや手厚さは雲泥の差だと言ってました。
    ただ、小学校から私立となると、たかだか1000万程度のサラリーマンの年収ではかなりキツいらしいです(泣)

  35. 960 匿名はん

    年収1000万なら十分セレブだと思いますが・・・。

  36. 961 匿名

    児童手当ての上限、民主党案の年収1150万円程度にしてほしかった。

  37. 962 匿名さん

    958さん、素敵な景観が楽しいですね。

  38. 963 物件比較中さん

    高級マンションや閑静な住宅街の低層マンションでは、布団干しや洗濯物が管理組合のルールでできないようなところも少なくないですが、パークハウスならOKでしょうか。バルコニーある程度の高さがあると、
    見えないように干せますけど。

  39. 964 物件比較中さん

    前の方のレスポンスでバルコニーの板の透明度を心配されている方がいらっしゃいましたね。
    やっぱり見えない方がいいです。

  40. 965 匿名はん

    キーホルダー要らないから、ネームプレートを付けて欲しい。
    と言うのも、統一されたほうが、見栄えがいいから。
    せめて、エントランスの郵便ボックスのネームプレートだけでもデザインを一緒にしたほうが、ごちゃごちゃ感無くて、いいと思うのだが、、、

  41. 966 入居予定さん

    965さんに共感。
    ブルガリの時計はブルガリに返して!

  42. 967 契約者さん

    年収1000万あっても私立小学校に行かすには親子そろって背伸びしないと無理って関大幼稚園ママから聞いたことあります。
    親との付き合いもそうですが、子供がクラスメイトと価値観を合わせようとしたら、例えば女の子であればバレエ、ピアノ、英語は習って当たり前の世界らしく、小学校の授業料含め毎月10万以上の出費が子供に必要だと。

    なのでうちはハナから私立なんて論外!笑
    ここのママさんたちは公立派のようで安心です。ドラマじゃないけどあまり周りにセレブばかりいると疲れそう。

  43. 968 匿名さん

    北丘小学校は平成22(2010)年4月1日現在で2年と6年だけ2クラスでそれ以外はすべて1クラスですよ~
    2クラスでも1クラスあたり20人くらいみたいです。
    今は1クラスですけどサンメゾンとパークができて生徒が増えたらいいですね!

  44. 969 匿名さん

    心配しなくても、この程度のマンションでは、そんなセレブはいませんよ。無理してる人はいるかも知れませんが。

    年収700から1500万くらいが、ボリュームゾーンじゃないですかね?

  45. 970 匿名さん

    東町・西町・上新田で続々新築マンションが建設・販売を控えてますね。
    深谷以外は結構販売価格抑えてくるような気がします。

    待ったほうが賢明かもと思うんですが、それでもこのマンションが欲しいと
    いう人はどういうところが決め手だったのでしょうか。

  46. 971 匿名

    西町・上新田にマンション建設されるの知らなかったから、悩まずに契約。
    深谷は予算上の問題で、狭めの部屋しか購入できないと考えて、待ちませんでした。
    私がまだ、選べる立場で、西町の仕様がもう少し良かったら、西町を契約するかなあ。


  47. 972 物件比較中さん

    西町は物の割りに値段が高いですね

  48. 973 購入検討中さん

    上新田の計画とはどのあたりになりますでしょうか?駅近ですか?

  49. 974 社宅住まいさん

    >973さんへ
    新田橋を渡ってすぐのところですよ。駅から徒歩5分くらい。
    三井不動産長谷工の組み合わせのようです。
    詳細は知りませんがそこそこ規模が大きい物件のようです。
    現在は既存の建物がほぼ壊されたくらいですかね。
    完成は2年後くらいでしょうか?
    上新田なら転校もせずに済んだんですが、諸般の事情で待てず、
    パークハウスを契約しました。
    まあマンションを買うのはタイミングですよね(資金計画も必要ですが)

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S~3LDK

54.35㎡~70.51㎡

総戸数 46戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸