千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その7>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その7>
匿名さん [更新日時] 2011-03-28 19:27:59

プラウド新浦安パームコートについての情報を希望しています。
有意義な情報交換の場にしましょう。



過去のスレッド
その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46480/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59554/
その3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67102/
その4=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71188/
その5=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77255/
その6=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88156/

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線「新浦安」駅バス8分「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~107.07平米
売主:野村不動産
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2010-12-12 16:23:09

スポンサードリンク

イニシア日暮里
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安パームコート口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名はん

    >>80
    本当ですか?自分、プラウドⅠ高層階ですが出ますよ。公園隣接のせいなのかな?
    でも、昨年までと比べたら数が減った気がするのは、Ⅲが前みたく水たまりの更地では
    なくなったせいかも。

  2. 83 匿名

    駅前の高層階に住んでるけど、そんなの見たことも聞いたこともない。場所によるんじゃない。

  3. 84 匿名

    >>81

    私は800万なので、ココの暮らしはサイコーです。
    住宅ローン控除が幸せ過ぎる!

    リア充ですみません。

  4. 85 匿名

    本当にこの場所でいいのかな?新浦安に住みたいけど、真面目に悩みます。

  5. 86 匿名

    >82
    >84

    内容見ると購入者とは思えん。
    まるで住んでいるかのような内容だし。。
    住民が居ない且つ引越してもいないのに15階にカナブン
    が居るとは。。。。

  6. 87 匿名さん

    プラウドⅠの住民といってるじゃない。
    お隣さん

  7. 90 匿名さん

    >>86
    あんた高洲に住んだことないだろ?網戸は開けっ放しにはできないよ。
    パームコートってプラウド1で言うところの15階くらいが最上階だろ?
    ごくたまに、カラスや鳩もバルコニーの手すりにいるよ。私もこれと、虫の多さだけは想定外だった。

  8. 91 匿名

    新町歴長いんだけど、虫も鳥も全く害無いよ。

    俺の部屋がたまたま虫少なくてラッキーだったのかな(笑)

  9. 92 匿名

    夢海の高層に住んでるけど、明海一体は虫も鳥もいません。高洲地区は大変ですね〜。

  10. 93 匿名さん

    俺も高洲歴長いけど、虫とか別に普通じゃん。
    ベランダに鳥の糞も無いし、虫ゼロじゃないけど多くも無い。

    虫を呼び寄せる人なのかな?

  11. 94 匿名

    部屋が汚いと虫集まるらしいよ。

  12. 96 匿名さん

    自然との共存共栄という観点から見ても、虫や鳥がいることは素晴らしいこと。
    糞もエクボですよ。

  13. 98 匿名さん

    日の出の高層階在住ですが、ハト&すずめなどやってきますよ。
    日向でくつろいで可愛いものです。
    夏には植木に大きなバッタも来て涼んでいました。
    自分の植木が止まり木になっていたようで和みました。
    ごく小さな自然ですが、楽しいものです。

  14. 99 匿名はん

    プラウドⅠ高層階ですが、鳥もたまにベランダの手すりで休んでいるのを見ますね。
    鳩とかではなく、都内ではあまり見かけない鳥(種類までは分かりませんが)ですが、
    そういうのを目にするのも和みますよ。

    糞害も年に一~二度あるかどうかなので苦になりません。

    ちなみに以前は新宿のマンションに住んでいたんですが、鳩の糞害がひどい部屋と
    全く来ない部屋とがあったのですが、何か鳩を呼び寄せてしまう要素とかあるのかなあと
    疑問に思ったものです。
    旧宅では、一時期、鳩が良く来ていたのですが、鳩対策お決まりのCDをぶら下げていたら
    以後、全く寄りつかなくなりました。結構、効果あるもんですね。

  15. 101 匿名さん

    100さんへ

    97は自分が他人から嫉妬されるようなマンションに住めた?という満足感で有頂天になっているんだから放って置いてあげてください。所詮は・・・・ですから。

  16. 102 匿名

    なんだかんだあってもこのご時世に完売するとはスゴイな〜

  17. 103 匿名

    新浦安ⅢはⅠとⅡと比較して断然お洒落ダサくない。売れるはずですよ〜。

  18. 104 マンション投資家さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  19. 105 匿名

    価格は需要と供給のバランスで決まることもしらねえのか?投資家なのにそれさえも知らないとは、投資家じゃないな〜(笑)

  20. 106 マンション投資家さん

    >104
    >建物のデザインもありきたり
    派手なデザインのマンションは、管理修繕費用が高くかかるのをご存知ですか?
    そのマンションの価値や資産が、短期的な見た目や派手さで決まると話思えませんな。
    不動産は短期で儲からないですから。長期的にみないとね。

    まあ、せいぜい派手なマンションに投資してください。

  21. 107 抽選3回はずれ

    嫉妬や中傷等の類は除き総括しますと、
    ・パームコートは人気が高く、完売に近い状態である。
    ・時期販売についても抽選で当たり外れがあり、連続で通らない購入希望者
     も沢山居る。
    ・鳩の糞害や昆虫等の飛散は隣接するプラウド新浦安では実例があるので、
     もしかしたらパームコート新浦安でも予想される。
    ・新浦安地域における最後の大型マンション販売がパームコートである。
    ・バス事情の悪さをカバーする為、住民用送迎バスがある。

    実際に見た感想として、
    ・防風林が隣接しており、強風が遮られる形となっている。5階あたりまで
     は、防風林によって風を軽減できると思われる。
    ・プラウド新浦安側からパームコートに向かって風が通り抜けるので、一部
     の棟の玄関側に風が当たるようだ。
    ・バス事情はプラウド新浦安と共通箇所と思われ、駅へのアクセスについて
     は利便性がよいものではない。
    ・平米単価が安く設定されており、100平米超えが大多数。

  22. 108 契約済みさん

    >106 住価値として〜であって、投資価値として〜ではないのですよ! 寂しい人だなぁ〜。あまり決め付けないほうがいいと思うよ。

  23. 109 匿名

    寂しい人は寂しいことしか、考えないんだよ!ねぇ〜君!

  24. 110 ご近所さん

    明海在住です。蚊はめちゃめちゃ少ないです。(ちなみに、私は蚊がきらいーー。)洗濯ものは、時折、湿気を帯びた感じが確かにしますが・・・部屋に少し干すなり乾燥機を5分ほどかけちゃえば大丈夫ですよ。あと、夕方前にしまってしまえば大丈夫だし、半年もすればきにならなくなるはず。床のベタベタや窓ガラスがしろっぽく(しおで)汚れるのも数ヶ月すれば全くきにならないはずです。高洲は安くて充実した高品質のOKストアがあって羨ましいです。めちゃめちゃ綺麗な高洲公民館もあるので、小さなお子様ファミリーにはかなりいいですね~ 美味しいパン屋がないのと、コンビニや銀行ATMがないから、OKストアは現金のみだから困るかもしれませんね。駅までバスは明海日の出高洲どこもかわりません。ただ、坂があるので、自転車は不利かも・・完全バス便なので、忘れ物したときは、またバスで引き返すことになるのは大変かも。でも、プラウドの住民の奥様たちは、本当によい方ばかりですよ。私も何人もプラウドの方を知ってますが、本当に良い方ばかり。

  25. 111 匿名

    >110
    プラウドとは何処のプラウドを指すのでしょうか?
    プラウドマリナテラスとプラウド新浦安と2つあります。ましてや、このスレはプラウド新浦安
    パームコートであって、前2つのプラウドシリーズの奥さんが良い人云々の議論がプラウド新浦
    安パームコートに関連性はあるのでしょうか?

    鳩や昆虫や色々なプラウド新浦安の事案をパームコートあてはめる人がいますが、あくまでも他
    事案であってプラウド新浦安パームコートではありません。

  26. 112 匿名さん

    >>プラウドの住民の奥様たちは、本当によい方ばかりですよ。私も何人もプラウドの方を知ってますが、本当に良い方ばかり。

    なんか自作自演臭くない?
    明海在住の奥様が何でここまでプラウドを「持ち上げる」の?

  27. 113 匿名さん

    110さんは、パームコートの一番のご近所さんになるIの奥さん方の印象を言ってくれてるだけでないの?
    別にそこまで反応しなくても、って思うけど。

  28. 114 匿名さん

    はいはい、じゃあそういうことにしとけば?
    なんだか、心が貧しいひとだねえ~

  29. 115 匿名

    要するに、未入居なので、何もわからない。わからない事を憶測で判断するのは一番くだらない。

  30. 116 匿名さん

    そうですねえ。
    こんなときに実際住んでいる方の意見があると心強いんですがね。

  31. 117 匿名

    ここも住民が一生懸命セールスしてますね。土地柄?

  32. 118 匿名さん

    はいはい。

  33. 119 匿名さん

    同じフロアで、挨拶しない住人がいたら最悪だよ。
    ファミリーマンションなのに、隣が、おっさん一人住みとかも避けたいな。
    こればかりは運だね。

  34. 120 匿名さん

    未入居なので、何もわからない。
    わからないから、ご近所さんの意見も参考になる。
    別にそれで何を判断するわけでもなく、参考にするだけだが。
    なので近隣情報は私はありがたいです。

  35. 121 匿名

    各棟ごとの入居者パーティーが有りましたよ。その時、同じ棟の方々とは簡単な面識を持つ機会を頂きました。10家族ほどと挨拶しましたが、30代前半・中盤・後半から40前後?、40歳台の方を中心にいたように思えます。会場全体では、おそらく20代の方々から50歳台?位の方々がまんべんなくいました。半数程度がまだ、小学校に上がる前のお子様を連れていたように思います。子供の成長を新浦安でという思いの方が多いのだろうなーと感じました。

  36. 122 匿名

    買える人が羨ましいなぁ。

    会社が先行き不透明でマンションなんて買えない・・

  37. 123 匿名

    結構無理して買ってる人もいるんじゃないの?もうすぐ世の中の仕組みが変わるのもわからないで〜。

  38. 124 匿名はん

    >>ファミリーマンションなのに、隣が、おっさん一人住みとかも避けたいな。

    こういう差別意識が育つのも郊外の団地特有なものだよな。
    中には、独身貴族で一人で広い部屋に住みたいと考える人だっていそうなものなのに。
    また、おばさん一人住みならいいのかね?

  39. 125 匿名

    >122さん 先行き不透明でマンションなんて買えない!意外に当たりかもよ〜、政治、経済異変、世の中どう変わるか、わからないもの。「人の行く裏に道あり花の山」-相場道

  40. 126 購入検討中さん

    >123

    >もうすぐ世の中の仕組みが変わるのもわからないで〜。

    無理して購入してしまいそうなので
    どう変わるか教えてください。

    あと、このマンションって子供がいない夫婦もいるんですか?

  41. 127 匿名

    そりゃいますよ。

  42. 128 匿名


    悪意か善意か分かりませぬが、工作活動をしている方が居られる
    ようですね。総じてプラウド新浦安関係者と思われるものも少な
    くないようです。明海の住民がプラウド新浦安を褒め称えるよう
    な発言や鳩の糞害を事案を挙げて当マンションへの事案を連想さ
    せるかのような発言等。。。

    プラウド新浦安パームコートってどうですか?というスレに対し
    て、本末転倒な話ですね。

    パームコートを建設するにあたって、隣接プラウド住民から色々
    とクレームがあり「高さをプラウド以下にしろ」等のものがあっ
    たとされています。日照権の問題なのか?僻み嫌がらせなのか?
    プラウド住民の一部かと思いますが。。。

    「平米単価が安く設定され、プラウド新浦安に比較すると買得感
    がある」等の内容が沢山あるかと思います。建設的な話を望みま
    す。






  43. 129 匿名さん

    よく分からんだけど、そんな暇なことせんやろ。
    建設的、非建設的でいうと、128の話の方がよほど非建設的。

  44. 130 匿名

    128の言うことは当たっているような・・・
    ここがスムーズに売れてるのが

  45. 131 周辺住民さん

    パームコートの坪単価は高いよ。狭いからグロスで安く見えるだけ。

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸