大阪の新築分譲マンション掲示板「パークハウス千里中央ってどうですか?(part 4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里北町
  7. 千里中央駅
  8. パークハウス千里中央ってどうですか?(part 4)
物件検討中 [更新日時] 2011-08-10 12:52:07

1000件超えましたので、part4 に引越しします。
引き続き、パークハウス千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1番1(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
間取:3LDK~5LDK
面積:70.80平米~126.18平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
販売代理:有限会社プレイス・ワン

施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱地所



こちらは過去スレです。
パークハウス千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-04 09:20:36

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    駅から決して遠いわけではないけど、
    あの長い横断歩道を2本渡る度に、
    とか子供が交通事故に遭わないかとか、
    老後大丈夫かな(足腰弱ってきた時、信号が青いうちに渡りきれるか)、
    心配になってくる。気にしすぎか・・・。

  2. 552 匿名さん

    ベランダの造りについてですが、全てコンクリートのマンションと
    このパークのようなマンションではそもそもの構造が違います。

    経費削減ではないですね。格子は削減になるのかもしれませんが。。。
    低層階でなければ格子でも、歩行者からのプライバシーは守れるのでは?と思います。

  3. 553 入居予定さん

    格子の方が居間から外へ視界がずっと広がり気分がすっきりするだろうと考えました。
    パネルで視界をふさがれる閉塞感から解放されたいと思っています。
    嵐のときはどうなるのだろうかと、それがよくわからないのですが・・・。

  4. 554 匿名

    格子の部屋購入。嫌だったが、仕方なく。
    せめて、横方向の格子なら、団地っぽさは回避できたのに。

  5. 555 匿名

    ↑です。
    子育て世代も購入されてますね。子供が要る家庭で、横向き格子は危険というのを失念してました。自分の事しか頭になかったです。失礼しました。

  6. 556 匿名さん

    関西圏の経済状況をみても、千里中央のマンション供給を鑑みても、適正価格に収まらざるを得ないでしょう。
    阪神大震災やその後の香港や韓国などの台頭により大阪港・神戸港の貿易港としての位置づけが著しく低下し、
    数年前から日本のマーケット縮小を見越して神戸などに進出していた外資系企業もR&Dや製造の拠点をシンガポール等に移転、さらに大阪市内における改善しづらいオフィスビルの空室率からして、通勤至便が売りの千里中央は今後かなり苦戦すること間違いないと思われます。

  7. 557 匿名

    いいんじゃないですか、千里中央を好きな人が購入すれば。ここぐらいの価格帯のマンションを購入できる層は、いちいち指摘されなくても関西圏が衰退することは判っている。

  8. 558 匿名さん

    またまた、1ドル80円切っちゃったし(笑)。サラリーマンは警戒モードに入るんじゃない?

  9. 559 匿名さん

    想定内。

  10. 560 近所をよく知る人

    団地の建替え以外にも、駅近で計画ありますから。

  11. 561 物件比較中さん

    住友不動産の深谷第三住宅が出来てからでも、間に合うかな?
    戸数・地権者さんの割合はどんなもんなんでしょう。

  12. 562 匿名

    建て替え以外の計画知りたいです。教えてください。

  13. 563 匿名

    深谷第三を待てるなら、待った方が良いと思います。少なくても仕様と価格が明らかになるまでは、焦る事はないでしょう。私もここを契約してなかったら、絶対待ちます。残念。
    深谷第三のスレッドでは、機械式駐車場とか、地権者が半分以上とかネガティブな情報多いですが、あれ程の場所は、メゾンの建て替えが無い限り、今後、出てこないでしょう。
    そんなに高級路線でも無いみたいだし、ここと値段も同じぐらいと予想してます。

  14. 564 匿名

    563
    ここの契約者じゃないですね。というか、デベですね。
    深谷第三の話は深谷第三のスレでどうぞ。ここの契約者は、深谷第三には興味ない。

  15. 565 匿名さん

    金利は低いものの、銀行の審査が厳しくなっているだけに、この価格帯では竣工までに完売できるか微妙ですね。
    富裕層が気に入るような物件というより、サラリーマン向けなので。

  16. 566 匿名

    普通のサラリーマンが、購入するマンションですよ。
    矛盾しないのでは?

  17. 567 匿名さん

    566
    サラリーマン仕様のマンションのわりに、このご時世にしては高いのでは、ということでしょ。

  18. 568 匿名さん

    >メゾンの建て替えが無い限り、今後、出てこないでしょう。

    メゾンは配管の大掛かりな工事を数年前に行ってるので、少なくとも向こう4、5年は建替えはなさそう。

  19. 569 購入検討中さん

    24時間ゴミドラムって、夏場は臭いですか?ゴキブリも。
    ディスポーザーないと、排水口の汚れや小蠅が発生したり・・・。

  20. 570 匿名

    平和なスレだったのに、なんか、荒れてきましたね。

  21. 571 物件比較中さん

    地権者がいるマンション計画で、なぜディスポーザーが付かない方向に決まったんだろ。

  22. 572 匿名

    今のマンションにディスポーザーが付いていますが、夏場に臭いがする事が度々あります 買い替えを検討始めた頃に、こちらのマンションを知り、ディスポーザーは不要と感じていたのでデメリットに感じませんでした
    ゴミドラムもありますが、管理人さんのお掃除が行き届いているので、ゴキブリは見たことがありません

  23. 573 入居予定さん

    今のマンションに24時間ごみドラムがついています。
    特に不便は感じていません。においも気になったことはありませんが・・・
    管理をしっかりしていれば問題ないように思います。

    南棟もいよいよ外観が現れだしましたねー!!
    週末、見に行くつもりです♪

  24. 574 入居予定

    外観を見に行きました。

    ベランダはコンクリートも格子もガラスもある事で、のっぺりせず高級感が出ていました。

    外観が見えだしたので、一気に売れていきそうですね。

  25. 575 購入検討中さん

    ディスポーザーが付いているところのゴミドラムと、ディスポーザーのない所のゴミドラムでは
    使用状況(ゴミの種類)も変わってきそうで、ちょっと心配。深谷第三団地も気になるところ。
    待って、結果がっかりする可能性も否定はできないし。

  26. 576 匿名

    まあ当分売れ残るでしょう
    勢いで買った方は面白くないでしょうが
    相場的に割高だから致し方なし

  27. 577 匿名はん

    バスの騒音が結構あるということすが、週末夜等の暴走族はどうですか?

  28. 578 匿名

    外観写真を添付できる方、添付お願いします。

  29. 579 匿名

    深谷第三待ってたら、フラットの優遇率下がるよ。

  30. 580 匿名さん

    暴走族は、たまーにしか走ってない。

    単発のバイクが時折うるさい。

  31. 581 匿名さん

    外観人によって感じ方ずいぶん違うもんですね。
    確かにのっぺりしていないけど、やっぱり私は格子はNGだと思いました。

    暴走族めったにいませんよ。

  32. 582 匿名

    私は格子派です。
    風通りもいいし部屋からの羨望もいいです。

    一番イヤなのは曇りガラスですね。

  33. 583 匿名さん

    ゴミドラムの中身の心配ですか?
    それは何故でしょう・・・
    ゴミはゴミです

  34. 584 匿名

    駐車場抽選までは、売れ残り多数で良いと思う、今日この頃。


  35. 585 匿名さん

    西町の地権者なし物件と比べてここのメリットは?

  36. 586 購入検討中さん

    コンビニが周辺にないのが残念。
    最寄りで、LC向かいのファミマでしょ。

  37. 587 匿名さん

    パークハウスのMRのある場所は何か建つんでしょうかね。
    スーパーまでいかなくても、コンビニとか、パン屋とかにならないかな。

  38. 588 入居予定さん

    ディスポなし、ごみドラムのみのマンションに居住中。
    心配されているような不便さはありません。^^

    週末現地に行くので、写真撮影できれば撮って来ますね。

  39. 589 匿名さん

    地権者の買取価格がサブプライム問題後にもかかわらず破格だっとことを考えると、
    確かにアホらしいお値段のマンションではあります。
    ただ、地権者がある程度いる方が、正直、柄の悪い他地域からの転入者が大挙して押し寄せてくるより、
    良いとは思います。千中も新しいマンションが増えたことで、周辺環境がガラっと変わってしまいましたから。スーパーやデパート、北急の客筋も。パチンコなんかが目立つようになったのも、この5〜10年ほどのこと。

  40. 590 匿名

    売れ残りは何戸ぐらい?
    前のもっともらしい情報から、新たに売り出してないので、80戸ぐらいかなあ?

  41. 591 匿名はん

    竣工までに完売できるかな。レジデンスですら最近まで残っていたくらいだから。

  42. 592 匿名さん

    ディスポーザーは個人的に必要ないです。
    衛生的なんでしょうけど、気持ち的に衛生的とは
    思えません。

  43. 593 契約済みさん

    590さん
    パークハウスの会報誌7月号に残り80戸と出ていて、先週末の販売個数が16戸だったので、残り64戸じゃないでしょうか。

  44. 594 匿名

    590です。
    情報有難うございます。
    質問ばかりで申し訳ありませんが、会報誌とはどこでもらえるのでしょうか?
    一応、我が家は、一期で契約してますが、送ってきてません。

  45. 595 契約済みさん

    593です。
    三菱地所レジデンスの住まいのギャラリーというサイトThe Parkhouse Clubというものに入会すれば送られてきます。このサイトで電子版も見れますけど。URLは以下。
    http://www.mecsumai.com/
    私も1期で購入しました。入居が楽しみですね。

  46. 596 匿名さん

    ここと西町で迷っています。比較情報があれば教えてください。遠方なので近所の情報が分かりません。お願いします。

  47. 597 匿名

    学区を考えるなら西町をおすすめします。
    こちらの板で学区のことが話題になれば『学区とか関係ない、どこも一緒』と反論されますが、実際に就学中の親からすれば学区はかなり関係してきます。いろんな意味で。
    夫婦だけの生活ならこの場所は便利だし良いと思いますよ。

  48. 598 匿名さん

    誰も学区関係ないなんて言ってませんよ。北町は最近いいみたいって話だったと思いますが。
    西町のマンションスレ見てると、他の町の学区を見下している書き込みが多々あります。(実際は北町はマンション増えすぎで大変そうですが?)
    そういう親が多く住む町は嫌ですけどね。

  49. 599 匿名さん

    価格はどうでしょう?

  50. 600 周辺住民さん

    北町小学校は1クラスだけ、西町小学校は来年から3クラス。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸