東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower その2

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-03-10 15:36:45

内覧会も始まり、いよいよ入居まで3ヶ月となりました。
契約者のみなさま、よろしくお願いします!

あからさまな煽り等には反応しないよう、お願いします。
建設的で意義ある意見交換&相談の場になればと思います。


所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~93.55平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム

物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

建物竣工予定日
(完成予定年月  平成23年3月下旬
入居予定日    平成23年3月下旬

【スレッドを東京23区検討板→東京住民板に移動しました。2010.12.17副管理人】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-17 13:28:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 771 匿名さん

    築地移転については、白紙だってテレビ出演の時に言ってましたね。石原さんは出ないって思ってました。

  2. 772 匿名

    管 仙石 千葉景子は全共闘過激派のリーダーだったし 枝野は革マル派だし 中野国家公安委員長は外国人参政権論者だし 前国家公安委員長岡崎トミ子は反日運動家、そんな人ばかりを国家安全保障の役職に起用する管総理大臣が何をしようとしているか考えると背筋が凍りそうです。
    是非ググって またYouTubeで検索すると正体が見えてきます!特に都知事の定例記者会見や初代内閣安全保障室長の佐々淳行氏のYouTubeなどはマスコミが記事に出来ない事をばんばん言っていますので実に面白いです。
    都知事が民主になったらもう終わりです。

  3. 773 匿名さん

    築地は、土壌汚染は建前で、卸の利権争いが根本にあるから、気弱な知事じゃ動かないと思う。
    そんな争いごとを便乗して利用する某党にはウンザリです。

    豊洲に市場が移転すれば活気が出て嬉しいけど、ややこしい仲卸の問題を江東区に持ち込まれるのも嫌なので、今のまま中央区でいてほしいとも思う。
    既得権益の争いに区長も巻き込まれるのはメニュー見えてるから。

  4. 774 引越前さん

    たぶん契約者の方でないと思いますが、政治の話は別スレのほうが盛り上がっていいと思いますよ。ここは個別の契約者スレですので政治の感想文はスレ違いかと。

  5. 775 匿名

    いっそ豊洲 有明は中央区にしてしまえば解決かも?
    皆喜ぶし(笑)

  6. 776 匿名さん

    有明の将来、都知事選にあり。
    荒廃するのも、発展するのも、時期都知事にかかっている。

  7. 777 契約済みさん

    知事が変わっても、にぎわいロードは完成しますよね。
    来年度の予算に入っているはずだから。
    でも、変なのが知事になったら、予算凍結とか言い出しそうで、恐ろしいです。
    にぎわいロードが出来ない事だけは、勘弁してもらいたい。

    石原さんも前みたいに2週間前ぐらいに出馬表明してくれる事を期待してます。

  8. 778 匿名さん

    築地移転はともかく、「臨海副都心」をないがしろにされたら、有明は取り残されてしまいます。

  9. 779 匿名

    それはないから安心していいよ。

  10. 780 契約済みさん

    予算を止める変なのと来たらレンホーしか浮かばないな。

    フジが三井と青梅に新たな施設を作るのも決定だし、住友の開発も決定だし
    心配するほど取り残されることはないような気がする。

  11. 781 匿名さん

    有明に足りないのは、あとは交通インフラくらいですか?

  12. 782 匿名さん

    一ヶ月後には有明住民になるので、やはり次期都知事について関心度が高いです。このエリアの開発と関連しているので、無関心でいられない。
    ただ、既に決まったすみふ3-1と、すみふ東建のマンション、新豊洲の大学病院。これだけで満足ではある。

    近所にセブンイレブンとツタヤが無いのが少し残念ですけどね。

  13. 783 匿名

    ミニストップのソフトクリームも近くに欲しいですよね

  14. 784 入居前さん

    都心の大部分が開発された今、臨海副都心はこれから開発するのに適したスポット。
    3-1の開発や青海の開発も進んでいるし、国際化した羽田まで15分で行ける立地はいいはず。

    あとは、せめて東京行きのバスが増便されるとか、交通の面での開発は必要だと思うけど・・・

    築地の移転も、ゆりかもめで「市場前」って駅が出来てるし、今までかなりの税金が使われてる訳だし、これで移転中止になったら新しい都知事の責任は重いはず。

    今更、ブレまくりの民主党を応援する人がいるなら、その考えを教えて欲しいものです。

  15. 785 匿名さん

    地下鉄の延伸を希望します。もしくは中央区からの路面電車の延伸。
    交通インフラが充実したら最高の場所なのに・・・
    こうなったら東京オリンピックでもやってもらうしかないな。(笑い)

  16. 786 匿名さん

    大丈夫。運がめちゃいい私のかあちゃんが引っ越してくるからには、有明は交通インフラでも公共施設でもどんどん良くなる!

  17. 787 匿名さん

    かあちゃんに期待!
    是非長くいてください。

    交通インフラでいうと、ゆりかもめが市場前から新橋の方へまっすぐ延伸されたら最高なのに。

    それにしても、あと1ヶ月か・・・楽しみっ!!

  18. 788 契約済みさん

    僕も不動産の運には自身有ります。
    転居繰り返してますが、買値より安く売った事が無いです。
    ここも、大丈夫だと思います。

  19. 789 契約済みさん

    同じく、私も運が良いのか、以前売却したマンションは五年以上住んで新築時より高く売却しました。ここもいける気がして買いましたよ。

  20. 790 契約済みさん

    皆さん、すばらしい!
    初めての購入ですが、心強いです(笑)

  21. 791 契約済みさん

    私もマンション4件目の購入ですが、プラスかイコールか、とにかく得したことしかないです。本当に!

  22. 792 契約済みさん

    うちの母ちゃんも強です。
    そして、私自身は人生負けなしです!!

    みんなで和民に行きましょう!

  23. 793 匿名

    契約者じゃない場合もあるので、鵜呑み注意。
    みなさん、掲示板よりも自分を信じるように。

  24. 794 匿名

    特に選挙が近いからね。

  25. 795 匿名さん

    別に悪口ではなく、自分の住むところが良くなるべく運が上向くよう願って、皆さんが書いているのに、「契約者じゃない場合もあるので、鵜呑み注意。 みなさん、掲示板よりも自分を信じるように」って何? 検討版じゃないんだから、買った所が良くなって欲しいと願うのが何か悪い事でもあるの?

  26. 796 契約済みさん

    自転車をお持ちの方へ、防犯登録(住所変更)もお忘れなく!
    以下の事項を電話(湾岸警察・ジャスコ東雲店)にて確認しました。
    ご参考までにどうぞ。

    ・ジャスコ東雲店自転車売り場にて防犯登録(住所変更)ができる
     (現在、湾岸警察では行っていない)
    ・都内からの住所変更は無料。他府県からの転入の場合、新規登録の為、500円/台
     (旧住所の登録抹消もお忘れなく)
    ・登録時必要なもの
     1)自転車
     2)登録証(あれば)
     3)身分証明証

    以上です。

  27. 797 契約済みさん

    796さん
    ありがとうございます。
    自転車の防犯登録は全く気が付きませんでした。

  28. 798 契約済みさん

    >793
    話の流れから、普通に考えて契約者じゃないのは、貴方でしょ。(笑)

  29. 799 契約済みさん

    >796
    ありがとうございます。
    防犯登録は失念していました。
    うっかり思い出した時には湾岸署に行ってしまってた気がします(笑)

    マンション購入時にもらったショールームご優待カード、あまり真面目に説明を聞いていなかったのでが
    あれを使うとアルフレックスでもアクタスでもディスカウント価格で変えるんですね。
    知らずにいたら定価で決済してしまうところでした。

  30. 800 契約済みさん

    ショールームご優待カード、使っていますよ!
    家具の他、提携ショールームも実際に行ってみましたし、重宝しています。
    優待を使った買い物はまだ見積段階ですが、テクノビルド経由で見積がきました。

  31. 801 引越前さん

    in the room の優待カードをかなり重宝しています。
    10%割引になるので最近は豊洲のin the roomで買い物してます。

  32. 802 契約済み

    798さん

    私は793ではありませんが、話として793が契約者ではないとは言いきれないと思いますよ。

    契約者じゃないと思っても、それは書かずに自身の胸にとどめておきましょうよ

    契約者の中にもいろんな話、考えがあってもいいと思います

  33. 803 匿名

    優待カード??貰った記憶が…。
    契約・説明書類や次々と届く書類に埋もれてしまったのかもしれません。掘り起こしてみます!

  34. 804 契約済みさん

    確か、インテリア商品販売に関する書類の中にあったような?
    違いましたっけ?

  35. 805 契約済みさん

    カードが無くても再発行してもらえたような気がします、確かどこかにそんなことが書いてあったような。
    あるいは、テクノビルドに電話で発注も可能ですよ。どこどこで扱いのある型番何々ですと言えばちゃんと伝わります。

  36. 806 契約済みさん

    どのカードのことをいっているのかわかりませんが、Keyuca, In the roomは契約者ページにいくと優待について記載がありますよ。プリントアウトして店舗にもっていけばカードが発行されて、10%Offになります。

  37. 807 匿名さん

    優待カードは、インテリアオプションや、提携ショールーム資料のファイルの名刺ポッケのようなところに入ってたと思います。

    インザルームのカードは、間取り図を持っていってインテリアレイアウトの相談にのってもらいました!ゴリ押しセールスが無くて、親切で良かったです。
    ただし、ブリリアのサイトに出てる3Dでプラン作成するサービスは今はやってないそうです。

  38. 808 契約済みさん

    共用施設の抽選結果って届きましたか?
    2月末に届くと言う事だったので楽しみにしているのですが
    まだ届きません・・・。
    当選した人しか届かないのかな・・・?

  39. 809 入居前さん

    共用施設の抽選結果は我家も未着です。気になるなら東京建物に聞いてみるといいですよ。

  40. 810 匿名さん

    送付書類が全体的に少し予定より遅れてますからね。
    休日はすごい倍率らしいので、抽選結果は期待しないで待ちます。

    某引越会社から営業の連絡があり、
    3月の件数の少ないの日だったら、更に下げられるとの事。
    逆に20件を超える日は引き受けたくないみたい。その差3倍!
    (サカイ作成の表を入手しているみたいです)

  41. 811 入居前さん

    今更ですが、埋立て地で地震による液状化について、みなさん、どういう風に思いますか?

    埋立ててから50年以上も立ってるし、大丈夫かなと思ったのですが、今回TVでNZ地震の映像をみて、
    地震の怖さを再確認しました。


  42. 812 匿名さん

    誤解があるようだけど、東京の液状化では「埋立地」だから怖い、内陸部の埼玉近辺だから安心、というものではありませんよ。ここは特に地盤が良く、杭の長さも20メートルちょい。(だからこそ、大震災の時、時の首相や都知事が指揮を執る「有明の丘」がすぐ近くにあるんだし)
    だいたい、「埋立地」と言ったら、渋谷、品川、新橋辺りも江戸時代に埋め立てられたんだし。東京近郊で液状化がほとんど心配ないのは、八王子か寄居。

  43. 813 入居前さん

    地震の話は、皆様きちんと理解してから購入したでしょう。
    私としては液状化とかより、有明周囲の橋の封鎖等で自宅に帰れないほうが心配。

    入居まであと少し、そろそろ引越しの挨拶用の品を買いに行かなきゃ。
    引越しの挨拶って、左右上よりも先に入居していても、こちらから挨拶に行った方が良いのかな?
    一斉入居の挨拶、皆様どうしますか?

  44. 814 匿名

    挨拶用の品っていくら位で何がいいんでしょうか…?

  45. 815 契約済みさん

    挨拶の予定はないです。
    50平米以下だとカップルか単身者ですよね。
    そう考えると挨拶は要らないかなと思っています。単身者女性の私としては
    逆に察してもらえるとありがたいくらい。

  46. 816 契約済みさん

    挨拶しなーい

  47. 817 契約済みさん

    皆さんNHKは衛星契約しますか?

  48. 818 契約済みさん

    当然です
    そこまでせこくありません

  49. 819 契約済みさん

    せこいから契約しません。
    そのうちするかも知れないけど、今は予定なし。

  50. 820 契約済みさん

    新住所って、まだ知らされてないですよね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸