大阪の新築分譲マンション掲示板「パークハウス千里中央ってどうですか?(part 4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里北町
  7. 千里中央駅
  8. パークハウス千里中央ってどうですか?(part 4)
物件検討中 [更新日時] 2011-08-10 12:52:07

1000件超えましたので、part4 に引越しします。
引き続き、パークハウス千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1番1(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
間取:3LDK~5LDK
面積:70.80平米~126.18平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
販売代理:有限会社プレイス・ワン

施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱地所



こちらは過去スレです。
パークハウス千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-04 09:20:36

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 701 購入検討中さん

    千里中央は御堂筋線が延長された場合、始発としての価値を失う。
    予定では平成30年度となっており遠い先のことではない。

  2. 702 匿名さん

    >予定では平成30年度となっており遠い先のことではない。

    以外とこの手のお話は立ち消えなどになる事多くないですか?
    この話は決定なのですか?

  3. 703 匿名

    箕面市は鼻息荒く、すでに30億の予算をプールしている。橋下さんもその気だしね。

  4. 704 近所をよく知る人

    >以外とこの手のお話は立ち消えなどになる事多くないですか?
    この話は決定なのですか?

    御堂筋延長は、難しいと思います。
    彩都も箕面も計画当初ほど上手く事が運びませんでしたから。
    関西の経済活動規模縮小傾向も止まらないでしょうし。

  5. 705 匿名さん

    箕面森町 宅地売れず
    http://think-minoh.net/?p=460

    彩都 企業誘致失敗・開発も頓挫
     

  6. 706 匿名

    広め間取りが多く残ってそうなので、竣工前の完売は難しいのでしょう。
    二年後まで広めの部屋売れ残り、二割引き(5000万円台)ぐらいにならないかなあ〜。

  7. 707 入居予定さん

    北大阪急行会社の5割以上の株主の阪急は箕面(萱野あたり)への延伸にまったく乗る気を見せていないようです。
    箕面まで延ばしたところで、さらにその先はどんずまりの山だけ。山麓までしか人が住んでいないのだから採算がとれないでしょう。
    いまは千里中央から箕面市東部住宅地へのバスで利益を上げているのだから阪急はそれで十分としているように見えます。
    ターミナルが箕面になったら千里阪急百貨店、千里の阪急関連ビルも箕面へ移すのですか?
    そこでは百貨店もビル経営も成り立たないでしょう。

    橋本知事も最近は「北大阪急行を箕面へ延伸せよ」と叫んでいないようですね。

  8. 708 匿名さん

    北大阪急行電鉄を延長したところで、地域的に通勤客を見込めそうにない。
    また延ばしたところで、箕面の宅地の売り上げに貢献できる可能性も低い。

  9. 709 匿名さん
  10. 710 匿名

    ショック。
    千里中央も桃山台並に、安くなるということですね。

  11. 711 匿名さん

    始発の資産価値はそれ程あります?
    東京のラッシュに比べたら、こちらは快適です。
    商業施設や塾が充実してるので、魅力的です。
    資産価値は下がりますかね?

  12. 712 近所をよく知る人

    始発駅であることが千里中央の魅力の一つであることには間違いはないでしょう。

  13. 713 匿名さん

    始発の資産価値はそれ程あります?

    712さんのおっしゃるとおり。
    始発だけど、八王子や多摩センターほど中心地(新宿)への所要時間が長くない。

  14. 714 匿名さん

    延伸について、大阪府の財政や阪急の体力からしてどうだろう。
    箕面は既に宅地開発で行き詰ってる。ブレークスルーとして地下鉄、
    というのも説得力に欠ける。

  15. 715 匿名さん

    採算とれない、と言われ続けている。

  16. 716 購入検討中さん

    これから先、深谷以外で千里中央徒歩5分圏内って出てくる可能性ありますか?

  17. 717 近所をよく知る人

    伊丹空港廃港と北急延伸の引き換えが議論されるが、
    今回の東日本大震災や将来予測される大阪湾の津波の
    影響(関空・神戸はモロ影響受ける)から、
    物資輸送の観点から伊丹空港の重要性が増してきた。

  18. 718 匿名さん

    徒歩5分はなかなか出てこないと思いますよ。ただパークもサウスのエントランスであれば6~7分でたどり着きますけど、ノースは実質10分以上かかりますからね~

  19. 719 匿名

    716さん
    可能性があるとしたら北町のURでしょうか。
    かなり広い敷地ですが、もし建て変わるとしても切り売りで部分的になるのではないでしょうか。

  20. 720 購入検討中さん

    メゾン建て替えはありませんか?千里中央ではたぶん一番の一等地ですよね。

  21. 721 匿名さん

    メゾン。当分ない。理由は前の方のレスに書いた。

  22. 722 購入検討中さん

    ノースは入り口から距離を測って80mで割りました。7分弱です。
    もしこのマンションがノースだけだったら不動産表記は徒歩7分になります。

  23. 723 購入検討中さん

    サウスの入り口までは普通に歩いて4分でした。
    さらにそのまま左の坂道を上がってノース入り口と思われる箇所まで6分でした。

  24. 724 匿名

    北町UR建て替えなら、南側がUR建て替え団地で、北側が活用地となると予想。5分以内は微妙かな。

  25. 725 匿名さん

    徒歩7分ってことはサンメゾンと同じってこと?
    サンメゾンの営業マンはサンメゾンは
    実質徒歩8分と言ってたよーな。。。
    サンメゾンよりさらに奥にあって坂道
    登らないと着かないノースが徒歩7分か~

  26. 726 匿名さん

    サウス入り口、運良く横断歩道待ちがなくても、5分は微妙。

  27. 728 購入検討中さん

    うーん、サウスの東寄りの住戸ならノースと距離は大して変わらないような気がしますけど。
    それならノースの静けさも捨てがたいかなと。2面バルコニーなら眺望は南北両方抜けますし。
    でも、サウスの気軽さと地下駐車場もいいですね。
    セントラルはもう欲しい間取りがないので、うーん、サウスとノースで迷ってます。

  28. 729 契約済みさん

    No.723 さん、
    サウスの入り口まで駅北改札からでも4分は無理です。最低信号3つはあります。
    坂道を上がるノース玄関までは
    No.718さんの言うとおり実質10分以上かかります。
    ノースの坂道は駅からスーパーでの重い買い物袋持って歩く主婦、高齢の方には
    キツイと思います。毎日のことですから。

  29. 730 匿名


    実際に4分で着きましたけど。
    そんなにムキになることでもないんじゃないの?

  30. 731 匿名

    >No.730 by 匿名 2011-07-20 00:39:51
    >え
    >実際に4分で着きましたけど。
    >そんなにムキになることでもないんじゃないの?

    う~~~ん

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  31. 732 購入検討中さん

    うまく歩けば信号は最後の二つでは?

  32. 734 匿名

    法的に、5分でいいんじゃないでしょうか?

  33. 737 匿名

    まあまあ
    731
    不動産表記5分でFA

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  34. 739 入居予定さん

    何分かかるのか?
    議論よりも、歩いて確かめたら簡単に分かることだと思います。
    私が歩いてみた限りでは「622さん」が書いている通り北棟東側まで7分弱。
    3分-4分の差が決定的な問題?
    健康のために歩け歩け! という考えもありますし。
    体力の衰えた方が重い荷物を持って坂道を歩くのは確かに大変でしょう。
    東に隣接する北町3丁目の戸建区域の大部分はパークハウスより遠く歩くことになりますが、困っている方が多いでしょうか?

  35. 740 入居予定さん

    739です。
    「622さん」と書いたのは誤りで、正しくは「722さん」でした。
    失礼しました。

  36. 741 匿名

    ここの管理組合の役は引き受けたくないな。

  37. 742 匿名さん

    不動産の表示規約では80m=1分を切り上げ表示にすると決まってる。
    早く歩けるとか信号がタイミングよく変わったとか、そんな話はいらんねん。

  38. 744 契約済みさん

    どの物件も不動産会社が言う駅からの所要時間は、742さんが言われるとおり信号等の要素は無視して単に駅からの最短距離を80m/sで割った所要時間です。しかも敷地の最も駅に近い地点からの所要時間なので、実際住戸から歩いてみると不動産会社が言う時間では着かないことが多々ありますよね。あくまで営業用の参考値です。また、パークに限らず比較的敷地の広い大規模物件の場合、どの棟を選ぶかで所要時間が変わるのは当たり前の話ですよね。パークは駅周辺の商業地域を取り囲む住宅専用地域の最も駅側の場所にありますので、そういった意味では好立地の物件ではないか、と思います。ただ、エントランス入ってから住戸最寄のELVまで行くまでにシャトルELV乗らないといけないのがちょっと面倒くさいかなと個人的には思いますけど。

  39. 745 匿名さん

    「4分」と言い張る723、730さんの方がムキになってるような。

    毎日、晴れた日に手ぶらでウォーキングシューズ履いて行き来するわけではないし。
    広告表示上問題なくてもね、実質、あの信号はかなりネックに感じる人がいてもおかしくはないでしょう。

    他に便利なマンションがあるし、これからも計画されている以上、相対的に「駅近:至便」を売りにするのは、将来的には
    無理がある。

    大型集合住宅ではあるけれど、パークといってもいいほどのガーデンが付いているので、狭苦しい感じはしないだろうし、千里中央徒歩圏内としては環境面は良し。

  40. 746 物件比較中さん

    >3分-4分の差が決定的な問題? 健康のために歩け歩け! という考えもありますし


    だから、駅近を求める人には問題なの。不動産、特にマンションではそれが物件条件の大きな要素。
    健康のためとか、全く関係ないこと。

  41. 747 契約済みさん

    そんなに徒歩の時間にこだわるなら、実際自分の足で歩いてみて、
    納得いかなければ購入しなければ良いのではないでしょうか?
    安い買い物ではないので、周りがなんと言おうが、
    自分のこだわりはとことん追及すればよいのでは?
    子供と青年、老人、妊婦それぞれ歩幅も違えば歩く早さも違いますから。

  42. 748 匿名さん

    747さんに同意。
    実際歩いてみて、無理と感じられる方もいれば、このくらいの距離は許せると考える方もいる。どちらがいてもおかしくないと思います。
    検討者ではない方が、あれこれ言うことではないでしょう。

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸