千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その7>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その7>
匿名さん [更新日時] 2011-03-28 19:27:59

プラウド新浦安パームコートについての情報を希望しています。
有意義な情報交換の場にしましょう。



過去のスレッド
その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46480/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59554/
その3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67102/
その4=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71188/
その5=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77255/
その6=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88156/

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線「新浦安」駅バス8分「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~107.07平米
売主:野村不動産
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2010-12-12 16:23:09

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安パームコート口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    >>176さん

    > そんなに偉そうにする程、特別な事ではないと思われるのですが。

    特別な事と思うわけないでしょ。


    > Ⅰの時から掲示板を見張っているようですが関係者ですか?

    レジアス・アール・セレナの時から見張って(笑)ますよ。
    ここの掲示板のおかげで納得のいく物件に住むことができましたから。

    県外の方もいるので、数年生活してる体験談などで役に立つことがあればと思い
    見張って(笑)ます。


    そもそも「こんな辺鄙なパームコートに何千万も!」なんて低評価する人が
    なんでわざわざ掲示板見るんですかねぇ?
    しかもわざわざ書き込みまで。
    眼中にないマンションの掲示板なんてほっとけば良いのに。


    ほっとけないのが本音なんじゃ? と思ったりしちゃいますねぇ。
    違うんでしょうけど(笑)


  2. 182 匿名さん

    まぁ、言いたいこと言って値引きにもっていきたいのが本音なんですがね。

    悪い!?

  3. 183 匿名さん

    こんな悪条件下のマンションを優良マンションと誤認できる分析力、情報力は凄いですよ。
    称賛に値しますね。

    赤信号みんなで渡れば怖くない。
    条件の悪いマンションも、良い良いと喧伝されれば信じ込む。

    これが事実でしょう。

  4. 184 匿名

    貴殿が考える優良物件を紹介して下さい。

  5. 185 匿名

    批判するなら代案を準備する。
    これ社会常識ね。

    素晴らしい分析力の片鱗、
    どうぞ披露して下さい。

  6. 186 匿名はん

    同じ分析、情報から、悪条件と思う人もいれば、悪条件と思わず購入する人もいる。
    住んでみてはじめて、悪条件だったと思うかもしれない。

    悪条件かも?と思う部分もあるけど、それよりも勝る部分のほうが大きいので、
    購入の方向で検討しています。

    上でも書かれてる方がいらっしゃいますが、結婚と似てますね。
    完璧な条件の相手、物件なんてないですから〜。




  7. 187 匿名

    >181
    >183

    181(183)の父親です。
    この度、子供が皆様のご迷惑をおかけして申し訳ありません。
    皆様に深いな思いをさせて申し訳ありません。

  8. 188 匿名

    ここの検討スレはマンガだね〜笑っちゃう(笑)。

  9. 189 匿名さん

    >>レジアス・アール・セレナの時から見張って(笑)ますよ。ここの掲示板のおかげで納得のいく物件に住むことができましたから。県外の方もいるので、数年生活してる体験談などで役に立つことがあればと思い見張って(笑)ます。

    典型的な「おせっかいオバサン」。
    他人のマンションにまで進出してこなくても良いのに。
    普段からきっと先輩風吹かせてボスママ気取りなんだろうな。

    入居予定の方はくれぐれも近所付き合いにご注意下さい。

  10. 190 匿名さん

    >>187
    >>187

    深いな思いwww

  11. 191 匿名

    >>189

    このスレに書いてるのは

    おせっかいオバサン 4割
    妬み・アンチ・荒らし 4割
    純粋な検討者契約者 2割
    といったところか。


    周辺住民のおせっかいオバサンのコメントはたまに役立つけど、荒らしのコメントは全くの役立たずだからなぁ。

  12. 193 匿名さん

    1月中旬から内覧会も始まり、いよいよ最終コーナーですね~。

  13. 194 匿名

    残り30戸ですから、買うか?止めるか?決断の時です。

  14. 195 購入検討中さん

    気に入った部屋があれば購入しようと思います。
    内覧会があるということは景色などみれるのでしょうか?

  15. 196 契約済みさん

    内覧会は契約者と関係者だけ部屋に入れると思います。

    見れるかどうか営業の方にきいてみては?

  16. 197 匿名さん

    購入希望者は内覧会の如何に係わらず、もう中は見れると思いますよ!検討を前提に。
    いよいよ最終章ですね。もう欲しいなら買うしか無いですよ。駆け引きの時は終わりました。

  17. 198 匿名

    契約者とその関係者以外は閲覧出来ません。なぜなら瑕疵の問題がありますから。売れ残った場合は別ですが〜。

  18. 199 匿名さん

    確かにそうですね。お願いして、廊下からの眺望位でしょうか。

  19. 200 匿名


    ある訳ないよ!
    「売りモノだから瑕疵あるものは売れない=購入者以外は部屋に入れない」
    野村不動産もそこまで頭悪くないよ。

  20. 201 匿名さん

    Iは検討段階で何部屋も入れましたけどね・・
    もちろん用意されたスリッパと手袋をしてですけど。

  21. 202 物件比較中さん

    159です。
    161さん、166さんレス有難うございます。

    東急東横線は通勤が厳しいのですね。なるほど。。。
    私は以前東急目黒線沿線にも住んでいましたが、
    恐らく全く別物なのでしょうね。

    今回の検討では資産価値、通勤の利便性、子供の就学環境・治安、等をベースに検討しているのですが、
    検討する上でのネックは、
    ○パームコートは、通勤の利便性(バスは・・)と、都立高校を受験できないこと(新浦安在住の姉は、この点を以外にも訴えていました)
    利点は、
    ・姉夫婦の近く(親戚が関東には姉夫婦しかいません・・)
    ・資産価値が落ちなさそう
    ・広い!

    以下2件はこれからMR見に行くのでこれからですが
    ○辰巳は治安がどうもよくないのか(土地勘がない為全く不明。きょうMR行くのですが・・)
    利点は
    ・通勤の利便性(一番近い)
    ○たまぷらは更に土地勘がない
     通勤混むのは少し難儀
    利点
    ・街の雰囲気がよさそう
    ・コスト

    この数日で情報を整理して検討します。
    しかし、まずは見ないと話にならないですね。

    アドバイスをいただき、感謝しております

  22. 203 匿名

    他のプラウドでもすでに完成していた物件は、頼めば見せてくれましたよ。普通に見るだけで傷がつくわけでもないからね。希望を伝えれば、個別に検討してもらえる余地はあるのでは?

  23. 204 匿名

    売れた部屋=見れない
    売れてない部屋=見れる


    これだけのこと。

    どこの不動産も一緒。

  24. 206 検討中

    最近モデルルーム行った方へ
    C棟2 4 7 11 が残部屋ありと聞いたんですが、何階が残っているか教えていただけますか?
    なかなか時間とれず足を運べなくて…

  25. 207 匿名

    分かりません

  26. 208 匿名さん

    C棟の余ってる部屋は、たしか低層階だったように思います。

    年明けにローンの返済プラン例と一緒に郵便できてました。
    D棟が上層階のプラン例だったような気がします。

  27. 209 匿名


    今日行ってきました。

    C棟で残っているのは
    次回以降販売を含め
    8 7 5 4 3階だけです。

  28. 210 匿名

    今回が最終じゃないんだ。。

  29. 211 匿名さん

    千葉県内だと、県立千葉、県立船橋がBetter。ただ、最近は中学から受験して中高一貫に入るケースも多い。私立ではダントツで、渋谷幕張中高、それから大分引き離されて、市川、東邦大東邦ですね。浦安からは、都内の私立受験組も多く、筑駒、開成、麻布、海城、駒東あたりも十分通えますよ。塾では、駅前に日能研あるし、今年からSapixもできましたね。

  30. 212 寝ず見

    また例年の、成人式NEWSで、明日 舞浜が全国される

  31. 213 匿名

    ディズニーランドの成人式最高ですね

  32. 214 匿名さん

    以前見学に行った際に鉄鋼団地側の環境が気になって購入をあきらめたのですが、今日完成まじかというので生きましたところ、公園や緑道が整備されて鉄鋼団地の悪影響はなくなって驚きました。ちょっと詰め込みすぎが気になりますが再度購入検討しようとおもいますが、そのときの担当者には聞きにくいので教えていただければうれしいのですが、残数は30戸は本当ですか?低層しか無いのでしょうか?

  33. 215 匿名

    今は市川も共学効果で渋谷幕張に肉薄してます。最新情報

  34. 216 匿名

    偏差値同じ

  35. 217 周辺住民さん

    でも市川からでは東大進学者は片手。
    都内の進学校と対等なのは、渋幕と千葉高のみ。

  36. 218 匿名

    東大進学率を気にするなんて、さぞや立派なご子息なんですね〜

  37. 219 匿名

    そんなの気にするのは2、3人だから。
    マジレスカコワルイよ

  38. 220 匿名さん

    会社に東大出がいたけど仕事出来なくて「キムタコ」って言われてた。様は人間偏差値だけが高くても駄目だと言いたいの。わかったかな?

  39. 221 契約済みさん

    まもなく完売ですね〜

  40. 222 匿名

    地盤沈下しないといいね〜。

  41. 223 匿名

    買えない人の嫉みは、何処のスレもいっしょだね!(笑)

  42. 224 匿名

    >214

    MRまだやってるから、自分の目で確かめたら〜。

  43. 225 匿名さん

    お手金融ですが、東大の部下は使いやすいですが、使い物になっていません。ただ作文は上手いです。

  44. 226 匿名

    東大卒だからといって、社会で使えるかどうかは別か。

  45. 227 匿名さん

    >>214

    A,C棟が8階以下、D棟が10階以下。
    残り30戸です。

  46. 228 匿名

    でも、東大卒で使えないならまだしも、学歴もなくて仕事も使えなかったら救いようがないよな。

  47. 229 匿名

    東大いける子供の親になりたいですねー。入居までに完売しないとしても、残り10戸未満なら、この辺の需要からして自然と売れるでしょう。安くはならないな。決断ラストチャンス。

  48. 230 周辺住民さん

    なぜか東大卒偏見論を持っている人がレスを誘導してる。
    東大卒で仕事のできない人がいたり、社会人失格者がいるのも事実だが、
    平均値でいくと早慶卒より優秀。
    まして、それ以下と比べると格段の差。平均値だけれど。

    言いたかったのは、市川は、まだまだ渋幕や千葉高に遠く及ばない。

  49. 231 匿名

    お手金融に作文の出来を言われてもね〜マンションの話しましょう

  50. 232 匿名

    千葉高は現役合格率から言うと市学より低い。

  51. 233 匿名

    お部屋のなか検討中だと見れなかったですよー

  52. 234 匿名はん

    会社の同僚は、パークシティ新浦安の中古を買った直後に、お子さんが筑波大付属小学校に
    合格してしまい、結局、売却予定だった本郷のマンションには奥さんとお子さんが住み、
    パークシティには旦那一人住まいという境遇です。

  53. 235 匿名さん

    本郷から新浦安に引っ越そうとするとは...
    いろんな価値観の人がいるのですね。

  54. 236 匿名さん

    214さんありがとうございます。急速にうれてしまったのですね。そうそうにモデルハウス行って来ます。
    やはりA棟が良いでしょうかね?

  55. 237 匿名さん

    間違えました、227さんでしたね。

  56. 238 匿名さん

    本郷から新浦安!? 本当?

  57. 239 匿名さん

    >>236

    日当たりを考慮するのであればA棟が良いかなと思います。
    ある程度の階までいけば、海、富士山、ディズニーの花火やプロメテウス火山も見られます。
    鉄鋼団地が見えるのが少々気になるかもしれませんが…。

  58. 240 匿名

    8階でも見えますか

  59. 241 匿名

    世田谷から新浦安へ引っ越しもけっこういる。

  60. 242 匿名

    8Fでも見えますよ。ただ、団地が広がっているのでそこの印象をどう思うかだと思います。団地の先にTDL、その先にMt富士だと思います。朝、夕、夜と自宅から景色が楽しめると思いますよ。個人的には団地の圧迫感を感じます。

  61. 243 匿名

    じゃあC棟の7階8階が倍率たかいのかな〜

  62. 244 匿名

    抽選になったら、どうやって当選とかわかるんですか?

  63. 245 匿名

    C棟からの眺望は海のみ、午後は日当たりがよろしくない、という点から倍率はさほど変わらないかもしれませんね。

    抽選会は公開で行なうので、その場で結果がわかりますよ。参加しない場合はTELで結果の連絡がきます。

  64. 246 匿名はん

    234ですが、会社の同僚の本郷のマンションは結婚した当時に購入したものなので、
    お子さんが産まれて、やはり手狭になり、広くてお手頃価格で家族で住むに申し分ない
    環境でということで、新浦安にしたそうです。さらには、本郷のマンションがかなり高値で
    売却できそうだったというのもあるようですが。

    尚、購入時にはプラウドⅠがまだ販売中で、そちらともギリギリ迷ったそうですが、
    やはり値段の兼ね合いもあって、パークシティにしたそうです。

  65. 247 匿名さん

    >241
    世田谷とピンポイントではありませんが
    子育てを考えて都内からここら辺に引っ越す人は結構増えてますよね。
    コンクリートジャングルより適度に自然を感じれる点がやっぱりイイです。

  66. 248 匿名さん

    お子さんが通っている学校名や購入されたマンションなど、知っている方が見たらすぐに個人を特定出来るような情報を、第三者の方が書き込むのは如何なものかと思うのですが・・・。

  67. 249 匿名さん

    私も、そう思って読んでました。

  68. 250 匿名

    ギリギリ特定はできないと思うけど。
    悪いこと書いてないし。

  69. 251 匿名さん

    個人情報、個人情報って・・・・。
    どうせ各マンションのロビーや幼稚園の前の「情報交換会」で、旦那の勤務先や過去の病歴までわかってしまうことだってあるのに。
    そんな他人に知られたくない素性の人が大勢いるの?
    心配で表札も出せないような人ばかりの街になってしまったのかな?、浦安って。

  70. 252 匿名さん

    しかし会社の雑談で親しい間柄だと思って話したプライベートな事が、知らない間に赤の他人にネット上でばらされるのは迷惑な話だと思いますが。
    子供が筑波、旦那が単身でパークシティ、妻と子が本郷、すぐに誰かと分かると思います。

  71. 253 匿名

    自分の事だったりして…。本当は子供が筑波でetc‥自慢だったのかな?

  72. 254 匿名

    >>251

    その話と、ネットで書かれるのは全然レベルが違いますよ(笑)

  73. 255 匿名さん

    コンブライアンス、個人情報保護、セキュリティーポリシー等の認識に乏しい方も多いのですね。
    これをアバウトに流そうという意見も。
    レベルが知れますね。
    ネットと茶飲み話では、事の本質が違いますよ。
    やはり、本人かも知れませんね。そして、私も釣られた(笑)

  74. 256 匿名さん

    >>コンブライアンス、個人情報保護、セキュリティーポリシー等の認識に乏しい方も多いのですね。
    これをアバウトに流そうという意見も。
    レベルが知れますね。

    筑波大付属の小学生に日本語習った方が良いかもね。
    キチンとした文章書けないのかな?

  75. 257 匿名さん

    251さん

    このサイトのほんの一、二文章呼んで、「心配で表札も出せないような人ばかりの街になってしまったのかな?、浦安って」なんて、街全体の心配しませんよう。あなたにとって、表札付けない人は駄目人間なのでしょうが、そんなこと自分のブログで愚痴るくらいにしておきなさい。表札で人柄から街まで判断するなんて、あなたの世界観の狭さが恥ずかしいですよ。

    あなたがここで仕入れたちいさな情報なんて、信憑性の無い、たいして意味も無いネタですよ。
    そこに固執して「浦安」という街ひとくくりにしないで頂きたい。
    あなたがそんな心配しようとしまいと、浦安は十分に住みやすい街ですから。

  76. 258 匿名さん

    やはり、自分のプライベートな事は余り人に知られたく無いですよね。それと表札や浦安って関係ないと思うけどね。只単に最低限のモラルかな?と思います。この本郷さんの話しが本当だと仮定してですけど。

  77. 259 匿名

    内覧会早く行きたいなー。周辺を散歩しましたけど、いい感じですよね。やっぱり夏がこの辺りはBestシーズンでしょう。

  78. 260 匿名さん

    エアだと思いますよ。
    お受験するのに家買いますか?
    通えないところに。
    それも国立いれようというほど
    熱心な親がそんなことしませんよ。それに男親だけ浦安に
    越すなんて。常識で考えても変だよ。
    6年、悪くしたら9年2所帯?

  79. 261 匿名さん

    普通はそんなことまでしてわざわざわ新浦安に購入しませんね。

  80. 262 匿名はん

    本当の話なのですが、確かに神経質な方は個人情報に敏感なので、
    私も余計な事を書きすぎたかもしれませんね。本人とは同期で
    仲も良いので、そんなこと気にする人間ではないのですが。

    いずれにせよ、このマンションとは関係ありませんね。

    単に、都内の色んな所から新浦安に引っ越す人は多いという流れの中で書いただけでした。
    ちなみに、自分も新宿マンションを売却してプラウドⅠに引っ越した人間です。

    でも、旦那単身で新浦安、週末は奥さんと子供も本郷から遊びに来ている
    というのは本当です。
    実際、それを可能にしているのは、一馬力2000万円という年収もあるの
    ですが。これは私も一緒なので、自慢と取られたら申し訳ありませんが、
    実質、二つのマンションを購入できた大きな要因かと思います。

  81. 263 匿名さん

    一馬力2千万円!普通の人が其処まで言うか~!? やっぱりあなたは変。絶対友達になりたくないタイプ。たかだか2千万円位で得意気に書かない事ね。市川の菅野でそれ言ったら鼻で笑われるわよ。

  82. 264 匿名はん

    すいません、一馬力二千万元の間違いでしたアルよ。

  83. 265 匿名

    食い付き良すぎるあんたもキモいよ…この話はここまで。

  84. 266 匿名さん

    年収650万円 プラウドⅠも居ます。生活、大変です。

  85. 267 匿名

    >>261

    普通に考えたらしないようなことを、ついさせてしまう。


    それだけ新浦安の魅力で、凄さです。

    「MRから遅くまでお疲れ様です」と苦し紛れに言いたいでしょうが、事実だからしょうがない。

  86. 268 匿名

    一馬力2000万円程度ではブラウドクラスを2つ購入維持、二世帯生活費、税金関連、教育費無理。どれだけ可処分所得あるかわかってる?
    ここ見てる人は同じような所得者多いからわかる

  87. 269 近所をよく知る人

    新浦安はある一定子供が大きくなると進学校のことや老後の環境、都内とのアクセスのことを考慮すると
    とても住みやすいです。
    私も7年ほど前にそういった理由で越してきました。新浦安駅からのバス便の良さは徒歩10分よりも
    もしかしたら楽だと思います。
    子供も中学受験、高校受験から今は大学生です。ただ思ったのは渋幕でも全生徒に対する現役有名大学
    入学の割合はそれほど高くなく、高校のホームページでの進学人数は1人の生徒が各学部の合格すべてを
    含んで発表しているので目安にすぎません。
    実はうちも1浪人して入学組です。
    ただし、新浦安は全体的に子供に対する家族のモラル、礼儀の高いファミリーが多いのでその点では
    よい環境です。参考ください。

  88. 270 匿名

    まだ最終じゃないんですか?

  89. 271 申込予定さん

    次回以降販売予定の物件がまだーあるようです。
    ちなみに週末にMRに行った者です。


    現在分譲中
    A棟 6部屋(2.3.4.8階)
    C棟 4部屋(4.7.8階)
    D棟 3部屋(8.9階)

    次回以降
    A棟 9部屋(2.4.5.6.7階)
    C棟 5部屋(3.4.5階)
    D棟 3部屋(9.10階)


    みたいです。

  90. 272 匿名

    ありがとうございます。

    急に思い立った購入なので、何回か行ったりしながら次回にしようかな…でも次回抽選になってしまったらおしまいですね。 最終でも抽選になりますよね、きっと。

    Cの5階からは海はかすかに見えるくらいですかね。 もっと早くに知っていたかったです。

  91. 273 購入検討中さん

    じゃあC棟の角いいじゃないですか。まだあるかな?

  92. 274 匿名

    角はないみたいです。

  93. 275 購入検討中さん

    今になると角が…キャンセルとかでないかな。

  94. 276 匿名

    あるわけない。

  95. 277 匿名

    今回も抽選になったりするんですか? 人気の部屋はどこなんだろう

  96. 278 購入検討中さん

    プラウドの前は一般低層住宅地ですがモアナの前には何ができるか知っている方いませんか?なにか工事を始めてるようです。

  97. 279 匿名

    今までは病院ということを聞いていましたが、どうなんでしょうね。

  98. 280 匿名さん

    病院は日の出に決定(すでに建設中)したので、その後はまだ未定だったと思います。

  99. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ガーラ・レジデンス八潮

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸